お遍路スレ
最新 最初 全 
#84 [ぬっぷしぬっぽし]
太龍寺降りたら駐車場あたりでみな野宿するらしいのでそのおねいさんはかわいそうに私とは出逢えませんね。
つーかASOちゃんの写メのとこ通らなかったわ。歩き遍路道ではないのかな
ちなみにまた落とし物に気づいて戻っております。えーとタオルです。もう行こうかなとおもいましたがゴミ。このやまにゴミを落としていく馬鹿者とはなりたくありませんもので痛い膝をあれしながら戻りながらのレスでごさいます。
:12/06/02 12:59
:F01C
:8kwPKN6w
#85 [◆Aso/.A/o/.]
あっ!
写メのとこはロープウェイ乗り場だから通らんのだと思われる(・∀・)
でも猿に会ったとこは遍路道だと思うんに
もう平等寺かな?
薬王寺までガンバれ
:12/06/02 13:02
:F09C
:gwka8Ulo
#86 [ぬっぷしぬっぽし]
途中お遍路さんにタオルなかったですかと聞くと
「あぁ!本堂に落ちてたので灯籠のところにかけておきました」と言われ、二キロも下ってきて思案にくれましたが結局戻ってきました。
灯籠のところにちゃんとありました。
気に入ったタオルだったし
まああとあと気にかけたくないという思いが強かったです。
ただ戻ってきてみて初めて鶴が目に入りました。
おまえ鶴林寺にきたのに鶴を見忘れてるぞといわれた気がしました。
後ろの参拝者がいま
鶴がおるな
と言いました
ぼくはよくお気づきですねとうんうんと頷きました。
落とし物。
なんか考えさせられるな。
口を閉じた鶴 [jpg/69KB]
:12/06/02 13:58
:F01C
:8kwPKN6w
#87 [ぬっぷしぬっぽし]
仏壇に鶴がいますが南に向く鶴が口を開け生まれてきた鶴を意味すると教わりました。
反面口を閉じた鶴は死に行く鶴ということだっけ。
羽の造形が非常によくできてる [jpg/67KB]
:12/06/02 14:01
:F01C
:8kwPKN6w
#88 [ぬっぷしぬっぽし]
なんだかとてもいい顔してらっしゃるね
はにかんでるようなほくそえんでるような [jpg/77KB]
:12/06/02 14:09
:F01C
:8kwPKN6w
#89 [まーゆ]
>>80ばーちゃんちが大島('A`)
ええとこだよ!はよおいでw
:12/06/02 14:55
:SH01B
:nvCA71q.
#90 [ぬっぷしぬっぽし]
まだ着かない
この往復
けっこう下ってからだしまた取り戻しにけっこうのぼってまた下って
あのとき本堂に落ちてたのでって聞いたから
ああ戻ればかならずあるんだなと安心してもどれたけど結局最後にタオルを確認してから直後におとしたことになる。
情報がなかったらおれは一体どこまで戻ったんだろうとおもう。本堂まではいかなかったんじやなかろうか。
落とし物を探しに行くあの無駄で空虚な感情。足取りは重いしあるかないかもわからない。落としたくない。もうなにも落としたくないわ
:12/06/02 14:59
:F01C
:8kwPKN6w
#91 [ぬっぷしぬっぽし]
>>89そんなに急かすなやべいびー
やっぱ楽しいわ
いろいろがちやからな
:12/06/02 15:00
:F01C
:8kwPKN6w
#92 [◆Aso/.A/o/.]
いや、歩き尊敬します
:12/06/02 15:28
:F09C
:gwka8Ulo
#93 [ぬっぷしぬっぽし]
昨日恩山寺のふもとで掃除をしていたおばさんの話で廃小学校でみんな野宿するとのことだったのでちょうどここに来た。3時半
おばあちゃん二人が 話しとらっせるので聞いてみると太龍寺へここから2時間もかからん、あんたの足なら1時間半でいけそうなもんじゃとのことだが拙者脚を患っておるうえ本日はここにてキャンプ野宿することにいた候。
しかし廃小学校かぁ
まあトイレも水も使えるようなので今宵は水シャワーにて汗を流そうろう。いや拙者そんなに早漏ではごさらん候。
jpg 57KB
:12/06/02 15:45
:F01C
:8kwPKN6w
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194