質問総合
最新 最初 全 
#153 [AS]
>>152<a href="URL"><font color="背景色と同じカラーコードかカラーネーム">文字</font></a>
使用サーバーのカラー設定があれば選択リンク色を指定してください。
選択時の文字色になります。
ただしエムペと@peps!は設定では指定できないので文法違反ですが直接body要素を記述します。
※au機種は選択リンク色はリンク色の反転色になりますので、DoCoMoとは表示が異なってきます。
:08/05/27 18:25
:PC
:/oxEXexE
#154 [AS]
質問するときは使用レンタルスペースを記載した方が詳しく回答をもらえやすいと思います。
レンタルスペース
mobile space
@peps!
エムペ
mono space
DECORATION SPACE
ポケスぺ
:
など。
:08/05/27 18:34
:PC
:/oxEXexE
#155 [ぽー]
>>153返レス
ありがとうございます!!
あんな分かりづらい文章
なのに丁寧に答えて
くれて本当感謝です★
早速やってみます♭
:08/05/27 19:04
:D705i
:☆☆☆
#156 [name= ]
画像のURLって
どうやったらわかりますか
:08/05/28 01:35
:D903i
:aJZJTp2Y
#157 [AS]
>>156まずは画像を表示したいサーバーに画像をアップロードできる機能はありますか?
アップしたらサーバー毎に表示方法が異なります。
場合によっては「
直リンク」になる可能性もあるので
避けるためにも、あなたにわかりやすくお伝えするためにも画像を使いたいサーバー名(レンタルスペースやブログ、掲示板、日記等)を教えてください。
重要なことですので宜しくお願い致します。
:08/05/28 03:44
:PC
:A6yOBzFA
#158 [name= ]
ブログのトップに
貼りたいんです
エムブロです
:08/05/28 07:18
:D903i
:aJZJTp2Y
#159 [AS]
>>158デザインの設定
↓
素材画像の管理
↓
素材の追加
↓
アップロード後再読込

[ID:数字]画像タイトル
[投稿] [タグ] [編集]
タグのリンクをクリック。
4種類の画像独自タグが表示されています。
あなたがお求めの画像URLに該当する独自タグは下の2つです。
<img src="##img_ma_url(数字)##" alt="">
<img src="##img_mat_url(画像タイトル)##" alt="">
↓
コピーしたらデザインの設定
テンプレカスタマイズ
↓
トップ画面の編集のヘッダに先ほどのタグを入れ保存して実行してください。
:08/05/28 09:25
:PC
:A6yOBzFA
#160 [name= ]
alt=
のところに文字ですか?
:08/05/28 10:59
:D903i
:aJZJTp2Y
#161 [AS]
>>160alt="画像を文字に表した場合同等の意味の文字"
装飾の画像なら何も書かないで下さい。
意味のない画像に文字を入れると音声ブラウザで正しく解釈してくれません。
何も書かなくてもalt=""は必要です。
HTML4.01以降文法上必須属性。
画像リンク等でしたら「サイト名」が入りますよ。
:08/05/28 14:32
:PC
:A6yOBzFA
#162 [name= ]
詳しい説明有難う御座います
私の説明不足だったのか私がやりたいことは画像の右に文字を並べたいんです。でもそうゆうタグを使っても
[画像]あ
ああああ
って感じになってしまい私は
[画像]あ
あ
あ
って感じにしたいんですよ。すいません。わかりますか?
:08/05/28 18:20
:D903i
:aJZJTp2Y
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194