<Q>タグに関する事</A>
最新 最初 全 
#140 [name=   ]
>>139 さん
出来ました!
ありがとうございました
  :08/05/31 11:22
:08/05/31 11:22  :W52CA
:W52CA  :0KWQ./Tc
:0KWQ./Tc
#141 [ちゃい]
クルーズのブログを始めたのですが、タグがいまいちよくわかりません(´・ω・`)

...

:○○○
↑絵文字のみをクリック出来るようにするにはどうすればいいですか?お願いします

 :08/06/01 12:12
:08/06/01 12:12  :D903i
:D903i  :K0cLakmo
:K0cLakmo
#142 [AS]
>>141記事タイトル部分に

</a>:○○○
※
文法違反です。
使いすぎるとau機種でエラーになりアクセスできなくなります。
本来ならできない、しない方がよい、というところです。
無理な使い方をしていますので伴う不具合の保証はできません。
*a要素の入れ子はしてはいけない*
↓
全体でみるとこのようになります。
<a href="記事URL">

</a>:○○○</a>
極力このような使い方は避けるようにして下さい。
  :08/06/01 14:06
:08/06/01 14:06  :PC
:PC  :N54H8CuI
:N54H8CuI
#143 [ちゃい]
そうなんですか


気をつけます(´・ω・)
ありがとうございました

 :08/06/01 14:11
:08/06/01 14:11  :D903i
:D903i  :K0cLakmo
:K0cLakmo
#144 [ゆうや]
<TABLE CELLSPACING="1" CELLPADDING="1"><TR><TD WIDTH="1"></TD><TD ROWSPAN="2">
★</TD></TR><TR><TD COLSPAN="2"><DIV STYLE="text-align:right;padding-right:3px;padding-top:3px">
☆</DIV></TD></TR></TABLE><TABLE CELLSPACING="1" CELLPADDING="1"><TR><TD WIDTH="1"></TD><TD ROWSPAN="2"><FONT COLOR="#000000"><font size="+1"
これを縦でわなく横にしたいのですが、うかつに消したらダメだと思うのですが、どれをやればぃいのかわかりません

教えてください

 :08/06/01 21:12
:08/06/01 21:12  :F905i
:F905i  :zFFSzjBw
:zFFSzjBw
#145 [ゆうや]
中途半端になっちゃいました

<TABLE CELLSPACING="1" CELLPADDING="1"><TR><TD WIDTH="1"></TD><TD ROWSPAN="2">
★</TD></TR><TR><TD COLSPAN="2"><DIV STYLE="text-align:right;padding-right:3px;padding-top:3px">
☆</DIV></TD></TR></TABLE><TABLE CELLSPACING="1" CELLPADDING="1"><TR><TD WIDTH="1"></TD><TD ROWSPAN="2">
★</TD></TR><TR><TD COLSPAN="2"><DIV STYLE="text-align:right;padding-right:3px;padding-top:3px">
☆</DIV></TD></TR></TABLE>
 :08/06/01 21:16
:08/06/01 21:16  :F905i
:F905i  :zFFSzjBw
:zFFSzjBw
#146 [AS]
>>145style〜等の記載がありますが
DoCoMo機種では反映しないプロパティです。
他機種用に書いているのでしょうか…??
わかりやすく改行して書いています。
DoCoMoはcellspacingとcellpaddingは書かなくても「1」で固定されています。
<table>
<tr>
<td width="1"></td>
<td rowspan="2">★</td>
<td width="1"></td>
<td rowspan="2">★</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="2"><font color="#FFB6C1">☆</font></td>
<td colspan="2"><font color="#FFB6C1">☆</font></td>
</tr>
</table>
なおtable要素は「表」なのでできればこんな意味のない飾りに使うのは避けた方がいいです。
ページが重くなるだけですので…
  :08/06/02 14:13
:08/06/02 14:13  :PC
:PC  :☆☆☆
:☆☆☆
#147 [AS]
ちなみに
色指定+サイズ指定
<font color="色"><font size="サイズ">文字</font></font>
まとめて書いた方が文字数が少なくなります。
<font color="" size="">文字</font>
 :08/06/02 14:21
:08/06/02 14:21  :PC
:PC  :☆☆☆
:☆☆☆
#148 [りほ]
タグあるんですが
リンクの仕方が
わかりません


なんかリンクしていたら
文字が大きくなっていたり
行がづれたりして
なかなかできません

どーやたらいいですか

?
 :08/06/05 00:29
:08/06/05 00:29  :SH903i
:SH903i  :tosJM4rI
:tosJM4rI
#149 [AS]
>>148タグがあるのでしたら、それを載せてくれませんでしょうか?
◎文字が大きくなる
↓
font等が記述ミスの可能性大
◎行がズレる
↓
div等ブロックレベル要素が入っていたり…。
◎リンクの仕方
基本なので押さえてくださいね。
<a href="URL">文字</a>
URL部分にページのアドレスを入れます。
このトピックなら
<a href="http://bbs1.ryne.jp/r.php/web/9/">タグに関する事</a>
と書きます。
レンタルスペースによっては機能(部品やサブコーナーなどの名称)で設置できる場合もあります。
  :08/06/05 02:24
:08/06/05 02:24  :PC
:PC  :☆☆☆
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194