赤ら顔 肌荒れ ニキビ ニキビ跡 パートA
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#101 [ナーナーシー]
:09/04/26 18:42
:SH905i
:cwDxTQEM
#102 [みぃ]
ニキビにはRACAが効いた!白ニキビにも赤ニキビにも大人ニキビにも何でも効くみたい(。・ω・。)
:09/04/26 20:35
:N906imyu
:nlX5Bp5c
#103 [ナーナーシー]
RACAって通販のやつー?
:09/04/26 21:09
:D904i
:/xBwAwHg
#104 [ナーナーシー]
>>101 ありがとうございます
薄くなるんですね♪
ちなみに,
やったことありますか?
:09/04/26 21:32
:W61SH
:tb.MZa4M
#105 [ナーナーシー]
:09/04/27 13:42
:PC
:sv2iQXV.
#106 [でりーと
]
でりーと
![](http://img.ryne.jp/emoji/63653.gif)
:09/04/27 16:51
:
:・・・
#107 [ナーナーシー]
この頃アゴだけ
異常にニキビが
できます(+_+)
これには何か原因が
あるのでしょうか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:09/04/27 22:25
:SH703i
:ohZAwhiY
#108 [ナーナーシー]
>>107さん
自分もです!!生理中というのもあるかもしれないけど、アゴにだけニキビができるのはすごく気になります(´;ω;`)
:09/04/27 22:52
:W62T
:rRGQ8rjM
#109 [結羽]
:09/04/27 23:05
:P702iD
:5ivh25HE
#110 [ナーナーシー]
皮膚科でディフェリンゲルっていう薬貰って塗ってるんですけど使った事ある人いますか?最初乾燥して皮剥けたりするとは聞いたけど皮剥けてる所が痛くてホ使った事ある方はどれくらいで皮剥けたりしなくなりましたか?
:09/04/28 00:00
:W54S
:QUlOCN6A
#111 [ナーナーシー]
>>108さん
気になりますよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
ほんと嫌です
>>109さん
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
カルシウム不足を
改善するには
どうすればいいですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
牛乳を飲んだら
いいでしょうか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/04/28 00:15
:SH703i
:iWdylR9U
#112 [みい]
>>107さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
私ゎ元美容部員
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
だったんで
ある程度知識
増えたんですが,
アゴにニキビができやすい
1番の原因が
寝不足や生活リズムの狂い
なんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
不規則な生活
してたりすると
アゴにできやすいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/04/28 04:01
:SH906i
:QEa29NpY
#113 [ナーナーシー]
>>110あたしは三ヶ月くらい使ってましたが一行に良くならず、副作用も和らがなかったです。顔も真っ赤になって、薬の使用を中心してもなかなか副作用はとれませんでした…ディフェリンは強い薬なのであまりオススメしません。人によりけりですが。
今、薬は一切使ってません。あまり下手に薬使わない方が良いと思いますよ。
:09/04/28 08:15
:SH905i
:.d008MeA
#114 [
ai
]
>>110さん
あたしは、今使っています。最近急に酷くなって、耐えきれず皮膚科に行って貰ってきました(T_T)同じく乾燥してヒリヒリしますね…赤くもなってます。でも治ってはきています。前に貰ってたアクアチム?の方がよかった気が…。
:09/04/28 11:24
:P906i
:aD6nz6pU
#115 [ナーナーシー]
生理前必ず肌が荒れてニキビできたり赤みがひどくなったりするんですが、いつものスキンケアとは違うことした方が良いんですか?
普段は洗顔後に化粧水と美容液と乳液です。
:09/04/28 16:58
:re
:R1C0T8O6
#116 [ナーナーシー]
>>113そうなんですか!?妊娠してたら使えないらしいですもんね。私もまだちゃんと塗り初めて2週間ですが辞めとこうと思います‥参考になりました。ありがとうございました!
>>114これ痛いですよね(T_T)化粧水とか洗顔も凄いしみるし‥ファンデしても皮が剥けてきてるから汚いし辞めようと思います。ニキビ自体は治ったけど皮剥けが酷いですね(ToT)ありがとうございました!
:09/04/28 18:34
:W54S
:QUlOCN6A
#117 [ナーナーシー]
大人ニキビや跡に効く
洗顔と化粧水知りたいですエ
ロゼットを使ってみようと思ってるんですがオススメの化粧水ありませんか?L
:09/04/29 00:18
:W51CA
:gRYFx0kY
#118 [ナーナーシー]
>>117ロゼット本当いいよ!
まだ3回くらいしか使ってないけど、炎症してたニキビが一気に落ち着いて綺麗になりつつある♪
ちなみに私は青使ったよ(^^)
:09/04/29 07:32
:W61SA
:SFp4iD4o
#119 [名前のない生活]
ロゼット
:09/04/29 08:33
:N905i
:652sfWFA
#120 [るぅ]
テカりが気になったら
油とり紙を使用しても
大丈夫ですよね?
:09/04/29 17:59
:W54S
:zdu4Twx2
#121 [ナーナーシー]
洗顔はロゼット
あと
C1000ビタミンレモンを1日おきに1本のむ
うまいしね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:09/04/29 21:08
:D705i
:Cqs/eEfo
#122 [ナーナーシー]
>>110ディフェリン副作用あるけどすごくいいですよ^^
処方してもらった時に説明なかったですか?
8〜9割の人が副作用あるみたいですよ!!
私はディフェリンで繰り返し出来ていた大人ニキビが全部なくなったので感謝してます^^
今はニキビ跡の治療を頑張ってます☆
:09/04/29 22:22
:SH903i
:5BkGFTd.
#123 [ナーナーシー]
>>122説明ありましたよ(^-^)ニキビも治りました♪効果はあったんですが副作用の皮剥けが酷くて痛いし化粧しても凄く汚いので;どれくらいで副作用なくなるのかなと思って聞きました!ニキビは治ったので今塗ってませんが皮剥けが(T_T)
:09/04/29 23:05
:W54S
:ExDndzYk
#124 [ナーナーシー]
>>123私は使い始めて3ヶ月になりますが今でも使用した日は少し乾燥することありますよ^^
目立たないですが。
ピークは使い始めて2週間〜1ヶ月くらいでした。
本当にニキビ嫌だったんで副作用ある薬だから仕方ない!!それで綺麗になるなら!!
と思ったら少しの間なら我慢出来ました☆
それを乗り越えたらヒリヒリもなくなりますよ^^
:09/04/30 00:04
:SH903i
:eIAdTMM6
#125 [ナーナーシー]
>>110ディフェリンは効きますよね
私の場合看護師さんも驚くほど最初から副作用ありませんでした
ただ生理前など肌が敏感になるときだけ
ヒリヒリした感じがありました
副作用が強い場合は
慣れるまでアクアチムという薬を混ぜると和らぐらしいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/04/30 01:16
:P02A
:ACiBOBYM
#126 [みい]
>>103遅くなりました(ノд<。)゜。
通販ですよ!
:09/04/30 09:18
:N906imyu
:sZq3T6EM
#127 [ナーナーシー]
皮膚科で飲み薬貰ったんですけど飲むと必ず気持ち悪くなるんですホ
やめた方がいいですかね?
:09/04/30 09:52
:W64SH
:/KUTQfNs
#128 [ナーナーシー]
>>124今二週間くらいなのでまさにピークの時期だったんですね(T_T)2ヶ月もすれば副作用も和らぎそうですね(o^∀^o)良かったです!5月半ばくらいからまた頑張ろうと思います♪ありがとうございます(^-^)
>>125副作用なかったとか羨ましいです(T_T)私凄いですよ…ニキビへの効き目はかなりありました♪アクアチムですね!参考になりますIありがとうございます!
:09/04/30 11:52
:W54S
:Skwm90uM
#129 [ナーナーシー]
薬使っても治るのは一時的て皮膚科の先生が言ってた
:09/04/30 12:00
:D905i
:YqCaZi6U
#130 [ナーナーシー]
>>129たしかにそうだよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
薬で抑えるだけだから
やめたらまたでてくるよ
その繰り返し
だからニキビでも薬
使わないほうがいいよ。
肌が薬に慣れちゃうから。
:09/04/30 12:20
:SH905i
:iaJSJARY
#131 [もも]
中学からニキビに悩んでて皮膚科に行って薬をもらって飲んでできなくなってきて高校生になってもずっと皮膚科の薬を飲み続けてました。そしたらほとんどできなくなって赤みも綺麗になって薬を一旦止めたら、油断して毎日暴飲暴食して不規則な生活を送っていたらものすごいニキビで顔じゅうにできてしまってまた皮膚科の薬を飲んでるですが、ニキビはだんだん良くなってきてるけど赤みとニキビ跡がものすごくて悩んでます。ニキビは治ってるのに赤みが酷くてニキビだらけに見えます。ロゼットっていいって聞きますが使ってみる価値ありますか!?
:09/04/30 19:11
:F703i
:98d32PKg
#132 [あいう]
ニキビ跡って
整形外科いかんと
なおらんかな?
:09/04/30 21:40
:SH703i
:18M6gyVg
#133 [ナーナーシー]
整形外科って…
皮膚科でしょ
:09/04/30 21:46
:SH905i
:oUQDbb7I
#134 [あいう]
うん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
ニキビ跡は
レーザー治療とか
せんとダメかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
:09/04/30 21:50
:SH703i
:18M6gyVg
#135 [ナーナーシー]
アクアチムとディフェリン使用して、ニキビなくなってきました。
それで、なくなっても引き続き使用し続けたほうがいいのですか?
それと、しばらく使用しないでまだ再開した時に、再び副作用はでるのですか?
:09/04/30 22:12
:SO704i
:gNjAOO2A
#136 [
]
スレチだったらごめんなさい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
チョコラBBとPAIP A錠だったらどちらが効きますかね?
すごく悩んでいます(´・ω・`)
:09/05/01 12:01
:SO905iCS
:pCMmt1ew
#137 [ナーナーシー]
チョコラBBはあんまり
ニキビに効かなかった
って友達が言ってましたよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/05/01 13:22
:SH906i
:lTDJqAv.
#138 [
]
レスありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
そうなんですか(´・ω・`)
なにかニキビに効く
飲み薬ご存知ですか?
:09/05/01 14:16
:SO905iCS
:pCMmt1ew
#139 [ナーナーシー]
すべての人に効くかは
分かりませんが
アタシは新エバユースB26って
やつを飲んでます!
最初の一週間ぐらいは
変化はありませんが
だんだんとニキビが
できにくくなります。
薬は22時ぐらいに
飲んで早く寝ると
より効果がありますよ★
:09/05/01 22:13
:W51SH
:gkiR9OSQ
#140 [
]
ご丁寧にありがとうございます(´・ω・`)
探して購入してみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/05/01 22:47
:SO905iCS
:pCMmt1ew
#141 [ナーナーシー]
>>117ですが
>>118さん
ありがとうございますイロゼット使い始めました!
皆さん化粧水は何を使ってますか?
:09/05/02 18:14
:W51CA
:g8ntNQNU
#142 [ナーナーシー]
赤ら顔はどーしたら治りますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/05/02 19:26
:SH01A
:KH.2kf9w
#143 [ななしちゃん]
あたしも赤み治したいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
!
:09/05/02 19:37
:F703i
:nz126yKI
#144 [ま]
前から頬のにきび
やばくてずっと
皮膚科に通って
薬もらってるん
ですけど全然治ら
ないんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
この前いった時に
ディファリンゲル
をもらい使用して
るんですが更に
赤くなってて
口回りとかもにきび
がでてやばいんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
乾燥するのわ薬の
せいですけど顔全体
にきび激しいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
また皮膚科いった方が
いいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
?
:09/05/03 00:55
:SH02A
:Ylk.6BGY
#145 [ナーナーシー]
すみませんがどなたか、
ロゼットの写メお願いします(´;ω;`)
:09/05/03 02:13
:D904i
:N4D5WVTc
#146 [ナーナーシー]
:09/05/03 08:27
:SH906i
:3zTHmnI2
#147 [ちょろ]
そのロゼットって
お店などにも売ってるんですか?
:09/05/03 11:29
:W56T
:Yt6MDfD.
#148 [ナーナーシー]
ニキビを化粧で隠したいんですけど
リキッドとファンデってどっちが肌に優しいですか?
:09/05/03 12:55
:W64SH
:8hr.wPkQ
#149 [結羽]
>>148サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
リキッドとパウダリーですね!
パウダリーの方が肌に優しいそうです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/05/03 13:00
:P702iD
:M7/lmGUI
#150 [きりん]
質問すみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
よろしくお願いします
m(_ _)m
薬局にピーリングジェルみたいなの売ってるじゃないですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
あれってニキビ跡に効果ありますかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/05/03 15:38
:D905i
:byMTsMOM
#151 [ナーナーシー]
>>149サンありがとうございますイ
パウダリーでしたねLホ
パウダリーって化粧落とす時肌に残ったりしませんか?
:09/05/03 16:23
:W64SH
:8hr.wPkQ
#152 [結羽]
>>151サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
クレンジングすれば大丈夫です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
クリーム・ミルク・水性ジェルタイプです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
>泡・油性ジェルタイプ>オイル・リキッドタイプ>ふきとりタイプ
で、肌に優しいのは クリーム・ミルク・水性ジェルタイプです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/05/03 18:12
:P702iD
:M7/lmGUI
#153 [るい]
思春期って何歳くらいまでのことを
言うんですか?
:09/05/03 21:30
:PC
:iIdiu.2U
#154 [めー]
ロゼットピンク買ったのですが
使用しても肌に良いどころか赤ニキビがボツボツできてしまいました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
ニキビは一度悪化してから治るものなんですか?
知ってる方教えてほしいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/05/04 20:39
:SH905i
:v9Vdxi4Q
#155 [みるきぃー]
あたしもロゼットの赤は
あわなかったみたい
肌は白くなったけど
青の方が人気みたいだし
青にしてみようかな
:09/05/05 15:20
:F703i
:vHLBrNJw
#156 [ナーナーシー]
あたしもロゼットの赤
使ってたけど、ニキビ悪化して
赤くなっちゃって捨てました。
:09/05/05 15:37
:SH905i
:qjGTDHpE
#157 [ナーナーシー]
>>144全く一緒(>_<)
乾燥させないとやっぱり治らないかなぁ…
:09/05/05 17:24
:F01A
:FudfMHQM
#158 [ナーナーシー]
私はここみてロゼットを買ってみようと思って
店に行ってみたんですがなかったんです。
みなさんはどこで買っているのですか?
:09/05/05 19:11
:N01A
:Fwmk4nMU
#159 [ナーナーシー]
>>158普通にマツキヨとかにおいてますよ(^ω^)
:09/05/05 19:30
:W61SH
:k2MzW1Mk
#160 [ナーナーシー]
>>154今まで洗いきれなかった汚れなどが一気に出されて、一時的に酷くなることがあるそうですよ。私もずっと潜伏していたニキビが酷く悪化してしまいました(笑)
:09/05/05 20:13
:W61T
:cxTP7JSM
#161 [めー]
>>160さん
そーなんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
悪化した後に我慢して使い続けていれば効果でるのかな?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
肌の悪いの全部出さなきゃね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
もぅ少しの間使って様子みてみます!!
ありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/05/05 22:24
:SH905i
:rEUGHKGU
#162 [亜耶]
はじめまして
![](http://img.ryne.jp/emoji/63911.gif)
あたしもニキビで悩んでます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
皮膚科の塗り薬はあまり効かなくて乾燥すごいし…
今日から【dプログラム】使い始めたんですけど、
どなたか使ってませんか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/05/05 22:41
:SH704i
:k06OIKck
#163 [ナーナーシー]
こんばんは!
質問させてください。
背中や胸元のにきびがずっと治りません…。
前スレ読んで「ボディーソープの流し残し」が原因なのは分かったのですが、気を付けるようにしても一向に治りません…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
どのような対処をしたらいいですか?
:09/05/05 23:05
:N905i
:q7O4ZKaU
#164 [しー]
亜耶さん
dプログラム使ってますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
あたしもほっぺにニキビ跡あってかなり減りました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/05/05 23:11
:SH904i
:Dma9TMmE
#165 [ま]
dプログラムって
高いですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/05/06 00:35
:P906i
:KjyONmWs
#166 [
:)mie]
私もdプログラム使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/05/06 00:38
:N906imyu
:UEfynca2
#167 [まゆ]
クロロフィルすごいいいですよ☆
私もにきび酷かったんですがこれ使ってからすごく綺麗になりました
化粧品買って教室に無料で通って先生に肌をみてもらうってゆうやり方です
:09/05/06 01:01
:F03A
:i2j.3tG.
#168 [しー]
dプログラムちょっと高いですね〜
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63907.gif)
化粧水が約3500円とか
乳液が約3800円ぐらいですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/05/06 01:34
:SH904i
:.7AhFcDM
#169 [ナーナーシー]
大人のニキビにPAIR
ってやついいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/05/06 13:11
:F703i
:ihXUacE2
#170 [ナーナーシー]
:09/05/06 13:11
:N905i
:Inn27Ngo
#171 [ナーナーシー]
>>169ペアアクネですか?
クリームを使ってます~オススメありますか?
:09/05/06 17:24
:W51CA
:stNNG26w
#172 [ちゃら]
ニキビは刺激を与えないことが大事です^^
手で触ったり、髪の毛が触れる部分なら家にいるときは髪をあげるだとか..
1つ2つなら寝る前にオロナインで蓋をして寝ると赤みがひきますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
顔全体になってる場合はふわふわに泡立てネットで泡立てた洗顔料で優しく泡で洗います!
時間は1分くらい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63990.gif)
.
洗い終わったらタオルで
優しく拭いて
化粧水を手のひらにだし
肌につけます。叩いたり、ごしごししたりは
![](http://img.ryne.jp/emoji/63956.gif)
です!
乳液はべたべたして油を余計に出すかもしれないのでつけないほうがいいです。
もしつけるなら手のひらで伸ばしてからぺたぺたと弾力を感じるまで肌に馴染ませたらOK∩ω∩
:09/05/06 17:53
:SO704i
:HDNyEsUs
#173 [ナーナーシー]
>>172嘘教えるの駄目ですよー
乳液は化粧水で補った水分を逃がさないように
蓋をする役割です。
乾燥もニキビの原因。
:09/05/06 18:41
:SH001
:R/AycHfQ
#174 [ちび]
↑嘘でもないですよ?ニキビができてる上には乳液はしないほうがいい!
たしかに乾燥も原因のひとつですけどね
:09/05/06 18:50
:N906imyu
:C7khC9Zc
#175 [ナーナーシー]
美容部員さんもニキビがあっても乳液は必要って言ってましたけど…(-_-#)
:09/05/06 18:58
:W64SH
:p0ok0/uU
#176 [ナーナーシー]
肌質もありますが、乳液はあまりやらないほうが良いみたいですよ。あまりベタつくとホコリなどが肌にくっついてしまったり、余計な皮脂が外に出てしまいますから…。嘘じゃありません。
:09/05/06 19:00
:SH905i
:gr9s0k9M
#177 [ナーナーシー]
乳液をつけて余計に皮脂が出ることはないかと思います
:09/05/06 19:05
:SH001
:R/AycHfQ
#178 [ナーナーシー]
鼻の下に二つニキビ跡が出来てしまいました、やっぱりレーザー治療じゃないと消せないですか?
:09/05/06 19:05
:W54S
:ro9zUxw.
#179 [ま]
これってニキビですか?
吹き出物ですか?
[jpg/54KB]
:09/05/06 19:35
:P906i
:KjyONmWs
#180 [ナーナーシー]
>>178皮膚は新しいものになっていくので、1ヶ月〜で薄くなっていく事があります。
何ヶ月か経って変化がないようでしたら皮膚科受診をオススメします。手段もレーザーだけではありません。
>>179ニキビか吹き出物かは年齢によって違います。
目安として20歳未満はニキビ、以上は吹き出物とされるそうです。
その他の疾患も考えられますが、貼っていただいた画像のサイズが大きすぎて私の携帯では見られないのでなんとも言えません。
:09/05/06 20:38
:W61SH
:9bbgmrYo
#181 [ナーナーシー]
>>163のものです!
みなさん色々と貴重なご意見ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
私は背中や胸元のにきびが本当にすごいのですが…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
みなさんの意見を参考にして改善していこうと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
ありがとうございました!
:09/05/06 21:03
:N905i
:Inn27Ngo
#182 [ま]
>>18018才なんでニキビ
ですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
このニキビの治し方わ
やっぱりレーザーとか
ですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/05/06 22:07
:P906i
:KjyONmWs
#183 [名無]
ニキビ跡で肌がクレーターって言うんすかね?
へこんじゃって…こんな状態は、どうすれば治るのでしょうか?
:09/05/06 22:19
:930CA
:R2S0FnzE
#184 [ナーナーシー]
>>183何年か経てば徐々に薄くなってくけど、完全にフラットにしたいなら皮膚科なり美容外科行くしかないかな
:09/05/07 00:32
:SO705i
:L8.TAkVc
#185 [ナーナーシー]
思春期の顔全体に出てる赤く腫れ上がったニキビ肌には保湿性の有る化粧水のみ塗ればいいです
乳液は赤みが減りニキビが数少なくなって肌が落ち着いてから塗るのをお薦めします。
元3社で美容部員してて、同じ指導受けました。
それよりも、いきなりメーカーの化粧水等を使いまくると悪化しちゃうので、まずはニキビが出来たら皮膚科でパッチテストして化粧品アレルギーチェックをお薦めします
化粧水等に自分の肌に向いてない成分が入ってる場合が有るのでニキビが悪化する場合も有るので。
:09/05/07 01:28
:P905i
:DYAlgB2U
#186 [名無]
↑
↑
ありがとうございます!
もぉ何年もニキビに悩んでいて、もうすぐ22歳になります。吹出物って呼ばないといけませんね。
2年程前に物凄くニキビが増えた時期があり、ほぼケガの状態でした。
その時皮膚科に行けばよかったのですが、忙しかったり、人に会いたくなくなっていて、行けませんでした。
最近、好きな人が出来て、ちょっとでもキレイになりたいと思っています。
とりあえず勇気出して、皮膚科に行きます!
いくらくらい掛かるか、
わかる方いらっしゃいませんか?
:09/05/07 05:24
:930CA
:Pvalj.gg
#187 [ナーナーシー]
>>186ケミカルピーリングなどせずに、塗り薬やビタミン剤もらうだけなら2000円でおつりが来ますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/05/07 06:37
:P02A
:.yXsHpCQ
#188 [名無]
>>187さん
ありがとうございます!
近々行こうと思います。
ニキビがたくさん出ている時に行くのがいいのか、
落ち着いている今行ってもいいのか…どうなんでしょうか?
やっぱり、ケミカルピーリングはお金掛かりますかね。。
:09/05/07 13:43
:930CA
:Pvalj.gg
#189 [名無し]
眉間にできるのはなぜでしょうか。。
:09/05/07 18:30
:SH904i
:uX44/E8A
#190 [名無]
今日勇気出して皮膚科に行ってきました!
小さいニキビだから、全然心配ないよー
とのこと。
ホルモンの関係で、今はキレイだからかなーと、ニキビ跡が気になるんだけどなーと思いながら、塗り薬処方してもらいました(^ω^)
生理前になって、また荒れたらまたおいで
とのこと。
キレイになりたいなー
:09/05/08 20:35
:930CA
:NEZR6hm2
#191 [ナーナーシー]
うちも最近ニキビがひどくて明日皮膚科に行ってみようと思うんだけど、化粧ってしていかない方がいいのかなぁ?
:09/05/08 20:51
:F706i
:FpSj6MXc
#192 [ナーナーシー]
>>191私はファンデとかは、しないで目と眉だけ化粧しました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
ファンデしてると、何ニキビか分かりづらくなると思いますよ
:09/05/08 21:52
:SH904i
:0rHZhxa.
#193 [ナーナーシー]
ディフェリン?って効きますか?
:09/05/08 22:11
:P02A
:BMIuFmSE
#194 [名無し]
効きましたよ。でも副作用がつらすぎました
:09/05/08 22:44
:SH904i
:hKAPmGaA
#195 [名無]
>>191もろすっぴんで行きました。そこがまず勇気。笑
>>193今日処方してもらいました。ヒリヒリするよー。って言われました。ちょっと心配だけど、治るなら楽しみです(´ω`)
:09/05/08 23:30
:930CA
:NEZR6hm2
#196 [ナーナーシー]
>>192さん
>>195さん
ありがとうございます!
うちもファンデはなしで行ってみます(^ω^)
にきび面で出歩くの勇気いるけど 笑;
:09/05/09 00:23
:F706i
:oTAHooUc
#197 [も]
:09/05/09 04:05
:P02A
:cT/1JWLQ
#198 [ナーナーシー]
あたしは多少のお粉は
つけてってた!
:09/05/09 08:25
:SH905i
:fAKoKKLU
#199 [ナーナーシー]
職員側からすると、病院来るならノーメイクで来てほしい…
処置とかしたい時もあるから、ノーメイクをオススメします!
:09/05/09 11:41
:W61SH
:y8NPp4IE
#200 [ナーナーシー]
みなさん基礎化粧品なにつかってますか?
:09/05/09 14:38
:P02A
:cTUsvJPA
#201 [
]
>>200CLINIQUEが調子いいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
あと皮膚科でもらった薬飲んでだいぶ減りました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/05/10 11:36
:SH906i
:Xhq9vYns
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194