肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 PARTB
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#1 [主]
:09/08/14 01:16
:P905i
:1eENxHII
#2 [主]
:09/08/14 01:18
:P905i
:1eENxHII
#3 [主]
:09/08/14 01:21
:P905i
:1eENxHII
#4 [主]
:09/08/14 01:23
:P905i
:1eENxHII
#5 [主]
以上です。
PART1、2、3引き続き主やらせて頂きます。
管理頑張りますので、よろしくお願い致します。
:09/08/14 01:25
:P905i
:1eENxHII
#6 [ナーナーシー]
このスレ管理してたんだ
なんもやんないから気づかなかった
しかもたてんの早すぎ
:09/08/14 08:29
:SH905i
:JnC2uINQ
#7 [主]
一応毎日レスのチェックと荒らしや言い合いの酷い時はオーダーしていました。
前回3つ程乱立したため、早めに作りました。
私も悪かったかもしれませんが、文句を言う前にあなたも言い方に気をつけましょう^^
:09/08/14 11:10
:P905i
:1eENxHII
#8 [なあ]
あげます(ρ・ω・)ρ
:09/08/18 19:26
:W52SH
:jpede6Ec
#9 [凜]
I.T.OのAPPSプラスEローション使ってる人居ませんか(・∀・)?
:09/08/18 20:41
:W61S
:DAPkqD2I
#10 [ナーナーシー]
白ニキビの原因って何ですか?
:09/08/18 21:11
:D703i
:gxh1p9sI
#11 [凜]
毛穴の詰まりぢゃないの?
:09/08/18 21:13
:W61S
:DAPkqD2I
#12 [ナーナーシー]
そうですか。治療法とかってわかりますか?
:09/08/18 21:14
:D703i
:gxh1p9sI
#13 [ナーナーシー]
小5くらいから悩まされてます(>_<)
ニキビとニキビ跡が混ざって汚い…泣
jpg 16KB
:09/08/18 22:03
:W61SA
:1wcKoEN.
#14 [ナーナーシー]
>>13のものです。
ニキビ跡はどうやったら
薄くなりますかね(>_<)
:09/08/18 22:04
:W61SA
:1wcKoEN.
#15 [ナーナーシー]
ザーネクリームがオススメ。
700円くらいで、どこでも売ってる。ハンドクリームのようですがビタミンE配合で凄く色白くなれるし肌がふっくらします。
商品は白色です。
:09/08/18 23:26
:W61T
:JkKIsw.s
#16 [ナーナーシー]
わたしは洗顔・生パック→LUSH
化粧水→無印・美容液→草花木果
使ってよくなりましたコx
全部ばらばらやけど、それぞれ
自分にあってるんで なかなか
いい感じです!!無印の化粧水は
敏感肌用なんで きつくないですテ
草花木果はそのまま・ふき取りパック
としても使えるやつです(^-^)
あと皮膚科でニキビ用と薬と
ビタミン剤もらって きちんと
使い続けるのと、半身浴で
老廃物出して代謝高めるとか
気い使ってケアするのが大事やと
思います★みんなでニキビ
なおしましょう(^-^)長文スイマセン
:09/08/18 23:41
:W61CA
:gA0./ypc
#17 [ナーナーシー]
>>14ニキビ跡には美白系のが
いいみたいですよ(^-^)
あとピーリングも皮膚の
ターンオーバーに効果あるみたいなんで
ニキビ跡ひどいんで通う予定ですコx
徐々に薄くなるみたいです★
:09/08/18 23:43
:W61CA
:gA0./ypc
#18 [ナーナーシー]
顎にニキビができる前で、押すと痛いです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
ちょっとぽこっとしてます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
このままできないようにするために予防はないでしょうか??
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:09/08/19 00:11
:P01A
:t54PWqxo
#19 [ナーナーシー]
果物は肌にいいと聞きますがドライフルーツのマンゴーとかも肌によかったりするんでしょうか´`?
:09/08/19 10:19
:F904i
:jU3.rheY
#20 [
]
:09/08/19 10:42
:SH905i
:TS.p.1RM
#21 [ナーナーシー]
:09/08/19 11:31
:W62T
:kjIgugKo
#22 [ナーナーシー]
皮膚科でステロイドの塗り薬をもらったのですが。ステロイドってあんまりよくないですよね?
:09/08/19 12:22
:D703i
:T2PmHET2
#23 [ナーナーシー]
ステロイドは夏場使うと
黒ずみになります(泣)
:09/08/19 12:29
:F08A3
:CMATYGZg
#24 [ナーナーシー]
ですよね?塗るなら寝る前とかがいいですよね?飲み薬ももらったのですが大丈夫ですかね?ちなみに首に出来ている白にきびにステロイドぬれっていわれたので。顔ではないんです
:09/08/19 12:56
:D703i
:T2PmHET2
#25 [ナーナーシー]
首なら夜でも黒ずみになるから辞めた方が良いかと思います
友達も、ずっと夜のみ使用してたけど今、首元が黒ずんで引きこもりになってます(泣)
こまめにシャワー等で首回りに汗や汚れを洗い流すと首のニキビは無くなります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/08/19 13:34
:F08A3
:CMATYGZg
#26 [ナーナーシー]
ステロイドは
絶対にやめた方がいいです
:09/08/19 13:51
:P02A
:.XHxl5Mo
#27 [ナーナーシー]
:09/08/19 16:00
:W61SA
:wqm0fKDc
#28 [ナーナーシー]
なんで医療の技術が発達してるのにニキビやニキビ跡はキレイに治らないのかな!?
どうしてだと思う?
:09/08/19 16:58
:D705i
:UGyRw65w
#29 [ナーナーシー]
一応飲み薬ももらったのですがそれは大丈夫ですかね?皮膚科医にステロイドは悪いかというとそれはあなたが信じてる迷信。そんなことはないといわれました
:09/08/19 18:00
:D703i
:T2PmHET2
#30 [ナーナーシー]
何を根拠に迷信とかいってんだろそのヤブ医者。
そこの病院行かない方が良いんじゃない?
:09/08/19 18:53
:SH905i
:5AsgKPbg
#31 [ナーナーシー]
ですかね?なんかステロイドはだめかいいってどっちも意見があるのでわかんないです。
:09/08/19 19:01
:D703i
:T2PmHET2
#32 [ナーナーシー]
ピーリング(写メ)買ったのですが、肌ラボのピーリング洗顔とはどう違うのですか?
jpg 24KB
:09/08/19 19:39
:P02A
:HvQkiCM6
#33 [ナーナーシー]
水の天使っていうのを使ったことある人、感想教えてください
:09/08/19 20:09
:D705i
:UGyRw65w
#34 [ナーナーシー]
あたしのおすすめはサプリメントなんですが、『ヒアルロン酸 コラーゲン ビオチン』ってやつです。通販のみなのですが、飲み始めて1ヶ月くらいで綺麗になりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
代謝も上がってダイエットにもなりました^^
:09/08/19 22:06
:F906i
:YNzhsBvI
#35 [ゆ
]
マリクワのスペシャルレシピスをラインで使い始めてから肌が劇的に変わりましたo(^-^)o肌綺麗って言われるまでになりました♪以前はべとついたり乾燥したりして、常に顔中ニキビだらけで本当悩んでました(:_;)
もし肌荒れで悩んでる方がいたら一度カウンターに行ってみてください☆肌診断とかいろいろ試してくれますよ(^^)
:09/08/19 22:51
:SH03A
:CLI9jA3k
#36 [ナーナーシー]
最近は弱いステロイドもあるみたいだけど、ステロイドは強い薬だから肌を傷つけるだけだよ!ニキビとかにステロイド塗ると跡残るし、一回使ったらその薬に肌が慣れて弱い薬使っても効かなくなるんだよ。
ほんと怖い薬だからやめたほうが良いよ!
:09/08/20 00:50
:SH905i
:Q/JKWXrM
#37 [ナーナーシー]
鼻の真ん中にでかいニキビが…一週間たってもなおらない
:09/08/20 01:03
:P704i
:LtDzy24M
#38 [ナーナーシー]
ゆんさん
ゆんさんが使用してるオードムーゲは何mlですか?
:09/08/20 01:26
:P704i
:LtDzy24M
#39 [みゃ]
あたしアトピーで小学生の頃までステロイドの薬使ってたんだけど
高校2年生になった今でも傷跡残ってるから
ステロイド使わない方がいいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
あとで本当に後悔します
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:09/08/20 01:34
:F906i
:IFQlqQhE
#40 [ゆん
]
【オードムーゲ】裏側 [jpg/83KB]
:09/08/20 04:16
:SH706i
:NofIiCZs
#41 [ナーナーシー]
ゆんさん
写真まで貼っていただいてありがとうございます。
:09/08/20 11:07
:P704i
:LtDzy24M
#42 [ナーナーシー]
アトピーの人はよくなってる人見るけど。じゃぁ皮膚科は行かない方がいーんですか?
:09/08/20 12:05
:D703i
:8y9UyVZY
#43 [ナーナーシー]
>>42じゃあ使えば?
結局は使うか使わないかは
自分の意志だし
使ってみれば分かるんじゃないの?
:09/08/20 13:46
:P02A
:A5I0YMYQ
#44 [ナーナーシー]
最近鼻にニキビがたっくさんできてしまいました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
先っぽが白くなってるニキビもあるし…
鼻にできるのは何が原因かわかりますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/08/20 17:05
:SH904i
:9b0k1baw
#45 [ナーナーシー]
にきび跡が気になるので
毎日美肌の化粧水を
コットンにひたして
パックしてるんですが
毎日はし過ぎですかね?
:09/08/20 21:19
:N04A
:rNyzx9Rw
#46 [ナーナーシー]
ニキビ跡でクレーターが
ひどいんですが
治す方法とかあるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:09/08/20 22:23
:P02A
:jTqIN.yc
#47 [主]
クレーターは一般的には完璧に治す方法はないと言われていますが、
治療法としてはレーザー各種、ピーリング、皮膚培養などがあります。
どれもとても値段がかかりますが、効果にも個人差があります。
でもどの治療法も根気よく続けていけば、多少なりともよくなったと言う方は多いですよ(・∀・)
:09/08/20 22:41
:P905i
:/ncPLSio
#48 [主]
さげてた;;
:09/08/20 22:41
:P905i
:/ncPLSio
#49 [ナーナーシー]
誰かお願いします
:09/08/20 23:11
:N04A
:rNyzx9Rw
#50 [ナーナーシー]
主さんありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/08/20 23:32
:P02A
:jTqIN.yc
#51 [ナーナーシー]
:09/08/20 23:33
:SH904i
:9b0k1baw
#52 [ナーナーシー]
おでこのニキビの原因はなんでしょうか(´・ω・)…
:09/08/20 23:43
:N706i
:IcmtjFfs
#53 [ナーナーシー]
過去スレ読むとかしなよ。
:09/08/21 02:18
:P705imyu
:7Dpst/sA
#54 [ナーナーシー]
凹んだニキビ跡を治した方って実際いるんですか?
:09/08/21 14:52
:D705i
:AqRqDq.A
#55 [ナーナーシー]
ニキビ跡にケミカルピーリングって効果ありますか?
薄くなりますかね?
:09/08/21 15:52
:SH001
:X4.KcyRg
#56 [主]
場所によっての原因は人それぞれだと思いますが、
おでこ、鼻→多皮脂
あご周り→食生活荒れている
とよく聞きます。
過去スレに同じような質問をしている人がたくさんいるので見てみて下さい。
:09/08/21 21:02
:P905i
:qwae/5Oo
#57 [主]
>>53注意ありがとうございます。
>>54さん
>>47では参考になりませんかね?私はクレーターが実際に目立たなくなったという方の克服ブログ見てるので、いないわけではないと思います。
>>55http://s.ryne.jp/b.php/bbs1/cosmetic/353/?a=c&q=%83P%83%7E%83J%83%8B%CB%DF%B0%D8%DD%B8%DE&s=d&d=a&l=10
:09/08/21 21:06
:P905i
:qwae/5Oo
#58 [主]
:09/08/21 21:07
:P905i
:qwae/5Oo
#59 [ナーナーシー]
古い友人に会えないのが辛い
:09/08/21 21:22
:D705i
:AqRqDq.A
#60 [ゆい]
鼻からの脂が多くて、鼻にたくさんニキビができてしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
皮脂を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/08/21 22:23
:SH904i
:UdMSWADQ
#61 [ナーナーシー]
蒸しタオルで毛穴を開けてから乳液や化粧水を塗ったら、穴に詰まって逆効果になりますか?
あと順番は乳液→化粧水でしょうか?
:09/08/21 23:47
:W61SA
:enEjAB5I
#62 [(∵)坊屋◆Foxy/zvp.Q]
>>61アルビオンとか乳液先行のものもあるけど、だいたいは化粧水が先。
:09/08/22 00:30
:F905i
:kkGykAoo
#63 [主]
蒸しタオルで毛穴開かせたら、冷たい化粧水とか精製水で閉じさせてから乳液がいいと思います(・∀・)
:09/08/22 01:03
:P905i
:f6iXLOAM
#64 [ナーナーシー]
ゆんさん
今日オードムーゲ手にいれました!色々ありがとうございました(*^^*)
ちなみにゆんさんは使用してからどのくらいで効果出てきましたか?
:09/08/22 01:06
:P704i
:uU328Z4U
#65 [☆☆]
クリニーク使えばいいよー
:09/08/22 09:33
:SH906i
:6fKCOK8Q
#66 [☆]
このにきびとにきび跡は
よくなりますか?(>_<)
もうにきびで悩みたくないです。
皮膚科にも言ったけど
使わなくなったらまた
ひどくなりました。
何がいけないんでしょうか(;_;)
汚くてすみません。 [jpg/27KB]
:09/08/22 10:49
:Premier3
:FHae/tl.
#67 [ナーナーシー]
自分の血を使った(血小板治療??)皮膚の再生治療をしたことある人いますか?
:09/08/22 10:53
:D705i
:QZ3iWT3Q
#68 [ななし]
あたしニキビが結構ポツポツできる方で化粧とかできなくて今まですっぴんたんですが
19さいとかいうこともあり
周りはやはり化粧して
きれいに大人っぽく
なっていってます
ここ何ヵ月かは肌の調子
いいのでファンデしてみよう
と思ってるのですが
毎日ファンデーション
肌に塗るのはやばいですかね
肌に悪いかなあ?
ちゃんとお手入れはする
つもりです
:09/08/22 11:17
:SO705i
:r1rFMMZM
#69 [主]
ニキビ出来やすいなら肌に合うの見つかるまで、毎日するのはやめた方がいいかも(・∀・)
肌が弱い方は
・赤みを抑える下地→粉
・敏感肌用の下地→敏感肌用(肌に合うものなど)のリキッドファンデ→粉軽く
を交互にやったりすると良いと思います。
敏感肌用やミネラルファンデは崩れやすいのが多いので、
小まめにあぶらとり紙などで皮脂をとるようにしてみるのもいいと思います。
ただしファンデが合わなくて肌に何らかの症状が出た場合は、すぐに止めたほうがいいですよ。
:09/08/22 11:38
:P905i
:f6iXLOAM
#70 [ナーナーシー]
化粧水と乳液を買う予定
何ですけど同じ種類の
乳液がないんで化粧水だけ
でもいいんですかね?
ヒアルロン酸入りです
:09/08/22 11:50
:N04A
:/BRsfSrU
#71 [ナーナーシー]
アンカーつけた方が良いと思うけど
:09/08/22 12:22
:SH905i
:JX/htR.I
#72 [ナーナーシー]
:09/08/22 12:54
:P704i
:uU328Z4U
#73 [ななし]
>>69すごく丁寧なお返事ありがとうございます(^^)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
自分の肌に合うやつ見つけてみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63992.gif)
:09/08/22 13:08
:SO705i
:r1rFMMZM
#74 [ナーナーシー]
>>67いませんか?
もしくは情報お持ちの方よろしくお願いします
:09/08/22 13:12
:D705i
:QZ3iWT3Q
#75 [ゆん
]
>>64おぉ〜!見つかって良かったです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
効果はいつ頃かわかんないんですが、使い始めてすぐに綺麗になったって言われましたよ!
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
コットンにつけてパックにしたりしても良かったです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63989.gif)
※お返事遅れてごめんなさい!
:09/08/22 14:17
:SH706i
:2gjolGuk
#76 [ナーナーシー]
ありがとうございます
どういうのをつけたら
いいと思いますか?
別の種類のでも
大丈夫ですかね?
:09/08/22 14:33
:N04A
:/BRsfSrU
#77 [ナーナーシー]
>>75ゆんさん
色々情報提供ありがとうございました(*^o^)/\(^-^*)
またなんかあったときにはよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
:09/08/22 14:52
:P704i
:uU328Z4U
#78 [ナーナーシー]
>>75ゆんさん
すいません(((^_^;)
いくつか質問良いですか?
1日に何回くらいパックとかしましたか?
洗顔とパック以外になにか特別なことしましたか?
:09/08/22 15:01
:P704i
:uU328Z4U
#79 [ゆん
]
>>78私は2日に1回ぐらいのペースでパックしてますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
夜の洗顔のときだけです\(^o^)/
私は薬局でいただいた薬も塗ってます
:09/08/23 00:01
:SH706i
:gbwP9mLw
#80 [主]
>>71ご指摘ありがとうございますm(__)m
>>72私や周りの知り合いがやってる方法なので化粧品だけでなく、やり方も自分に合ったの見つけられるように頑張って下さいね(・∀・)
>>74私は情報あまりないのですが、値段がかなりの高額ですし、c-boxにはいない気がします。
たしか2ちゃんねるにスレがあったので、覗いてみてはいかがでしょうか(・∀・)
:09/08/23 00:42
:P905i
:NETzTfPs
#81 [主]
:09/08/23 00:42
:P905i
:NETzTfPs
#82 [ナーナーシー]
>>79ゆんさん
ありがとうございます!
参考にさせて戴きます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/08/23 00:51
:P704i
:W39b4OhM
#83 [はる]
この間テレビでやっていた韓国料理のプゴクってスープを飲んでから、あっという間に肌が綺麗になりました(^ω^)!!
あと、プゴクを飲み始めたと同時ぐらいにちふれの化粧水とLUSHの洗顔を使ってますが、これも肌に合ってるみたいでだいぶツルツル肌になってきてる気がします(・∀・)
個人差はあると思いますが、プゴクおすすめー(^ω^)!!
:09/08/23 19:59
:W65T
:TulyaTmo
#84 [ナーナーシー]
質問ですQ
あたしは肌が汚くて
いつも学校にファンデを
塗っていくんですけど
明日から体育会の練習が
ありますGファンデを
塗らないのも日焼けを
するのもいやですP
こういう場合どうしたら
いいですか?
意見お願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63953.gif)
:09/08/23 20:22
:831SH
:3sNVsX2E
#85 [ナーナーシー]
>>84無駄な改行は控えてくださいね。
ファンデの前に日焼け止めをぬればいいのでは?
:09/08/23 20:53
:SH906i
:mXx8KITM
#86 [ナーナーシー]
>>85さん
回答ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
ファンデは朝塗って行くんですけど練習は午後からなんですG
そんなに長い間日焼け止めの効果続きますか?Q
改行すいませんG
これから気をつけますF
:09/08/23 21:45
:831SH
:3sNVsX2E
#87 [なあ]
>>83よかったら、プゴクの材料(?)や作り方を教えてほしいです(o・_・o)
:09/08/23 21:52
:W52SH
:Q.3dkB4M
#88 [はる]
>>87〜材料〜
ダシダ(韓国の調味料)
乾燥タラ(味がついてないもの)
〜作り方〜
1人前約300cc
お湯を沸かし、ダシダで味付け。
そこに乾燥タラを適量入れ、約3分煮て完成です。
調味料の量も、乾燥タラの量もテレビの分量を忘れてしまったのでめちゃくちゃ適当に作ってるので、自分好みの味付け&量にしてください(-ω-;)
初めは全部の量を少なめにして作って、続けられそうか判断した方がいいかも(^ω^;)
ダシダという調味料は、そんじょそこらのスーパーでは見つけられませんでした(´;ω;`)
韓国専門店?みたいなお店でダシダもタラも手に入りました★
ダシダは通販であったようななかったような…
どれも曖昧ですみません(ノд;)
:09/08/23 22:18
:W65T
:TulyaTmo
#89 [ナーナーシー]
>>86朝と練習前に日焼け止めを塗ればいいと思うよ!
:09/08/23 22:22
:SH903i
:VuN5Ksds
#90 [なあ]
>>88詳しくありがとうございます(^^)!
すごく簡単に作れるんですね☆
材料がどこに売っているか…
色々と探してみます(´・ω・`)
:09/08/23 22:44
:W52SH
:Q.3dkB4M
#91 [
]
コラーゲンとか飲み続けるとホントにニキビ跡とか毛穴とかなくなるかな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63992.gif)
?
:09/08/23 23:05
:P904i
:0eAHNNPY
#92 [はる]
>>90すっごい簡単なんですけど、材料を見つけるまでに苦労するかもです(´;ω;`)
一応私が使ってるダシダの写メアップしときますねー(^ω^)
jpg 25KB
:09/08/23 23:24
:W65T
:TulyaTmo
#93 [なあ]
>>92ありがとうございます(^^)イ
中国語で書いてますね…
写メ貼ってくれて材料探しやすくなりました!!
:09/08/24 00:25
:W52SH
:be2bLcVg
#94 [ナーナーシー]
私は小学生〜社会人になっても本当にニキビに悩まされていて、皮膚科にも行ったし、漢方が良いと聞けば飲んだり、ニキビを防ぐ洗顔を色々試したり、食生活を変えたり…
ありとあらゆる事をしたけれど、治るのは一時的なモノで本当本当にに悩んでいました
お金ばかりかかるし、もう一生この顏なんだと暗くなって外に出かけるのも人の目が気になっていつも下を向いて歩いてたんですが
今の洗顔と化粧水、保湿クリームに出会えてニキビが1つもなくなり跡もビックリする位薄くなりました!
今も継続中でスッピンでも外に出れるようになりましたm
私が使っている洗顔はポンプ式の石鹸泡洗顔で5百円以下で買えます!
化粧水は、アルージェのさっぱりタイプですテ
保湿クリームは、外国の赤ちゃんが笑って載っているやつなんですが1050円程で買えます!
本当に悩んでいたので皆の少しでも参考にしてくれればいいなと思いレスしました!
絶対諦めないでください(>_<)
:09/08/24 01:04
:INFOBAR2
:WU.qODPY
#95 [ナーナーシー]
:09/08/24 01:07
:W61SH
:zTrP2aqM
#96 [ナーナーシー]
>>95ありがとうございます☆
何か質問などがあれば全力で答えますよ(^∀^)
:09/08/24 01:13
:INFOBAR2
:WU.qODPY
#97 [ぴょ]
>>96良かったら画像見せて下さい(^-^)/
ちなみに美白効果はありますか?
:09/08/24 01:27
:P03A
:fD.XevHU
#98 [ナーナーシー]
>>97今日夜には画像載せますので本当にすみませんソ
美白効果は実感出来ました(^∀^)
そして、ニキビが治った事によって昔より断然顏が明るくはなりましたよ!
昔は、赤ニキビ、白ニキビで、交互に出来たり同時に出来て顏が痒いー!
って感じで顏を洗うのも怖かったです 笑
すみませんが今日は寝落ちしますソ
:09/08/24 01:35
:INFOBAR2
:WU.qODPY
#99 [ぴょ]
>>97ありがとうございます(^O^)
明日楽しみにしてます♪
:09/08/24 01:39
:P03A
:fD.XevHU
#100 [ナーナーシー]
100★
:09/08/24 01:44
:SH704i
:pmcMY2rs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194