原発・放射性物質総合 28
最新 最初 🆕
#7 [とくめい]
 現在、圧送車を使ってプールを冷やすための水を補給しているが、その量を増やせば、放射性物質に汚染された水があふれて対応が難しくなる。一方、余熱で蒸発した分だけを補給する現状では沸騰は避けられない。東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「(海水で冷やす)通常の循環冷却装置を早く復旧させたいが、建屋内の放射線量が高く作業ができない」と話す。【山田大輔】

⏰:11/04/13 12:42 📱:PC 🆔:15StVyxI


#8 [県西☆なめこ☆]
モバゲーより詳しく載ってる。高い数値出てるのか…

⏰:11/04/13 12:44 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#9 [とくめい]
今窓あけて日向ぼっこしてるけどやばいかな?

⏰:11/04/13 12:58 📱:auCA3J 🆔:YeDVGNp.


#10 [くろ]
チェルノブイリは100年かけて除せんをしています。

結果チェルノブイリと並んだ日本はニュースで何十年と言ってますが100年は近いと思います。

また嘘つきましたね政府は

⏰:11/04/13 13:27 📱:N08A3 🆔:1uruFIYY


#11 [栃木]
福島だけじゃなく、今はもう栃木や茨城や群馬も放射能やばいかな?栃木や茨城や群馬は、福島から何キロ離れてるんだろ…。もっと離れた県に逃げるべきかな?(>_<)

⏰:11/04/13 13:36 📱:SH906i 🆔:a5WtPqmQ


#12 [とくめい]
>>11
bbs1.ryne.jp/r.php/eq-dst/993/1

⏰:11/04/13 13:37 📱:PC 🆔:15StVyxI


#13 [とくめい]
>>11
200〜250q圏内ぐらいだと思います(。ーωー。)

⏰:11/04/13 13:47 📱:P06B 🆔:VWHlC2VE


#14 [県西☆なめこ☆]
枝野官房長官。万が一のことが起きても避難区域はこのままで大丈夫だってさ(´Д`)大丈夫なわけねぇだらぁぁぁああ

⏰:11/04/13 13:55 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#15 [とくめい]
>>14

じゃー避難すればいいです

⏰:11/04/13 13:57 📱:PC 🆔:W/OugsKc


#16 [みと]
福島原発て、一基爆発したらそれだけでチェルノブイリ位なんだよね?
第一全部水蒸気爆発したらどうなるの?

⏰:11/04/13 13:58 📱:SH01B 🆔:0BmSgzNk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194