原発・放射性物質総合 28
最新 最初 🆕
#1 [とくめい]
〜らしい ひとから聞いた話など信憑性のない書き込みはしないでください

情報を書き込むときは ソースもお願いします

ここで質問するまえに ぐぐってみるといいと思います

次スレ
>>950

⏰:11/04/13 10:37 📱:N906i 🆔:ZhS9K7h.


#2 [(゚ム_゚ダゲ)岩手]
にげとぉ

⏰:11/04/13 10:40 📱:SH07B 🆔:hI.iW6Mo


#3 [とくめい]
で、90℃、それ以上になったらどうなるか教えて頭いい人(´・ω・`)

⏰:11/04/13 12:26 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#4 [県西☆なめこ☆]
[とくめい]
>>980ほんと?ニュースでやってたの?
4/13 11:50 SH05B :fgNR475s
遅くなりました。モバゲーニュースmixiニュースです
コピペ機能ないので言葉たらずですみません

⏰:11/04/13 12:32 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#5 [とくめい]
headlines.yahoo.co.jp/..
東日本大震災の4日後に原子炉建屋が爆発で大破した東京電力福島第1原発4号機で、使用済み燃料プールの水温が90度まで上昇していることが13日、東電の調べで分かった。付近の放射線量も毎時84ミリシーベルトと極めて高い。通常は、プールわきを普段着で歩くことができる0.0001ミリシーベルトだ。冷却水の注入は、プールの水があふれないよう蒸発分の補充にとどまるため、十分な冷却ができないという「ジレンマ」が改めて浮き彫りになった。

⏰:11/04/13 12:42 📱:PC 🆔:15StVyxI


#6 [とくめい]
4号機のプールには1331体の燃料集合体がある。このうち548体は炉内工事のため全量を取り出したもので、通常の使用済みの燃料棒に比べ、高い熱を放出する可能性がある。燃料の余熱でプールが沸騰し、露出した燃料棒が過熱して被覆管が水と反応。水素が発生して爆発したとみられる。コンクリート圧送車で水を補給後、燃料棒の露出は収まったとされていた。

 東電は12日、燃料棒の損傷度を調べるためプールの水を遠隔操作で採取した。この時、水温が90度と判明。爆発前日の84度を上回った。また、プールの約6メートル上空で通常の10万倍以上となる高い放射線量を計測した。燃料は水に覆われ、露出していなかったという。高線量の原因について、東電は「プール内の燃料の損傷か、圧力容器内の物質が出た可能性などが考えられる」と推測し、放射性物質の成分を分析している。

⏰:11/04/13 12:42 📱:PC 🆔:15StVyxI


#7 [とくめい]
 現在、圧送車を使ってプールを冷やすための水を補給しているが、その量を増やせば、放射性物質に汚染された水があふれて対応が難しくなる。一方、余熱で蒸発した分だけを補給する現状では沸騰は避けられない。東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「(海水で冷やす)通常の循環冷却装置を早く復旧させたいが、建屋内の放射線量が高く作業ができない」と話す。【山田大輔】

⏰:11/04/13 12:42 📱:PC 🆔:15StVyxI


#8 [県西☆なめこ☆]
モバゲーより詳しく載ってる。高い数値出てるのか…

⏰:11/04/13 12:44 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#9 [とくめい]
今窓あけて日向ぼっこしてるけどやばいかな?

⏰:11/04/13 12:58 📱:auCA3J 🆔:YeDVGNp.


#10 [くろ]
チェルノブイリは100年かけて除せんをしています。

結果チェルノブイリと並んだ日本はニュースで何十年と言ってますが100年は近いと思います。

また嘘つきましたね政府は

⏰:11/04/13 13:27 📱:N08A3 🆔:1uruFIYY


#11 [栃木]
福島だけじゃなく、今はもう栃木や茨城や群馬も放射能やばいかな?栃木や茨城や群馬は、福島から何キロ離れてるんだろ…。もっと離れた県に逃げるべきかな?(>_<)

⏰:11/04/13 13:36 📱:SH906i 🆔:a5WtPqmQ


#12 [とくめい]
>>11
bbs1.ryne.jp/r.php/eq-dst/993/1

⏰:11/04/13 13:37 📱:PC 🆔:15StVyxI


#13 [とくめい]
>>11
200〜250q圏内ぐらいだと思います(。ーωー。)

⏰:11/04/13 13:47 📱:P06B 🆔:VWHlC2VE


#14 [県西☆なめこ☆]
枝野官房長官。万が一のことが起きても避難区域はこのままで大丈夫だってさ(´Д`)大丈夫なわけねぇだらぁぁぁああ

⏰:11/04/13 13:55 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#15 [とくめい]
>>14

じゃー避難すればいいです

⏰:11/04/13 13:57 📱:PC 🆔:W/OugsKc


#16 [みと]
福島原発て、一基爆発したらそれだけでチェルノブイリ位なんだよね?
第一全部水蒸気爆発したらどうなるの?

⏰:11/04/13 13:58 📱:SH01B 🆔:0BmSgzNk


#17 [とくめい]
>>一基爆発したらそれだけでチェルノブイリ位なんだよね?

違います

⏰:11/04/13 14:07 📱:PC 🆔:W/OugsKc


#18 [とくめい]
>>12の全国の放射能濃度一覧の平常じゃなかった地域まとめてみた
宮城県(仙台市) 0.080μSv/h (約1.6倍)
福島県(双葉郡) 2.100μSv/h (約29.6倍)
茨城県(水戸市) 0.144μSv/h (約2.6倍)
栃木県(宇都宮市) 0.071μSv/h (約1.1倍)
埼玉県(さいたま市) 0.064μSv/h (約1.1倍)
千葉県(市原市) 0.062μSv/h (約1.4倍)
東京都(新宿区) 0.082μSv/h (約1.0倍)

⏰:11/04/13 14:10 📱:N06A3 🆔:Oo4SmA52


#19 [とくめい]
浜岡原発は停止してるんですか??

⏰:11/04/13 14:10 📱:P03C 🆔:3GMiB65c


#20 [とくめい]
飯舘村の土壌からストロンチウム検出

⏰:11/04/13 14:13 📱:S004 🆔:jx566iSA


#21 [とくめい]
ミヤネ屋わかりやすい

⏰:11/04/13 14:24 📱:auCA3J 🆔:YeDVGNp.


#22 [とくめい]
ついにストロンチウム出たか・・・

白血病になるやつだよね?

⏰:11/04/13 14:24 📱:F09A3 🆔:WGJyvwS.


#23 [福島☆会津]
うちの近所の人普通に草むしりしてるんだけど大丈夫なのかな…?

⏰:11/04/13 14:27 📱:S001 🆔:h12kIbNE


#24 [とくめい]
>>22
今まで測定していなかったか、検出されてたけど公表しなかったかのどっちかだろ

⏰:11/04/13 14:29 📱:PC 🆔:I1dxBMdg


#25 [栗山千明◆EXILE..3YM]
測定に時間がかかる

⏰:11/04/13 14:36 📱:N02C 🆔:mr6GYKk6


#26 [とくめい]
どれくらい?

⏰:11/04/13 14:41 📱:PC 🆔:I1dxBMdg


#27 [とくめい]
サンプル採取して約1週間

⏰:11/04/13 14:43 📱:PC 🆔:W/OugsKc


#28 [とくめい]
>>24
事故後すぐに測定して検出されたのが昨日なんでしょ

⏰:11/04/13 14:44 📱:P02A 🆔:/VeSTIYE


#29 [とくめい]
ストロンチウム骨に蓄積とか恐すぎるよ(´;ω;`)

検出されたのはキロあたり最高32ベクレルって書いてあったけどよくわからんよ(´;ω;`)

⏰:11/04/13 14:45 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#30 [とくめい]
>>27-28
どっち??

⏰:11/04/13 14:45 📱:PC 🆔:I1dxBMdg


#31 [とくめい]
検出されてたけど公表していなかったでいいんじゃね?

⏰:11/04/13 14:46 📱:PC 🆔:W/OugsKc


#32 [とくめい]
もうどっちでもいいか

⏰:11/04/13 14:47 📱:PC 🆔:I1dxBMdg


#33 [県西☆なめこ☆]
ストロンチウム
骨に貯蓄されるため排出できない
wpedia.mobile.goo.ne.jp/..

⏰:11/04/13 14:58 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#34 [とくめい]
IAEAが福島第一原発事故の深刻さは史上最悪とされるチェルノブイリには遠く及ばないって言ってた。

⏰:11/04/13 15:01 📱:SH07B 🆔:tyFF6edQ


#35 [とくめい]
会見か

⏰:11/04/13 15:02 📱:N01A 🆔:/47UDEY6


#36 [とくめい]
東電会見中

⏰:11/04/13 15:02 📱:F906i 🆔:IWS8cD82


#37 [とくめい]
枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。(産経新聞)

⏰:11/04/13 15:05 📱:N09A3 🆔:n6dL9GF2


#38 [とくめい]
 経産省の原子力安全・保安院が福島第一原子力発電所の事故の評価を最も深刻な「レベル7」に引き上げたことについて、アメリカの原子力規制委員会(=NRC)のトップ・ヤツコ委員長は12日、「適切だ」という認識を示した。
 「今回の決定は驚くべきものではない。福島第一原発の事故は非常に深刻で、日本政府は適切な対応をしたと思う」−ヤツコ委員長は12日、事故の評価をレベル7に引き上げたことについて「事態の深刻さを考えれば適切だ」という認識を示した。アメリカ政府は、福島第一原発の事故発生直後から「レベル5」と評価されているスリーマイル島の原発事故よりも深刻との認識を示していた。
 また、ヤツコ委員長は、12日に行われたアメリカ議会上院の公聴会の中で、11日に起きた震度6弱の地震により、福島第一原発で外部からの電源が切れ、原子炉を冷やすための注水が一時ストップしたことに触れ、「大きな揺れを想定した対処法を検討しなければならない」と述べた。

⏰:11/04/13 15:08 📱:N09A3 🆔:n6dL9GF2


#39 [とくめい]
チェルノブイリの時旧ソ連はクラシックしか流さなかったとか最悪

⏰:11/04/13 15:17 📱:F906i 🆔:IWS8cD82


#40 [とくめい]
ストロンチウムの体内滞在期間が知りたい
探したけど見つからない…

⏰:11/04/13 15:31 📱:N09A3 🆔:JYxcQugQ


#41 [とくめい]
↑30年くらいだったような…

⏰:11/04/13 15:33 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#42 [とくめい]
すみませんストロンチウム半減期は30年でした。

⏰:11/04/13 15:34 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#43 [とくめい]
半減期なら28.9年

⏰:11/04/13 15:34 📱:PC 🆔:W/OugsKc


#44 [とくめい]
放射性ストロンチウムは、人体に取り込まれると骨に蓄積し、体内被ばくの危険がある。ストロンチウム90は、半減期が約30年と長いのが特徴。


骨に蓄積だから体内滞在期間は存在しない?

⏰:11/04/13 15:37 📱:N06A3 🆔:Oo4SmA52


#45 [とくめい]
半減期は見つかるけど体内滞在期間が見つからない…

⏰:11/04/13 15:37 📱:N09A3 🆔:JYxcQugQ


#46 [とくめい]
>>44です
無いみたいではないです。すみません。探して出てきたものコピペします。

取りこまれてしまうとなかなか排出されず、生物学的半減期は約50年とされています。


ちなみに
※体内に入ると電子配置・半径が似ているため、骨の中のカルシウムと置き換わって体内に蓄積し長期間に亘って放射線を出し続ける。このため大変危険である。

⏰:11/04/13 15:42 📱:N06A3 🆔:Oo4SmA52


#47 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
>>33のサイトより→『ストロンチウム (St)は、空気にさらされると、表面が黄味を帯びてくる。』
って事は この間、雨が降った後に 道路とかが 黄色くなったのは 花粉のせいではなく Srを含んでいたからなのかしらね。

⏰:11/04/13 15:44 📱:P04B 🆔:ef2uPWWc


#48 [とくめい]
ストロンチウムも空気に舞いますよね‥?

⏰:11/04/13 15:44 📱:S001 🆔:aRhsI5Z2


#49 [思いやりの東京都]
ストロンチウムについて、YahooNEWSのコメント欄で詳しく説明してる人居たな

⏰:11/04/13 15:44 📱:P08A3 🆔:MMJWttd6


#50 [とくめい]
>>46となるとセシウムなんかより遥かに危険な物質なわけだ…
体内に入ったら一生お付き合いで白血病か骨肉腫確定かな…
30q圏外で検出されたんだからかなりヤバい状況だね

⏰:11/04/13 15:46 📱:N09A3 🆔:JYxcQugQ


#51 [とくめい]
近隣てどれくらいの範囲?
ストロンチウムは絶対に体内に入れてはならないんだね…

⏰:11/04/13 15:46 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#52 [栗山千明◆EXILE..3YM]
過敏になるから外国から差別されるねん。

⏰:11/04/13 15:47 📱:N02C 🆔:mr6GYKk6


#53 [とくめい]
chie.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/13 15:52 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#54 [とくめい]
防災上の観点からも、最悪のシナリオを三つ挙げる
まずは注水または放水か途絶えた場合であるが、制御棒があろうが炉が発火する
使用済燃料棒も捲き込み、数十メートルはあろう巨大な火柱が炉ごと何本も出現する
これは米国の新聞が報道した内容で、そうなれば東日本のような狭い範囲ではなく
日本列島を含む北半球が汚染され、人類滅亡の序章になる

二つ目は再臨界等の爆発であり、プルトニウムの半減期は二万四千年である
中性子に加えこれが検出された以上、核分裂反応は確実である
永続的な核分裂を繰り返す再臨界に至ればもう誰も止められない、暴走状態である
最終的に熱で圧力容器の底が抜け冷却水と接触、水蒸気爆発が発生し格納容器も吹き飛ぶ
付近は誰も近付けない程汚染され、他の原子炉も順次暴走して爆発、東日本は終了となる
これは、格納容器に溜まった水素が爆発しても同様の結果になる
風向きにもよるが、半径三十キロ〜八十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

三つ目が溜まった汚染水であり、現時点で既に学校のプール五十杯分以上の水量となる
暑さで気化して蒸発する事と、春先から夏場の海

⏰:11/04/13 15:58 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#55 [とくめい]
陸地に吹くの風向きを考えて
東日本は広範囲に汚染され、徐々に付近の生命体の生命力を奪っていく
通常、日本人が受ける年間の自然放射線量は平均1.5ミリシーベルトであるが
早ければ二十四時間以内に、遅い場合も数年〜数十年の期間を経て確実に死を迎える
これは、半径三百キロ程度でも被曝自体は免れない

これが皮肉にも、原発をクリーンエネルギーと称して推進してきた結果である

日本政府の出した拡散予想図
oodai8426.blog.bai.ne.jp/..
海外の研究機関
tomtittot.asablo.jp/..
チェルノブイリ汚染図と日本地図(半径三百キロ被曝の根拠)
i.imgur.com/..
各原子炉、三月十八日頃の状態
www.asahi.com/..

⏰:11/04/13 15:58 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#56 [みと]
>>17
朝ニュースで一基に入ってる有害物質、チェルノブイリより多い数値言ってたよρ 聞き間違いならスマソ

⏰:11/04/13 15:59 📱:SH01B 🆔:0BmSgzNk


#57 [とくめい]
>>33福島県の野菜、買って消費したい気持ちあったけど、
これは…もうダメポ
骨に蓄積されてしまうんだろ? 怖いよ

⏰:11/04/13 16:01 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#58 [とくめい]
ストロンチウムのおかげで大人も余裕で白血病になるからな

ヨウ素ヨウ素言ってる時点で気付いてただろ?
セシウムなんてオマケ、みたいな扱いとかありえねえから

⏰:11/04/13 16:04 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#59 [とくめい]
子供の骨髄は脂肪が少ないので
溜まりやすいのよね…
ストロンチウム

⏰:11/04/13 16:05 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#60 [宮城]
なんかとてつもなく怖いんだけど…どうしたら…

⏰:11/04/13 16:06 📱:P08A3 🆔:uJDu3K.I


#61 [とくめい]
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン238------------45億年
テルル128-----------2.2×10の24乗年

⏰:11/04/13 16:06 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#62 [とくめい]
また、怖いのが出たね
少量でも骨肉腫を引き起こす奴か
水道水で飲んじゃった鴨な。もうあきらめようっと・・
こんな小出しに悪いニュースばっか出されたら、精神が持たないわ


飯舘村・・・そういや学校の砂場から出ただろ。
そのニュースが出たとき、
テレビで子供が平気でサッカーやってたの見たと聞いたが・・アウトじゃんか。

⏰:11/04/13 16:08 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#63 [とくめい]
しかし元素ってけっこう猛毒ばかりで美しくないな 化学ってこれだからあまり好きじゃない www

⏰:11/04/13 16:09 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#64 [とくめい]
ストロンチウムは水に溶けやすく土壌等から野菜にも吸収されやすい。半減期間は約29年。そして体内に入れば骨髄に蓄積される

ということは…?

⏰:11/04/13 16:10 📱:SH06A3 🆔:ZPkDFMDA


#65 [福島☆会津]
>>61こわすぎる!
体の中に入るとどうなるの?(._.)

⏰:11/04/13 16:10 📱:S001 🆔:h12kIbNE


#66 [とくめい]
>>65白血病、骨の癌になるよw

すげえ苦しいらしいw

⏰:11/04/13 16:11 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#67 [福島☆会津]
やだぁこわい!!癌なりたくない(泣)(泣)

⏰:11/04/13 16:12 📱:S001 🆔:h12kIbNE


#68 [とくめい]
そのバカみたいなやり取り止めろよ

⏰:11/04/13 16:13 📱:N06A3 🆔:Oo4SmA52


#69 [とくめい]
>>67・・・先月検出されたのをやっと最近になって発表してるんだから福島の人は吸い込んでるか、水道とか食物でもう体内にはいちゃってるかもね。。。

⏰:11/04/13 16:13 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#70 [県西☆なめこ☆]
枝野官房長官。3月下旬にはレベル7だと認識。

⏰:11/04/13 16:14 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#71 [とくめい]
ピッタリ1か月後とは…トホホ

崩壊方式
ベータ線を放出してイットリウム-90(90Y、2.67日)となり、イットリウム-90も
ベータ崩壊してジルコニウム-90(90Zr)となる。
イットリウム-90は、核分裂直後はほとんど存在しないが、時間の経過とともに量が増す。
1ヶ月後には放射平衡が成立して、ストロンチウム-90とイットリウム-90の放射能強度は等しくなる。

⏰:11/04/13 16:14 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#72 [福島☆会津]
>>69もし吸い込んでたら
必ず癌とか白血病に発症?するの?

⏰:11/04/13 16:15 📱:S001 🆔:h12kIbNE


#73 [とくめい]
ヨウ素やセシウムなら、なんとかなっかなーと思ってたけど、これは無理だわwww
漁師の方々、ごめんなさい

⏰:11/04/13 16:16 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#74 [とくめい]
>>72 なる可能性があがるだけだよ
というか、あとこの状態が数ヶ月続いたら余裕で10年以内には癌になってる人がふえるとおもうよ

⏰:11/04/13 16:18 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#75 [とくめい]
なにこの未来真っ暗な感じ。1、2、3、4号機が爆発する可能性ってどれくらいなんだろう‥

⏰:11/04/13 16:18 📱:S001 🆔:aRhsI5Z2


#76 [とくめい]
塵も積もれば山となるw

⏰:11/04/13 16:19 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#77 [とくめい]
やっぱり、ストロンチウムも出てたのか。

嘘つきの口車にのって、福島をたすけるつもりで、
わざわざ汚染野菜を取り寄せて食った人が気の毒すぎる

⏰:11/04/13 16:21 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#78 [とくめい]
痛い死に方したくない 政府大嫌い 頭固いやつばっかだから対処できないんじゃないの マニュアル人間

⏰:11/04/13 16:22 📱:auCA3J 🆔:YeDVGNp.


#79 [とくめい]
孫社長がさっさと避難しろと騒いでて大げさだと思ってたけど
3月の結果を今ごろ公表してるようじゃ避難して正解だな

⏰:11/04/13 16:22 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#80 [とくめい]
魚の骨髄にも溜まるからこれで魚から検出されれば涙目w

⏰:11/04/13 16:23 📱:SH06A3 🆔:ZPkDFMDA


#81 [とくめい]
同情して汚染野菜食う奴らは自爆だから良いんじゃね

⏰:11/04/13 16:23 📱:N906i 🆔:GGIdmaFc


#82 [とくめい]
若年者の白血病ははっきりいって悲惨。
あっという間に進行して、それまでの若さが見る影もなくなる。

⏰:11/04/13 16:23 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#83 [いわき]
あーあ。先月からマスクも何もしないで外ジョギングしてたよ。オワター。

⏰:11/04/13 16:24 📱:P02B 🆔:lq.SRyZM


#84 [とくめい]
こいつはよく水にとけ、またセシウム並みによく飛ぶんだ

しかも体がカルシウムと勘違いして入れ替わってしまい骨のガンになる

しかも30年の半減期をすぎたら今度は別の毒の放射能物質に変わる時限爆弾

関東人がセシウムくらい大丈夫と言ってた水や海に垂れ流したものにはこれが含まれていたようだ

⏰:11/04/13 16:25 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#85 [とくめい]
またでたな、PCとくめいw

⏰:11/04/13 16:26 📱:W52SH 🆔:Y6d7QQRM


#86 [とくめい]
>>80 2号機ピットから流れ出てた今は止まってる汚水にも含まれてる可能性あるよね
お魚もエビも貝もホヤもカキも食いたくないなぁ

⏰:11/04/13 16:26 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#87 [とくめい]
今思うと原発のお膝元の双葉町の逃げっぷりは納得だな
独自に測ってたとか、極秘で情報聞いたとかしてたんじゃないのかな

⏰:11/04/13 16:27 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#88 [とくめい]
>>81これからそういう安全アピールをしなきゃいけない時期も来るだろうけど、まだ早いのよな。
こういうのがまだ出てくるってことは、今はまだ検査体制の充実とその信頼性を確保するべき時期。
なんか焦りすぎなんだよな。素早く求めるべきは農家の人たちにとって目先の必要な金をどう融資していくかという
体制だと思う。

⏰:11/04/13 16:28 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#89 [とくめい]
みんな地図で見ればわかるけど原発から東京、埼玉まで120〜150キロくらいだよ。

大阪あたりまで逃げたいわ

⏰:11/04/13 16:29 📱:F04A 🆔:G9E0wswU


#90 [とくめい]
北海道の秋刀魚があったので
買ってきた

明日焼いて食う予定
wwwwwwwwwwwwwwwwwwいいのかな

⏰:11/04/13 16:31 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#91 [とくめい]
チェルノブイリでも汚染の影響が出たのは5年後だ

現段階では直ちに影響はないが(数ヵ月後どうなってるかわからない)

⏰:11/04/13 16:33 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#92 [とくめい]
>>89たった200kmちょいのとこで盛大に人体実験が行われてる世の中なんですね

⏰:11/04/13 16:33 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#93 [とくめい]
こりゃ数年後が楽しみだ

⏰:11/04/13 16:35 📱:N02A 🆔:gTkIsDgE


#94 [とくめい]
1963年までは、アメリカ、イギリス、ソ連が大気圏核実験がんがんやって
競争してた。合計で1000回をはるかに超えるほどだった。

これよく言われるけど、実際は
東京でいうと3月21〜22日の2日間だけでも
1960年代前半まで行われた大気圏内核実験での年間量の3倍も降ってるんだぞ

降下セシウムは核実験時代の3倍
www.sannichi.co.jp/..

「米ソ核実験しまくってた60年代」もそれなりに降ってたけど
それ以上なんだよ今の福島や日本は

⏰:11/04/13 16:35 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#95 [とくめい]
日本終焉

⏰:11/04/13 16:36 📱:N906i 🆔:GGIdmaFc


#96 [とくめい]
生き物をDNAの媒介者にたとえる話があるけど、被爆でDNAやられて
奇形になった写真見ると絶望としか言いようがない

⏰:11/04/13 16:38 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#97 [とくめい]
どうせこの件も日にちが経つにつれ当たり前のように数値が拡大され発表されてくんだろうな
実は水道水にも含まれてましたー、ただちに健康に被害はございませ〜んとか

⏰:11/04/13 16:41 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#98 [とくめい]
ヨウ素より軽いんじゃストロンチウムなんて日本全土に飛んでいってるんじゃ
鹿児島や北海道でヨウ素検出されてるわけで・

⏰:11/04/13 16:44 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#99 [とくめい]
>>96
毒があるなら薬もあるでしょう?
毒についてそれだけわかっているなら、その対処法は?

原子力や放射能の知識は時間かけて調べれば何処かに記載されているのを見つけることが出来るけれど、対処法の知恵はみんなが出しあわないと出てこないよ?

⏰:11/04/13 16:44 📱:P04B 🆔:MRJ/p8WE


#100 [とくめい]
iPS細胞の研究が発展したら治療できっかな?
でも、俺らの世代には間に合わないか

⏰:11/04/13 16:46 📱:PC 🆔:I1dxBMdg


#101 [とくめい]
>>99予防ならできるよ
ストロンチウム含まれてる食品を一切食わない
外いくときはマスクしていくetc
今の医学では放射線物質を体から取り除ける技術は
まだありませんw

ストロンチウムはヨードみたいに体からでないし、
骨にたまっていくからきをつけないとね

とくに妊婦や小さい子供いる家庭はきをつけてほしいな。
将来子供が癌になったり白血病になると、
若い人ほど進行がはやくてあっというまだよ・・・

⏰:11/04/13 16:52 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#102 [とくめい]
各都道府県でストロンチウムの検査もしてるのかな?ヨウ素とセシウムしか表記してないし…

⏰:11/04/13 16:52 📱:921T 🆔:tecEVZ0I


#103 [とくめい]
>>102は水道水の事

⏰:11/04/13 16:53 📱:921T 🆔:tecEVZ0I


#104 [とくめい]
>>100少なくても10年以上はかかりそうw
一応突然変異しないDNA細胞もった個体を発見したけど
臨床実験やらデータをいろいろ集めないといけないから
完成するまでに結構なくなっちゃう人いるよ

⏰:11/04/13 16:54 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#105 [とくめい]
>>102してないよw
そのうちするんでないの?

⏰:11/04/13 16:54 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#106 [県西☆なめこ☆]
水道水パニック再びだな

⏰:11/04/13 16:55 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#107 [とくめい]
トロンチウムは骨にたまり、飛距離の短いβ線を出し続ける。
骨の真ん中には、血を作る骨髄組織があり、β線をあびると
白血球のガン、すなわち白血病になる
ただし発病は、5年から10年後
 
セシウムは100日以内に排泄されてしまうし、筋肉だからどうでもいい。怖くない。
ヨウ素は子供の甲状腺以外、怖くない。
 
      本当にこわいのはストロンチウムの白血病

⏰:11/04/13 16:56 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#108 [とくめい]
あとクロル38も検出されている。塩素だね。

⏰:11/04/13 16:56 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#109 [とくめい]
選挙終わったらバンバン出してきたな
先月のデータをwwwww
おそいw

⏰:11/04/13 16:57 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#110 [福島→栃木]
政府と東電の対応の遅さのせいでここまでひどくなったんだよね?嘘ばっかりつきやがって

⏰:11/04/13 16:58 📱:W64SA 🆔:dX8.lhPA


#111 [とくめい]
>>110ほんとのこと言わないからね・・・
外人は母国に帰った人おおいから外国はもう真実を知らせたわけだw

⏰:11/04/13 17:01 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#112 [福島→栃木]
>>111 今回のことで国民を大切にする国とそうでない国がよくわかったよね。日本が後者だということも。

⏰:11/04/13 17:02 📱:W64SA 🆔:dX8.lhPA


#113 [とくめい]
ウ素とセシウムは被曝予防(軽減)薬があるけど、
ストロンチウムは無いから微量でも確実に健康に害が及ぶぞ・・・

つうか、ヨウ素はまだしもセシウム被曝軽減薬は一般人じゃなかなか入手しにくいよな。

⏰:11/04/13 17:03 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#114 [とくめい]
>>113ヨウ素
ヨがぬけてたw

⏰:11/04/13 17:03 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#115 [とくめい]
ストロンチウムは測定結果が出るのに時間かかるんだよ

対応する事がありすぎて、後回しになった感はあるけどね

⏰:11/04/13 17:04 📱:W52SH 🆔:Y6d7QQRM


#116 [とくめい]
>>112悲しい現実

国民の命より利権をとるんだよw

⏰:11/04/13 17:04 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#117 [とくめい]
みんな化学に詳しくなったな ww

⏰:11/04/13 17:05 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#118 [茨城]
けどこんな国でも治めたいと思うんだな。

⏰:11/04/13 17:06 📱:W53H 🆔:bd7F1W.I


#119 [とくめい]
ストロンチウムのほうが半減期がセシウムより短いから、安心とかないからね。勘違いしないでね。
ヨウ素もそうだよ。8日間だか大丈夫とかじゃないから。
8日間で半減するって言うのは、ちょっとちがうかもしれないけど意味的には、
「100のパワーをセシウムは30年で出し続けるが、ヨウ素は8日間で出し切る」って意味に等しいらしいから。
要するにヨウ素のほうが強烈なわけ。
プルトニウムなんかさ、遠くまで放射線飛ばないから、安全ってわけじゃなくて、
遠くまで飛ばない代わりに、ごく近くで、とてつもないパワーを出し続けてるらしいよ。

⏰:11/04/13 17:08 📱:PC 🆔:r.zdxMUA


#120 [とくめい]
菅さん人事だなw

news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/13 17:15 📱:N03B 🆔:B1wWN/ms


#121 [Peace]
東電福島に謝りにこないんだね
東京から謝られても
逆に反感かうわ

⏰:11/04/13 18:23 📱:F02A 🆔:K7kaE7Gg


#122 [県西☆なめこ☆]
>>119
>>1

⏰:11/04/13 18:25 📱:P906i 🆔:APyaZy0w


#123 [神奈川]
謝り行ってるでしょ?

拒否られてるけど

⏰:11/04/13 18:25 📱:SH01C 🆔:VAVaQKnc


#124 [とくめい]
福島県には今まで来ないし、東京でばっか会見、東京優先とか言うてるから拒否してるって聞いた

⏰:11/04/13 18:34 📱:auSN3S 🆔:yguiUR3I


#125 [福島☆会津]
福島に謝りきたけど福島知事は面会拒否したんだよ

⏰:11/04/13 18:36 📱:S001 🆔:h12kIbNE


#126 [Peace]
拒否られてるけど来るのがあたりまえ

それより避難所に謝りに行ってないって話

福島県民に謝れ

⏰:11/04/13 18:39 📱:F02A 🆔:K7kaE7Gg


#127 [とくめい]
謝罪なんて後回しでいいわ

⏰:11/04/13 18:44 📱:N906imyu 🆔:SoW3YqVI


#128 [とくめい]
そして福岡県民が全国民に謝れ

⏰:11/04/13 18:44 📱:W64SA 🆔:IeUbwBW2


#129 [とくめい]
なぜ福岡県民

⏰:11/04/13 18:47 📱:N906imyu 🆔:SoW3YqVI


#130 [とくめい]
福岡(笑)

⏰:11/04/13 18:47 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#131 [天竺鼠◆mpIV..f.rY]
枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」
枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。
産経新聞 2011.4.13 13:08
sankei.jp.msn.com/..

⏰:11/04/13 18:50 📱:P09A3 🆔:Vxqs9Up2


#132 [とくめい]
福島のひとらが数年後白血病で苦しんでるんかな?


白血病って癌のなかでもすごい苦しいらしいね

⏰:11/04/13 18:50 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#133 [とくめい]
>>131アメリカは80kmといってるのに福島のひとらを見放したね

⏰:11/04/13 18:52 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#134 [天竺鼠◆mpIV..f.rY]
>>131からの合わせ技

俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」」

1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/13(水) 16:03:28.53 ID:iX6vriGz0● ?2BP
福島原発周辺「20年住めない」=菅首相


 菅直人首相は13日、福島第1原発周辺の避難区域について「そこに当面住めないだろう。
10年住めないのか、20年住めないのかということになってくる」と述べた。
松本健一内閣官房参与が首相との会談後、記者団に明らかにした。 

headlines.yahoo.co.jp/..


 
私は、この国にテロが起きたら、支援し参加します

⏰:11/04/13 18:52 📱:P09A3 🆔:Vxqs9Up2


#135 [とくめい]
本当に20年で済むのかな

⏰:11/04/13 18:53 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#136 [とくめい]
福島第一原発の廃炉や敷地の除染などには「数十年から100年かかる可能性がある」――。

英科学誌ネイチャーは、11日付電子版で、米スリーマイル島(TMI)原子力発電所事故を経験した
専門家らの見方を掲載した。

また記事では、旧ソ連・チェルノブイリ原発では事故から約80年後に当たる2065年まで除染が行われる予定、
と言及している。

www.asahi.com/..

⏰:11/04/13 19:21 📱:CA003 🆔:ygvhyvSk


#137 [とくめい]
日本人はミスが嫌い。だから隠すんだろうね。命とプライドどっちが大切なのかわからないのかな。

⏰:11/04/13 19:38 📱:P10A 🆔:cAkSC/66


#138 [とくめい]
ネットのが情報正確

デマあるけど危険厨がいってたレベルまでなった(^O^)
安全厨はレベル7いかないって断言してたのに(笑)

⏰:11/04/13 20:44 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#139 [とくめい]
てかさぁ
もう
いつどうなっても
おかしくないよね

はぁ最悪だ

⏰:11/04/13 20:47 📱:F07B 🆔:62OF4x0o


#140 [とくめい]
水蒸気爆発だけはしないでほしい



冷却できる装置を早くつけないとほんと今月中にはやばい

⏰:11/04/13 20:49 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#141 [とくめい]
管さんは何考えてんだろ
国のトップのくせに
情けない

⏰:11/04/13 20:50 📱:F07B 🆔:62OF4x0o


#142 [とくめい]
どうにかならないんでしょ


今の状態まできたらどんなひとが首相になっても収束つかない
でも被曝しないように避難させてたひとがいるよね
福島の方々がかわいそうだ

⏰:11/04/13 20:53 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#143 [とくめい]
>>140

水蒸気爆発と水素爆発じゃ全然違うの?

⏰:11/04/13 20:54 📱:SH01A 🆔:CygxDFvo


#144 [とくめい]
>>143
水蒸気になる時に急激に体積が増えるから爆発したようになるのが水蒸気爆発
水素と酸素が結びついて燃焼を起こす化学反応が水素爆発。威力の話だったら勘違いでごめん

⏰:11/04/13 21:00 📱:N04B 🆔:ZJbIrldk


#145 [とくめい]
>>143違うよ
水蒸気爆発が最凶っておもえばいいww

⏰:11/04/13 21:01 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#146 [とくめい]
燃料が熔けて炉から溶け落ちて地下に溜まってる水に触れた瞬間にドカーン


…あれ?三号機の爆発って水蒸気爆発?

⏰:11/04/13 21:02 📱:W63K 🆔:W/xn8FbA


#147 [とくめい]
>>144
>>145

ありがとうございます

⏰:11/04/13 21:04 📱:SH01A 🆔:CygxDFvo


#148 [とくめい]
>>146
白い煙が上がってて水蒸気爆発したのかもって前に見た気がする

⏰:11/04/13 21:07 📱:N04B 🆔:ZJbIrldk


#149 [とくめい]
m.jiji.com/..

⏰:11/04/13 22:47 📱:SH01A 🆔:CygxDFvo


#150 [とくめい]
micro.asahi.com/..

これってヤバいんですかね?

⏰:11/04/13 22:49 📱:SH01A 🆔:CygxDFvo


#151 [とくめい]
>>150
見れないよ

⏰:11/04/13 23:10 📱:URBANOM 🆔:B3h5aaas


#152 [とくめい]
前より放射能やばいのに避難区域そのままでいいわけないよね…

⏰:11/04/13 23:14 📱:S003 🆔:Cdiy7oWY


#153 [とくめい]
>>152
避難地域広がったよ

⏰:11/04/13 23:19 📱:SH07B 🆔:dUpLTZYc


#154 [とくめい 大阪]
>>150

今ヤバいかはわからないけど、プールの中のがダメんなったらどうなるんだろね((T_T))

考えただけでもぞっとする(´ω`)

⏰:11/04/13 23:41 📱:F06B 🆔:8P2KeZ1o


#155 [多摩東部]
プールの中90℃だって
@モバより

⏰:11/04/13 23:44 📱:Sportio 🆔:wLq8wL2U


#156 [とくめい]
避難地域広がったの?

⏰:11/04/14 00:44 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#157 [とくめい]
mixiアプリの原発チェッカーやってみたけど携帯の位置情報で原発までの距離や住んでる所の放射線量、水道水、最寄りの原発までの距離とかチェック出来てわりと良かったかも。

⏰:11/04/14 02:44 📱:921T 🆔:vaaLbShM


#158 [とくめい]
>>156
20キロ圏外の一部地域だけね。

⏰:11/04/14 02:49 📱:SH07B 🆔:jJw/Ksds


#159 [とくめい]
>>158
そうなんですか!ありがとうございます(・ω・`)

しかしストロンチウム90恐いわ…

⏰:11/04/14 08:07 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#160 [とくめい]
やっぱり原発は厳しい状況みたいだね
チェルノブイリよりまだまだ
低い数値って言うけど
チェルノブイリの場合は一年間で流れた数字がたとえば250だとして…いま流れてる数字が50だとすると、50をたった1ヶ月で浴びてる…

これが毎日少しずつ上がってたとしたら関東も厳しい

どうしょうもなくなって
ホウ酸を撒きますって言ったら安全な場所に逃げたほうがいい
福島 宮城の人達はこれから先ガンになる確率が1割くらいだよね

わけわからない文章ですみません

⏰:11/04/14 10:27 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#161 [とくめい]
>>160


何を基準に250:50を決めたんですか?

⏰:11/04/14 10:37 📱:PC 🆔:CMu0KBLk


#162 [とくめい]
だからたとえばの話だよ

数字を把握してなかったから
その数字にした

⏰:11/04/14 10:40 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#163 [福島いわき市]
mixiアプリで見たら、意外に原発から近かった(´д`)

⏰:11/04/14 10:41 📱:S004 🆔:nHf6Sri.


#164 [とくめい]
10分の一の放出量を1ヶ月半で出してるから一年も続いたら余裕でロシア越えるでしょ?

⏰:11/04/14 10:43 📱:W63K 🆔:dTbXK9Us


#165 [とくめい]
>>164
そうですよ
だからみんなチェルノブイリより少ないから大丈夫って言うけど…危ないんです
テレビなどこんな情報流さないじゃないですか

⏰:11/04/14 10:51 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#166 [とくめい]
>>165

テレビで流さない情報をどこで知り得たんですか?

⏰:11/04/14 10:55 📱:PC 🆔:CMu0KBLk


#167 [とくめい]
>>166
普通に考えてわかりません?

⏰:11/04/14 10:56 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#168 [茨城 桜川]
なんで家族も友達もみんな呑気でいられるんだろう
原発の話をしてもみんな茨城は大丈夫だよばっかり
家族はもしもの時の避難先のことなんて全然頭にないだろうし。
自分ばかり焦ってる状態なのがこわい(;_;)
政府も大丈夫だけじゃなくちゃんといろいろな場合のことも話してほしい
専門家も今更政府に批判とかおかしいよ

⏰:11/04/14 10:57 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#169 [とくめい]
というか単純に計算したらわかることだよね…

⏰:11/04/14 10:57 📱:W63K 🆔:dTbXK9Us


#170 [宮城県南部]
距離気になってたんでmixiアプリありがとうございます(^^)ちなみに原発から74.09q(゚д゚)ビミョー

⏰:11/04/14 11:00 📱:SH07B 🆔:/hPIjVUY


#171 [とくめい]
悟空のかめはめ波を1発くらうか、ヤムチャのかめはめ波を毎日くらうかの差だな。

うん。

⏰:11/04/14 11:00 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#172 [とくめい]
計算したり専門家が周りにいたらこーゆ結果になるんだよ

認めたくないし嘘だと思いたいけど少しでも頭にいれとかないと…

もし関東が逃げるってなった場合、大都市の東京だったりあるからパニックになって逃げ遅れる可能性だってあるんだよ

信じる信じないでもあまり
テレビを信用するのもよくないって事だよ

⏰:11/04/14 11:04 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#173 [とくめい]
>>168ロシアのときも最初は政府が大丈夫だ
収束にむかってるといっていて
住民たちはマスクなしで外でたり
子供たちは公園であそんでたんだよw
それとまたっく同じ光景www

念のためにマスクできるならしたほうがいいよ、
花粉と同じで総蓄積量で将来、絶対に差がでてくるから。
数年後泣きをみるのは知恵をつけなかった人たちw
公害病もみんなそうだからさw
無知は罪ってほんとだとおもう

今は自分の身は自分でまもらなきゃいけないw
ほんとは親が守るべきものなんだけどね

⏰:11/04/14 11:13 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#174 [とくめい]
>>170普通にアメリカの避難区域にはいってる・・・


>>172 ばけどwwww

⏰:11/04/14 11:14 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#175 [とくめい]
こんなときに関東行きたくないな、怖い。
家入るときにマスクと服はらうだけで結構違うんですかね?

⏰:11/04/14 11:17 📱:S001 🆔:ciPMSp5k


#176 [とくめい]
水蒸気爆発してその光景を目にしたらやっと、政府は現段階の避難区域を広げて広げた地域が自宅待機になるか、避難させるかどちらかだろうw


科学のデータというのはどうしても、事が起ってデーターとり解析するから、時間かかるから、
その事が起った段階ではもうおそいw
起るまえから予想して行動しておくのが基本だよ

理学部出たり科学かじってるやつならわかるとおもうww
政府の対応は科学に基づいて計算して結果を報告してるから、
遅いわけでもないんだよね。
報告をしてるわけだから、でも最近ところどころに
将来の本音がみえてるよね。
もうあの付近は当分は住めないだろうといったり、
10万人ぐらいを内陸のほうに避難させるようなことを匂わせたり、ある程度未来の予想も政府はできてるw

⏰:11/04/14 11:21 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#177 [とくめい]
>>175違うよ


塵もつもれば山となるんだから。

⏰:11/04/14 11:23 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#178 [茨城 桜川]
>>173
そうですよね(;_;)
将来の自分のためにマスクします
家族や友達にもマスク着用すすめてみます
みんなに少しでも危機感もってもらいたい(´;ω;`)

⏰:11/04/14 11:27 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#179 [とくめい]
福島宮城はもうどうなるかわからないし

だけど関東はまだすくないけど時間あるから…これからどうすればいいか考えてほしい

⏰:11/04/14 11:27 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#180 [とくめい]
ガーター機の値を都内で図ってた個人がYOUTUBEにいたけど
確かに空気中の値は正常値だけど
地面に近づけるとガーター機の数値が音たてながら上がっていったから地面には塵みたいに降り注いで溜まってるんだよねw
つまり、火山灰と同じであるけば舞うということだ


おそろしいわw

⏰:11/04/14 11:29 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#181 [とくめい]
普通のマスクじゃなくて
インフルエンザ用のマスクだったり高いけど特殊のマスクあるからそれにしてほしい

⏰:11/04/14 11:30 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#182 [多摩東部]
>>179
関東はまだ少ないけどってヲィ
夏には台風が待ってるから
風の向きによって放射能
拡大されちまうちゆて

⏰:11/04/14 11:30 📱:Sportio 🆔:p6vCcMkA


#183 [とくめい]
>>178うんうん、
もしこれで数年後なにもなかったらそれでいいわけだしw
念のためだよ

ちなみテレビよりネットのが情報はやいし正確だからね、
某掲示板ではこうなるまえから
予想してた人がたくさんいたよw
その人たちは案の定、安全厨に叩かれまくってたけど
政府や東電より正確に当ててたから、
情報あつめるならネットね

がんばりましょう

⏰:11/04/14 11:31 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#184 [茨城 桜川]
何もしないよりマシなら福島近隣の県は原発落ち着くまでマスク着用義務化とかしてほしい
そうすれば見た目気にしてやらない人とかいなくなると思うんだけどダメなのかな(´;ω;`)

⏰:11/04/14 11:32 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#185 [とくめい]
>>175
違います


>>177
全て積もるわけじゃないけどね

⏰:11/04/14 11:32 📱:N06A3 🆔:tnHJLJSA


#186 [とくめい]
>>184落ち着くまでは、そうやってほしいもんだ。
でも日本は世間をやたら気にする風習あるし特に大人わねw
きびしいものがある

早く冷却装置か水棺作らないとほんとに危険だな・・・

⏰:11/04/14 11:36 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#187 [とくめい]
10万人を内陸に移住させるって
10万人もあの避難区域にいるんだろうか?

もしいなければ、もっと避難区域広げることを示唆(匂わせてる)発言だよwww
そういうことなのね

⏰:11/04/14 11:38 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#188 [茨城 桜川]
>>186
今世間や風習を気にしてる場合じゃないのに(;_;)
自分も化粧落ちるし肌荒れもするからマスク大嫌いだけど自分の将来を考えたら絶対着ける!

日本人の危機感の足りなさに悲しくなってきた(´;ω;`)
みんな今やれることは全部やろうよ(;_;)

⏰:11/04/14 11:42 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#189 [とくめい]
>>177
>>185
やっぱりマスク着けるだけでも全然違うんですね。神奈川行くときはマスク着けようと思います(´;ω;`)

⏰:11/04/14 11:48 📱:S001 🆔:ciPMSp5k


#190 [とくめい]
まぁこれからは空気より食品での放射性物質取り込みやばいかな、
空気はカリカリ神経質にならなくてもいいかも

⏰:11/04/14 12:08 📱:N06A3 🆔:tnHJLJSA


#191 [栗山千明◆EXILE..3YM]
危機管理ってあんたらが大袈裟過ぎ不安になりすぎたら何も楽しめないぞ案外平和ボケしてるほうが人生楽しいかもよ

⏰:11/04/14 12:23 📱:N02C 🆔:21kq9lcM


#192 [とくめい]
今は楽しむよりも身の安全に気を使うときだと思う。
一時の危機管理を怠ったために何かあったら、楽しめるものも楽しめない。

⏰:11/04/14 12:25 📱:PC 🆔:4lF9MVeU


#193 [とくめい]
飯館村の汚染、すでにチェルノブイリの避難区域よりひどいことが判明「人が住めるレベルではない」

福島第1原発事故による放射能汚染を独自に調査した京大原子炉実験所の今中哲二助教らによる報告会が13日、国会内で開かれた。
今中氏は、同原発から北西に25〜45キロに位置する飯館村の一部について「人が住むのに適したレベルではない」と指摘、汚染の深刻な状況を訴えた。

同村曲田地区の土壌からはセシウム137を1平方メートル当たり2200キロベクレル検出し、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故による強制移住基準1480キロベクレルを超えた。

また、専門家の多くが「直ちに健康に影響はない」と安全性を強調していることについて「直ちに影響がないのは急性障害で、問題なのは(障害が後年に出る)晩発性のがん、白血病、遺伝的影響だ」と批判した。

www.hokkaido-np.co.jp/..

⏰:11/04/14 12:26 📱:CA003 🆔:9InWSYXw


#194 [とくめい]
福島第一原発は原発の寿命を10年も超えてるのに使ってた、老朽化を無視して杜撰な管理の結果がこの事故。

⏰:11/04/14 12:55 📱:SH05B 🆔:5QT2L8Wc


#195 [とくめい]
平和ぼけして数年で病気になり、この世からいなくなるより
数年だけ我慢して何十年も長生きできたほうを俺はとるな

生きられる時間だけはどんだけお金積んでも今の科学じゃ
まだ、のばせないしw
生きてれば悪いこともあるだろうし、いいこともあるさ

なくなったらすべておしまい

⏰:11/04/14 13:00 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#196 [とくめい]
>>188数年だけ我慢すればおそらく落ち着く可能性もある
(爆発するまえに冷やす装置をとりつけられればね)

それまでは辛抱、たった数年だよ

おおげさかもしれないけど
なにもなかったらあのときあたし怖くてマスクなんてつけたって笑い話ではなせるときがくるかもしれないw
念のためでしょw

>>189もちろんw

⏰:11/04/14 13:04 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#197 [とくめい]
露原子力企業総裁、レベル7に「驚き」
産経新聞 [4/14 07:57]
東京電力福島第1原発をめぐる事故評価が、最高の「レベル7」に引き上げられたことについて、ロシア国営原子力関連企業ロスアトムのキリエンコ総裁(元首相)は13日、「私たちの評価では6にも達していない」と述べ、驚きを示した。総裁は、レベル7への引き上げは原発の問題ではなく、保険の免責や財政上の問題と関係があるとの見方を示した。(モスクワ 佐藤貴生)


news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/14 13:06 📱:N03B 🆔:ZM2dSAjA


#198 [とくめい]
>>195
数年の我慢で済まないやろね

⏰:11/04/14 13:06 📱:SH03A 🆔:I7yr5eIM


#199 [とくめい]
>>19345キロ地点での人が住めるレベルじゃないくらいに汚染されてるんだw

>>187この首相がいった言葉の意味はそういうことなのか。

⏰:11/04/14 13:06 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#200 [栗山千明◆EXILE..3YM]
だから過敏になりすぎ
一生不安に暮らしとけ
今だけじゃないねんから
30年以上は物質消えへんねんから30年ずっとマスクしとけよ?
不安がっとけよ?
今楽しんでるもんがち
30年後何を楽しむの?老後生活?

⏰:11/04/14 13:07 📱:N02C 🆔:21kq9lcM


#201 [とくめい]
>>200
なんだお前。笑

⏰:11/04/14 13:08 📱:SH06B 🆔:MJSHomnw


#202 [とくめい]
>>198まあ今の状態悪化しないで冷却装置がつけれたときのはなしだよw
装置つけられたら本当に一気に早く冷えると、
一号機を作った後藤氏がいってたからね。
現段階の放水車の放水はそれまでの時間稼ぎにすぎないんだってよ



残念ながら福島は・・・
うん。いわないでおこう

⏰:11/04/14 13:10 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#203 [とくめい]
>>200半減期あるだろうが・・・w
半減期の考えが頭のなかにエグモはないのか?
長崎、広島だって原発おちた当時はやばかったけど、
半減期を得てだいぶおちついてんだよwwww

⏰:11/04/14 13:12 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#204 [とくめい]
復旧のメドが立たない原発。計画的避難によって村ごとの避難を
余儀なくされる福島県飯舘村の住民たちは、今後の選択を迫られています。
13日に住民への説明会が行われ、不安の声が上がりました。

 「私の時代はいいのです。息子の時代のときに困るのです。投資して農業で
 食っていくって頑張ってきました。(今は)何もありません」(飯舘村の村民)

 全ての住民が「計画的避難区域」の対象となった福島県飯舘村では、
13日に住民集会が行われていました。その説明会が一変します。
それは、菅総理が述べたとされる発言です。

 「これが国を操る人の言葉ですか。ふざけないでください」(飯舘村 菅野典雄村長)
 「当面住めないだろう。10年20年住めないのかということになってくると、
 再び住み続けることが不可能になってくる」

 13日、菅総理と会談した松本内閣官房参与が、原発周辺の避難地域について、
菅総理がこう述べたと明らかにしたのです。

 「少しでも早く戻れるように国が一生懸命やりますよというのが政治家の仕事でしょ。
一国を操る人の言葉がなんという心ない話なんだ。本当だとしたら我慢なりません。

⏰:11/04/14 13:18 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#205 [とくめい]
まったく・・・話になりません。ぜひ、皆さんとともにこの言葉をすぐにでも撤回させないと、
私たちは避難どころでもなんでもないと思います。こんな話を、たとえそうだとしても、
もっと言い方があるはずじゃないですか。こんな心ない政治家がやっていたのであれば、
たまったものではありません。どうかよろしく協力をお願いします。一生懸命、私もやります」
(飯舘村 菅野典雄村長)

news.tbs.co.jp/..

⏰:11/04/14 13:18 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#206 [とくめい]
安全委がレベル7の可能性認識 危険性認識も見直し求めず
2011年4月12日 20時50分

原子力安全委員会の代谷誠治委員は12日、経済産業省原子力安全・保安院が福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で「レベル7」としたことについて、3月23日の時点でレベル7に相当する危険性があると認識していたが、これまでに暫定評価の見直しを保安院に求めなかったことを明らかにした。

代谷委員は記者会見で「尺度評価は保安院の役割だ。(安全委が評価見直しを)勧告しなければならないとは考えない」とし、原子力安全委は関与しないとの姿勢を強調した。

www.excite.co.jp/..


先月23日の時点でレベル7でしたwww

⏰:11/04/14 13:21 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#207 [とくめい]
3号機で真っ黒なキノコ雲が上がって、すぐに
200キロ離れた街の水道水になんか混じった時点で
みんな気づいてたよw

⏰:11/04/14 13:22 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#208 [とくめい]
3号機の異変は水素爆発ではなかった。

福島原発の基本設計を担当した人間は実名でこう語る。
「何かもっと重大な事故が起きている。報告されていないか、あるいは正確な事態を把握できていないのかどちらかだ。」

データは信用できない 「これは……驚いたね」

福島第一原発の基本設計を担当した米GE社の元設計士・菊地洋一氏は食い入るように写真を見つめた。
菊地氏は福島第一原発6号機('79年運転開始)工事の現場監理も務めた、原発建屋建築のプロだ。

「同じ原子炉なのに、壊れ方がほかとまったく違う。3号機だけが熱でグニャグニャに曲がっているでしょう。
アメ状に折れ曲がっている。これは、明らかに水素爆発ではありません。何らかの理由で鉄骨を溶かす
800度以上の超高熱にさらされ、鉄骨の骨組みが溶けた。水素爆発では、ここまでの事態にはならない。
何かもっと重大な事態が起き、それがいまだに報告されていないか、誰も正確に事実を把握していないのでしょう」
photos.oregonlive.com/..

⏰:11/04/14 13:24 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#209 [とくめい]
やっぱ水蒸気爆発だったのか?

ということは先月3号機が爆発した時点でもう相当やばかったのか

⏰:11/04/14 13:25 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#210 [とくめい]
www.youtube.com/..
3号機の爆発
音つき


これ水素爆発って東電さんはいってたもんなw

⏰:11/04/14 13:27 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#211 [いばらきみと]
>>173

なんで草生やしてんの?
全く笑えないんだけど?

⏰:11/04/14 13:28 📱:841P 🆔:ANCeSuoU


#212 [とくめい]
5だと言い張ってたのになんで自分で7宣言したんだ?

⏰:11/04/14 13:31 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#213 [とくめい]
浪江町で62・4マイクロシーベルト 福島、市街地調査速報値
2011.4.13 23:42
 福島県は13日、福島第1原発から20キロ圏内を除く県内全域の市街地で12日から大規模調査している空気中の放射線量の速報値を発表した。最も高かったのは、浪江町昼曽根の国道114号沿いで、地面近くで毎時62・4マイクロシーベルト、高さ1メートルで44・8マイクロシーベルトだった。

 県は店舗や生活道路など往来がある場所や、人が集まる公園などの計約2760地点を調査。15日までに終える予定で、速報値をホームページで公表する。

 12日は約700地点で測定。うち、県が「直ちに健康に支障がない」としている毎時10マイクロシーベルトを超えたのは南相馬市、浪江町、飯館村の17地点だった。県は「局地的に放射線量が高いホットスポットがある。結果は避難区域見直しに反映させてほしい」としている。

⏰:11/04/14 13:37 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#214 [とくめい]
福島含め福島付近の人達大変やな

⏰:11/04/14 13:40 📱:SH03A 🆔:I7yr5eIM


#215 [とくめい]
室内ならだいぶ数値下がるんだよね?

⏰:11/04/14 14:20 📱:CA004 🆔:eu/zIp/c


#216 [とくめい]
>>215
コンクリート製で密閉されてたら

⏰:11/04/14 14:29 📱:SH001 🆔:pgSHqmVk


#217 [とくめい]
じゃあ普通の家屋では無理か。
話変わりますが、東京も土壌汚染ひどくて夜ブラックライトあてると光るって言ってる人いますが本当ですかね?

⏰:11/04/14 14:32 📱:CA004 🆔:eu/zIp/c


#218 [とくめい]
VIP用のシェルターとかあるのかな(^-^)

⏰:11/04/14 14:51 📱:L04A 🆔:rEwaqbhQ


#219 [とくめい]
>>217ブラックライトの部屋とか入った事ないの?

⏰:11/04/14 15:33 📱:P01A 🆔:4rh/GKpA


#220 [とくめい]
てか放射性物質ってブラックライトで光るの?

⏰:11/04/14 15:38 📱:N09A3 🆔:HdMj5U6s


#221 [とくめい]
チェルノブイリって世界的な大惨事な感じだったけど、実際住んでてる住人にとって今の日本みたいな状況だったのかな
結構余裕だよねw

⏰:11/04/14 15:44 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#222 [とくめい]
チェルノは1週間で30km圏14万人
その後300km圏内の数十万人避難させたからな
日本の対応は旧ソ以下

⏰:11/04/14 15:44 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#223 [とくめい]
チェルノブイリは福島のと状況が全然ちがうからな。
最初に全部放射能が一気に出ちゃったチェルノブイリに比べて
福島はじわじわと出てる感じ。

⏰:11/04/14 15:45 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#224 [とくめい]
「直ちに影響がないのは急性障害で、問題なのは(障害が後年に出る)晩発性のがん、白血病、遺伝的影響だ」

そうだよなぁそれが大事なのに

⏰:11/04/14 15:45 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#225 [とくめい]
カイロも直ちに火傷しないけど長時間肌に当ててると低温火傷するしな

⏰:11/04/14 15:46 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#226 [とくめい]
>>225
低温やけどわかりやすいね!

⏰:11/04/14 15:48 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#227 [とくめい]
後々死んでも政府と東電は放射能との因果関係を認めないんだから
急性被ばく症で死なない限り安全厨に敗北はないんだけどね

⏰:11/04/14 15:49 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#228 [とくめい]
甘いもの食べまくってもただちに太らないけど、5年後になったら100キロ超えだもんね。

⏰:11/04/14 15:50 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#229 [とくめい]
今の政府には何十万人も避難させる甲斐性がないんだなー(・ω・`)
結果じわじわだって一気にだって避難区域変わらなそう。

⏰:11/04/14 15:50 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#230 [とくめい]
・チェルノブイリ原発事故 終わりなき人体汚染

1/4
www.youtube.com/..
子供が甲状腺ガン、死亡続出
妊婦の染色体異常、貧血 死産早産。奇形1.8倍

2/4
www.youtube.com/..
神経、精神、ガン、年齢性別問わず体調悪化

3/4
www.youtube.com/..
頭痛、様々な病気の誘発、免疫異常
「国から見放された」汚染された食品
当時の作業員の現在・言語障害、脳の萎縮

4/4
www.youtube.com/..
体内被曝で脳細胞が死滅
遠い地域でも汚染の強い地域の人と同じ高い内部被曝
牧草から土の十倍の15545ベクレルのセシウム137→牛乳→濃縮され人へ

⏰:11/04/14 15:51 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#231 [とくめい]
>>226ただちって言葉はよく考えたら怖いよwww

⏰:11/04/14 15:53 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#232 [とくめい]
福島市・郡山市を避難区域や屋内退避にしたくないのかな

⏰:11/04/14 15:57 📱:SH07B 🆔:jJw/Ksds


#233 [とくめい]
>>232そこまで広げると130万人くらいになる

⏰:11/04/14 16:05 📱:N09A3 🆔:HdMj5U6s


#234 [とくめい]
>>232
人体に影響はないだろうけど、福島市、郡山市は相馬やいわきより放射線量は多いですよね;
福島県の中心の2つの市が流通きかなかったらしょうもないから、屋内退避にしないのかなと私も思いました…
なんなんでしょ

⏰:11/04/14 16:07 📱:CA005 🆔:e3xBtbP2


#235 [とくめい]
米紙NYT 「1カ月後の確認」に驚き、政府対応遅れを批判
2011年04月12日 コメント(250) ニュース
1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/12(火) 15:04:35.22 ID:ULgHQm1T0● ?2BP(2)
「1カ月後の確認」に驚き 米紙、政府対応遅れを批判

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日、福島第1原発事故の深刻度が国際評価尺度で最悪の「レベル7」と変更されたことについて「最も驚いたのは、このような大量の放射性物質が放出されたと公的に認めるまでに1カ月かかったことだ」と指摘する米原子力専門家の批判的な内容を紹介、日本政府の対応の遅さを強調した。

 記事は「日本の原子力災害、チェルノブイリと並ぶ」との見出しで「何人かの原子力産業関係者は数週間にわたり大量の放射性物質が放出されたと指摘してきたが、日本政府当局者は一貫してその可能性を低く見積もってきた」とも指摘した。

sankei.jp.msn.com/..

⏰:11/04/14 16:11 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#236 [とくめい]
米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」
1 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (兵庫県):2011/03/30(水) 09:48:17.96 ID:VGRTGXfI0● ?2BP(9)

【ニューヨーク共同】29日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、福島第1原発事故の影響について、
年月を経て甲状腺がんの発生があり得るが、事故との関係を統計的に証明するには少なすぎる数にとどまるとの専門家の意見を伝えた。
深刻な健康被害が出るとはいえないとしている。
一方、日本政府の説明への苦言も紹介した。

 この専門家はコロンビア大で放射線の人体への影響を研究、CTスキャン規制強化などを求めているデービッド・ブレナー博士(57)。
がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。

 政府の情報公開については「良い仕事をしていると思うが常にではない」と指摘。
情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、
「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。

⏰:11/04/14 16:13 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#237 [とくめい]
この日の同紙は別の記事で、福島の事故をきっかけにした米国の原発の安全性論議も伝えた。

 石炭火力発電所の公害による死者は、原発事故の死者より多いとの意見を
「米中枢同時テロの世界貿易センタービル崩壊に注目する必要はなく、道路横断中に死ぬ人の方が多いというようなもの」と指摘。
リスクを正しく計測する方法はなく、個人の感じ方の問題でもあるとの研究者の意見を紹介した。

www.sakigake.jp/..

⏰:11/04/14 16:14 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#238 [とくめい]
ミヤネ屋もだけど、立派な先生たちが安全安全って口を揃えて連呼してて怖い


最初のころにえらい先生がレベル7に並ぶわけない
大丈夫だといってたのと同じ光景

⏰:11/04/14 16:17 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#239 [とくめい]
専門家も政府に本当のこと
言うなと言われれば言わないんだよ

⏰:11/04/14 16:26 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#240 [とくめい]
じゃあ出なきゃいいのにね

⏰:11/04/14 16:27 📱:PC 🆔:QAz23tCE


#241 [とくめい]
俺なら出ないな、2ちゃんで叩かれそうだw

⏰:11/04/14 16:28 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#242 [とくめい]
金もらってんのかな?

⏰:11/04/14 16:37 📱:SH07B 🆔:jJw/Ksds


#243 [茨城 桜川]
最近は危険という専門家もでてきましたよ
この前まで大丈夫大丈夫繰り返してたのに今は政府に批判し始めたり、このままいくとまずいとか言ったり
だったら最初から言ってほしかった

友達が落ち込んでて大丈夫って言われたらもっと話聞いてあげよう。
大丈夫じゃないって合図だと思うようにする

⏰:11/04/14 16:42 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#244 [とくめい]
広告収入がないのにテレビ局が高額を出すとは思えない〜

⏰:11/04/14 16:43 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#245 [とくめい]
本当のこと言おうとした人が枝野さんに更迭されたから皆今までは本当のこと言えなかったんだろうね

⏰:11/04/14 16:44 📱:N01A 🆔:pOnXjTdE


#246 [茨城 桜川]
2号機汚染水再び上昇
わーわーわー(´;ω;`)

⏰:11/04/14 17:01 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#247 [とくめい]
早く冷却装置か水棺つくらないと最悪になるぞ

いつまでたっても不安定だ
もう1ヶ月たつのに

⏰:11/04/14 17:03 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#248 [とくめい]
『本当の事』とやらをテレビなんかで言っても
もっと悪い状況なはずだ!とか言う奴いるだろうなぁ『もう駄目です。どうしようもありません。国民はもちろん全人類は皆助かりません』と言えば満足しそうだなw
ここにいる奴仕事や学校、家族や友達いないの?福島や近県なら分かるが関東の奴でヤバいみたいな事言ってる奴は外出ないの?

⏰:11/04/14 17:04 📱:P01A 🆔:4rh/GKpA


#249 [茨城 桜川]
原因不明って‥
原因解明するのに時間かかったらまた溜まっちゃうよ

⏰:11/04/14 17:05 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#250 [Peace福島県中通り]
どんな手順を踏んで安定させるんだろうか

全然前に進んでないよね

⏰:11/04/14 17:05 📱:F02A 🆔:oS5NJT.A


#251 [とくめい]
>>250実はもう安定させる方法がないのでは?
なんて考えちゃってるしてるんだが、
もう1ヶ月ちかく放水車で作業して
他になにかするってわけでもないしw

管首相ももうどおすることもできないからだから開きなおってたりしてね

⏰:11/04/14 17:07 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#252 [とくめい]
>>248
ここにいるやつらって君もここにいるではないかww

⏰:11/04/14 17:08 📱:F01C 🆔:entizL2Q


#253 [思いやりの東京都]
アメリカからの防護服頼りかな…

⏰:11/04/14 17:09 📱:P08A3 🆔:X94rBL/k


#254 [Peace福島県中通り]
放水→汚染水移動
しかやってないよね

いつターピン建屋に入って
作業できんの?

その前に放射能数値高くて
入れない状態になってそう

⏰:11/04/14 17:11 📱:F02A 🆔:oS5NJT.A


#255 [とくめい]
>>252自分に仕事や学校、家族や友達がいなかったらそんなレスしないの分かるだろ

⏰:11/04/14 17:13 📱:P01A 🆔:4rh/GKpA


#256 [とくめい]
>>254そのとおりなんだよ
当たってるよ

⏰:11/04/14 17:14 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#257 [とくめい]
個人的にはチェルノブイリのように石棺したほうがいいと思う。放射性物質は毎日飛んでる。レベル7なんだし手遅れになって逃げられるのは金持ちだけ…いくらチェルノブイリとは違うって言うけど危険なわけだし…

⏰:11/04/14 17:14 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#258 [Peace福島県中通り]
どーすれば終わるの

冷却わほんとにできんの

⏰:11/04/14 17:16 📱:F02A 🆔:oS5NJT.A


#259 [とくめい]
>>257石棺は再利用するためにやる
だから必要ない
byロシアの事故当時の原発責任者

と、ロシアの当時の原発事故責任者が語ってたからどうなんだろうね?

⏰:11/04/14 17:17 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#260 [とくめい 大阪]
最近NEWS少ないから
今の現状があんまわかんないね

⏰:11/04/14 17:18 📱:F06B 🆔:5qR58CXU


#261 [とくめい]
>>258冷却装置の復旧か水棺(世界初だからデーターなしだから成功するかわからない)

1番確実なのは冷却装置の復旧
だと、一号機の設計を担当した後藤氏が語っていた

⏰:11/04/14 17:18 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#262 [とくめい]
原発作業員の服w放射性物質の付着を防ぐもので、放射線を防ぐものではないんだとw馬鹿だ

⏰:11/04/14 17:20 📱:SH002 🆔:UqT/39co


#263 [とくめい]
>>259
再利用出来るんですか?立ち入り禁止区域なのに作業出来ないですよね…これ以上酷くなったら国民見捨てて海外に飛ぶんだろうね。生き残った政府に何が出来るんだ?とも思うけど。

⏰:11/04/14 17:21 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#264 [とくめい]
>>262
確かに馬鹿だね

君の発言が

⏰:11/04/14 17:22 📱:N04B 🆔:.oCGUhIo


#265 [とくめい]
>>263もうできないでしょうねw

うん、だから鳩山さんもちょい前に議員やめてもう海外かどっか関東より避難したんじゃないかなw

今の状況はテストでいえば100点満点中、100点とらないとだめな状況、1点のヒューマンエラー(人為的ミス)が大惨事に繋がる状況
すごく緊迫してるんだよ

⏰:11/04/14 17:27 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#266 [とくめい]
>>265
やはりそうですよねw立ち入り禁止どころか住めませんからね。

鳩山さん逃げて優雅に暮らしてるんでしょうね…非常に不愉快ですw

その通りです。日本は技術に自信を持ちすぎなところが怖いですね。確かに技術は世界一ですが最悪のケースを考えて対策を練ってほしいです。

⏰:11/04/14 17:38 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#267 [とくめい]
放水→汚染水移動しながら冷却装置復旧か外付けが早く出来ればいいけど、まず人員も足りないし特に政府の指揮の遅延が余計に悪化をもたらしてる…

このペースだと放射性物質を撒き散らす量ではチェルノブイリに勝るね

⏰:11/04/14 17:49 📱:SH06A3 🆔:igNTu/0U


#268 [とくめい]
まさか汚染水を冷却水にして冷却しての繰り返し…?コンクリートか何かでendにはならないのかな??

川崎市の人は何を考えてるんだ。

⏰:11/04/14 17:55 📱:CA005 🆔:e3xBtbP2


#269 [とくめい]
>>265鳩山多分日本にいると思うよ昨日小沢グループがどうのってニュースやってたとき一緒に映ってた

⏰:11/04/14 18:06 📱:SH05B 🆔:5QT2L8Wc


#270 [とくめい]
>>269
日本に居ましたねwww管おろし頑張ってるみたいですね。

⏰:11/04/14 18:09 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#271 [とくめい]
冷却装置が復旧したところで、放射性物質、汚染水がだだ漏れの格納容器(燃料棒?)を冷やせるの?

⏰:11/04/14 18:14 📱:PC 🆔:7dJI.MjM


#272 [とくめい]
>>271理論上は冷やせる
毎時の放水量があきらかに放水車より遥か上
と、1号機を作った人がいってたよ

放水量が現段階だと足りなさ過ぎるのが問題なんだとw

⏰:11/04/14 18:48 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#273 [とくめい]
甲状腺がんで手術してクビに手術の切開あとがある子が増えるだろうな

⏰:11/04/14 21:19 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#274 [とくめい]
>>273
その傷痕みて更に差別されたりもするんだろうな…
ただ被曝しただけなら見た目じゃわからないけど、傷痕残ったらもう(´;ω;`)

⏰:11/04/14 21:26 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#275 [とくめい]
障害のある子供が増えたら可哀相

⏰:11/04/14 21:27 📱:SH03A 🆔:I7yr5eIM


#276 [とくめい]
原子力専門委「海に流れた汚染水の中に燃料棒の一部が混じってたみたい、テヘ^^;」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:49:54.31 ID:TR5BlROG0● ?2BP(8)

漏出汚染水に溶融燃料混入か…専門委が見解

注水冷却が続けられている東京電力福島第一原子力発電所1〜3号機について、日本原子
力学会の原子力安全調査専門委員会は14日、原子炉などの現状を分析した結果をまとめた。
3基は核燃料の一部溶融が指摘されているが、専門委は「溶融した燃料は細かい粒子状にな
り、圧力容器の下部にたまって冷えている」との見解を示した。
専門委では、東電や経済産業省原子力安全・保安院などが公表したデータをもとに、原子炉の
状態を分析した。
それによると、1〜3号機圧力容器内の燃料棒はいずれも損傷し、一部が溶け落ちている。
溶融した核燃料は、冷却水と接触して数ミリ以下の細かい粒子に崩れ、圧力容器下部に冷えて
積もっていると推定している。これは、圧力容器下部の水温が低いこととも合致している。
沢田隆・原子力学会副会長は「外部に出た汚染水にも、粒子状の溶融燃料が

⏰:11/04/14 21:34 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#277 [とくめい]
憶測の話しか出来ない気持ちはわかるけど、不安を煽るだけの根拠の無い話は止めようか

⏰:11/04/14 21:34 📱:N09A3 🆔:amDdlGkw


#278 [とくめい]
混じっていると思
われる」と説明した。
www.yomiuri.co.jp/..

⏰:11/04/14 21:35 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#279 [とくめい]
傷跡残るのは昔の手術だと思う…今は残さずに出来るっていつかのテレビ番組で見た

⏰:11/04/14 21:36 📱:SO906i 🆔:ZznjJPis


#280 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
www.google.co.jp/..

地震以来すごい 頭痛いんだけど。これって被曝った系?以下↑のサイトより引用
放射性物質の内部被曝によって癌やDNA損傷(障害を持った子ども誕生)が起きる以外にも、免疫機能の大幅低下・血液のトラブル・頭痛・全身のだるさ他、各種の「慢性の被曝症状」と呼ばれる症状を引き起こすと。
内部被曝による癌の発生だけを見ると被害を被る人の割合は低くても、実際はこの「慢性の被曝症状」の方は発生割合が高めで、血液検査でも「100人中健康な血液だったのはたった二人」らしい。
この団体がチェルノブイリの被害を際立ってみせようとしてると考え、多少サバを読んでるとして数字を修正してみても、おそらく実際は最低でも10人に1人くらいはこの慢性の被曝症状で苦しめられる事になるのではなかろうか。
NHKの数年前の番組でも、「チェルノブイリの周辺で日常的に汚染食物を取り続けている人はかなりの割合で体調不良を訴えている」とやっていたし。

⏰:11/04/14 23:16 📱:P04B 🆔:9DCcFc4s


#281 [とくめい]
↑地震とかのストレスからくるものじゃないですか?

⏰:11/04/15 00:04 📱:P04B 🆔:eBqEyofc


#282 [とくめい]
被爆った系だな

⏰:11/04/15 00:15 📱:W64SA 🆔:E9tAqvuU


#283 [とくめい]
3月末から毎日頭痛に悩まされてるんだけど、そのせいなのか?
普通にストレスだと思ってたんだけども(`Д`)

⏰:11/04/15 00:40 📱:N01B 🆔:pHiVfeMA


#284 [とくめい]
頭痛いのは被曝のせいぢゃないですよ
被曝して頭痛くなるなら原発で働いてた俺はもう頭おかしくなってますよ

⏰:11/04/15 00:44 📱:S003 🆔:zVz4s4eU


#285 [ヌヌゾ 宮城]
やっぱ関係あるのか
頭痛なんてめったにしない自分なんだが、実家から宮城戻ると軽い頭痛がして気持ち悪るかった。

⏰:11/04/15 00:46 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#286 [県西☆なめこ☆]
免疫低下はまずいだろうけどどうしたら健康になるかな。毎日お腹くだしてる(´Д`)頭痛も。

⏰:11/04/15 00:58 📱:P906i 🆔:AXRtihxI


#287 [とくめい]
便秘は違う?

⏰:11/04/15 00:59 📱:N01B 🆔:pHiVfeMA


#288 [県西☆なめこ☆]
毎日くだしてて便秘って出るもんなにもないっす(´Д`)

宮城は0,03だか0,06マイクロシーベルトだから茨城より低い。それで頭痛ですか(´Д`)?えぇ…

⏰:11/04/15 01:02 📱:P906i 🆔:AXRtihxI


#289 [とくめい]
1ヵ月もこんな過度のストレスに晒されたら頭痛も起こると思う…身体よりも先に精神的におかしくなりそう

⏰:11/04/15 01:03 📱:921T 🆔:wdYcYsis


#290 [茨城@水戸]
>>286
私も今日はめっちゃ水下痢だった

⏰:11/04/15 01:03 📱:SH902iS 🆔:2u39MsJI


#291 [とくめい]
>>288
いや、そういう問ではなかったんだw
下痢もなら便秘も症状のうちのひとつ?って意味でレスしたのだよ。
ややこしくてごめんね。
お腹お大事に。

⏰:11/04/15 01:06 📱:N01B 🆔:pHiVfeMA


#292 [とくめい]
いいニュースねーな…もうさ…

www3.nhk.or.jp/..
www3.nhk.or.jp/..

⏰:11/04/15 02:42 📱:N906i 🆔:tgF8yn3k


#293 [とくめい]
頭痛ってストレスだろ…安眠できないとかさあ

⏰:11/04/15 02:47 📱:N906i 🆔:tgF8yn3k


#294 [ヌヌゾ 宮城]
睡眠には困ってない



>>288
スミマセンネ
じゃぁ宮城の頭痛はただのストレスです

⏰:11/04/15 03:10 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#295 [とくめい]
すねんなよ

⏰:11/04/15 03:55 📱:N906i 🆔:tgF8yn3k


#296 [とくめい]
無知がゆえ不安になる

そら頭も痛なるわw

⏰:11/04/15 04:27 📱:SH03B 🆔:mnpfpj6U


#297 [とくめい]
体調不良を訴えちゃう奴☆

⏰:11/04/15 07:08 📱:N906i 🆔:C/9RFE2Q


#298 [とくめい]
福島原発の廃炉処理、チェルノブイリより困難=独重機メーカー

福島第1原発事故で放水作業などを行う生コン圧送機を製造する独プツマイスター社の技術部門責任者、ジェラルド・カーチ氏がロイターとのインタビューに応じ、福島第1原発を廃炉にするためにコンクリートで覆う作業は、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と比較してはるかに難しいと語った。
 プツマイスター社は1986年のチェルノブイリ事故でも圧送機を送り、事故処理に当たった。カーチ氏は、チェルノブイリと福島の原発事故は容易に比較できないとした上で、「チェルノブイリでは原子炉1機をコンクリートで覆うのに、11台の圧送機が何カ月にもわたって作業した。だが、福島では4機の原子炉に対処しなくてはならない」と指摘。
 また、チェルノブイリは1機の爆発によるもので、福島第1原発とは違って原子炉を冷却する必要がなく、爆発後すぐにコンクリートで覆うことができたと説明した。
 今後の対処については、日本側でまだ決定されていないとしながらも、冷却が終わり次第、原子炉をコンクリートで覆うのが最も理にかなっていると、カーチ氏は主張。一方で、必要な圧送機を現場に送り込むといった作業を計画・実行することが、福島第1原発を運営する東京電力にとって、まさに大きな課題になるとの考えを示した。

⏰:11/04/15 10:07 📱:N09A3 🆔:7Jd8f/uU


#299 [県西☆なめこ☆]
冷却が終わるまで無理っていま冷却してるの?

⏰:11/04/15 10:12 📱:P906i 🆔:AXRtihxI


#300 [とくめい]
にゃしにゃし(^。^)

⏰:11/04/15 10:14 📱:740SC 🆔:bYfPzvFU


#301 [とくめい]
今お腹の風邪流行ってるらしい

⏰:11/04/15 10:17 📱:SH06A3 🆔:Ju2yL2Yk


#302 [とくめい]
今の冷却は放水での応急措置程度。

冷却装置が復旧しないと完全な冷却は出来ません

⏰:11/04/15 10:22 📱:SH06A3 🆔:u1IPSqf2


#303 [とくめい]
冷却装置復旧ってこんなに時間かかるもんなの?

⏰:11/04/15 10:30 📱:PC 🆔:92FM5DXc


#304 [とくめい]
3号機の建屋の映像みてみればわかるけど冷却装置そのものが吹き飛んでる

複雑な構造だから作るのに時間かかる

⏰:11/04/15 10:52 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#305 [とくめい]
kousyoublog.jp/..
■なぜ災害が起きるとエリートはパニックを起こすのか
災害社会学者キャスリーン・ティアニーは主に公的機関や、通常、
一定の権力を行使できる立場にいる人々が災害時には往々にして
パニックに陥る例が多くみられることから、そのような行動を
「エリートパニック」という語を用いて表現した。エリートパニックとは
「社会的混乱に対する恐怖、貧乏人やマイノリティや移民に対する恐怖、
火事場泥棒や窃盗に対する強迫観念、すぐに致死的手段に訴える性向、
噂をもとに起こすアクション」(P172)で、この「エリートパニック」は
例えば1906年のサンフランシスコ大地震時に市長や軍の一部指導者による
市民の銃撃指示、関東大震災時に行われた大杉栄殺害事件や朝鮮人襲撃、
ニカラグアのマナグア地震時の独裁政権による略奪・暴行、
ハリケーンカトリーナの際のニューオリンズで見られた黒人差別や貧困層が
避難した避難場所の隔離政策、などなど過去の様々な災害時に数多く見られた。
<中略>
つまり、"エリートは人々がパニックになるのではないかと恐れるがあまりパニックになる"

⏰:11/04/15 11:09 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#306 [とくめい]
という笑うに笑えない状況が災害時に多く見られ、上記の例の様に市民に銃を向けたり、
あるいは情報を隠蔽して人々を危険にさらすことがあるという。
スリーマイル島原子力発電所事故の際には市民は大した混乱もなく十五万人が
自主的な避難を行ったが、知事が避難命令を行ったのは「原子炉底部の半分がメルトダウンし、
閉じ込め機能が破られる」三十分前で、住民がパニックになることを怖れる余り、
情報公開を遅れさせ、人々が危険な状態におかれたという。

⏰:11/04/15 11:09 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#307 [とくめい]
>>306
住民がパニックになることを怖れる余り、
情報公開を遅れさせ、人々が危険な状態におかれたという。

まさに今の日本

⏰:11/04/15 12:10 📱:PC 🆔:fvGIAPkM


#308 [とくめい]
>>305-307

政府の避難命令が出ていなくても、被災者の人達は放射物質拡散情報をテレビやラジオで聞いて判断出来るぐらいの知識は欲しいね

⏰:11/04/15 12:43 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#309 [とくめい]
>>308
そのためにはまず国の「大丈夫」を信用しない心が必要だな

⏰:11/04/15 12:49 📱:PC 🆔:fvGIAPkM


#310 [とくめい]
今の現状がどんなに危険か気づく必要がある

⏰:11/04/15 12:51 📱:PC 🆔:fvGIAPkM


#311 [とくめい]
一旦関西に本社を移した外資系会社らが再び東京に戻ってるってことは東京は大丈夫?

⏰:11/04/15 12:56 📱:N906imyu 🆔:z09O2m1c


#312 [とくめい]
【アメリカ様のお墨付き】東京はもう安全な。ただし原発80キロ圏内は近づくな!

東京など渡航延期解除=80キロ圏内退避は継続−米

⏰:11/04/15 13:37 📱:CA003 🆔:PtXIHUGA


#313 [とくめい]
東京など渡航延期解除=80キロ圏内退避は継続−米
 【ワシントン時事】米国務省は14日、福島第1原発から半径80キロ圏内の米国人に対する退避勧告を継続する一方、東京や名古屋を含め、同圏外のすべての地域の渡航延期勧告を解除した。また、東京の米大使館などに勤務する米政府職員の家族を対象にした自主的退避措置も解除した。
 国務省の渡航勧告は「福島第1原発の状況は依然深刻」としつつ、「80キロを超える地域での健康や安全のリスクは低く、米国民に著しい危険をもたらさない」と指摘した。また、科学的分析に基づき、仮に同原発で予期せぬ事態が起きても「圏外の人々が有害物質にさらされる可能性は極めて低い」と説明した。(2011/04/15-12:10)

⏰:11/04/15 13:43 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#314 [とくめい]
なんか、安全宣言と勘違いしてるヤツいるけど・・・
>80キロ圏内の米国人に対する退避勧告を継続する一方

つまり未だ「ここには住むな近寄るな」って言ってるんだからな

⏰:11/04/15 13:46 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#315 [多摩東部]
う〜む( ̄〜 ̄`)
m.youtube.com/..

⏰:11/04/15 13:47 📱:Sportio 🆔:2JV7H1YU


#316 [とくめい]
>>309
そうだな

そもそも 大丈夫って言葉を簡単に信じることが出来る思考が他人任せすぎる。

⏰:11/04/15 13:49 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#317 [栗山千明◆EXILE..3YM]
お前ら今まで誰も信じないで生きてきたのか?寂しい奴ら

⏰:11/04/15 13:51 📱:N02C 🆔:AHMHGDSM


#318 [とくめい]
じゃアメリカはさっさと横須賀に戻れよw

⏰:11/04/15 13:55 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#319 [とくめい]
格納容器なし+稼働中+爆発=飛散距離=チェルノブイリ
格納容器あり+停止中+爆発=飛散距離=福島
福島の放射性物質の量はチェルノブイリよりあるけど、爆発で飛散したのは1/10の量+飛散量を格納容器が抑えた

というわけで、80km圏内はあぼん決定だけど、その他の地域はチェルノブイリほどではない。
チェルノブイリほどではないから良いわけでもなんでもないが。

⏰:11/04/15 13:57 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#320 [とくめい]
このニュースで感じられることは、今は格納容器の機密性が無くなってドライベント不要、
燃料棒の被覆管も水面から顔を出してた部分は大半が消失、放射性物質は主に漏れた水に
集約されてることで、見かけ上の汚染が防げてるってことかな。

こうなると後は、こっそり海洋投棄をするなどが行われないかが注意点となるのだが
海洋上の場合、複数のポイントで恒常的に測定するのが困難だから、そこをどう担保するのかが
問われることになる。

何かの拍子に「こっそり流し続けてました」てなことになると、国家賠償的な話が一気に
エスカレートすると思う。

⏰:11/04/15 14:05 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#321 [実家会津 今東京]
80キロも何で分かるの?会津は100キロだけど、やばいかな

⏰:11/04/15 14:07 📱:P04B 🆔:TNdPqlDE


#322 [とくめい]
アメリカはなんで横須賀から佐世保にベース移すとか言ってんの
東京ですら危ないと思ってるからじゃないの

⏰:11/04/15 14:08 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#323 [ヌヌゾ 宮城]
東電、原発補償で仮払い=1世帯100万円、単身75万円−12市町村4万8千世帯


 政府は15日、東京電力福島第1原発事故の補償問題を検討する経済被害対応本部の初会合を国会内で開き、原発から半径30キロ圏内の避難・屋内退避区域の住民を対象に、東電が当面の生活資金として損害賠償金の一部を仮払いする緊急支援措置を決定した。これを受け、本部長の海江田万里原子力経済被害担当相が東電に支払いを要請。東電は避難者の仮払金について「1世帯100万円、単身世帯は75万円」の支給を決定したと発表した。28日付で社内に「補償相談室」を開設する。
 会合後に記者会見した海江田担当相らによると、仮払いの対象者は福島県内12市町村の約4万8000世帯で、総額は約500億円に上る見通し。30キロ圏外でも「計画的避難区域」に指定された住民であれば対象となる。今後、農林水産業者や中小企業などへの支援策も検討する。

⏰:11/04/15 14:12 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#324 [ヌヌゾ 宮城]
>>
 海江田担当相は「東電が損害賠償の一義的な責任を負うが、政府としても、東電が電力供給義務を果たしながら事業収益を基に賠償責任を果たせるよう万全を期したい」と述べた。(2011/04/15-13:13)

⏰:11/04/15 14:12 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#325 [とくめい]
>>322
そうとも思える。表向き放射物質拡散の危険回避として、裏では中国や朝鮮の尖閣諸島問題に対応しやすい様にしているのかもしれない。

⏰:11/04/15 14:20 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#326 [とくめい]
じゃ実際危険な範囲はどれくらいなのよ

⏰:11/04/15 14:33 📱:N05B 🆔:m4qeB3OQ


#327 [とくめい]
>>326
危険な範囲は予測も必要だが、予測が必ずしも確実な答えではないので、各都道府県・市区町村の自治体で放射物質の測定を適宜行って公表し、人々に知らせるべきだと思う。

個人的には、政府や役人の発言を信じられないので、お金があれば個人でも調べられる機械が欲しいぐらいだ

⏰:11/04/15 15:07 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#328 [とくめい]
mblog.excite.co.jp/..

年間放射線量100ミリSv以上の健康への影響
コメント(2件)
2011年03月17日 0:05

日本で報道されない放射線被曝による長期的健康被害(BBCニュース)
www.bbc.co.uk/..外部リンク]

年間100ミリSv以上の放射線を浴びると、がん発症率の明らかな上昇が確認される。

これは「年間」の放射線量であるが、日本のメディアは「1時間あたり」の放射線量のみを強調して報道しており、
故意かどうかは分からないが、リスクを過小評価していると思われる。

例えば、1時間あたり12マイクロSvの放射線を24時間、365日間浴びた場合、
年間では100ミリSv(10万マイクロSv)に相当し、がん発症リスクが明らかに上昇する水準になる。

ちなみに、生涯350ミリSv以上の放射線を浴びる可能性のある地域は、
チェルノブイリにおいて強制移住の基準となっている。

今日の時点で、福島第一原発から西に20〜60キロ離れた地点での放射線量は1時間あたり6.7〜80マイクロSv。

80マイクロSv/時間は、年間では700ミリSvに相当する。
この数値に対して、日本政府は「身体には全く影響がないレベル」と主張している。

また、「放射線業務従事者が1年間にさらされてよい放射線の限度」は、
現在では年間20ミリSvと記載されている。 (1年間50ミリSv、というのは以前の基準)
1時間あたりの放射線量が12(11.4)マイクロSvを超えると、危険と推測される。
がん発症率は10%上昇するというデータもある。⇒1%がより正しいと思われる。(追記110319)

【ここまで転載】

⏰:11/04/15 15:43 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#329 [県西☆なめこ☆]
福島茨城はもうどれくらい浴びてますか?

⏰:11/04/15 15:51 📱:P906i 🆔:AXRtihxI


#330 [とくめい]
>>328
逆算すると、80マイクロSv/時間の所に居た人が100ミリSv以内におさめるためにその場所に滞在出来る期間(常に80マイクロSv/時間で屋内を考慮せずとして)は、52日間ということ。

⏰:11/04/15 16:01 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#331 [とくめい]
>>329
bbs1.ryne.jp/r.php/eq-dst/993/
参考に

⏰:11/04/15 16:04 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#332 [とくめい]
>>331
ちなみに本日(4/15)の
福島県(双葉郡) 2.100μSv/hの数値から計算すると、2,100×24=50,400。
この数値が二日間続くと
100,800マイクロSv=100ミリSv以上となる。

⏰:11/04/15 16:17 📱:P04B 🆔:gFsTQVqs


#333 [とくめい]
原発問題憂鬱でって話したら、笑われた
チェルノブイリの原発事故のとき30キロ範囲に普通に住んでて、今普通に五歳の子供のおかあさんしてるし、癌になんてなってないよEだって
今は世田谷に住んでいるけど、子供と毎日外で遊んでるし、避難区域以外のひとが騒いでるなんて不思議で仕方ないよといってるんだってJ
まだまだ事故を見守ることは大事だけど、必要以上に過敏になると精神がまいって病気になるよ
回りに不安な人いたら、教えてあげてと言われたそうですE

⏰:11/04/15 16:38 📱:931SH 🆔:31RnzRPA


#334 [とくめい]
>>333
ソースは?w

⏰:11/04/15 16:42 📱:N02A 🆔:8AM1k4bg


#335 [神奈川]
まあ発症率は上がるだろうけど全員が全員病気が発症するわけではないしね。

そりゃ不安なのは当たり前だけど自分達には何も出来ないんだから見守ろう。

⏰:11/04/15 16:43 📱:SH01C 🆔:HjB1yNYk


#336 [とくめい]
>>334
なんか引いた

⏰:11/04/15 16:46 📱:P06B 🆔:wsCFI2Iw


#337 [とくめい]
安心しろ

少しダウン症が増えるだけだ

⏰:11/04/15 16:50 📱:W64SA 🆔:E9tAqvuU


#338 [ヌヌゾ 宮城]
<放射性物質>顔料使ってセシウム汚染水浄化 東工大が開発 毎日新聞 [4/15 10:39]

医薬品などに使われる市販の顔料で、放射性物質のセシウムに汚染された水を浄化する技術を、東工大原子炉工学研究所長の有冨正憲教授らのチームが開発した。東電福島第1原発の事故で発生している汚染水の処理のほか、周辺の池や沼の浄化にも活用できるといい「一日も早い地域の生活、農業再建に役立てたい」としている。

news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/15 17:01 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#339 [ヌヌゾ 宮城]
>>338さらに詳しく続き
 チームは、青色顔料の一種「紺青」の主成分「フェロシアン化鉄」に、セシウムを吸着する働きがある点に着目。汚染水にこの顔料を混ぜ、遠心力で分離した後、セシウムとともにフィルターでこし取るシステムを開発した。

 実験では、化学的な性質が同じで放射線を出さないヨウ素、セシウム、ストロンチウムを海水に混ぜ、同原発の高濃度汚染水に相当する模擬汚染水(ヨウ素、セシウム各10ppm=1ppmは100万分の1)を再現。模擬汚染水100ミリリットル当たり顔料1グラムを入れたところ、処理後の水から検出されたセシウムの濃度は1万分の1以下となり、ほぼ100%除去できた。

 ヨウ素とストロンチウムは除去できないが、ヨウ素は半減期が8日と短いため問題は小さく、ストロンチウムもセシウムに吸着する性質を使って除去率を上げることは可能だ。

 泥水の浄化などに使われる既存の可動式装置を使えば毎時最大300リットルを処理でき、処理後の水は原子炉の冷却水に再利用する方法が考えられるという。

 有冨教授は「福島原発で発生している汚染水に適用が可能だ。土壌の浄化にも応用したい。日本の科学の英知を合わせて復興に取り組むべきだ」と話す。

⏰:11/04/15 17:01 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#340 [とくめい]
妊婦でスイカ毎日食べてるんですがスイカは大丈夫でしょうか?

⏰:11/04/15 17:06 📱:auCA3J 🆔:nQsf6LVg


#341 [とくめい]
窒素で固めちゃえばいいのに

⏰:11/04/15 17:09 📱:S001 🆔:/ur.6E..


#342 [神奈川]
>>340

あなたがどこの人知らないけど不安なら食べないのが一番

⏰:11/04/15 17:18 📱:SH01C 🆔:HjB1yNYk


#343 [ぷち]
>>338
すごい!!(´・ω・`)

⏰:11/04/15 18:31 📱:N01B 🆔:7QKTsw6c


#344 [とくめい]
>>340
てかまず妊婦で毎日スイカとか糖分取りすぎなるよ

⏰:11/04/15 18:53 📱:SH906iTV 🆔:hX81LRlc


#345 [とくめい]
>>338
素晴らしい\(^O^)/

⏰:11/04/15 19:00 📱:P903i 🆔:l5uE702M


#346 [とくめい]
>>340
妊婦でスイカはあんまりよくないよ。お腹冷やしちゃうし、果糖だからね

⏰:11/04/15 19:21 📱:F08A3 🆔:XHwqIFko


#347 [とくめい]
妊婦の腹を全力でキックww

⏰:11/04/15 19:21 📱:PC 🆔:iATw/zl2


#348 [Peace福島県中通り]
>>347

最低だね

⏰:11/04/15 19:24 📱:F02A 🆔:e32IVx0s


#349 [とくめい]
>>333は誰が言った事なんだろう

333さんの知人?

かなりありがたい情報なんだけど…

⏰:11/04/15 19:28 📱:N09A3 🆔:UYweQ3JI


#350 [多摩東部]
スイカって野菜だっけ?

⏰:11/04/15 19:29 📱:Sportio 🆔:2JV7H1YU


#351 [とくめい]
最低だよ・・・キックなんて

ボンッ!って

⏰:11/04/15 19:31 📱:PC 🆔:iATw/zl2


#352 [とくめい]
スイカもイチゴもメロンも野菜だよ

⏰:11/04/15 19:31 📱:N09A3 🆔:UYweQ3JI


#353 [とくめい]
おいしそう

⏰:11/04/15 19:34 📱:N906i 🆔:tgF8yn3k


#354 [333]
>>349さん、うちの義母の知人です!

⏰:11/04/15 19:41 📱:931SH 🆔:31RnzRPA


#355 [とくめい]
>>354ありがとう

⏰:11/04/15 19:47 📱:N09A3 🆔:UYweQ3JI


#356 [茨城県水戸市住み]
2011/04/15-19:28
◎放出放射能は1500億ベクレル=低濃度汚染水、東電が報告
 東京電力は15日、高濃度汚染水の貯蔵先を確保するため、福島第1原発から海に放出した放射能汚染水の総量が1万393トンで、含まれる放射性物質は1500億ベクレルだったとする報告をまとめ、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。
 東電は4日から、集中廃棄物処理施設などにたまっていた比較的低濃度の汚染水の海洋放出を開始。10日までに同施設から9070トンと、5、6号機地下から1323トンを放出した。
 報告によると、汚染水の放出で、沿岸や沖合の海水に含まれる放射性物質濃度に顕著な変動はなかった。近隣の魚類や海藻などを毎日食べ続けた場合でも、年間被ばく量は0.6ミリシーベルトと評価されるとした。 
[時事通信社]
m.jiji.com/..

⏰:11/04/15 19:50 📱:F06B 🆔:f8AegCR.


#357 [地震とは全く関係ない人]
億wwwテラになおせよww

⏰:11/04/15 19:52 📱:F06B 🆔:OBkJntWk


#358 [とくめい]
スイカが大好きで…
果糖だめなんですか(ρ_;)

⏰:11/04/15 19:53 📱:auCA3J 🆔:nQsf6LVg


#359 [とくめい]
食べ過ぎはね

⏰:11/04/15 19:57 📱:W61T 🆔:VHaKG8Ss


#360 [茨城県水戸市住み]
◎新たな措置「現時点で不要」=WHO、放射線の影響注視―福島原発事故
 【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)は13日、福島第1原発事故が国際基準で最も深刻な「レベル7」に引き上げられたことに関し、「事故評価レベルと健康への影響評価は(直接)関係しない」として、現時点で避難区域の拡大や食品摂取で新たな制限は必要ないとの見解を示した。ただ今後も放射線の影響を注視すると強調した。
 WHOのネイラ公衆衛生環境部長は記者会見で、事故後に住民避難の措置が取られ、大量の放射性物質が飛び散る原子炉爆発も起きていない点を挙げ、事故評価が同じレベル7のチェルノブイリ原発のケースとは異なると説明。放射線専門機関からの情報に基づき「新たな健康対策は必要ない」と明言した。 
[時事通信社]
m.jiji.com/..

⏰:11/04/15 20:01 📱:F06B 🆔:f8AegCR.


#361 [茨城県水戸市住み]
◎風評被害のコメや野菜、食堂で利用=社員向け販売も―クボタ
 クボタは12日、福島第1原発の放射能漏れ事故に伴う風評被害で販売が低迷している福島県産などのコメや野菜を買い取り、全国の社員食堂で利用すると発表した。風評が流れる前の流通価格で社員向け販売も実施し、農家を支援する。
 買い取り対象は福島、茨城、栃木、千葉の各県産で、出荷制限を受けていない農産物。今月中旬から5月末まで実施した場合、購入金額は約2300万円になるという。
 社員食堂は大阪本社や東京本社など全国13事業所にあり、1日当たりの利用者は計約1万人。社員向け販売は各事業所の出入り口付近で昼食時や退社時に実施する。 
[時事通信社]
m.jiji.com/..

⏰:11/04/15 20:19 📱:F06B 🆔:f8AegCR.


#362 [茨城県水戸市住み]
◎職員食堂に福島県産野菜=厚労、総務両省
 福島第1原発事故による農産物への風評被害に苦しむ福島県の生産者を支援しようと、厚生労働省(東京・霞が関)の職員食堂は12日から、同県産野菜を取り入れたメニューの提供を始めた。
 同日正午すぎ、昼食に訪れた細川律夫厚労相は、同県産のトマトとキュウリが使われた「豚しゃぶおろしポン酢定食」(650円)を選択。「とてもおいしい。メニューをもっと増やしたい」と、舌鼓を打っていた。
 食堂で使われるのは、出荷制限を受けていない同県産のキュウリ、トマト、長ネギ、ミツバ。定食やラーメン、丼物などメニューの半分近い11品に採用される。当面、1日当たり各5キロ程度を仕入れるが、拡充も検討する。
 また総務省も同日、省内の食堂で福島県産野菜などを積極的に使う応援キャンペーンを始めると発表した。13日から福島、茨城、栃木、群馬、千葉5県の野菜を使用したメニューを追加し、安全性をPRする。 
[時事通信社]
m.jiji.com/..

⏰:11/04/15 20:41 📱:F06B 🆔:f8AegCR.


#363 [とくめい]
>>332
計算、間違えすぎ

⏰:11/04/15 21:06 📱:W52SH 🆔:Zool2KJg


#364 [とくめい]
つうか、変わらない状況で悪化してるのになぜどんどん食えってPRしてるんだ?W
本格的に原発落ち着くまでは注意したほうがよさそうw

⏰:11/04/15 21:08 📱:PC 🆔:bMmSKxFE


#365 [元浪江町民]
>>364
原発事故前に出荷したものすら「福島産」「茨城産」と銘打っているだけで避けられる風評被害が多発しているため。

⏰:11/04/15 21:17 📱:SO902i 🆔:2e5plXGA


#366 [とくめい]
ダッシュ村の動物は無事なんだろうか…

⏰:11/04/15 21:59 📱:SA002 🆔:WJ9ip9X.


#367 [いちご]
ずっと気になっていたのですが…(>_<)福島の原発事故がおきた場所から、栃木の宇都宮までどのくらいの距離があるかわかる方いませんか?正確な距離を教えてほしいですm(__)m

⏰:11/04/15 22:00 📱:SH906i 🆔:pjdBB8xY


#368 [とくめい]
宇都宮までだいたい150キロくらいだって聞いたよ

⏰:11/04/15 22:03 📱:SH02A 🆔:Ar5XJVQo


#369 [とくめい]
150もないよ 130〜140

⏰:11/04/15 22:09 📱:N05B 🆔:m4qeB3OQ


#370 [とくめい]
みんな教えてあげて優しいね

⏰:11/04/15 22:13 📱:N01B 🆔:bgRlgaw2


#371 [とくめい]
まぁ宇都宮の場所にもよるけど近い場所だと130kmちょい

⏰:11/04/15 22:15 📱:N05B 🆔:m4qeB3OQ


#372 [とくめい]
埼玉の熊谷は?
ってか皆さんどこで調べてるの?

⏰:11/04/15 22:19 📱:SH01A 🆔:xdlzsA/Q


#373 [元浪江町民]
>>372GoogleEARTHとかで調べられるのでは?

⏰:11/04/15 22:25 📱:SO902i 🆔:2e5plXGA


#374 [とくめい]
熊谷のどこ?熊谷市月見町で調べたら205.13km

⏰:11/04/15 22:26 📱:N05B 🆔:m4qeB3OQ


#375 [とくめい]
>>372
原発 距離 で検索すると距離計算してくれるサイトあるよ

⏰:11/04/15 22:31 📱:N03B 🆔:nXx0JRNY


#376 [とくめい]
>>373-374

ありがとうございます

⏰:11/04/15 22:32 📱:SH01A 🆔:xdlzsA/Q


#377 [とくめい]
>>375

どうもです

⏰:11/04/15 22:33 📱:SH01A 🆔:xdlzsA/Q


#378 [とくめい]
mixiやってたら原発チェッカーってアプリで携帯の位置情報から距離わかるよ

⏰:11/04/15 22:55 📱:921T 🆔:wdYcYsis


#379 [東京都]
普通に水道水使ってる人いますか?

⏰:11/04/16 00:26 📱:W65T 🆔:O.5Bj2I.


#380 [東京]
>>379
ばりばり使ってるけど、やっぱだめかな?

⏰:11/04/16 00:36 📱:P02A 🆔:7rmJDWlk


#381 [東京都]
>>380
あー良かった。周りにも何人か普通に使ってる人がいてここにいる皆はどうかなって思っただけ!さんきゅ

⏰:11/04/16 01:23 📱:W65T 🆔:O.5Bj2I.


#382 [とくめい]
腕がプールとかの消毒くさいんですが放射能ですか?

⏰:11/04/16 01:23 📱:auCA3J 🆔:j1OF3s4I


#383 [とくめい]
アメリカが4台のロボットを要請うけてないのに自発的に送ってくれてもう福島に到着してるんだから早く使えばいいのに

⏰:11/04/16 01:31 📱:SH05B 🆔:bfXIRef2


#384 [とくめい]
>>382
体臭です

⏰:11/04/16 02:09 📱:SH07B 🆔:VJPQShwQ


#385 [とくめい]
>>384
今日だけ?

⏰:11/04/16 02:30 📱:auCA3J 🆔:j1OF3s4I


#386 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
>>382
最近 水が匂うからね…。水道局が匂い消しの為に消毒剤でも混ぜたんじゃね?

⏰:11/04/16 06:17 📱:P04B 🆔:poFDSLng


#387 [とくめい]
>>382
臭う場所は手の甲とか髪じゃないですか?
寒い時期とか風が強い日はそういった臭いを感じる(発する)ことが多い。私は

過去に調べたことあるけど詳しいことって言うか確かなことはよくわからなかったよ。同じような人は発見したけどね

⏰:11/04/16 06:35 📱:N906imyu 🆔:KljIXehA


#388 [名無し]
原発解決する夢見ました。なぜか、小泉さんが仕切ってた

⏰:11/04/16 07:30 📱:SH902iS 🆔:fdCJ.9g6


#389 [とくめい]
小泉さん恋しい…(TOT)

⏰:11/04/16 07:32 📱:F01C 🆔:Ltcrh.sQ


#390 [神奈川]
>>379
普通にゴクゴク飲んでるし使ってるしwww

⏰:11/04/16 07:47 📱:F01C 🆔:U5HCWV1Q


#391 [水戸]
茨城ですが普通に水道水使ってます もちろん飲んでます

⏰:11/04/16 08:04 📱:CA003 🆔:NVpdLkFM


#392 [水戸]
水道水は以前から定期的に塩素で消毒されてますよ それが嫌でミネラルウォーター飲んでる人も多いです

⏰:11/04/16 08:07 📱:CA003 🆔:NVpdLkFM


#393 [茨城 筑西]
汚染水が除去前より上昇ってことはまた海に放出するんですか?

⏰:11/04/16 13:17 📱:SH05A3 🆔:2CG8c0P6


#394 [とくめい]
うち神奈川なんだけどこんな天気いいのに近所で全く洗濯物見かけない!てか皆雨戸しめきってるなんで?放射能?(笑)

⏰:11/04/16 14:13 📱:CA005 🆔:YUle.bM2


#395 [福島]
お昼頃から凄い風吹いてる
西風だったり東風だったり
でも県内各地の放射線測定値は午前中と比べて殆ど変わってない

⏰:11/04/16 14:16 📱:N09A3 🆔:D8EODQfg


#396 [いわき市]
トレンチの水溢れる前に、移送出来ますように…

トレンチの中の水は高放射能?

⏰:11/04/16 17:03 📱:S004 🆔:T9or/oqY


#397 [あぐに 東海村]
茨城なんだけど井戸水って平気なのかな?ずっと使ってるけど(°Д°)

⏰:11/04/16 17:03 📱:P02B 🆔:rJSDixxE


#398 [神奈川県]
>>394
花粉じゃない?洗濯干したり窓開けると花粉入ってくるじゃん。

⏰:11/04/16 17:10 📱:N01B 🆔:tK8GKIAI


#399 [とくめい]
>>397

井戸水の方が安全みたい。テレビで言ってたよ。放射性物質が下に下がるまでかなり時間がかかるから、下がってる間になくなるみたい。

⏰:11/04/16 17:26 📱:S004 🆔:nMGSvnA6


#400 [とくめい]
テレ朝でチェルノブイリやってると思ったら終わったとこだった 来週もやるのか

⏰:11/04/16 17:28 📱:N906i 🆔:GUjgmUVM


#401 [あぐに 東海村]
>>399そうなんですか!お答えありがとうございました(^-^ゞ

⏰:11/04/16 17:31 📱:P02B 🆔:rJSDixxE


#402 [とくめい]
2号機トレンチ水位上昇続いてるてbyテレ朝

⏰:11/04/16 17:32 📱:N906i 🆔:GUjgmUVM


#403 [とくめい]
>>396触ると火傷する水

⏰:11/04/16 18:50 📱:SH001 🆔:wrkUQ/VI


#404 [茨城@水戸]
>>373
それって登録とか必要?

⏰:11/04/16 19:08 📱:SH902iS 🆔:hHwcyuco


#405 [いわき市]
>>403
かなり危ない水なんですね…
ありがとうございます!

⏰:11/04/16 19:11 📱:S004 🆔:T9or/oqY


#406 [とくめい]
>>404
グーグルアースは登録必要ないよ〜

⏰:11/04/16 20:41 📱:SH001 🆔:wrkUQ/VI


#407 [茨城@水戸]
>>406
ありがとう!なんかイマイチ見方がわからなかった;

⏰:11/04/16 21:13 📱:SH902iS 🆔:hHwcyuco


#408 [県西☆なめこ☆]
東電がチェルノブイリより放射線放出量が超えるとみている

のんきに暮らしてる場合じゃないよね(;_;)

⏰:11/04/16 21:30 📱:P03A 🆔:SGSbBbTg


#409 [とくめい]
ここに書き込みしてる人達って情報源はこことかニュースとかだけですか?

⏰:11/04/16 21:36 📱:F02B 🆔:i8RcEKCI


#410 [神奈川くろいわあっー]
ヤバいのう

⏰:11/04/16 21:37 📱:K002 🆔:Rnth6rJ2


#411 [県西☆なめこ☆]
(〇〇新聞)って書いてあるモバイルニュースとか見てるよ。テレビはちょっと信用出来ない気がする

⏰:11/04/16 21:42 📱:P03A 🆔:SGSbBbTg


#412 [茨城 筑西]
>>409
自分はmixiのニュースを参考にしてます

⏰:11/04/16 21:43 📱:SH05A3 🆔:2CG8c0P6


#413 [とくめい]
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/16(土) 21:24:24.74 ID:Tm1spffq0● ?2BP
2号機取水口付近の放射性物質、濃度が大幅上昇

経済産業省原子力安全・保安院は16日、東京電力福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で15日に採取した海水に含まれる放射性物質の濃度が前日より大幅に上昇したと発表した。
14日午前7時40分に、放射性ヨウ素が、国が定める濃度基準の1100倍だったが、15日午前9時55分には6500倍にまで上昇。セシウム134も550倍から2000倍に跳ね上がった。
保安院によると、岸壁に新しい裂け目などは確認できず、東電は鉄板設置作業に伴い、滞留していた水が巻き上がったのか、新たな流出が起きたのか慎重に調べている。
www.yomiuri.co.jp/..

⏰:11/04/16 22:08 📱:PC 🆔:8imQ94rw


#414 [神奈川くろいわあっー]
ヤバいのうう

⏰:11/04/16 22:12 📱:K002 🆔:Rnth6rJ2


#415 [とくめい]
今までおかしくなかったとでも言いたいのか?


これで魚を食わそうと国は必死なんだよな

⏰:11/04/16 22:12 📱:PC 🆔:8imQ94rw


#416 [とくめい]
>>366
ダッシュ村って?あのTOKIOのやつですか?
何かあったんですか

⏰:11/04/16 22:17 📱:SH03B 🆔:maOSoeUs


#417 [とくめい]
原子炉外付け冷却検討…建屋内の装置稼働進まず

 東京電力は16日、福島第一原子力発電所1〜3号機の外側に新たな冷却装置を設置し、原子炉と配管でつないで炉心を冷やす「外付け冷却」の準備を始めたことを明らかにした。

 冷却装置は、板状の配管を組み合わせた「プレート式」。原子炉で温められた冷却水が通るプレートと、海水が通るプレートを交互に重ねて、冷却水の熱を奪う。海水の代わりに空気を通して「空冷式」として使うことも可能という。

 東電は、複数の熱交換器を取りよせ、能力や設置方法を比較、検討して、実際に導入が可能か判断する。

 東電はこれまで、タービン建屋内の既存の冷却装置を稼働させる計画だったが、建屋内に高濃度の放射性物質を含んだ汚染水があり、作業が進んでいない。

(2011年4月16日22時01分 読売新聞)



1ヶ月たってやっと検討かよwwww
これしか冷やす手段ないしな
これやらないと冷えない

それか海に原発ごと投げ捨てればよし

⏰:11/04/16 22:19 📱:PC 🆔:8imQ94rw


#418 [とくめい]
福島第一原発、作業員の健康状態を30年調査へ

 政府は16日、東京電力福島第一原子力発電所の事故対応で現地入りした作業員の健康状態を長期的にチェックするためのデータベースを構築する方針を固めた。

 被曝
ひばく
やその影響の有無などを30年以上にわたって追跡調査する。2011年度第2次補正予算案に関連予算を計上する方針だ。

 作業員の被曝量限度は福島第一原発の事故後、年間100ミリ・シーベルトから緊急的に250ミリ・シーベルトに引き上げられた。被曝量が増えれば、疫学的にがんなどになる確率が高くなるとされ、政府は中・長期的な健康管理が必要と判断した。

 データベースへの加入は強制ではなく、作業員の同意を前提とする予定。定期的に白血球や赤血球の数、放射線白内障の傾向、皮膚の状態などを調べ、経年変化が分かるようにする。

⏰:11/04/16 22:20 📱:PC 🆔:8imQ94rw


#419 [とくめい]
>>418モルモット乙

⏰:11/04/16 22:20 📱:PC 🆔:8imQ94rw


#420 [とくめい]
「原発ほぼ制御不能の所まで行った」細野補佐官

 細野豪志首相補佐官は16日午前のBS朝日の番組で、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の状況について、「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」と述べ、一時、かなり危機的な事態に陥っていたことを明らかにした。

 その上で、「少しずつだが、コントロールできるようになった。冷却機能の回復という大きな壁を乗り越えないといけない」と強調した。

⏰:11/04/16 22:21 📱:PC 🆔:8imQ94rw


#421 [ヌヌゾ 宮城]
>>416
福島県浪江町にあるからじゃないかな

⏰:11/04/16 22:21 📱:N06A3 🆔:AaGxNJBg


#422 [とくめい]
土管が爆発したドカーン

⏰:11/04/16 22:32 📱:K002 🆔:Aeky9Ykw


#423 [水戸]
水戸はみんな普通に洗濯干してます 水もみんな飲んでますよ

⏰:11/04/16 22:40 📱:CA003 🆔:NVpdLkFM


#424 [とくめい]
>>421さん
そうなんですか(>_<)
最近観てなかったけど…昔はずっと親と観てたな…

本当返事ありがとうございました

⏰:11/04/16 22:46 📱:SH03B 🆔:maOSoeUs


#425 [とくめい]
拡散防止してるのはいいけど、岸側は防止してるのかな?

news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/16 23:21 📱:SH01A 🆔:IVuW5DT2


#426 [とくめい]
原発までの距離計算機
携帯だとちょっと重いけど

machi.userlocal.jp/..

⏰:11/04/16 23:29 📱:N09A3 🆔:D8EODQfg


#427 [県西☆なめこ☆]
モルモットにされちゃうのか(;_;)

⏰:11/04/16 23:39 📱:P03A 🆔:SGSbBbTg


#428 [茨城県水戸市住み]
TVも見た方がいいよ NHKとか他局も
基本的に他局はあんまり信用していないけど、震災直後よりは最近良くなった

⏰:11/04/17 06:32 📱:F06B 🆔:FVrWcHTY


#429 [とくめい]
人殺し内閣、福島見捨てる発言。
マジ嘘つきwww民主党市ね

blog.m.livedoor.jp/..

⏰:11/04/17 08:08 📱:SH705i 🆔:Az.tJPQ2


#430 [とくめい]
15.
福島、茨城はできるだけ、除洗作業を進めた方が良い。もし除洗しないと本当に10年ぐらい畑が使えなくなるし、生活している人も長期に被ばくすることになるので、放射性物質がこびりつかない内に、洗い落とすのが福島の人にとってはとても大切。「放射線は健康に影響が無い」などということは今までの学問にまったく反対なので、それは今後の課題にした方が良い。

takedanet.com/..

⏰:11/04/17 08:35 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#431 [とくめい]
17.
原発は10年ぐらい経ったら解体が始まる。チェルノブイリは26年経ってもそのままだが、福島原発は解体が早いと考えられる.あまりコンクリートなどで固めない方がよいと私は思う。
放射線は目に見えません。また急性の病気は250ミリシーベルト以上の「急性白血球減少」ですが、それより低い被ばくでガンなどの症状がでることが知られています。
あまり「常識」や「大丈夫だよ.これぐらい」と考えずに、一生に一度しか起こらないので、後、数週間だけ頑張ってください。特に未来のある子供に注意。

takedanet.com/..

⏰:11/04/17 08:36 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#432 [とくめい]
今の被曝量によっては後々になって健康に響く可能性があるっこと?
だから飛び散るのが落ち着くまでは注意して飛び散るのが少し収まったら普通に暮らせばいい(^O^)
被曝して癌になっても政府は保証ないし癌って治療費高いもんねΣ
北茨城のひとは一番かわいそう

⏰:11/04/17 09:01 📱:W63K 🆔:XG9.uRrQ


#433 [とくめい]
いくら気をつけてもバカ政府が基準緩和したせいで汚物が市場に流通してる
マスゴミは風評被害だと煽って国民に汚物を食べさせようとしている
汚物は安いから加工食品や外食産業に出回る
日本中みんな内部被曝

⏰:11/04/17 09:05 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#434 [とくめい]
ひどいよね(笑)
空気より食品のが内部被曝しやすいみたい

⏰:11/04/17 09:08 📱:W63K 🆔:XG9.uRrQ


#435 [とくめい]
賠償しなきゃいけないから残り物を必死にアピールして食べさせてるみたい。。。(〃_ _)σ‖

⏰:11/04/17 09:10 📱:W63K 🆔:XG9.uRrQ


#436 [とくめい]
そうそう!
お金払うのが嫌だからってゴミを国民に食べさせようとしている
農家の人も放射能障害について学んでほしい
自分の生活のために国民を殺すなって言いたい

⏰:11/04/17 09:12 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#437 [とくめい]
余談だけど放射線は見えないが軌跡は見れる
こんな風に放射線が出るんだねぇ…

m.youtube.com/..

⏰:11/04/17 09:31 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#438 [とくめい]
4号気水素爆発したかもなの?

⏰:11/04/17 09:33 📱:F01C 🆔:fHTrSiF6


#439 [とくめい]
>>437窒素いれる作業してたけど窒素と放射線が衝突して
現場のまわりはこうやって放射線が飛びちって作業員のDNAを貫いてるんだね。・・・現場の作業員は相当DNAぼろぼろになってるんじゃないの?

⏰:11/04/17 09:36 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#440 [とくめい]
4号機の建屋でも強い水素爆発?写真で明らかに

福島原発

福島第一原発4号機のコンクリート外壁が吹き飛んだ原子炉建屋(東京電力提供)
 東京電力は16日、遠隔操作の米社製無人ヘリ「Tホーク」が撮影した福島第一原発の写真を公開した。

 4号機原子炉建屋の外壁が10メートル以上離れた配管の上まで飛ばされた様子をとらえており、奈良林直・北海道大教授(原子炉工学)は「相当強い爆発が起きた証拠で、4号機でも大量の水素が発生したと考えられる」と話す。

 4号機は定期検査中で稼働しておらず、原子炉内の核燃料は使用済み核燃料一時貯蔵プールへ移されていた。ヘリは最大で10キロ・メートル離れた場所から無線操縦でき、原子炉建屋の撮影に用いられた。

(2011年4月17日01時34分 読売新聞)

⏰:11/04/17 09:38 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#441 [とくめい]
レベル7まで上げたことを怒ってる国もあんだろ
今回の規模をチェルノブイリと一緒にすんなって。
ただ、レベルによって入ってくる金が違うから最高レベルまで上げたんだろ

⏰:11/04/17 09:48 📱:SH01B 🆔:Lasu5H6k


#442 [とくめい]
そもそも事故評価レベルは、放射線物質の外部への総放出量で決めるから数万テラベクレル以上やったかな?それ以上でレベル7なだけで、規模とかじゃないんじゃないの?

⏰:11/04/17 10:03 📱:SH05A3 🆔:RyZAPVn.


#443 [とくめい]
>>440これニュースでやってる?爆発したのにやってないとか本当に最悪過ぎる…

⏰:11/04/17 10:13 📱:921T 🆔:/fXDOpJ.


#444 [ダルビッシュ有田◆rb7ZL.QpjU]
ここまで生きてこれたのも作業員のおかげですありがとうございました

⏰:11/04/17 10:18 📱:N06B 🆔:sog.hbTs


#445 [とくめい]
今日えだのん福島初視察だって
原発20キロ圏内も
scosv.sankei.co.jp/..

⏰:11/04/17 10:23 📱:N906i 🆔:.cAS3TY2


#446 [とくめい]
これでちょっとは対応が変わればいいけど

⏰:11/04/17 10:37 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#447 [(゚_゚]
もちろん喫煙者はパニックになんかなってないよな?

⏰:11/04/17 10:39 📱:P905i 🆔:3unMAzLI


#448 [とくめい]
>>441lAEAが日本より先に先月の終わりにレベル7に認定してて日本が認めてなかったけどあなたがいうにはlAEAもレベル7にしたのも大袈裟なんだ?

⏰:11/04/17 10:41 📱:W63K 🆔:XG9.uRrQ


#449 [とくめい]
えだのんが20km圏内にいくときはガスマスクつけていくんだよね?

⏰:11/04/17 10:43 📱:W63K 🆔:XG9.uRrQ


#450 [とくめい]
>>449当たり前www
ガスマスクしないで原発の1メートル以内にはいってみろよ
コロッていけるぞwww

⏰:11/04/17 10:45 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#451 [とくめい]
この人見習ってほしい

jpg 13KB
⏰:11/04/17 10:50 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#452 [とくめい]
年寄りとかはきにしてないよね
だって長く生きてるからもう満足だとじっちゃんがいってた(^O^)

⏰:11/04/17 11:04 📱:W63K 🆔:XG9.uRrQ


#453 [とくめい]
>>443これは先月の爆発の話

⏰:11/04/17 11:09 📱:CA004 🆔:W.4oIOXQ


#454 [とくめい]
発は安全

外壁が壊れても安心

格納容器は壊れない

ヨウ素、セシウム共に問題になる数値ではない

漏れていても格納容器が壊れたという根拠はない

NEW ヨウ素、セシウムは健康を害するという実例はない(ソ連調べ)




えっと・・・何がおきてもすべて安全ってことだよね?
今まで経路みるとwwww
核爆発しても安全、死人が出ても安全、

っておいいいいいいい
これ洗脳されそう・・・w

⏰:11/04/17 11:10 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#455 [とくめい]
しかし、ここまでずっと安全っていわれ続けると洗脳されるwww


エリートパニックだっけ?まさしくそれの状態

⏰:11/04/17 11:12 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#456 [とくめい]
>>451そら長時間いなきゃ大丈夫にきまってるw

一時の時間なら総被曝量はたいたことないけど、
例えば30分とかさ。
これが1年間いたらそれなりの被曝は覚悟しなきゃね
国が認定してる被曝というのは1年間に浴びた量の総計算で判断されるんだからさw
こういうおっさんがいると現場に数十分いただけなのに大丈夫なんだっておもっちゃうけど、
実際に20キロ圏内で長時間はいれないはずw
もちろん枝野のもねw
まあ、やっと枝野がいくみたいだから、ちっとは落ち着いてきたのか、それともPFだかはわからんが

⏰:11/04/17 11:20 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#457 [とくめい]
日本に核兵器など不要
仮に核攻撃を受けたら50機の原発+六ヶ所村の使用済み燃料3000トンが冷却不能になってメルトダウン起こして
全世界を道ずれに自爆できる

日本に外国は攻撃できないwwww

⏰:11/04/17 11:24 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#458 [群馬県民]
>>456 PFってなに??

⏰:11/04/17 11:26 📱:P02B 🆔:M8lpl6qc


#459 [とくめい]
PF
パフォーマンス

⏰:11/04/17 11:30 📱:CA004 🆔:W.4oIOXQ


#460 [群馬県民]
>>459 なるほど!ありがとう☆

⏰:11/04/17 11:32 📱:P02B 🆔:M8lpl6qc


#461 [とくめい]
1:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 03/18(金) 12:16 +M4xBBDI0

「浜岡原発2号は東海地震に耐えられない 設計者が語る」
谷口雅春
 実際に原子炉設計に携わり、「データを偽造して地震に耐えうることにする」との会議に立ち会ったことから、
技術者の良心で辞表を出した経緯を公表し、警鐘を鳴らした設計者。しかし電力会社を広告主にもつ大手マスコミはこの事実を取り上げず、
行政に知らせても音沙汰なし。東海地震が起きれば関東・関西一円に放射能汚染が広まる危険性は高く、早急な対策が必要だ。
「このままでは大変なことになる」という設計者の決意の証言を報じる。(取材・代筆、佐々木敬一)
www.mynewsjapan.com/..
静岡県庁に原発廃止のメッセージを
www2.pref.shizuoka.jp/..

⏰:11/04/17 12:27 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#462 [ヌヌゾ 宮城]
>>457ある意味原発に守られてるのか…。原発国第3位しかも密集、もう国が兵器だな。

⏰:11/04/17 13:34 📱:N06A3 🆔:tZoj/2NQ


#463 [県西☆なめこ☆]
放射線が6ヶ月以上は確実に出続ける…

⏰:11/04/17 18:55 📱:P03A 🆔:n6Goh4bo


#464 [とくめい]
今日ニュースで言ってたけど東京のお米や野菜や水はほとんど東北のもので、東北あっての東京だと。だから差別とかしてる場合じゃない。東北に生かされていることを再認識する機会を与えられたようなもんだな

⏰:11/04/17 19:18 📱:F01C 🆔:jZSc0JQg


#465 [とくめい]
生かされてるは言いすぎだけどその通り、差別なんてしてる場合じゃないってことに一番気付かないとな。

⏰:11/04/17 19:28 📱:N06A3 🆔:tZoj/2NQ


#466 [茨城@水戸]
>>463
マジすかーーーー!!!???

⏰:11/04/17 19:39 📱:SH902iS 🆔:puzwQEu6


#467 [とくめい]
色々考えると、吐き気して来る

⏰:11/04/17 19:43 📱:P03C 🆔:VPxlKpts


#468 [とくめい]
>>466
なるべく3ヵ月で済んでほしいね

原発事故の収束、放射線量の確実な減少傾向まで3カ月程度=東電

ロイター [4/17 15:17]
[東京 17日 ロイター] 東京電力<9501.T>は17日、福島第1原子力発電所の事故収束に向けた道筋について、放射線量の確実な減少傾向がみられるまでを3カ月程度とし、放射性物質の放出が管理され、放射線量の大幅な抑制まで3─6カ月程度とする見通しを明らかにした。

⏰:11/04/17 20:00 📱:921T 🆔:/fXDOpJ.


#469 [とくめい]
同じレベルのチェルノブイリは今だに監視してるけどな
3ヶ月なんてデタラメすぎる

⏰:11/04/17 20:05 📱:P04B 🆔:XKMW1gDA


#470 [県西☆なめこ☆]
え?モバゲーのは放射線が大幅に減少するには6ヶ月〜12ヶ月だったような…

⏰:11/04/17 20:18 📱:P03A 🆔:n6Goh4bo


#471 [とくめい]
廃炉は100年だよね〜
とりあえず放射性物質の放出どうにかしてほしい

⏰:11/04/17 20:20 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#472 [とくめい]
>>470調べてみたら…産経は6〜9ヵ月だった…バラバラ過ぎる(゚ω゚;)

⏰:11/04/17 20:32 📱:921T 🆔:/fXDOpJ.


#473 [とくめい]
最低でも梅雨〜真夏までは続くのかぁ
マスク暑そうだな

⏰:11/04/17 20:43 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#474 [とくめい]
なんか、皆可哀想
そんなビビりながら生きてて楽しい?
明日大地震がきて死ぬかもしれないんだよ?
楽しく生きとかなきゃ後悔するよ

⏰:11/04/17 20:50 📱:P02A 🆔:mIm0gj1E


#475 [とくめい]
>>474 生き方、考え方は人それぞれ

⏰:11/04/17 20:52 📱:F01C 🆔:jZSc0JQg


#476 [とくめい]
それもそーだな
どーせ地震が来る前からつまんねー生き方してたんだろうし

⏰:11/04/17 20:53 📱:P02A 🆔:mIm0gj1E


#477 [県西☆なめこ☆]
原発で頑張るアメリカ製のロボットくん

モバゲーニュースに詳細あり [jpg/9KB]
⏰:11/04/17 21:12 📱:P03A 🆔:n6Goh4bo


#478 [とくめい]
ミスターサンデーみてます。
消防隊員に心から感謝!

⏰:11/04/17 21:12 📱:SH07B 🆔:lhQibdds


#479 [とくめい]
わたしも見てます

⏰:11/04/17 21:28 📱:P04B 🆔:77DOlG9.


#480 [とくめい]
被曝線量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げたけど
現場ではは500〜1000ミリシーベルト越えてる人が大勢居るって
先週テレビの特番で作業員が泣きながら電話インタビューに答えてた

⏰:11/04/17 21:29 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#481 [群馬県民]
250mSvからすでに白血球の減少だよね?500、1000て…

⏰:11/04/17 21:32 📱:P02B 🆔:M8lpl6qc


#482 [ヌヌゾ 宮城]
チェルノブイリ住民や町の事までは詳しくは知らなかったから勉強になる


このアニメも見てみたいな

⏰:11/04/17 21:48 📱:N06A3 🆔:tZoj/2NQ


#483 [とくめい]
原発こわい こわすぎる

⏰:11/04/17 21:48 📱:P04B 🆔:77DOlG9.


#484 [群馬県民]
ミスターサンデー改めて放射能のこわさがわかるね。今現在この脅威にさらされてるなんて…

⏰:11/04/17 21:52 📱:P02B 🆔:M8lpl6qc


#485 [とくめい]
本当に怖い
多分東電が発表しているよりももっともっと重く受け取らないといけないのかも
又、水素爆発したらもう終わりなのかな

⏰:11/04/17 22:04 📱:N02C 🆔:fUP3W9Kg


#486 [ヌヌゾ 宮城]
この番組前々からもっと大きく宣伝しておくべきだろ…
裏番組の当たり悪すぎる

知っておかなきゃ、理解してなきゃいけない事だらけ

⏰:11/04/17 22:08 📱:N06A3 🆔:tZoj/2NQ


#487 [とくめい]
>>486だよね。
『知ること』って本当に大事だ。

⏰:11/04/17 22:11 📱:SH07B 🆔:lhQibdds


#488 [とくめい]
>>480

で数日前にニュースでやってたのがこれ

www.chugoku-np.co.jp/..

情報操作してる…

⏰:11/04/17 22:14 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#489 [県西☆なめこ☆]
えっ…やっぱり被曝した人いっぱいなんだ…

⏰:11/04/17 22:18 📱:P03A 🆔:n6Goh4bo


#490 [とくめい]
もう本当にこわい

関東どうなるの?

⏰:11/04/17 22:20 📱:SH010 🆔:kWvytTsY


#491 [福島]
公務員達が避難し始めたらもう終わりと思った方がいい
と知り合いの公務員から聞きました。
みえないものだし初めてのこと みんな放射能の怖さなんかわかるはずがない

⏰:11/04/17 22:22 📱:P01B 🆔:9TdOP/gI


#492 [県西☆なめこ☆]
公務員って最後までなにがあっても仕事やりとげようとするような…警察消防役員…津波来ても住民のために逃げなかった
だから目安にはならない

⏰:11/04/17 22:34 📱:P03A 🆔:n6Goh4bo


#493 [とくめい]
被ばく量最大は東電社員198ミリシーベルト
 福島第1原発の作業員のうち事故後に累積した被ばく放射線量が最大の198・24ミリシーベルトだったのは東京電力社員で、使用済み燃料プールの注水や格納容器から蒸気を出し圧力を下げるベントなどのうち複数の作業をしていたことが14日、経済産業省原子力安全・保安院への取材で分かった。

 保安院や東電によると、この社員は既に作業を離れている。厚生労働省が100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに線量上限を引き上げたのを受け、東電は200ミリシーベルトを交代の目安に設定。ほかにも150ミリシーベルト以上被ばくしている東電社員が数人おり、ぎりぎりの条件下で作業が続いていることを示している。

 保安院などによると、従来の上限である100ミリシーベルトを超えた作業員は13日までに28人に上り、うち東電社員は25人。注水作業やベント、タービン建屋などの放射線量測定に従事している。

⏰:11/04/17 22:56 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#494 [とくめい]
ほか3人は、3月24日に3号機のタービン建屋地下で被ばくした東電の「協力企業」の関電工と下請けの男性で、外部被ばくの線量は173〜180ミリシーベルトだった。

 線量上限引き上げは延べ作業時間を延ばすのが目的で、福島第1原発での作業に限定。多くの企業は従来基準に従っているが、東電は新基準を適用した上で、現場では200ミリシーベルトを超えないよう交代させているという。

 作業員の被ばくについて、厚労省は線量が上限に達しても「身体的な影響はない」としているが、小宮山洋子厚労副大臣は4月13日の衆院厚生労働委員会で「白血球の減少などについて長期的なフォローが必要だ」と答弁。離職後も含め、健康状態を追跡できる仕組みをつくる考えを示した。

⏰:11/04/17 22:57 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#495 [とくめい]
長期的なフォロー=人体実験でデーター得るってこと?

⏰:11/04/17 22:59 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#496 [とくめい]
枝野の家族がずっと海外旅行いってるんだけどなんでだwwww
枝野いわくたまたま旅行いってるんですよだって

⏰:11/04/17 23:00 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#497 [あ]
↑まぢですか?

⏰:11/04/17 23:01 📱:S003 🆔:Q/ZDKUbU


#498 [多摩東部]
ガチ?

⏰:11/04/17 23:01 📱:Sportio 🆔:9AJDc3Rc


#499 [あ]
本当なら…………

⏰:11/04/17 23:02 📱:S003 🆔:Q/ZDKUbU


#500 [とくめい]
>>490
東京は先月の爆発の時点でもう1ミリシーベルトは被曝してるってアメリカの専門家が統計だしてたよ
爆発しないことを前提に食べ物に気をつけて内部被曝を最小限にすればリスクは抑えられると思う

⏰:11/04/17 23:03 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#501 [県西☆なめこ☆]
たまたま?こんなときにわざわざ海外旅行?海外が安全だからだろ?枝野!!はっきり日本は危険だと言え

⏰:11/04/17 23:04 📱:P03A 🆔:n6Goh4bo


#502 [とくめい]
* 引用開始
とある心ある民主党議員。

「現在、党内で枝野の家族がシンガポールに避難していることは深刻な問題になっている。逃がしているのは明白。『いいじゃない、それがバレたら原発被害者に殺されるかもしれないよ。海外なら誰も手出しできないから関係ないじゃない』とかいう悪い奴もおります。ま、いずにれいしても、枝野の家族がシンガポールに逃げた、これは間違いないところでして。共産党ともいまいろいろ話しております」

 枝野本人は、「家族はたまたま震災後にシンガポールに旅行しているだけだ。」と言い訳しているようです。(以下省略)

* 引用終了


www.nikaidou.com/..
「枝野の家族が震災後シンガポールにきて、地元大騒ぎ。」
* 引用開始
枝野の嫁と子供が震災後、シンガポールにいるという。日本人社会は「枝野はあんなこと言っているけど、やっぱり危険なんだ!」と大騒ぎ。「こっちではすごい話題になってますよ(シンガポール地元民)」という。どっちにしろ、枝野民主党は信用されてないって事だ。

・・・あとは週刊誌に任せました。新聞でもいけますね。これで民主党政権は完全終了

⏰:11/04/17 23:04 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#503 [とくめい]
枝のんひどい(;_;)

⏰:11/04/17 23:05 📱:S003 🆔:thlAtTa2


#504 [とくめい]
409 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/06(水) 17:09:45.02 ID:dJsUJpO40
記者>>家族が海外いるけど?なぜ?
枝野>>旅行です

@16時 枝野会見

⏰:11/04/17 23:05 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#505 [とくめい]
言うも何も一応原子力非常事態宣言だか緊急事態宣言だか出してるじゃん
これで安全って思うほうが不自然

⏰:11/04/17 23:05 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#506 [ヌヌゾ 宮城]
枝野家族海外はガセみたいだぞ

⏰:11/04/17 23:07 📱:N06A3 🆔:tZoj/2NQ


#507 [あ]
それはヤバイ。
もう開き直った感じで福島いったのかな……

⏰:11/04/17 23:07 📱:S003 🆔:Q/ZDKUbU


#508 [とくめい]
でもさ、自分らが枝野で妻と子供が大事だったらやっぱ海外へ住まわせて自分はこっちで仕事を選ぶよねw

>>492ある意味こんな感じ?
もう立場上、逃げるわけにもいかないみたいなw

まあ、落ち着くまでは海外へお金あるなら数ヶ月暮らすのも
吉?

⏰:11/04/17 23:07 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#509 [とくめい]
枝のんは福島から東京に帰ったのかな?

⏰:11/04/17 23:07 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#510 [あ]
どっちだよ もうガセとか本当やめて

⏰:11/04/17 23:08 📱:S003 🆔:Q/ZDKUbU


#511 [とくめい]
>>506さん

>>504なんか会見のときに
記者がこんな質問してなかったけ?
みたきがするけど、記憶があいまいw

⏰:11/04/17 23:08 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#512 [とくめい]
つい最近それはデマだって言ってたよね?
その後の話?

⏰:11/04/17 23:09 📱:P01B 🆔:uoLe0kFs


#513 [とくめい]
ていうかどうでもいいじゃん
本人は仕事してるんだから

⏰:11/04/17 23:09 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#514 [とくめい]
家族って両親とかってこと?
それとも結婚してるの?

⏰:11/04/17 23:10 📱:SH01A 🆔:weImiCfI


#515 [あ]
家族は本当のことを知ってるから…

って不安なだけだよね

⏰:11/04/17 23:10 📱:S003 🆔:Q/ZDKUbU


#516 [県西☆なめこ☆]
枝野パパだから家族は安全なとこにってか
デマだって枝野言ったの?

⏰:11/04/17 23:12 📱:P03A 🆔:n6Goh4bo


#517 [とくめい]
5歳ぐらいの子供いるんだっけ?

念のためにっしょ
俺が家族もってたら嫁さんと子供が大事なら何があるか分からないから西か海外へ逃がして原発落ち着くまでは
自分はこっちに残って仕事するよw

⏰:11/04/17 23:13 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#518 [とくめい]
枝野の家族がどこにいても被曝してる人はもう被曝しちゃってるんだから仕方ないよ

⏰:11/04/17 23:14 📱:SH001 🆔:kFAQnAJU


#519 [とくめい]
枝野氏「家族も水道水を飲む」=放射能チェック、問題ない
 「幼稚園から水筒で水を持ってこいと指示があったようだが、『水道の水を入れておけば大丈夫だ』と出掛けさせた」。枝野幸男官房長官は11日の記者会見で、東電福島第1原発の事故に関し、都内の議員宿舎で一緒に暮らす自身の子どもに水道水を飲用させていることを明らかにした。国民には水道水の放射能汚染への懸念があることから、チェック態勢に問題がないことを強調した格好だ。
 枝野氏はまた、インターネット上で家族が海外に避難したと書き込まれていることについて、「震災発生以来、東京の議員宿舎にいる。(地元のさいたま市)大宮(区)にも、地方選挙の対応で動いているが、それ以外は全く動いていない」と、避難説を全面否定した。(2011/04/11-17:37)






???あれ、どうなってるんだw

⏰:11/04/17 23:15 📱:PC 🆔:MOx7UpqU


#520 [とくめい]
ミクシーのニュースで海外にいるって言われてるけど家族は震災後からずっと都庁舎?(←ここわからん)にいる。水道水飲んでるってニュース見たよ。

⏰:11/04/17 23:15 📱:P01B 🆔:uoLe0kFs


#521 [あ]
あれれ笑

⏰:11/04/17 23:16 📱:S003 🆔:Q/ZDKUbU


#522 [ヌヌゾ 宮城]
>>516本人は言ったが、信じるかは自由だね
枝野氏はまた、インターネット上で家族が海外に避難したと書き込まれていることについて、
「震災発生以来、東京の議員宿舎にいる。(地元のさいたま市)大宮(区)にも、
地方選挙の対応で動いているが、それ以外は全く動いていない」と、避難説を全面否定した。

⏰:11/04/17 23:16 📱:N06A3 🆔:tZoj/2NQ


#523 [とくめい]
>>519
かぶっちゃった。ごめんありがと!

⏰:11/04/17 23:16 📱:P01B 🆔:uoLe0kFs


#524 [とくめい]
俺も大切な人逃がすな。この先どぉなるかわかんねーし

⏰:11/04/17 23:18 📱:935SH 🆔:n5B6NzfQ


#525 [とくめい]
>>524二次元は大丈夫だよ

⏰:11/04/17 23:21 📱:N09A3 🆔:4wsJxi26


#526 [県西☆なめこ☆]
既に被曝してる作業員、住民はどうなるのか…

⏰:11/04/18 10:59 📱:P03A 🆔:D3gw8wjg


#527 [とくめい]
関東も被曝してるよ

⏰:11/04/18 11:55 📱:SH001 🆔:7qxGgVF.


#528 [栃木@南部]
被爆って放射能浴びただけでなるの?

⏰:11/04/18 11:58 📱:SH08B 🆔:BGboTbfE


#529 [とくめい]
もうどこでも被曝してるでしょ

⏰:11/04/18 12:03 📱:S001 🆔:V6v21GTo


#530 [県西☆なめこ☆]
アメリカは先月の時点で東京1ミリシーベルト被曝って今日見たぞw研究材料にされちまうのかな

⏰:11/04/18 13:24 📱:P03A 🆔:D3gw8wjg


#531 [県西☆なめこ☆]
今日じゃなくて昨日

⏰:11/04/18 13:24 📱:P03A 🆔:D3gw8wjg


#532 [栗山千明◆EXILE..3YM]
被曝と被爆の違いわかってない奴がいるみたいだ。

あと被曝したら何かしら症状出るからね。頭痛やら吐き気やら目が濁るやら

⏰:11/04/18 13:27 📱:N02C 🆔:YyZHnrzw


#533 [栗山千明◆EXILE..3YM]
被曝の単位はシーベルトじゃなくてグレイ

⏰:11/04/18 13:29 📱:N02C 🆔:YyZHnrzw


#534 [とくめい]
被曝とは

mdic.gree.jp/..

⏰:11/04/18 13:57 📱:N09A3 🆔:9NqGRcME


#535 [とくめい]
mblog.excite.co.jp/..

原発がある地域の方は福島の事どうこう言えないよね(´・ω・`)

⏰:11/04/18 14:01 📱:F02B 🆔:HqOPr0h.


#536 [とくめい]
>>532

神奈川東部住みなんですが最近目が濁ります。もしかして関係性ありでしょうか。

⏰:11/04/18 14:05 📱:P02B 🆔:BzWpGjM2


#537 [とくめい]
え‥、神奈川ってそんなにやばいの?

⏰:11/04/18 14:19 📱:S001 🆔:V6v21GTo


#538 [とくめい]
なんでもかんでも原発のせいにして健康被害訴えたってだーれも得しませんよ(笑)

そんなのはタチの悪い当たり屋と大差ありませんから(笑)

⏰:11/04/18 14:25 📱:740SC 🆔:h7.dbPEQ


#539 [とくめい]
神奈川がやばいってか関東全域アウトだよね

⏰:11/04/18 14:28 📱:SH001 🆔:7qxGgVF.


#540 [とくめい]
みんな被曝してるよ


でもこんぐらいならたいしたことないけどね(^O^)
なるべくなら被曝量抑えたほうが後々なにがあるかわからないからさ

⏰:11/04/18 14:29 📱:W63K 🆔:293tkbFs


#541 [とくめい]
>>539
関東っていうか、もう安全な場所なんてないよね
なのに福島県民お断りとか見ると、馬鹿だなぁってつくづく思う

⏰:11/04/18 14:30 📱:P03C 🆔:h2yAfSU2


#542 [多摩東部]
>>532
ググッて見たよ←アニメやけど
m.youtube.com/..

⏰:11/04/18 14:31 📱:Sportio 🆔:CG6JxjnU


#543 [とくめい]
>>538

別に健康被害訴える為に書き込んだわけじゃないです。

⏰:11/04/18 14:31 📱:P02B 🆔:BzWpGjM2


#544 [とくめい]
福島以外の現状なら夏の紫外線1日浴びてるほうがよっぽど健康に悪いから(笑)
じゃあ1日外仕事やってる土建業の人や農家の人や毎日海にいってるようなサーファーはみんなバタバタ死んでるか?

皆さんもう少し落ち着きましょう

⏰:11/04/18 14:40 📱:740SC 🆔:h7.dbPEQ


#545 [とくめい]
>>534

⏰:11/04/18 14:40 📱:SH07B 🆔:t9DC.1xg


#546 [ななしさん]
>>541
安全な場所ないって日本で?根拠は?

⏰:11/04/18 15:10 📱:SH01B 🆔:Gk0hHRFk


#547 [多摩東部]
安全な場所がないってどゆこと?

⏰:11/04/18 15:14 📱:Sportio 🆔:CG6JxjnU


#548 [とくめい]
>>546
今の福島が最悪の自体になったら近づけない場所が増えて原発の事故が連鎖していく
六ヶ所村がダメになったら北半球全土汚染

⏰:11/04/18 15:16 📱:SH001 🆔:7qxGgVF.


#549 [とくめい]
連鎖する根拠
ダメになる根拠

⏰:11/04/18 15:19 📱:N09A3 🆔:gN22bVs2


#550 [とくめい]
根拠も何も近づけなくなったら有事の際に制御できなくなるでしょ

⏰:11/04/18 15:21 📱:SH001 🆔:7qxGgVF.


#551 [とくめい]
今回の福島原発の悪化で何で近付けなるのかの具体的な根拠ぐらい言っていただきたい。

⏰:11/04/18 15:24 📱:N09A3 🆔:gN22bVs2


#552 [とくめい]
福島のが1基でも水蒸気爆発を起こしたら周辺は高放射能汚染がおきて2基3基……と全部制御不能に陥って近付けなくなるでしょ
6基ともそうなったら東北関東は人の入れる土地じゃなくなるじゃん
そうすると余震とかで女川とか他の原発で事故がおきても制御できなくなって福島の二の舞
それが続いていけば日本中の原発で同じことがおきる

⏰:11/04/18 15:37 📱:SH001 🆔:7qxGgVF.


#553 [とくめい]
そうならないように窒素入れてんだよね?

⏰:11/04/18 15:58 📱:SH07B 🆔:t9DC.1xg


#554 [とくめい]
今はどんな作業なの?トレンチに溜まった水の移送作業?

ニュースでも情報少ないから状況が掴めない。

⏰:11/04/18 16:00 📱:S001 🆔:V6v21GTo


#555 [茨城@水戸]
ステップ1、ステップ2とかって半年くらいかかるって、半年も放射能あびて、水道水からも摂取して、人体に影響でないわけないよね?

⏰:11/04/18 16:03 📱:SH902iS 🆔:Pt7qWjv.


#556 [とくめい]
そんなに放射能が怖いなら病院の無菌室にでも入ればいいのに…



マリー・アントワネット

⏰:11/04/18 16:09 📱:740SC 🆔:h7.dbPEQ


#557 [県西☆なめこ☆]
ロボットくん活躍中

⏰:11/04/18 16:36 📱:P03A 🆔:D3gw8wjg


#558 [神奈川]
まーチェルノブイリでも(比べる対象ではないが)全員が全員症状が出たわけでは無いし被曝したかどうかなんて何年か先にならないと分からない訳で。本当に不安なら早く逃げなはれ。
逃げられないなら予防出来る事はして後は開き直るしか無い(´ω`)

⏰:11/04/18 16:45 📱:SH01C 🆔:SdPovX0k


#559 [とくめい]
今は水蒸気爆発を防ぐために窒素入れてるけど格納容器の機密性が保てていない可能性があるから実質ドライベント中
半年で済むとは思えないけど外部被曝より汚染野菜を食べたりして内部被曝する方が深刻

⏰:11/04/18 17:11 📱:SH001 🆔:7qxGgVF.


#560 [ななしさん]
今1.3号機内部作業出来ないみたいだね。(iモードトップのNEWSで見た)
楽観的に考えてる訳ではないけど、福島が連鎖してって言うのは分かるが、日本の原発全部がってのは悲観しすぎかと…

⏰:11/04/18 17:12 📱:SH01B 🆔:Gk0hHRFk


#561 [とくめい]
さっきNHKの国会の放送みてたけど、どっかの原発では防波堤もないとこあるんでしょ

⏰:11/04/18 17:48 📱:SH906i 🆔:QC0v6fO.


#562 [とくめい]
1〜3号機が溶融って今更……どうなるんだろ

⏰:11/04/18 21:32 📱:N01A 🆔:VJMKk7AQ


#563 [とくめい]
最近テレビの報道も減ってきて、現状がどのくらいヤバイのか分からなくて不安(泣)今神奈川に住んでるけど、関東ってどうなんだろ?みんな気を付けてる事があったら教えてください(T_T)

⏰:11/04/18 21:34 📱:N05B 🆔:O71boEQg


#564 [匿ネンコ]
気を付けようがないと思われ…不安を煽るようで悪いが一部では手遅れ、時間稼ぎという人もいるし。

色んな悪い話が合ってガセも有るとしても全部が全部ガセって訳でもないだろうし、今まで原発は安全!大丈夫と言っててこの惨事だから、絶対に大丈夫とは思えませんがね

現に枝野さんの家族はこんなときにも関わらず海外に旅行(避難)してるみたいですね(笑)

⏰:11/04/18 21:46 📱:F01C 🆔:rvhGQ4bs


#565 [とくめい]
そもそもテレビで情報集めない方がいい
嘘ばっかりだから

⏰:11/04/18 21:52 📱:SH001 🆔:7qxGgVF.


#566 [とくめい]
枝野って弁護士だったから口うまい

⏰:11/04/18 21:57 📱:W63K 🆔:293tkbFs


#567 [神奈川]
>>563

マスクとかするだけで多少は違うんじゃない?
後は申し訳無いけど福島や北関東の野菜を避けるとか。

あ、武田先生が原発はこれ以上悪くならないって(´ω`)

⏰:11/04/18 22:06 📱:SH01C 🆔:SdPovX0k


#568 [思いやりの東京都]
「事前通報ない」と不満の韓国とロシア。実は汚洗水放出の説明会欠席し聞き逃していたことが判明@iモード

⏰:11/04/18 22:34 📱:P08A3 🆔:57NthHAg


#569 [福島→栃木]
経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は18日の記者会見で、1~3号機の核燃料が「溶融していると思われる」と述べ、内閣府の原子力安全委員会に報告したことを明らかにした。
保安院はこれまで、核燃料の損傷が3%以上としてきたが、「溶融」との見解を出したのは初めて。
損傷とは、燃料を覆う金属製の管が壊れた状態で核燃料が一部露出している場合もあるが、燃料の形は崩れていない。溶融は核燃料が高温で溶け、形をとどめない状態のことを指す。
24時間リアルタイム速報(読売ニュース)

ふう………

⏰:11/04/18 22:49 📱:W64SA 🆔:Q3nSA3mU


#570 [愛撫紗季]
www.youtube.com/..

⏰:11/04/18 22:59 📱:PC 🆔:xeJFkTIY


#571 [愛撫紗季]
2 http://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA&feature=youtube_gdata_player

⏰:11/04/18 23:00 📱:PC 🆔:xeJFkTIY


#572 [愛撫紗季]
www.youtube.com/..

⏰:11/04/18 23:01 📱:PC 🆔:xeJFkTIY


#573 [思いやりの東京都]
日テレに枝野が出てる

⏰:11/04/18 23:02 📱:P08A3 🆔:57NthHAg


#574 [とくめい]
溶融してることはなんとなく予想ついてたよ
水素爆発しないことを祈る
話変わるけど前に脚を被曝した作業員の方って今どのような状況なんだろう・・・

⏰:11/04/18 23:02 📱:SH02A 🆔:QX6419P2


#575 [ヌヌゾ 宮城]
>>568ガチ?ガチなら間抜けすぎて俺やる夫召喚しそう

⏰:11/04/18 23:03 📱:N06A3 🆔:.G.zG9XM


#576 [とくめい]
自分が原発のニュース見るとき毎回のように『間違い』って聞くんだが何故こんなに間違えてるの?
例)20cmと言いましたが5mの間違えでした…申し訳ありませんm(_ _)m

…は?(°□°;)?

⏰:11/04/18 23:07 📱:T004 🆔:.uuLMg3Q


#577 [とくめい]
えだのん登場だな

⏰:11/04/18 23:07 📱:PC 🆔:Z/wdHywQ


#578 [とくめい]
20cmと5mってどこをどうしたら間違えれるん?ww

⏰:11/04/18 23:08 📱:T004 🆔:xhl6P3hs


#579 [思いやりの東京都]
>>575
Yahooでは見当たりませんでしたが、iモードのニュースのところに、書いてありました。

⏰:11/04/18 23:08 📱:P08A3 🆔:57NthHAg


#580 [とくめい]
>>578俺が聞きたい

⏰:11/04/18 23:09 📱:T004 🆔:.uuLMg3Q


#581 [とくめい]
20cmと5mだと

    /\_/ヘ
   / \川/ \
  / <●>::<●> \
 |三⌒(_人_)⌒三|
  \  `⌒′  /
  /   | ̄ ̄||
  |丶  | 茶 |丶
  | \_)―(_ノ
  \__ 丶 丶
  と___ノ_ノ

⏰:11/04/18 23:49 📱:beskey 🆔:ZknP0ko6


#582 [とくめい]
まぁえだのはよくやったよ

⏰:11/04/18 23:50 📱:F01C 🆔:.BWxvRQY


#583 [ヌヌゾ 宮城]
>>579サンクス!

⏰:11/04/19 00:06 📱:N06A3 🆔:Ggzkfw1o


#584 [茨城県水戸市住み]
東北と関東で余震が続く中、「福島原発と同じくらい危ない」とみられているのが、茨城県の東海村だ。誰もが知っている日本の原子力発電発祥の地。東海発電所は98年に営業運転を停止したが、隣接する東海第2発電所は110万キロワットの沸騰水型軽水炉として稼働してきた。

 ところが3月11日の震災で、第2発電所を津波が襲い、非常用発電機の冷却用ポンプが浸水した。そのためポンプ3台のうちの1台が停止。現在、外部電源が回復し、原子炉は冷温停止状態に落ち着いているが、甘く見てはいけない。

 マスコミが福島原発の放射能漏れに集中しているため、あまり知られていないが、3月11日夜に排水口から水が漏れていたことが判明。トリチウム、コバルト60といった放射性物質が検出されたのだ。両物質とも国の基準値の4000分の1と濃度は低く、経産省の原子力安全・保安院は環境への影響はないというが、茨城県沖・南部・北部だけで175回もの余震が起きているのだ。

 琉球大名誉教授の木村政昭氏(地震学)が言う。「これだけ余震が集中していると、第2発電所の施設はかなりのダメージを受けていると考えられます。ただでさえ放射性物質が漏れ出す危険性が高いうえに、いま心配されているのが茨城南部と千葉北東部の地震。内陸地震で、もし起きればM6.5以上のエネルギーになりそうです。地震でもろくなった建物がさらにダメージを受けたら、福島原発のように、危険な放射性物質が漏れ出すかもしれません」

(日刊ゲンダイ2011年4月15日掲載)
m.ameba.jp/..

⏰:11/04/19 07:38 📱:F06B 🆔:GfaWWfDQ


#585 [茨城県水戸市住み]
 日本政府が今月4日、福島第1原発からの低濃度汚染水放出の数時間前に開いた在京大使館向け説明会に韓国とロシアが欠席、放出の事前通告を聞き逃していたことが分かった。複数の外交筋が明らかにした。
 放出後、韓国とロシアは、個別の事前通報がなかったと不満を示していた。説明会欠席を「棚上げ」した形の姿勢に日本政府内からは「批判は一方的過ぎる」との声も上がる。しかし、欠席した大使館に通告が伝わったのは放出後だったこともあり、明確な反論もできなかった。
 説明会は、汚染水放出3時間前の午後4時に開催。経済産業省原子力安全・保安院の担当者が「放射線量の低い水を海に排出し、福島第1原発2号機のたまり水をタンクに確保する作業を近く始める」と説明した。
 日本の外務省によると、説明会には米国、カナダなどが出席したが、51カ国と1国際機関にとどまったため、在京の149カ国の全大使館と欧州連合(EU)、35国際機関にファクスやメールを一斉送信した。ただ、その時間は放水開始から2分後の午後7時5分で、内容も「放水は本日中に開始される」と未来形だった。
 韓国はこの日、外務省側に「午後7時過ぎにファクスで送られてきた通知で放出を知った」と不満を伝え、重要情報は個別に事前報告するよう求めた。ロシアも7日、声明で「日本は放出を6日に伝えてきた」と指摘した。
 放出は、東京電力が午後3時50分ごろに発表。枝野幸男官房長官もほぼ同時刻の記者会見で明らかにし、様子はテレビで中継された。
minpo.newsmart.jp/..

⏰:11/04/19 07:41 📱:F06B 🆔:GfaWWfDQ


#586 [とくめい]
雨で冷やされないのかな?

⏰:11/04/19 08:26 📱:auCA3J 🆔:fZ1CZIFs


#587 [水戸]
東海村の原子力施設の冷却の為 那珂川の水は 那珂町 水戸の水田に回らなくなり 田植えが遅れる

⏰:11/04/19 11:16 📱:CA003 🆔:piju1ypw


#588 [とくめい]
菅「居眠りしてたら爆発してた」

⏰:11/04/19 18:05 📱:W64SA 🆔:tDMVkVIA


#589 [とくめい]
原発賠償最終的には国民負担とか意味わからん。

⏰:11/04/19 18:16 📱:PC 🆔:5WeB0uNo


#590 [とくめい]
東電が一生払い続けろ

⏰:11/04/19 18:18 📱:N02A 🆔:y4Vc9PTg


#591 [とくめい]
今原発で作業してる人は皆1・2回は倒れてるってさっきニュースでやってた
寝るときも防護服着てるし、暑くて蒸れててもお風呂ないからずっと入ってないって‥

本当にありがとうございます。

⏰:11/04/19 18:25 📱:SH05A3 🆔:XpVQJttg


#592 [水戸]
制御不能になるような危険な施設はいらないmもしもう一カ所福島の様になったら日本オワルm

⏰:11/04/19 21:12 📱:CA003 🆔:piju1ypw


#593 [宮城県]


⏰:11/04/19 22:01 📱:SH705i 🆔:.e3ckZN6


#594 [ヌヌゾ 宮城]
じじばば→原発と共に今までの生活でいい、無理はしたくない

若い人→小さな節電からでいいので協力し、原発を見直していくべきだ。


テレビより。じじばばにちょいとイラッ。

⏰:11/04/19 22:32 📱:N06A3 🆔:Ggzkfw1o


#595 [ぷち◇千葉]
>>592
茨城の原発が福島の次にやばいらしいよね

⏰:11/04/19 22:37 📱:N01B 🆔:eZQGbudI


#596 [とくめい]
東京都の今の放射線量ってどのくらいなんですかね?(>_<)わかる方、教えて下さいm(__)m

⏰:11/04/19 22:43 📱:SH906i 🆔:Tr/K82IE


#597 [とくめい]
君たちさ温泉はいったことある?ラジウム温泉とかさあれってさ放射性物質が普通の水道水の5倍くらい入ってるのよ

でそれを人々は気持ちいいからとゆっくり浸かったり健康にいいからと飲んでみたりしてたわけだよ

君たちあれかい?これから温泉とか入らないつもりかい?

⏰:11/04/19 23:02 📱:740SC 🆔:mYogF0hY


#598 [とくめい]
>>596
mixiの原発チェッカ―で見れるよ

⏰:11/04/19 23:04 📱:Sportio 🆔:l7ulSt.I


#599 [とくめい]
>>596新宿区で0.080

⏰:11/04/19 23:05 📱:CA004 🆔:In8m1pNI


#600 [ヌヌゾ 宮城]
>>597それは皆知ってる事だろ

⏰:11/04/19 23:08 📱:N06A3 🆔:Ggzkfw1o


#601 [とくめい]
>>600
皆知らないから、つくばの市民課みたいなことが起きるんじゃない??知識があるなら偏見、差別はしないでしょ

⏰:11/04/19 23:11 📱:CA005 🆔:z.SkT2zs


#602 [とくめい]
>>600
本当かな?地震が起きる前に知ってた人は何人いたかな?

みんな知ってるなら関東ではなんでミネラルウォーターが売れまくってるのかな?関東だけ馬鹿が集中してるのかな?

まだ知らない人はたくさんいるんじゃないかな?

⏰:11/04/19 23:12 📱:740SC 🆔:mYogF0hY


#603 [とくめい]
>>602
昨日から同じような事レスしてますよね?

⏰:11/04/19 23:14 📱:F02B 🆔:98b9.fKM


#604 [とくめい]
>>602
話し方きもwwwww

⏰:11/04/19 23:14 📱:F06B 🆔:wvvK4Xh2


#605 [とくめい]
あのね放射能のネガキャンばっかやってるから今回のつくば市みたいなくだらない踏み絵みたいなことやる馬鹿なお役所がでてくるのね

ほとんど意味ないのねあれ

⏰:11/04/19 23:17 📱:740SC 🆔:mYogF0hY


#606 [ヌヌゾ 宮城]
>>601すまん、つくば市の話知らなかった。ちょっと調べてくる。

⏰:11/04/19 23:18 📱:N06A3 🆔:Ggzkfw1o


#607 [とくめい]
イソジン(ヨウ素)って体に害ないの?
別な物質?エライ人頼む

⏰:11/04/19 23:23 📱:P04B 🆔:36rNTOPY


#608 [とくめい]
イソジンは単なるうがい薬です
それ以上でも以下でもありません

⏰:11/04/19 23:26 📱:740SC 🆔:mYogF0hY


#609 [とくめい]
実際に放射性ヨウ素が大量に体の中に入った場合、健康への影響を低減するために、内服薬である「安定ヨウ素剤」を医師が処方する場合はある。しかし市販の塗り薬やスプレー薬でヨウ素を含むものを服用しても効果はほぼゼロどころか、害をもたらす可能性が極めて高い。同研究所では「市販のヨウ素を含む薬を『安定ヨウ素剤』の代わりに飲むのは絶対に止めて下さい」ということ

その理由として、
・うがい薬などの市販品は内服薬ではない。これにはヨウ素以外の成分が多く含まれ、体に有害な作用を及ぼす可能性のある物質も含まれている。
・たとえ飲んだとしても、ヨウ素含有量が少なく、放射性ヨウ素が集まるのを抑制する効果が無い。
を挙げている。「百害あって一利なし」というわけだ。
また、ヨウ素を含む食品としてわかめなどの海藻も知られてはいるが、こちらも
・含まれる安定ヨウ素が一定ではなく、十分な効果を得られるかは不明。
・コンブなどは良くかまなければならず、消化過程が必要であり、吸収まで
の時間がかかる。
などとし、害は無いものの、効果はほぼ無いとしている。


まずは自分で調べましょう

⏰:11/04/19 23:28 📱:CA004 🆔:In8m1pNI


#610 [とくめい]
まあ海藻類は食べたほうがいいですよ

⏰:11/04/19 23:33 📱:740SC 🆔:mYogF0hY


#611 [とくめい]
イソジンに含まれているヨウ素と、今問題になっている放射性ヨウ素はちょっと違います。
おすぎとピーコみたいな関係です。
なので、イソジンによる甲状腺癌の心配はありません。
あとは、
>>609
の言ってるように、イソジンを飲むなんてバカな真似はしないで下さい。

⏰:11/04/19 23:35 📱:PC 🆔:bbqd.zfg


#612 [とくめい]
おすぎとピーコw

⏰:11/04/19 23:36 📱:N906imyu 🆔:KXi.RTBk


#613 [とくめい]
飲んでたorz

⏰:11/04/19 23:44 📱:W55T 🆔:QWlUOMzg


#614 [ヌヌゾ 宮城]
素人が殺菌・消毒液飲むほうが危なすぎる…

⏰:11/04/20 00:18 📱:N06A3 🆔:B5jT3CZA


#615 [とくめい]
>>611
おすぎとピーコのどっちかが問題ありってこと?

⏰:11/04/20 02:18 📱:SH06A3 🆔:ks56pUCY


#616 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
えー。茨城県‥

m.ameba.jp/..

⏰:11/04/20 04:53 📱:P04B 🆔:VfY1pPxQ


#617 [ダルビッシュ有田◆rb7ZL.QpjU]
福島県の子供が心配だ

⏰:11/04/20 06:39 📱:N06B 🆔:IFMi7eYQ


#618 [茨城県水戸市住み]
てかさー、宮城かどっかにも原発あるよね?

⏰:11/04/20 10:28 📱:F06B 🆔:YXP0QfcE


#619 [とくめい]
宮城かどっかどころか日本は原発大国。あちこちにあるわ

⏰:11/04/20 11:00 📱:CA004 🆔:rHhUXB0Y


#620 [とくめい]
宮城は女川原発

⏰:11/04/20 11:05 📱:N05B 🆔:Et84dyTY


#621 [茨城☆なめこ☆西]
>>616漏れてるのは知ってたけどコバルトとか漏れてるのははじめてしった

⏰:11/04/20 11:11 📱:P03A 🆔:Nvtt3MaI


#622 [とくめい]
今回の災害による女川原発のレベルはレベル0+

⏰:11/04/20 11:23 📱:N03B 🆔:4b.AUqJw


#623 [とくめい]
たかが一センチかあ…

⏰:11/04/20 11:34 📱:SH010 🆔:E0w6g4xA


#624 [茨城県水戸市住み]
東海も女川も同じようなものじゃないかっ
て思いたい


まぁ地震は茨城のが多いような気がするが、

⏰:11/04/20 11:38 📱:F06B 🆔:YXP0QfcE


#625 [茨城☆なめこ☆西]
IAEAが各地原発に調査団派遣。
もちろん東海村にくるよね?茨城震源地震多発でピンチだよー

⏰:11/04/20 12:31 📱:P03A 🆔:Nvtt3MaI


#626 [とくめい]
あんまり煽るなって・・・

⏰:11/04/20 13:11 📱:N906i 🆔:E0zqAbdM


#627 [栗山千明◆EXILE..3YM]
あらま…二重扉が開いててそっから放射能が駄々漏れだってさ…
3号基

⏰:11/04/20 18:21 📱:N02C 🆔:Rh/7mVjE


#628 [茨城☆なめこ☆西]
3ごうきだと!?

⏰:11/04/20 18:52 📱:P03A 🆔:Nvtt3MaI


#629 [茨城☆なめこ☆西]
開けたらしめる!常識だべ

⏰:11/04/20 18:53 📱:P03A 🆔:Nvtt3MaI


#630 [茨城@水戸]
けつぬけ!!!

⏰:11/04/20 18:57 📱:SH902iS 🆔:m6o0FAfM


#631 [とくめい]
家はちょっと開けとくのが常識

⏰:11/04/20 18:58 📱:W52H 🆔:eNV579Sg


#632 [とくめい]
格納容器の蓋も吹っ飛んでるし扉くらい今更でしょ

⏰:11/04/20 20:29 📱:SH001 🆔:oJ8QYAhQ


#633 [とくめい]
もう爆発はなさそうなの?
ニュース汚染水とかばっかでよくわからない

⏰:11/04/20 20:33 📱:SH05A3 🆔:thH5xb7I


#634 [とくめい]
俺も今日社会の扉開けっぱなしで外歩いたぞ

⏰:11/04/20 21:00 📱:PC 🆔:.v1N2fjo


#635 [とくめい]
>>634
風邪ひくなよ

⏰:11/04/20 21:16 📱:P906i 🆔:xAnzKVPQ


#636 [栗山千明◆EXILE..3YM]
母乳から放射性物質…
これってお母さん被曝してる?

二重扉は開けたら駄目な二重扉が開いてたらしい
俺アホやからどう説明したらいいかわからんからYahoo!ニュース見て

⏰:11/04/20 21:31 📱:N02C 🆔:Rh/7mVjE


#637 [とくめい]
まだまだヤバイこと隠してると思うわ

⏰:11/04/20 21:34 📱:SH903i 🆔:CnMxq2rM


#638 [栗山千明◆EXILE..3YM]
記事に書いてた
まだ隠蔽してる可能性ある的な事

⏰:11/04/20 21:35 📱:N02C 🆔:Rh/7mVjE


#639 [茨城☆なめこ☆西]
え?母乳から放射性物質?がち?
母乳もだめ粉ミルクは水道水わかすのもだめ…近隣の赤ちゃん心配だ

⏰:11/04/20 21:38 📱:P03A 🆔:Nvtt3MaI


#640 [茨城☆なめこ☆西]
記事うらるうpうp

⏰:11/04/20 21:39 📱:P03A 🆔:Nvtt3MaI


#641 [栗山千明◆EXILE..3YM]
微量やけどどうなんや?

news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/20 21:43 📱:N02C 🆔:Rh/7mVjE


#642 [茨城☆なめこ☆西]
本当だ…私のとこの水道水のヨウ素かセシウムが7bq…36bqって相当だよね

⏰:11/04/20 21:48 📱:P03A 🆔:Nvtt3MaI


#643 [栗山千明◆EXILE..3YM]
だだ漏れ記事

news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/20 21:49 📱:N02C 🆔:Rh/7mVjE


#644 [思いやりの東京都]
まーた、邪魔しに来るみたい


news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/20 22:05 📱:P08A3 🆔:UXXjXDyk


#645 [とくめい]
海に廃棄していい汚水の規定がI‐131だと40ベクレル
廃水レベルの母乳とか普通にアウトだろ
まさか授乳中の女性が汚染野菜とか水道水を飲食してるとは思えないから普通の人はもっと汚染されてる

⏰:11/04/20 22:11 📱:SH001 🆔:oJ8QYAhQ


#646 [とくめい]
>>641母乳から出るのは水や食べ物から内部被曝してるって事だよね?
ただでさえ乳児は危険なのにWHOの飲料水基準の10ベクレル以上の母乳なんて恐ろし過ぎる…

⏰:11/04/20 22:23 📱:921T 🆔:sM4U0NEE


#647 [とくさん]
福島(原発から離れた所)に行きたがらない奴海入りたくないとか?アホだと思うが(゜U。)?

⏰:11/04/21 06:21 📱:N02B 🆔:3Y52lo0.


#648 [かな 宇都宮]
 
昨日ニュースで
中国の記者たちが
日本の被災地わ
全て放射線で
やられていると
思っているらしく
その言葉に愕然‥

世界にわすごい
デマが流れて
いるのかな−‥?
 

⏰:11/04/21 10:21 📱:SH01B 🆔:KqHLOPng


#649 [茨城☆なめこ☆西]
被災地じゃない関東もやられてるからあながち間違いではない

⏰:11/04/21 10:43 📱:P03A 🆔:rqRj50Ko


#650 [とくめい]
モバゲーの記事では、今までに放出した放射線は4700兆ベクレルだって

⏰:11/04/21 15:13 📱:F01A 🆔:V4SGV.6Y


#651 [とくめい]
流出放射能は4700兆ベクレル 年間許容量の2万倍、福島第1原発事故


 東京電力福島第1原子力発電所の事故で、東電は21日、2号機取水口付近から一時期漏洩(ろうえい)した高濃度の放射性物質(放射能)を含む汚染水について、流出量が少なくとも約520トン、放射能量は4700テラベクレル(テラは1兆)とする推定を発表した。同原発1〜6号機から1年間に放出が許容される保安規定に定める量の2万倍にあたるという。

 東電によれば、汚染水の流出は今月2日朝に見つかり、6日朝までに工事で漏水を止めた。流出が発見された2日の前日から止水できた6日までに一定量ずつ流出していたと仮定。流出状況の写真などから毎時約4.3トンの流出が120時間続いたとして計算した。

 流出した放射能量は、高濃度汚染水の保管先確保などのため、東電が意図的に海に放出した低濃度汚染水に含まれていた量の3万倍近くに及ぶという。放射能の内訳は、ヨウ素131が280テラベクレル、セシウム134が940テラベクレル、同137が940テラベクレルだった。

⏰:11/04/21 15:14 📱:N09A3 🆔:Upy5Ha.A


#652 [とくめい]
海が汚染されまくり

⏰:11/04/21 15:41 📱:F904i 🆔:oIM75qXw


#653 [とくめい]
今日学校でレントゲン撮影したときにみんなが「放射線恐いよね!」って騒いでてすごいイライラした。そんなんで怖かったら福島の人たちはどうなるんだよ馬鹿って思った。
塩持ってきてる子もいた

⏰:11/04/21 16:05 📱:T003 🆔:X1/wrjR2


#654 [さんかく]
塩…?なぜに

⏰:11/04/21 16:08 📱:N04A 🆔:qWwug.GM


#655 [元浪江町民]
デマが流れてるんじゃなくて知識がないだけ。

⏰:11/04/21 16:09 📱:SO902i 🆔:zitnu0Mg


#656 [とくめい]
しwおw

⏰:11/04/21 16:39 📱:W53H 🆔:ICW2NFj2


#657 [とくめい]
なんか塩食べると放射線の吸収を抑えるんだってさ
ほんとかどうかは知らんけど

⏰:11/04/21 17:08 📱:T003 🆔:X1/wrjR2


#658 [とくめい]
てか福島産野菜は福島が自国で食べたらいいのに

⏰:11/04/21 17:10 📱:P02A 🆔:SrfgXlzg


#659 [とくめい]
検査の仕方が福島でとった野菜を綺麗に洗って計った数値で基準値以下だったら出荷してるらしいけど実際家庭にきて口に入るころにはこびりついてて洗っても落ちにくいんだってよー。武田とかいう教授?専門家?のブログにかいてあった。

⏰:11/04/21 17:18 📱:SH01A 🆔:G6VnHHk6


#660 [茨城☆なめこ☆西]
>>657塩分はアレルギー症状をおさえたりします
誰かのブログで長崎広島の原爆被害をおさえるのにワカメの味噌汁と玄米を毎日食べたようです。とっさの判断で避難場所の人がこの食事にしろと言ったようです。髪の毛が抜けたりしない放射線に強い体になった。みたいな内容で、このブログの書いた本人はアトピーがなおったみたいです
ちょっとうらるがないのですみません

⏰:11/04/21 17:34 📱:P03A 🆔:rqRj50Ko


#661 [とくめい]
real-story.com/..
(´Д`)

⏰:11/04/21 17:49 📱:P03C 🆔:DUOE9wFQ


#662 [茨城☆なめこ☆西]
関係ありません。死んでくださいワロタwwww

⏰:11/04/21 17:52 📱:P03A 🆔:rqRj50Ko


#663 [とくめい]
4700兆ベクレルと言われてもピンとこない
チェルノブイリどのくらい?
スリーマイルは?

⏰:11/04/21 18:39 📱:P10A 🆔:c37AHaPE


#664 [とくめい]
>>660
そうなんだ(`・ω・´)!
でもレントゲン撮影くらいで大げさだよね

⏰:11/04/21 18:57 📱:T003 🆔:X1/wrjR2


#665 [とくめい]
PCで見られる人は是非見ていただきたい
これがソースです
matome.naver.jp/..


東電がどれだけ肩身狭い思いをしているか
●会社が受けている嫌がらせ
本社の敷地内に投石される

会社の車がパンクさせられる

施設の電力館の壁に赤いスプレーで「反原発」と大きく壁に落書きされる

街宣車に乗った男に福島第二原発のゲートが壊され敷地内に侵入される


●社員が受けている嫌がらせ
インターネット掲示板上で法人登記簿から転載したとみられる役員たちの自宅住所が晒される

(寮にて)真夜中に「おい、さっさと福島に行け」という怒鳴られる

駐車場の愛車にスプレーで「ひばく」と書かれる

反核活動の女性「社員の子供を全員がボイコットしなさい」とTwitter上で発言される

などなど。ホントかわいそうです。

⏰:11/04/21 19:13 📱:PC 🆔:hwWKa71Y


#666 [とくめい]
>>665
ざまぁwww

⏰:11/04/21 19:15 📱:L04A 🆔:87oQBbpY


#667 [とくめい]
>>666
いやいや、
キミもけっこうかわいそうな人だよ。
なんでそんなにひにくれた性格してんの?w
ちゃんと育てられなかったんだね、バカな親を恨みなさい。

⏰:11/04/21 19:17 📱:PC 🆔:hwWKa71Y


#668 [とくめい]
ざまぁw

⏰:11/04/21 19:30 📱:SH004 🆔:UBcIPMXU


#669 [とくめい]
ムキになってるw

⏰:11/04/21 19:32 📱:PC 🆔:KZbw4Gsc


#670 [とくめい]
>>667
母ちゃんの悪口言うなwww

⏰:11/04/21 19:34 📱:L04A 🆔:87oQBbpY


#671 [とくめい]
北斗の文句は俺に言え!!

⏰:11/04/21 19:39 📱:W64SA 🆔:1cQ8Rq5.


#672 [ヌヌゾ 宮城]
>>648
よし、そのまま日本に関わらないでくれたら嬉しい

⏰:11/04/21 19:51 📱:N06A3 🆔:hzHNTXGA


#673 [かな 宇都宮]
 
震度5弱の余震で
もう帰りたいとぼろ泣き、
被災地へ行くときわ
放射線がとてもやばいとの
思い込みで
マスクと手袋着用、

私たちわ中国のみんなに
情報を伝える使命だ。
とか言ってた‥

これを見ると
日本わ強い国
ですよね^^!
 

⏰:11/04/21 20:05 📱:SH01B 🆔:KqHLOPng


#674 [とくめい]
>>673

ネチケ。あと話の意味がよくわからない

⏰:11/04/21 20:07 📱:auSH3L 🆔:gD0p28JE


#675 [とくめい]
>>673
ネチケを守った上で、もう1回分かりやすく頼む
意味不明なんだが…

⏰:11/04/21 20:07 📱:P03C 🆔:DUOE9wFQ


#676 [とくめい]
>>673
ん?

⏰:11/04/21 20:09 📱:SH03A 🆔:kGUEkqYQ


#677 [とくめい]
>>673
>>648の続きなのか?
何回読んでも意味がいまいち分からん

⏰:11/04/21 20:11 📱:P03C 🆔:DUOE9wFQ


#678 [とくめい]
>>665
申し訳ないけど、かわいそうとは思えない。
厳しい意見かもしれないけど、国民の当然の反応だと思う。

⏰:11/04/21 20:56 📱:N05B 🆔:eR529Ohk


#679 [とくめい]
>>678
同感

⏰:11/04/21 20:58 📱:P04B 🆔:Lbwx1mD6


#680 [だいちん]
みんな生きてるんです!!

⏰:11/04/21 21:00 📱:SA001 🆔:6v23E8jM


#681 [思いやりの東京都]
>>673
その特集、見たな
ムカついて消したけど

⏰:11/04/21 21:07 📱:P08A3 🆔:F3UocAkQ


#682 [とくめい]
>>673
私も見た。
お前何しに来たんだよ?って思ったわ

⏰:11/04/21 21:21 📱:N905i 🆔:R0NLiBW6


#683 [かな 宇都宮]
 
遅くなってすいません。説明が難しくてうまく伝えられなくてごめんなさい、

ウラルを探してみたのですが見当たらなくて‥

>>681さん
>>682さん
のようにニュースの特集でやっていたのですが‥

無責任ですいません。
 

⏰:11/04/21 21:33 📱:SH01B 🆔:KqHLOPng


#684 [小布施]
福島県で原発より20km圏内で危険区域に指定された

法により立ち入り禁止!!

⏰:11/04/21 21:43 📱:F04B 🆔:oqfhBv0c


#685 [思いやりの東京都]
>>684
今日の午前0時からだっけ?

⏰:11/04/21 21:55 📱:P08A3 🆔:F3UocAkQ


#686 [とくめい]
長文失礼します<(_ _)>

今日の新聞で、たくさんの人達から応援メッセージが掲載されていたんだけど中には広島民からの応援メッセージが掲載されてたの

メッセージはこれ↓
「原爆投下された広島民として言わせてもらうけど
当日は百年経たないと植物は育たないし人も住めないと言われてたけど
実際は3日後には路面電車が走り1ヶ月後には避難してた人達が広島に帰ってきた
植物も普通に育ったし、だから福島にもう人が住めないとか農作物が食べられないとか適当な事言うな」と言うメッセージ

不安はたくさんあるけど少し心強いメッセージだよね。
写メ撮ったけど途中で文章が途切れてて読みづらくてごめんなさい

応援メッセージ [jpg/105KB]
⏰:11/04/21 21:58 📱:N905i 🆔:R0NLiBW6


#687 [とくめい]
警戒区域テレビでやってたが

「会社に8000万あるから一部取りに帰ります」って発言危なくないか…
まぁ警備あるから大丈夫だと思うが

⏰:11/04/21 22:07 📱:N06A3 🆔:hzHNTXGA


#688 [とくめい]
>>687もしかして報道ステーション見てる?

⏰:11/04/21 22:09 📱:SH02A 🆔:V862b3y2


#689 [とくめい]
>>688見てる

東電賠償金払う→電気値上げ(全国)→結局国民が負担してる
って何状態

⏰:11/04/21 22:17 📱:N06A3 🆔:hzHNTXGA


#690 [とくめい]
mixiニュースの牛の話涙出た。人間は逃げれるけど、牛とか動物は逃げれない。殺したりもしない。だから非難命令が終わるまで何も口にせず牛は黙ってそこにいるしかない…1ヶ月で死んでしまうらしいから、次飼い主が牛達に会う時は野垂れ死にした牛達だって。

⏰:11/04/21 23:55 📱:CA005 🆔:5ryuh746


#691 [とくめい]
>>686
原爆の放射能なんて福一の500分の1じゃん
同列で話して励ますなんて頭弱すぎる
ソースは検索かければいくらでも出てくるよ

⏰:11/04/22 00:00 📱:SH001 🆔:lpFDfXtA


#692 [☆なめこ☆]
1/500なのか…ははは

⏰:11/04/22 00:03 📱:P03A 🆔:EQcKf4B6


#693 [とくめい]
チェルノブイリ
sp.harikonotora.net/..

⏰:11/04/22 00:10 📱:SH01A 🆔:Gr712adU


#694 [とくめい]
牛の話私も読んだ
もう安楽死させてあげた方がいいんじゃないか…

⏰:11/04/22 00:18 📱:S003 🆔:bUC5UzIQ


#695 [とくめい]
牛も泣くんだぜ…










モ〜ってさWWW

⏰:11/04/22 00:25 📱:W64SA 🆔:pl.pf5p6


#696 [とくめい]
>>678
でも嫌がらせは今しなくてもよくないか?

⏰:11/04/22 00:31 📱:SH706i 🆔:W40DCjfI


#697 [とくめい]
本当だよね、ずっと何も与えないまま放置するしかないなら安楽死の方がいい。

⏰:11/04/22 00:31 📱:CA005 🆔:4jskSCIY


#698 [栃木]
数年後子供作ったら奇形児産まれちゃうのかな?(´`)

⏰:11/04/22 00:31 📱:N09A3 🆔:Kgt6CXy6


#699 [とくめい]
間違いない

⏰:11/04/22 00:38 📱:W64SA 🆔:pl.pf5p6


#700 [ヌヌゾ 宮城]
そっかこれからは動物保護団体も立ち入り禁止になるのか…辛いな

⏰:11/04/22 00:47 📱:N06A3 🆔:o5CFYsy.


#701 [とくめい]
今の子供の子供とか奇形児増えそう

⏰:11/04/22 01:16 📱:CA005 🆔:4jskSCIY


#702 [みるたんく]
>>670

かわいいwww

⏰:11/04/22 02:15 📱:F09B 🆔:U8EHORF2


#703 [とくめい]
>>665
かわいそうなんて思えない
当たり前でしょ。逆にこの程度で済んでる事が不思議。

⏰:11/04/22 03:28 📱:P01A 🆔:FD.HmFa6


#704 [とくめい]
>>703
あなたは地震前から原発反対運動してたんですか?w

⏰:11/04/22 03:32 📱:N906imyu 🆔:PrzgYZVU


#705 [とくめい]
東電は、幹部や上が悪い。天下りできたやつだの…。取り返しのつかないことをしてくれた。

もう原発は誘致できない。なにがなんでも。
そもそも地震大国日本で原発という概念がまずかった。原発を誘致したところはその当時の市長議員が金で大儲けした。


本当に、自分本位の考えでこんなことになるなんて…動物たちからも被災地からも恨まれて当然だ。

⏰:11/04/22 03:36 📱:Wooo 🆔:td/zNN5.


#706 [ヌヌゾ 宮城]
許してやれよとは言わんが
嫌がらせ行為はいただけない。非道。

⏰:11/04/22 03:38 📱:N06A3 🆔:o5CFYsy.


#707 [とくめい]
※大儲けしたかは定かではありません
揚げ足とられそうですが、言っておきます。

ただ周りの人たちが言っています。

⏰:11/04/22 03:38 📱:Wooo 🆔:td/zNN5.


#708 [とくめい]
幹部や上に嫌がらせしてやれ。ずるいこと考えたやつらだけに

⏰:11/04/22 03:39 📱:Wooo 🆔:td/zNN5.


#709 [ヌヌゾ 宮城]
過去100年で起きたM7以上の大地震

●原発

日本… [jpg/26KB]
⏰:11/04/22 03:50 📱:N06A3 🆔:o5CFYsy.


#710 [とくめい]
日本がみえない

⏰:11/04/22 03:59 📱:S001 🆔:kF70KSq2


#711 [水戸]
電気料金値上げだって(-"-;)

⏰:11/04/22 06:38 📱:CA003 🆔:mA7p5oW6


#712 [東京@町田]
>>711
独り暮らしの私が一番ツラいばい

⏰:11/04/22 06:57 📱:Sportio 🆔:h.xARxec


#713 [とくめい]
独り暮らしなんて安いだろ

⏰:11/04/22 07:04 📱:N906i 🆔:VVtE6LRU


#714 [とくめい]
オーストラリアは原発ないの?

⏰:11/04/22 07:41 📱:F01C 🆔:LFhW7Ixs


#715 [茨城@水戸]
>>709
地震て、沿岸に多いんだ

日本小さいのに、原発だらけで真っ黒‥

⏰:11/04/22 07:49 📱:SH902iS 🆔:0UjyHK5M


#716 [とくめい]
海に流れた放射性物質が4700テラベクレルって本当ですか?

⏰:11/04/22 07:54 📱:D905i 🆔:3HCA3KE6


#717 [えりちゅ]
なんで福島の人、警戒区域になって怒ってるの?家に帰りたいって・・・被爆してもいいのかな?なんかよくわからない

⏰:11/04/22 08:54 📱:F02B 🆔:S2wq1u2A


#718 [とくめい]
貴重品やら持って来たい物あるけど入ったら罰金ってどういうこっちゃいってことだと思う
この期に及んで命よりも物ってところが人間らしいっちゃらしいけど

⏰:11/04/22 09:01 📱:PC 🆔:9qk2UedE


#719 [とくめい]
>>717
え…

⏰:11/04/22 09:02 📱:beskey 🆔:yczwyP..


#720 [茨城@水戸]
それに、政府の対応の遅さ、情報の隠蔽に怒ってるんじゃない?着の身着のままで出てきてるし、家がそのまま残ってる人は家が気になるのは当たり前。瓦礫になっちゃってたら、諦めもつくだろうけど

⏰:11/04/22 09:07 📱:SH902iS 🆔:0UjyHK5M


#721 [えりちゅ]
あたしは家流されたからあきらめつくだけなんだね。確かに家があれば気になるよね・・・

⏰:11/04/22 09:25 📱:F02B 🆔:S2wq1u2A


#722 [とくめい]
心ない言葉が沢山書かれているトピが増えています
そのトピを下げるために本来必要とされるトピをあげます。
ご協力ください!!!お願いします!お願いします!

⏰:11/04/22 09:37 📱:PC 🆔:n2dRB9LI


#723 [とくめい]
>>717
え…

⏰:11/04/22 09:41 📱:P01A 🆔:9ZeM5Vdo


#724 [とくめい]
大丈夫か?

⏰:11/04/23 00:29 📱:SH01A 🆔:KwUpHC9Y


#725 [とくめい]
micro.asahi.com/..

精神的な苦痛とか日本中みんなだよねw
便乗して金とろうとする奴でてくるんだろうな

⏰:11/04/23 01:03 📱:SH01A 🆔:KwUpHC9Y


#726 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
www.google.co.jp/..
福島第一原発の事故の対応のためアメリカが派遣した原子力対策の専門部隊「シーバーフ」が、実質的な活動を行わないまま、来週にも帰国することになり...

えっ

⏰:11/04/23 13:12 📱:P04B 🆔:Hxo3nam.


#727 [とくめい]
福島から新潟に非難した小6の児童がいじめられてお腹蹴られて入院…もう言葉にならない。親が放射能を変に伝えてるからいじめとかするのかな?

⏰:11/04/23 17:11 📱:CA005 🆔:9nylYJN2


#728 [☆なめこ☆]
>>726え?各地の原発も見てくれるんじゃなかったの?(~_~;)

⏰:11/04/23 17:20 📱:P03A 🆔:9i3BcBao


#729 [とくめい]
チェルノブイリのドキュメントやってるぜ

⏰:11/04/23 17:24 📱:L04A 🆔:tS8uNUZ.


#730 [とくめい]
>>428
シーバーフはあくまで人命救助のためにくるって前から言ってなかったっけ?
前線にでてくれるわけじゃないよ

⏰:11/04/23 19:28 📱:SH001 🆔:5X6zUwFE


#731 [とくめい]
蹴って入院てどんだけ蹴ったんだよ

⏰:11/04/23 19:33 📱:W61SA 🆔:mXFSRGQs


#732 [とくめい]
小学生でも入院に追いやる程の虐めするのか…(´;ω;`)
中高生とかやばそう;;

⏰:11/04/23 19:38 📱:F02B 🆔:qkc7Mu3w


#733 [水戸]
毎日30本タバコを吸うと 一年で300回レントゲンと同じ放射線被曝する

⏰:11/04/23 19:47 📱:CA003 🆔:sdTyUVzQ


#734 [とくめい]
>>726

本当のヤバさを
知られたくないから?

アメリカに本当の危険度を調べてほしい

⏰:11/04/23 19:49 📱:F904i 🆔:vMhLYnis


#735 [とくめい]
日本に経済破綻されたらODA関係とかで世界経済もマズくなるからアメリカも一緒になって隠蔽しそう

⏰:11/04/23 19:53 📱:SH001 🆔:5X6zUwFE


#736 [とくめい]
京都府もセシウム検出されたみたい…HPに載ってたケド九州も検出されてるなら当たり前だよね…

⏰:11/04/23 20:29 📱:921T 🆔:SjfHCNv2


#737 [☆なめこ☆]
作業員最大198ミリシーベルト
この人は福島原発から離れることに。これから資料として定期的に体調とか調べられるのかな。。

⏰:11/04/23 21:59 📱:P03A 🆔:9i3BcBao


#738 [とくめい]
>>733
副流煙の方が害あるわけだから、喫煙者の周りはもっとやばいですかね?

⏰:11/04/23 23:06 📱:F02B 🆔:qkc7Mu3w


#739 [とくめい]
雨の日は放射量増えるから出かける時は濡れないよーに

⏰:11/04/23 23:53 📱:SH704i 🆔:snYVdCIY


#740 [とくめい]
原発の作業員2人死んでたんだな

⏰:11/04/24 00:04 📱:F01A 🆔:ZrUPSAB2


#741 [とくめい]
↑ウソでしょ? (T_T)

⏰:11/04/24 00:06 📱:F04B 🆔:BMkxAk5U


#742 [☆なめこ☆]
放射線ではなく事故、津波で亡くなってます

⏰:11/04/24 00:07 📱:P03A 🆔:BHbdRMDU


#743 [とくめい]
津波か…
それなら納得。

⏰:11/04/24 00:11 📱:F04B 🆔:BMkxAk5U


#744 [とくめい]
ずっと気になってるんですけど静岡にも原発あるんですよね?福島の原発で問題になってる今も普通に静岡?の原発動いているんですよね?
何か対策とかあるのでしょうか?心配です

⏰:11/04/24 00:52 📱:SA001 🆔:wFDbPBvY


#745 [とくめい]
大量被爆で即死を津波で亡くなったと嘘ついてるらしい
海外の新聞にも載ってたらしい

⏰:11/04/24 02:44 📱:F01A 🆔:ZrUPSAB2


#746 [とくめい]
らしいらしい病

⏰:11/04/24 02:49 📱:F09A3 🆔:FCsL8abA


#747 [ヌヌゾ 宮城]
らしい、って…
海外の新聞は結構大げさに書くから全部信じるのも何かなぁ

⏰:11/04/24 02:55 📱:N06A3 🆔:UqEAX8DU


#748 [栗山千明◆EXILE..3YM]
ほな作業員今頃全員死亡してるやん。

⏰:11/04/24 03:00 📱:N02C 🆔:qwX0.IyM


#749 [とくめい]
>>736
もうだめだ(;_;)

⏰:11/04/24 05:20 📱:P01A 🆔:u1Lq6XWg


#750 [とくめい]
>>748
黙れよファンデーション野郎

⏰:11/04/24 05:35 📱:F01A 🆔:ZrUPSAB2


#751 [☆なめこ☆]
>>745大量被曝で最大198ミリシーベルトだから

⏰:11/04/24 09:11 📱:P03A 🆔:BHbdRMDU


#752 [松代]
直ちに影響を及ぼすレベルの放射線量ってどのくらいなんだ…?

⏰:11/04/24 10:04 📱:F04B 🆔:BMkxAk5U


#753 [とくめい]
JCOの作業員も直ちには影響なかったしなw

⏰:11/04/24 10:06 📱:N02A 🆔:rL.BBJZY


#754 [☆なめこ☆]
見れなかったらごめん
wiki.thenews.ne.jp/..
作業員の被曝量は単位がグレイ。8グレイ以上被曝したら治療の施しようがない
1人は翌日にはなくなってる
被曝量は違うが666人は被曝した

⏰:11/04/24 10:56 📱:P03A 🆔:BHbdRMDU


#755 [☆なめこ☆]
被曝した作業員のうち当時54才の人が骨髄の治療をし退院をしたとも書いてある

⏰:11/04/24 10:58 📱:P03A 🆔:BHbdRMDU


#756 [とくめい]
『原発いらない』
『原発バイバイ

デモ発生w
原発を必要としない生活を、と練り歩いてるぜ

⏰:11/04/24 17:31 📱:N04B 🆔:uAliou4U


#757 [とくめい]
プルトニウムおいしいです

⏰:11/04/24 17:31 📱:PC 🆔:rZtqqFT6


#758 [とくめい]
プルトニウムかけご飯

⏰:11/04/24 17:41 📱:SO905iCS 🆔:iBhhYsC.


#759 [とくめい]
原発は絶対必要

⏰:11/04/24 17:45 📱:N906i 🆔:JmJSaMYw


#760 [とくめい]
うまそう
    / ̄ ̄\
   / ⌒  ⌒ヽ
   / (●) (●)|
  |  (_人_) )
  /   `⌒′ \
  /       |
 | | ┌──┐| /
  \| ├──┤|丿
   | ├──┤|

⏰:11/04/24 17:48 📱:W53S 🆔:.sUAD2as


#761 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
>>759被害が少ないからそんな事が言えるのだ!!等と思ってしまう私は心が狭いのだろうか。

⏰:11/04/24 18:18 📱:P04B 🆔:YDlNMuz.


#762 [とくめい]
増設反対は理解できるけど、原発無くせは理解出来ない。

⏰:11/04/24 19:22 📱:SH03B 🆔:1Y6O0VKc


#763 [栗山千明◆EXILE..3YM]
原発なくすのは難しいやろな
強化の面で進めてほしいかな
原発なくすって停止させたら逆にヤバいんやろ?知らんけど

⏰:11/04/24 19:43 📱:N02C 🆔:qwX0.IyM


#764 [とくめい]
金がかかるって面でね
動かしてたらなんだかんだ儲かるが、停止させたら1銭も入らず金だけかかる

知らんけど止める方がヤバいとか…電力会社のプロパガンダだろ

⏰:11/04/24 21:49 📱:SH004 🆔:zojwfKEQ


#765 [茨城@水戸]
島根県に原発ある?

⏰:11/04/24 22:11 📱:SH902iS 🆔:SgWmr/9Q


#766 [茨城@水戸]
ググったらあった
なんでもないです

⏰:11/04/24 22:21 📱:SH902iS 🆔:SgWmr/9Q


#767 [とくめい]
福島原発から毎日100兆ベクレルの放射能放出が継続しているので、9ヶ月後には東京を含む関東圏の多くが管理区域になる危険性があります。
って書いてる人いた…

⏰:11/04/25 14:31 📱:URBANOM 🆔:S8VFfPfk


#768 [思いやりの東京都]
>>767
ソースは?

⏰:11/04/25 14:32 📱:P08A3 🆔:ALfHSwIE


#769 [とくめい]
何を信じていいのやら

⏰:11/04/25 14:33 📱:N906i 🆔:WHqRxTEY


#770 [とくめい]
>>767
専門家の方がそうおっしゃっていたのですか?

⏰:11/04/25 14:33 📱:N704imyu 🆔:nAXA60mg


#771 [茨城@水戸]
でも、そうなってもおかしくないよね、全然収まってないんだから。今は微量でも長い期間かかるわけだから。

市の水道のヨウ素の値が下がってるのが不思議‥

⏰:11/04/25 14:39 📱:SH902iS 🆔:TPcW.9fo


#772 [とくめい]
自分達の地域は完全に汚染されている
他の奴等もそのうち汚染されるよ
まあこの気持ちは分かる

⏰:11/04/25 14:46 📱:PC 🆔:JcIe75pU


#773 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
>>764
原発止めたらかかる費用と、人の命/精神的ストレス‥どっちが大切かな。。
原発動かし続けても廃棄物が増えるだけで良いこと無いよーな気がする。原発から出た廃棄物の処理に困って秋田だか青森に放置されてるし。今使ってる原発だって10年使ったら廃炉にするって約束だったのに30年以上使い続けてるから、しかもメンテ適当だし、どの道またトラブル起こすよ。。他の電力へ切り替えの次期だと思う。

⏰:11/04/25 17:21 📱:P04B 🆔:yfU5tC92


#774 [とくめい]
>>773
原発動かせば電力できるよ
廃棄物ができるだけじゃないよ。

⏰:11/04/25 17:44 📱:SH03B 🆔:r.36nNiw


#775 [とくめい]
家畜達 殺処分だって

⏰:11/04/25 22:58 📱:auCA3J 🆔:4ZqPUBlk


#776 [とくめい]
なんで動物の命は守られないんだろうな。

⏰:11/04/25 23:02 📱:SH03B 🆔:r.36nNiw


#777 [とくめい]
本当人間って自分勝手 殺処分決定なら安楽死にしてあげてほしい 家畜動物だって飢え死とか放射能のせいで死ぬなんて思ってなかったはず

⏰:11/04/25 23:05 📱:auCA3J 🆔:4ZqPUBlk


#778 [とくめい]
といいながら蚊やゴギブリを殺す人達なんですよね

⏰:11/04/25 23:14 📱:N02A 🆔:Gp9.mq5M


#779 [とくめい]
>>778
絶対こういう奴いるよな(笑)
「なら肉食べるなよ」みたいな(笑)

⏰:11/04/25 23:16 📱:N01A 🆔:XYO4rBwc


#780 [とくめい]
>>778
そんな事しか考えれないなんてかわいそう

⏰:11/04/26 00:36 📱:auCA3J 🆔:..6pRR8k


#781 [とくめい]
六ヶ所村の再処理施設は年間33京ベクレルの放射性物質を大気中に放出してるみたいだが今の福島第一原発とどっちが危ないんだろ?

⏰:11/04/26 00:44 📱:P905i 🆔:Bloh044M


#782 [茨城@水戸]
六ヶ所村ってどこ?

⏰:11/04/26 00:45 📱:SH902iS 🆔:dfbTdqc6


#783 [とくめい]
>>782
青森

⏰:11/04/26 00:46 📱:P905i 🆔:Bloh044M


#784 [茨城@水戸]
>>783
あざす!


えー33京ベクレルって‥
えーー

⏰:11/04/26 00:48 📱:SH902iS 🆔:dfbTdqc6


#785 [とくめい]
2008年度では1.8京ベクレルみたいですね
33京ベクレルってのは本格稼働した場合?の推定量みたいです多分(現在は試験運転中?)

⏰:11/04/26 00:54 📱:P905i 🆔:Bloh044M


#786 [とくめい]
それにしても年間1,8京ベクレルも流れてたなんて…
なんで六ヶ所村のほうはマスメディアで問題になってないんだろ

⏰:11/04/26 00:57 📱:D905i 🆔:2MBTOfn6


#787 [茨城@水戸]
本当かね?『京』てすごくね?

⏰:11/04/26 00:59 📱:SH902iS 🆔:dfbTdqc6


#788 [とくめい]
え〜地元だけど知らんかった…

⏰:11/04/26 00:59 📱:SH004 🆔:WqXmwAvI


#789 [とくめい]
1.8京ベクレルって数字はクリプトン85っていう放射性物質のみの数字ですがね
他の放射性物質はクリプトン85に比べるとあまり放出されてないみたいです
参考にどうぞ
wpedia.mobile.goo.ne.jp/..

⏰:11/04/26 01:06 📱:P905i 🆔:Bloh044M


#790 [とくめい]
青森は大丈夫なの?

⏰:11/04/26 02:01 📱:F02B 🆔:bFu..3yw


#791 [とくめい]
>>778
害虫駆除せず生活してるのか
凄いね

⏰:11/04/26 02:18 📱:SH03B 🆔:J.0/bKwY


#792 [risa]
4号機もやばいね

⏰:11/04/26 10:12 📱:SH010 🆔:h1xLGZyk


#793 [とくめい]
元々復旧できるような状態じゃなかったのになんでだだ漏れ放置なの?廃炉する前に作業する人たちが居なくなったらどうするんだろう…と思う。

⏰:11/04/26 10:15 📱:auTS3X 🆔:r3wHYpOY


#794 [とくめい]
宮城の女川原発が運転停止しているそうですが、どうやって宮城には電力が供給されるのですか?

⏰:11/04/26 10:34 📱:F01C 🆔:DJnqWd3Q


#795 [☆なめこ☆西]
4ごうき汚染濃度上昇。ヨウ素は250倍(`・ω・´)わお

⏰:11/04/26 15:40 📱:P03A 🆔:vEnfD2Vg


#796 [とくめい]
名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/04/24(日) 16:01:25.69 ID:o3IslkC70
■各県のモニタリングポストの地上からの高さ
県     区・市町村     MP地上からの高さ
=========================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
     その他         約2.7m
栃木県 宇都宮           20m
     その他         ビル屋上
群馬県 前橋            20m
埼玉県 さいたま          18m
千葉県 市原          約6〜7m
東京都 新宿             18m
神奈川 横浜             23m
=========================================

178 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/04/24(日) 16:26:05.57 ID:RUT3Ich6O
>>8
これマジ?
地上20mとかで計測して意味あんの?

⏰:11/04/26 19:15 📱:PC 🆔:eU90i7gc


#797 [とくめい]
219 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/04/24(日) 16:32:42.41 ID:Cz7xcOKY0
>>178
たぶんこれで計って安全と言ってる
地面から1.5Mの数値と地面の数値は50倍ぐらい違う
市役所の屋上で図れば数値なんていくらでも低くなる

那須と今市(日光)と宇都宮は建物の屋上とかで
計ってて数値なんて意味無いぞ
黒磯駅前の地面で10マイクロの動画見たけどそんなもんだろうな
観光地だから意図的に低く発表してんだろ

⏰:11/04/26 19:15 📱:PC 🆔:eU90i7gc


#798 [とくめい]
38 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/04/24(日) 16:07:06.33 ID:6nubFi9o0
茨城だけ桁違くね?

44 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/04/24(日) 16:07:43.63 ID:f4Lo2yyr0
>>38
どうせ数年以内に癌で死ぬしどうでもいいよw

⏰:11/04/26 19:17 📱:PC 🆔:eU90i7gc


#799 [とくめい]
55 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/04/24(日) 16:09:06.05 ID:44EvsqQw0
なんで茨城は福島の10倍の数値なんだろう?

⏰:11/04/26 19:17 📱:PC 🆔:eU90i7gc


#800 [とくめい]
名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/24(日) 16:14:52.35 ID:S8gmVugN0
MBq/km^2って単位がでかすぎて
馬鹿な俺には理解できない

111 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/04/24(日) 16:16:16.09 ID:zQcfEdHwP
>>102
数字そのままでBq/uに置き換えられる

142 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/24(日) 16:21:11.49 ID:S8gmVugN0
>>111
わかりやすくなったわ、ありがとう
って数値高杉じゃん
新宿が高層ビルで堆積しやすいってのは本当だったんだな

⏰:11/04/26 19:19 📱:PC 🆔:eU90i7gc


#801 [とくめい]
132 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/04/24(日) 16:19:50.76 ID:+lxvlxRz0
ヨウ素は半減期短いからすぐに数値が減るだろうと言われていたけど、チェルノブイリの時と同じく
ほとんど減らずに逆に増えて行ってるらしい。

この問題はチェルノブイリの時も学者の間で色々議論があったらしく、広範囲でヨウ素検出の減り具合が
予測と合致しないという問題があり「石棺後も実は漏れてるから」とか「実は半減期は8日ではない」など色々な推論がなされた。
中にはセシウムと同じく検出数値の半減に30年くらいは必要なのかもしれないという学者もいる。

今回、日本のケースでも、やはり同じ問題にぶち当たり、どうも半減期が8日だから8日後には
半分になるというのは根本的に考えなおさなければならないのかもしれない。

⏰:11/04/26 19:20 📱:PC 🆔:eU90i7gc


#802 [とくめい]
今日の報道ステーションで、女川原発の内部に潜入するらしいよ

⏰:11/04/26 21:55 📱:P03C 🆔:4dslLnP.


#803 [☆なめこ☆西]
なに福島の10倍って

⏰:11/04/26 22:07 📱:P03A 🆔:vEnfD2Vg


#804 [とくめい]
なぜ2ちゃんのこぴぺ…

⏰:11/04/26 22:10 📱:N906i 🆔:PFea15ZQ


#805 [ヌヌゾ 宮城]
2ch=全て真実って見方も危ないよな

⏰:11/04/26 22:13 📱:N06A3 🆔:7c4tqKUE


#806 [とくめい]
読みにくい

⏰:11/04/26 22:13 📱:N09A3 🆔:eYnMBKiY


#807 [とくめい]
6月のやませって風が吹いたりしたら首都圏もやばいね

⏰:11/04/26 22:18 📱:SH010 🆔:h1xLGZyk


#808 [☆なめこ☆西]
既に関西も数値高いんでしょ

⏰:11/04/26 22:23 📱:P03A 🆔:vEnfD2Vg


#809 [茨城県水戸市住み]
何が茨城高いの?

⏰:11/04/26 22:27 📱:F06B 🆔:gnBIw6HE


#810 [とくめい]
>>808
なめこさん関西に逃げれたんですか?

⏰:11/04/26 23:02 📱:N01B 🆔:4MUIZiQ2


#811 [とくめい]
福井の原発は全然報道されないなw
あっちのほうが福島より100倍やばいんだが…

⏰:11/04/26 23:08 📱:SH903i 🆔:BsBK./2I


#812 [とくめい]
チェルノブイリのニュースで
当時の作業員が大量被曝で死亡って言ってたけど
被曝しすぎて死んじゃうってどういう状態?
浴びすぎると病気になるの?
それとも即死?

⏰:11/04/26 23:12 📱:S003 🆔:q9964qX2


#813 [とくめい]
ていうか被曝で死ぬってどんな状態なんだろ
息苦しくなるの?皮膚剥がれるの?どうなんの?

⏰:11/04/26 23:15 📱:S001 🆔:bJ1v9Rds


#814 [とくめい]
茨城県、福島県より高い

gif 14KB
⏰:11/04/26 23:17 📱:921T 🆔:nqebfMuM


#815 [東京@町田]
>>812
>>813
被爆したらこうなる

jpg 12KB
⏰:11/04/26 23:18 📱:Sportio 🆔:rY50YTn.


#816 [茨城県水戸市住み]
>>814
画像ありがとうございます
良く見えないけど累積値のことでしょうか?
画像ソースはどこですか?

⏰:11/04/26 23:22 📱:F06B 🆔:gnBIw6HE


#817 [とくめい]
細胞死による生体器官機能の損傷
小腸内の幹細胞が死滅、吸収力低下による下痢や細菌感染
中枢神経に影響、意識障害、ショック症状
皮膚潰瘍、皮膚の多くが剥がれ落ちる
生き地獄

⏰:11/04/26 23:27 📱:PC 🆔:jhV9vGAk


#818 [とくめい]
茨城県高すぎ
かわいそう

⏰:11/04/26 23:35 📱:W63K 🆔:ughWjbnU


#819 [とくめい]
自分達だけじゃなく全国被曝者と連呼するけど
2県は比じゃない
ご愁傷様

⏰:11/04/26 23:38 📱:W53S 🆔:s.QNUGk2


#820 [とくめい]
>>813
多くはガンになる
血液のガン=白血病とか、甲状腺のガンになって全身に転移とか

大量に被曝したら、皮膚が焼けただれて、内臓も溶けて、鼻からも体からも血が溢れてとまらない。
そのうえ、新しい細胞をつくる機能がボロボロになってるから、新しく皮膚がうまれない
皮膚移植しても、輸血しつづけても、またボロボロに


だけど心臓の細胞は長生きだから動きつづけて、楽には死ねない
まさに生き地獄…

⏰:11/04/26 23:44 📱:SH004 🆔:vWmvFNrU


#821 [とくめい]
>>815
>>820
ありがとうございます
うわあ
生き地獄ですね
それならいっそ殺してくれってあたしなら思ってしまいそう
即死の場合はどうなんですかね?
即死だから痛い!とか感じる前に息ひきとるのかな
ググったら出てきますか?

⏰:11/04/27 00:31 📱:S001 🆔:pLsD0./o


#822 [東京@町田]
図書館でたまたま見つけた
「はだしのゲン」みたいに
うちらも垂れ下がる皮膚なるのかな?
コワいコワい

⏰:11/04/27 00:37 📱:Sportio 🆔:kTl4ZoDc


#823 [とくめい]
ひばくしたら痛い想いして生きるより安楽死がいい

⏰:11/04/27 00:52 📱:auCA3J 🆔:sOEkOH/g


#824 [(゚_゚)]
被爆は酷い状態で
上の人がいったとうり
生地獄です(゚_゚)

ですがまだ日本は大丈夫だと思われます。
チェルノブイリでは原発爆発しているにも関わらず職員を爆発付近まで行かせ作業をさせていた、後に重度の被爆者がでました

日本の対応は即座に待避していたので被爆はしても
そこまで酷いものではないかと(゚_゚)

どちらにしろ
見えないものは怖いですね(。_。)福島も全部日本中
みんなが安心して暮らせる日が1日も早く来ますように(。_。)

⏰:11/04/27 00:59 📱:N08A3 🆔:b1wHo4Y2


#825 [とくめい]
茨城で900・・・
オワタ

⏰:11/04/27 01:04 📱:PC 🆔:EnjeMuu.


#826 [とくめい]
>>825単位は何ですか?

⏰:11/04/27 01:07 📱:SH06A3 🆔:G0leQ75o


#827 [とくめい]
>>825nGy/h?

⏰:11/04/27 01:26 📱:921T 🆔:IQXFerps


#828 [茨城@水戸]
今の状態のままだとして、一年間に浴びる放射線量、想定10ミリシーベルトだって(避難区域外の周辺でも)一年間で十年分浴びるって‥ヤバすぎでしょ

⏰:11/04/27 01:34 📱:SH902iS 🆔:ZeKxcay2


#829 [とくめい]
白血病でも種類があるらしいね

放射能物質でなる白血病は悪性のほうだから治らないだっけな
茨城1番かわいそう・・・
マスクしたりして予防しておいたほうがいいよ

⏰:11/04/27 01:39 📱:PC 🆔:XOqBnXME


#830 [とくめい]
1 :ウルフ金中φ ★:2011/04/27(水) 00:58:48.67 ID:???0
◆外人は来ない保安院・東電の会見

 外国の記者を相手にした保安院と東電の会見には、最近、記者1人、説明側10人ということが続いたが、
4月25日、ついに誰も記者は来なかった。

 無人の記者席に向かって、「誰もいないのに」説明をするという非人間的なことをする保安院の役人の
姿が印象的だった。
 海外では福島原発の事故についての関心は強い.関心が強いので、保安院や東電の記者会見に
出ても、ウソを教えられるので、聞いても意味が無いのだ。
 日本人として哀しい。
 日本人の記者会見は相変わらず盛況だ. 事実と違うことを聞いても政府の言うことなら「黒も白」なのだ
ろう。
 ・・・・・・
 ところで、時々、日本社会には「悪魔の言葉」が出てくるが、
 「自分だけ生きようとは思わない」
 という驚くべき言葉がはやっているらしい。そしてマスクをしたりして放射線に対して防御している人に、
 「あいつは自分だけ生きようとしている」
 と非難すると言う.
 今の状態が「放射線が強く、生きるのが難しい」と思う

⏰:11/04/27 01:41 📱:PC 🆔:XOqBnXME


#831 [とくめい]
なら、防御したり、避難したりするべきで、自分で
危ないと思っているのに、子供を道連れにするというのはどういうことだろうか?
 なぜ、放射線が強い地域でも防御しないのか、少し理解できたような気がするが、自爆するなら自分
だけがして欲しい。
 「あいつは自分だけ」というところが、残酷で感心しない言葉である.
 (平成23年4月26日 午前11時 執筆)

ソース:武田邦彦(中部大学)ブログ
takedanet.com/..
画像:http://takedanet.com/images/2011/04/26/bdcam_20110426_111730145.jpg
動画:​[Apr.25]The B​riefing On Jap​an Quake -外国プレ​ス​へのブリーフィング-ニコニコ動画(前半音声無し?)
live.nicovideo.jp/..

⏰:11/04/27 01:41 📱:PC 🆔:XOqBnXME


#832 [みるたんく]
>>823

被爆したら直ぐにしぬのではなくて、一部障害からはじまります。

⏰:11/04/27 03:16 📱:F09B 🆔:ilfy35uQ


#833 [とくめい]
>>832少し前くらいロムろうぜ

⏰:11/04/27 04:13 📱:N906i 🆔:0B.P2A0.


#834 [茨城県民]
>>820
まじこわ…

⏰:11/04/27 06:10 📱:P02B 🆔:xkwD4.6g


#835 [とくめい]
栃木那須って放射能やばいですか?近々二泊三日で知り合いのとこに行かなきゃで一歳のちびと今お腹にいて妊婦です二泊三日なら全然問題ないですかね?数値とかみても、難しくて馬鹿なあたしにわ理解できません優しいかた返答お願いします

⏰:11/04/27 08:38 📱:SH05A3 🆔:K8U51b8g


#836 [水戸]
でもそれって4シーベルト浴びたりした場合でしょ

⏰:11/04/27 08:50 📱:CA003 🆔:xhi/W5Z6


#837 [茨城県水戸市住み]
栃木は大丈夫ですよ

⏰:11/04/27 09:06 📱:F06B 🆔:K1NAIpmE


#838 [茨城県水戸市住み]
年間1ミリシーベルトまでが一般の人が浴びても問題ない値らしいです。
1000マイクロシーベルトが1ミリシーベルトです。

⏰:11/04/27 09:10 📱:F06B 🆔:K1NAIpmE


#839 [とくめい]
>>837詳しくありがとうこざいます!

⏰:11/04/27 09:14 📱:SH05A3 🆔:K8U51b8g


#840 [とくめい]
>>811
福井県のこと詳しく教えて

⏰:11/04/27 10:00 📱:P04B 🆔:4B/Cnnnw


#841 [とくめい]
>>814
画像はどこからの情報ですか?

⏰:11/04/27 10:02 📱:P04B 🆔:4B/Cnnnw


#842 [とくめい]
福井県の原発もんじゅ
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きて、24回以上の対応策を実行するもののすべてが失敗し、いまだ解決することが出来ていない
2011年2月14日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺し、遺体で発見された

⏰:11/04/27 10:49 📱:PC 🆔:LRWZG7j2


#843 [☆なめこ☆西]
女性社員被曝。50歳代で事務員
原発復旧作業にあっていた。まだ被曝した放射量はわからないけど原発作業で被曝してる人既に何十人。
大丈夫かな

⏰:11/04/27 12:34 📱:P03A 🆔:7SsWyhyA


#844 [とくめい]
>>821
あげ

⏰:11/04/27 13:24 📱:S001 🆔:pLsD0./o


#845 [とくめい]
最近、風強いし雨もよー降るね

⏰:11/04/27 15:12 📱:SH06A3 🆔:a9Tu/hoE


#846 [水戸]
1シーベルトは1000000マイクロシーベルト

⏰:11/04/27 17:22 📱:CA003 🆔:xhi/W5Z6


#847 [とくめい]
「このぐらいの放射線なら安全だ」と繰り返していた東大教授、実質ウソを言ってたと認める行為。The御用学者
「このぐらいの放射線なら安全だ」と繰り返していた東大教授、実質ウソを言ってたと認める行為。The御用学者

---------------------------------------------------------------------------
福島原発が事故を起こした後、テレビでは東大教授が「このぐらいの放射線なら安全だ」と繰り返していました。

当時の福島市と東京では放射線の強さは、約200倍でした。

ところが、事故直後、東大の中では文書が回り、「換気を止めること、ドラフト(化学実験などで使う空気が漏れない装置で、これを使うと外気が研究室に入る)」を停止するよう命令があったことを昨日、確認しました。

テレビでは「レントゲンが600マイクロシーベルトだから、福島市の20マイクロシーベルト(毎時)は30分の1だから心配ない」と発言した、当の東大教授が、その200分の1のところで生活をしている自分の大学では「換気扇を止めろ」と指示したのです。

takedanet.com/..

⏰:11/04/27 18:04 📱:PC 🆔:XOqBnXME


#848 [とくめい]
米科学アカデミー2005年にすでに「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘
-----------------------------------------------------------------------------
線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論

放射線被ばくは低線量でも発がんリスクがあり、職業上の被ばく線量限度である5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになるとの報告書を、米科学アカデミーが世界の最新データを基に30日までにまとめた。

報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。国際がん研究機関などが日本を含む15カ国の原発作業員を対象にした調査でも、線量限度以内の低線量被ばくで、がん死の危険が高まることが判明した。  

低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や「ごく低線量の被ばくは免疫を強め、健康のためになる」との説もあった。報告書はこれらの説を否定、低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。

2005/06/30 12:03
www.47news.jp/..

⏰:11/04/27 18:05 📱:PC 🆔:XOqBnXME


#849 [とくめい]
岡原発で亡くなった下請け社員の人も年間限度に余裕があっても白血病になって苦しんで死んでしまったわけですし(マスコミではほとんど報道されないけど)

(20年前に白血病で亡くなった浜岡原発作業員。被曝量は8年弱で50ミリシーベルト。今、福島原発の作業員の上限被曝量は従前の50ミリシーベルトを5倍にした250ミリシーベルト。)

⏰:11/04/27 18:06 📱:PC 🆔:XOqBnXME


#850 [とくめい]
「1万人に5%ぐらいのガン患者はでるが、そんなに問題ではない」と指摘する先生がTVにでていますが、それって1億人いたら500万人死んでも大丈夫ってことだよね。

⏰:11/04/27 18:07 📱:PC 🆔:XOqBnXME


#851 [とくめい]
関テレのアンカーで原発内部に入ってたけど悲惨だった。
現場しか信用出来ないな。

⏰:11/04/27 18:54 📱:SH03B 🆔:jjSGgQq2


#852 [茨城県水戸市住み]
あげる

⏰:11/04/28 15:28 📱:F06B 🆔:2IumP/ZA


#853 [とくめい]
原発で作業してる人達の
リーダーが、次に又、大地震と大津波が来たらもう原発は耐えられない、無理って言ってた
早く何とか堤防になる物に取りかかってくれ!って始めから必死で申し入れしても政府がちんたらでって…怒りを通り越したって

⏰:11/04/28 16:11 📱:N02C 🆔:1wDlqAuU


#854 [とくめい]
どう思う?

m.webry.info/..

⏰:11/04/28 16:15 📱:SH704i 🆔:2mW32bD.


#855 [とくめい]
俺はアホくさと思ったよ

⏰:11/04/28 16:38 📱:N09A3 🆔:mgsQdy/E


#856 [とくめい]
馬鹿らしいしどうでもいい

⏰:11/04/28 16:38 📱:CA004 🆔:cyX/prpo


#857 [とくめい]
>>854
興味深い…

やはりテロだったのか…?!

⏰:11/04/28 17:14 📱:N05B 🆔:PDBvK76.


#858 [とくめい]
>>854 他国が狙ってry

...ないよな

⏰:11/04/28 17:17 📱:F905i 🆔:fiIGNULM


#859 [とくめい]
地形の問題では?

⏰:11/04/28 17:22 📱:SH01A 🆔:./eDnv6Q


#860 [とくめい]
話ぶったぎるけど、他のスレで「原発で生活してるくせに」ってコメ見た...

原発誘致したのは祖父母以上の世代だけど私らが悪いんだよね...

原発のすぐ側に家や会社がある所は原子力立地給付金もらってるけど、20キロ圏内のうちの家はもらえないし…

⏰:11/04/28 17:56 📱:P905i 🆔:IoV4l/Uo


#861 [麒麟王子]
東電のせいだけにするのは間違ってないか?

⏰:11/04/28 18:05 📱:F01A 🆔:nrCyRNHY


#862 [思いやりの東京都]
>>854
こじつけって感じだな
写真も微妙だし

⏰:11/04/28 19:23 📱:P08A3 🆔:1cIl21vQ


#863 [とくめい]
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (兵庫県) 2011/04/27(水) 13:26:27.82 ID:vt0xuKDZ0● ?2BP(2)
東京電力は27日、損傷が激しい福島第1原発1号機の原子炉建屋で、毎時1120ミリシーベルトの放射線量を検出したと発表した。建屋内部としては3号機で観測された同57ミリシーベルトを大きく上回る最も高い線量が検出されたことになる。

 1号機の原子炉建屋1階にあるポンプ室の入り口付近で26日に観測した。ポンプ室は、炉内の残留熱を除去するためのポンプや熱交換器が設置されている場所。普段は配管を通じて原子炉内の水が行き来できる状態にある。

 東電は当初、この残留熱除去系を利用して、循環型の冷却機能を復旧させる考えだった。ポンプ室入り口で高い線量が検出されたことは、今後の工程表の実現性にも影響が出そうだ。

 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「ポンプ室を経由しての作業は今後困難になる。迂回(うかい)するルートを確保したい」と述べた。ポンプ室入り口付近で床面がぬれているとの報告はなく、炉心からの水漏れは確認されていない。

mainichi.jp/..

⏰:11/04/28 21:31 📱:PC 🆔:drWT7RA6


#864 [とくめい]
pSv←これはすごくいい単位。安心感が半端無い。なにも怖くない。
μSv←これもいい単位。心の安定剤。笑っていられる限界の単位。
mSv←すこしドキッとするが、まだまだあわてる時間じゃない。最後のよりどころ。
Sv← /(^o^)\

⏰:11/04/28 21:33 📱:PC 🆔:drWT7RA6


#865 [とくめい]
最初

枝野「レントゲンレベルだ、問題ない」→年間数十回しかできない

枝野「CTスキャンレベルだ、問題ない」→半年に1回、1年2回以上は危険なのでできない

枝野「放射線治療レベルだ、死にはしない」→2シーベルト×40では死なないが、数日のうちに完全に頭髪が禿げる←今ここ

枝野「東海村の被爆レベルだ、ただちに死にはしない」→87日間以上生きられない

⏰:11/04/28 21:34 📱:PC 🆔:drWT7RA6


#866 [とくめい]
東海村の事件みたいに

東海村の事後処理をまかせた社長が作業員を派遣→爆発後の東海村へ仕事に行く→数年後白血病に→白血病患者訴える→被爆によるものじゃないってなるのかな

⏰:11/04/28 21:43 📱:N02A 🆔:I.sbDMjM


#867 [とくめい]
数日中に爆発するってさ(・o・)

zen.j-jis.com/..

⏰:11/04/29 03:10 📱:W63CA 🆔:HMJLjeuY


#868 [とくめい]
>>867
何故これを選んだんだろう?
いまいちセンスが悪い

⏰:11/04/29 03:15 📱:W52SH 🆔:9I8i2amg


#869 [とくめい]
まじでどうしよう

⏰:11/04/29 03:38 📱:URBANOM 🆔:m0mISENo


#870 [とくめい]
>>867
そんな根拠のない情報ばら蒔いて大丈夫?
最近ネット規制が強くなって特に原発関連のデマを取り締まるみたいだけど

⏰:11/04/29 03:39 📱:P905i 🆔:u1HItwlI


#871 [とくめい]
>>867
どうなのこれ

⏰:11/04/29 03:39 📱:F02B 🆔:NAIfgDAM


#872 [とくめい]
ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、文部科学省が子供の1年間の許容被ばく量の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。
 アイラ・ヘルファンド医学博士:「衝撃的だったのは、日本政府が福島の子供たちの許容被ばく線量の基準を高く設定したことだ」
 ヘルファンド博士は、「子供の場合、ガンになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなる」と指摘して、許容される被ばく量の基準を引き下げるよう求めました。アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が年間20ミリシーベルトとされています。

news.tv-asahi.co.jp/..

⏰:11/04/29 03:41 📱:SH004 🆔:BIjAQlB2


#873 [とくめい]
あり得んだろ
格納容器の圧力とか各パラメーターは結構安定してるし

⏰:11/04/29 03:41 📱:P905i 🆔:u1HItwlI


#874 [とくめい]
千葉県は28日、農林水産省の通知を受けて県内3カ所で21日に採取した牧草を検査した結果、
最大で暫定許容値の3倍を超える放射性物質が検出されたと発表した。
県は既に牛の放牧や牧草を与えることを自粛するよう県内の農家に要請しており、引き続き徹底を図るとしている。
 県によると、市原市で採取した牧草から1キロ当たり230ベクレルの放射性ヨウ素131と、
1110ベクレルの放射性セシウムを検出。八街市の牧草から90ベクレルの放射性ヨウ素と350ベクレルの
放射性セシウムが検出された。南房総市では暫定許容値を下回った。(2011/04/28-21:24)
www.jiji.com/..

⏰:11/04/29 04:06 📱:PC 🆔:3/MWH6ms


#875 [とくめい]
千葉でこんな高いだもんな、茨城、東京はもっと高いようだね・・・

ヨウ素は怖くないんだけどセシウムは鬼おそろしい

⏰:11/04/29 04:07 📱:PC 🆔:3/MWH6ms


#876 [とくめい]
文科省やその他の公的な測定値は、地上5メートルとか10メートルという高いところで測定されているものが多いので、さらに小さめに出るからです。
しかし、人間は1メートルぐらいのところで生活をします。さらに子供は、地表から30センチとか50センチで息をしますし、幼児は砂場で遊びます.
だから、見かけ上測定値が小さくなっても、お子さんをお持ちの方はそれほど油断をしてはいけないということを意味しています。
放射性物質は交差点から、落葉が吹きだまりとなって落ちているところとか、雨といから雨が流れたところは、大気中より10倍から20倍の放射線を示しています.
また雑草や芝生には、かつて大気中にあった放射性物質が下に落ちて葉っぱについていますから、これも注意しなければなりません。
・・・・・・・・・http://takedanet.com/2011/04/post_624e.html

⏰:11/04/29 04:24 📱:PC 🆔:3/MWH6ms


#877 [とくめい]
>>867一ヶ月くらい前にも同じような事言ってる人いるけど爆発しなかったし、デマ多過ぎ。不安を煽って楽しんでるだけだから信じないほうがいい。

⏰:11/04/29 06:16 📱:SH05B 🆔:FoqwA9pg


#878 [とくめい]
100%デマでありますように。

⏰:11/04/29 09:39 📱:F02B 🆔:NAIfgDAM


#879 [とくめい]
>>867
最悪を想定するならありえる

⏰:11/04/29 10:47 📱:SH704i 🆔:J9PJAsmc


#880 [とくめい]
>>867の浜岡原発七月再開だからな。

中部電力は阿保だな

⏰:11/04/29 11:02 📱:W62SH 🆔:hCaoZGHw


#881 [とくめい]
>>840
広島・長崎に落とした原爆の100倍以上のプルトニウムがある。
制御不能に近い状態&うつ手が無い状態。
海外の専門家と色々と作戦を立ててるみたいだが微妙。
メディアは一切取り上げないから怖いわ

⏰:11/04/29 11:23 📱:SH706ie 🆔:hUjXHVwo


#882 [愛美]
>>867

飛行機が予約いっぱいなのはGWの影響では?

⏰:11/04/29 17:54 📱:P905i 🆔:uxiz1kcU


#883 [とくめい]
先週沖縄いってきたけど、飛行機がらがらだったw

⏰:11/04/29 18:13 📱:PC 🆔:3/MWH6ms


#884 [とくめい]
原発爆発したって本当ですか?

⏰:11/04/29 23:31 📱:beskey 🆔:VBhFpwpE


#885 [デカチン腐男]
オチンチン爆発

⏰:11/04/29 23:32 📱:SH905iTV 🆔:AITrEWXA


#886 [kieeeeeewww]
ドッカーン

⏰:11/04/29 23:33 📱:PC 🆔:zZgeb/kg


#887 [東京@町田]
ぽぽぽぽ―ん

⏰:11/04/29 23:47 📱:Sportio 🆔:dr/bakzA


#888 [とくめい]
栃木県って平気なの?隣だけど

⏰:11/04/30 00:05 📱:F08A3 🆔:vGMtfXug


#889 [あ]
大阪まで来られたらたまらんよな
(沖縄健在/ネットサーフィン)

⏰:11/04/30 00:06 📱:SH001 🆔:zGW.8CzI


#890 [とくめい]
東京で水道水に違和感感じた人いますか?知り合いが原発の影響でピリピリするって言ってるんだが。

⏰:11/04/30 00:07 📱:CA004 🆔:o5SYe5zI


#891 [とくめい]
>>890
はあ…

⏰:11/04/30 00:13 📱:W53H 🆔:pj7IcdkI


#892 [☆なめこ☆]
>>890市町村のサイトで放射性物質の量公表してますよ。ないなら問い合わせかな…
もうどこの水道水の数値も下がって来てます。避難区域の水道水は飲めないようですが…
心配なら小さな子供にはあげないようにするくらいで大丈夫。

⏰:11/04/30 00:15 📱:P03A 🆔:6EYOqyG6


#893 [とくめい]
1号機、炉心注水を減量 水素爆発の恐れを懸念
2011.4.29 21:02
 東京電力福島第1原子力発電所の事故で、東電は29日、1号機の原子炉圧力容器への注水量を毎時10トンから6トンに戻した。注水で温度や圧力は低下したが、圧力が下がりすぎると水素爆発の恐れが生じるため、注水量を減らした。

 1号機では、圧力容器を覆う格納容器を水で満たして冷却する「水棺」に向けて、27日から注水量を毎時6トンから10トンに増やし、容器内の状態を調べていた。

 格納容器の圧力は低下傾向で、大気圧に近づいている。大気圧を下回ると酸素を含む空気が流入して水素爆発の恐れがあるため、格納容器への窒素注入も続けられている。原子炉建屋内のロボット調査では、漏水場所は見つかっていない。

 一方、2号機の配管トンネル「トレンチ」にたまった高濃度汚染水の移送は同日、中断した。移送先の施設で漏(ろう)洩(えい)などがないか確認し、30日に再開する。

⏰:11/04/30 00:24 📱:PC 🆔:Bq0aO9fs


#894 [とくめい]
こういう人こそ辞めないでほしかった…
news.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/04/30 06:07 📱:W63CA 🆔:s4tvGMf2


#895 [とくめい]
まったく関係ないけど携帯の記号に`とかfとかmなんかとかあるじゃない。
これから発売される機種にはマイクロシーベルトとかミリシーベルト、ベクレルとか追加されるかな?どうだろか?

⏰:11/04/30 07:31 📱:W63CA 🆔:s4tvGMf2


#896 [とくめい]
常用記号じゃないから無理だろう

⏰:11/04/30 07:46 📱:N09A3 🆔:cRbiQMVo


#897 [とくめい]
>>880反対デモ起きたんじゃないの?こんな時に再開とか馬鹿でしょ。命掛けで電気使う意味ないし。

⏰:11/04/30 10:27 📱:SH05B 🆔:Y.RNZsws


#898 [とくめい]
玄海原発2、3号機は6月に再開だよ
九電大丈夫なのかよ

⏰:11/04/30 10:33 📱:N01A 🆔:CaDEgd9c


#899 [とくめい]
前に被爆した作業員3人のうち1人が240ミリシーベルトって
危ないよね

⏰:11/04/30 11:52 📱:N01A 🆔:CaDEgd9c


#900 [☆なめこ☆]
作業員2人200ミリシーベルト超え…

⏰:11/04/30 15:07 📱:P03A 🆔:6EYOqyG6


#901 [とくめい]
外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める

 日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1
原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院
の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。

 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、
東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。
「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源
喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。

 これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域に
あった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。海江田万里経産相は
「外部電力の重要性は改めて指摘するまでもない」と表明しました。

www.jcp.or.jp/..

⏰:11/04/30 16:20 📱:PC 🆔:Bq0aO9fs


#902 [とくめい]
地震耐久の措置してなかったからこうなったとうことだね・・・・

津波のせいじゃないやん

⏰:11/04/30 16:21 📱:PC 🆔:Bq0aO9fs


#903 [とくめい]
200ミリシーベルト以下ならば安全だと言うけれど、何でわかるのですか?
   

 広島・長崎の原爆で放射線を受けた方について調査した結果、大量の放射線を受けることによってがんによる死亡率が増加することがわかっています。しかし、200ミリシーベルト以下の放射線では重い障害やがんの増加は確認されていません。   
 確認されていないということは、言い換えれば、全く影響がないことも考えられますし、確認できない程度の小さな影響が潜んでいる可能性も否定できないということです。原子力発電所など放射線が存在する場所で作業する時など、計画的に放射線からの影響を防止する必要がある場合に、受ける放射線の量を可能な範囲で少なくする努力が重要とされています。



→とうことは、200ミリシーベルトをこえてる作業員は
急性障害がでてくるってことでしょ?

⏰:11/04/30 16:28 📱:PC 🆔:Bq0aO9fs


#904 [茨城県水戸市住み]
東大の内閣の人が小学生に対する放射線基準を批判して、辞任したって。
「私のヒューマニズムに反する」って会見中に涙。


TVのニュース TBSかなぁ?

⏰:11/04/30 17:52 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#905 [茨城県水戸市住み]
政府は、原子力安全委員会と相談してるから大丈夫だと言っている。
原子力安全委員会は信用できるか否か?

⏰:11/04/30 17:55 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#906 [☆なめこ☆]
>>894の人か

⏰:11/04/30 17:57 📱:P03A 🆔:6EYOqyG6


#907 [匿名]
【テレビに出て被爆された方】って、報道されてる方、もう亡くなられたって話本当ですか?

【被爆した】と【放射能を浴びた】の表現の違いを教えてください。

⏰:11/04/30 18:02 📱:P07A3 🆔:zfpEzrCg


#908 [とくめい]
×被爆〇被曝

被曝=放射線にさらされること

⏰:11/04/30 18:03 📱:SH005 🆔:5PQxLYS.


#909 [茨城県水戸市住み]
>>906
その人です。URLどうもありがとうございます。

⏰:11/04/30 18:10 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#910 [とくめい]
>>896
もう十分乗用記号だと思うが。

⏰:11/04/30 19:01 📱:W63CA 🆔:s4tvGMf2


#911 [とくめい]
>>903

5%以上(だったと思う)の人が何かしらの症状がでる場合は健康に影響するという事になるけど5%以下なら健康に害がないって事になるってテレビでみた。
だから100人が放射能を浴びて5人が死んだり癌になっても、それは健康に害がないっていう事なんだとよ。
わかりずらくてごめん。

⏰:11/04/30 19:07 📱:SH01A 🆔:z8gtIRK.


#912 [とくめい]
>>905カツラで頭隠してる人なんて信用できない。

嘘も隠すタイプでそ

⏰:11/04/30 20:08 📱:PC 🆔:Bq0aO9fs


#913 [茨城県水戸市住み]
>>911
そっかぁぁぁ

⏰:11/04/30 20:32 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#914 [茨城県水戸市住み]
その5%を良しとする人と、5%の犠牲者もあってはならないとする人両方いるんだろうな

⏰:11/04/30 20:34 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#915 [茨城県水戸市住み]
app.m-cocolog.jp/..

⏰:11/04/30 21:01 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#916 [茨城県水戸市住み]
線量限度
www.google.co.jp/..

⏰:11/04/30 21:36 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#917 [茨城県水戸市住み]
(注)4月21日の政府交渉で、原子力安全委員会は正式な会議を開かずに、子どもに年20ミリシーベルトを適用することを「差支えなし」としたことが明らかになった。また、4月22日、5人の原子力安全委員の意見とりまとめについて議事録は無かったと、福島瑞穂議員事務所に回答している。
(参考)
4月21日付ドイツシュピーゲル誌の20ミリシーベルト設定に関する記事(「文部科学省、子どもたちに対してドイツの原発労働者と同様の被爆限度基準を設定」)より、専門家のコメント
エドムント・レンクフェルダー(オットーハーグ放射線研究所)
「明らかにがん発症の確率が高まる。基準設定により政府は法的には責任を逃れるが、道徳的には全くそうではない。」
※※参考情報:4月21日、文科省・原子力安全委員会との交渉報告(FoEブログ)
blog.canpan.info/..
app.m-cocolog.jp/..

⏰:11/04/30 21:55 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#918 [とくめい]
>>872ノーベル賞受賞した、他国の日本から金もらってない、
教授がいってるんだから20ミリシーベルトを適用することは問題あるよね。

子供のが癌になりやすいだろうし

⏰:11/04/30 22:03 📱:PC 🆔:Bq0aO9fs


#919 [茨城県水戸市住み]
緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求
spreadsheets.google.com/..
リンクから署名できます。

⏰:11/04/30 22:04 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#920 [茨城県水戸市住み]
 「どのぐらいの被ばくまで大丈夫か?」と多くの人が疑問に思っています。メディアも「数値が多くて何が正しいか判らない」と言っています.
 でも、数値は一つしか無く、考え方も一つしかありません。
 それは、すでに「日本の法律」で決まっていて「原子力、放射線の専門家」が3月11日まで「これが正しい」と行ってきた数値です.
だから、そこで定められた数値は「原子力安全委員会」や「文科省」でも変更することはできませんし、まして、何も関係も権限もない「保安院」などはその数値と離れて「健康に影響が無い」などと口を挟むことはできません。つまり、
1. 一般人 1年1ミリシーベルト以下
2. 職業人 1年20ミリシーベルト以下(特例あり)
3. 医療  放射線をあびる損失が治療の効果を下回る範囲
4. 管理  3ヶ月で1.3ミリシーベルト以下
ということです。これしか数値はありません
app.m-cocolog.jp/..

⏰:11/04/30 22:18 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#921 [茨城県水戸市住み]
app.m-cocolog.jp/..

⏰:11/04/30 22:35 📱:F06B 🆔:gWyZlcDc


#922 [とくめい]
政府ひでえな・・・でも20ミリシーベルト以下にしても
結局かねないひとたちはどうすることもできないじゃん?
不安になるだけでしょ、だから精神的に不安にさせるよりも
数値あげて安心させたほうがいいかもね。
変にストレスたまるよりましかも。

金あればまた別だけど

⏰:11/04/30 23:37 📱:PC 🆔:Bq0aO9fs


#923 [茨城県水戸市住み]
そもそも、テレビ・新聞が使っている「低濃度」という言葉は東京電力の造語だ。通常の環境基準の100倍以上、つまり普通に考えれば高濃度なのである。この点を東京電力に問うと「相対的なものであり、高濃度と比べて低濃度であるということです」という木で鼻をくくったような回答が返ってきた。
app.m-cocolog.jp/..

⏰:11/05/01 00:17 📱:F06B 🆔:b0OdpJCI


#924 [茨城県水戸市住み]
>>922
私が通う私立大学は5月まで春休みで立ち入り禁止になりました。
なのに福島の小学生達は汚染された校庭へ登校しています。

⏰:11/05/01 00:20 📱:F06B 🆔:b0OdpJCI


#925 [茨城県水戸市住み]
app.m-cocolog.jp/..

⏰:11/05/01 00:35 📱:F06B 🆔:b0OdpJCI


#926 [福島県]
>>924放射線の数値が高い校庭は表面の土を取り除いたよ
取り除く前の数値と比べると1/6程度になったとか

⏰:11/05/01 00:58 📱:N09A3 🆔:THdg1DA6


#927 [とくめい]
取り除いてもいまだに放射能物質でてるんだから
また何十回も取り除かないとだめだよね

⏰:11/05/01 01:06 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#928 [とくめい]
福島の次に放射線の数値が高いのって茨城なんですか?茨城の次に高い数値がでてるのは何県なんですか?

⏰:11/05/01 01:09 📱:SH906i 🆔:yTelju/U


#929 [とくめい]
>>928栃木でしょ
でも、夏に向けて風向きが上になるから福島から上がやばくなるんじゃない?

⏰:11/05/01 01:14 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#930 [とくめい]
既出だったらor無知でごめんなさい。

取り除いた土はどのように処分するんですか?

⏰:11/05/01 01:15 📱:P905i 🆔:0ctuHAT6


#931 [キッポヨ]
>>930 処分先(何処も受け入れない)に困ってるから今はブルーシート被せて放置。

⏰:11/05/01 01:24 📱:P07B 🆔:94vVFMn.


#932 [とくめい]
929さん→よく茨城が福島の次に放射線量が高いと聞くんですが、茨城よりも栃木の方が高いんですか?(>_<)

⏰:11/05/01 01:26 📱:SH906i 🆔:yTelju/U


#933 [とくめい]
「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル

www.youtube.com/..

東京でこのレベルだから近場もっとすごいでしょ


>>932そこはわからないw

⏰:11/05/01 01:47 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#934 [とくめい]
ちなみ燃料棒はとけてるやつは回収不可

政府も認めた

>>933の動画である無派閥の議員がいい弁論してるナイス

⏰:11/05/01 01:49 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#935 [とくめい]
>>932
この前テレビで観た数値は茨城の次に東京が高かったです。
まぁ関東はほぼ大差ないですよ。

⏰:11/05/01 02:19 📱:F02B 🆔:B8napZKA


#936 [とくめい]
茨城は関東の中ではずば抜けて高いですが…;;

⏰:11/05/01 02:20 📱:F02B 🆔:B8napZKA


#937 [とくめい]
納豆が心配

⏰:11/05/01 07:27 📱:auCA3J 🆔:sKn98vQU


#938 [茨城県水戸市住み]
政府の原発事故対策に抗議して内閣参与を辞任した小佐古氏(チェルノブイリ事故研究家で国内を代表する研究者とのこと)の声明全文。
「「法と正義に則り行われるべき」「国際常識とヒューマニズムに則りやっていただくべき」
www.google.co.jp/.. #houshasen #houshanou #fukushima

⏰:11/05/01 08:50 📱:F06B 🆔:b0OdpJCI


#939 [☆なめこ☆]
>>907何度も言うが被曝では死んでいない。今の時点では。

⏰:11/05/01 11:04 📱:P03A 🆔:kSU/ph22


#940 [とくめい]
>>881
そうなんだぁ
メディアで情報出してないから一般人にはわからないね

⏰:11/05/01 12:15 📱:P04B 🆔:E5.qJGpY


#941 [とくめい]
クロサキのツイッター(笑)hikaru_kurosaki 福島原子炉1号機も再臨界寸前です。もう間もなく爆発します。格納容器内圧力が下がってきています。早ければ今日中にも爆発です。できれば今日中に日本を出たほうがいいでしょう。爆発した後はしばらく海外便は来なくなる可能性があります。

⏰:11/05/01 12:33 📱:U1 🆔:0DphK79Q


#942 [とくめい]
その人誰?どこに住んでるんですか?(・ι・)

⏰:11/05/01 12:41 📱:SH005 🆔:fxlJvlfo


#943 [とくめい]
#941 えっ?まじ?

⏰:11/05/01 12:47 📱:N03A 🆔:spvL7pCI


#944 [とくめい]
怖い(T_T)

⏰:11/05/01 13:04 📱:URBANOM 🆔:W7zn7yDQ


#945 [とくめい]
クロサキこれが嘘だったら捕まるよ?原発関連の情報にはかなり規制厳しくなってるから

⏰:11/05/01 13:07 📱:CA004 🆔:CQhB8F4Y


#946 [とくめい]
はいはいって感じだな
もう飽きた

⏰:11/05/01 13:08 📱:N01A 🆔:9T/mlAS2


#947 [☆なめこ☆]
クロサキみたいな文章昨日も一昨日もいろんなとこで見たわ

⏰:11/05/01 13:50 📱:P03A 🆔:kSU/ph22


#948 [とくめい]
原発関係の仕事してる先輩が昨日電話で福島原発は落ち着いてきたからもう大丈夫って言ってたよ。

⏰:11/05/01 15:12 📱:SH06A3 🆔:ljBLgXHQ


#949 [☆]
怖いよね

⏰:11/05/01 15:18 📱:SH010 🆔:n37J9RBM


#950 [とくめい]
予言を現実にしようと実行する馬鹿がいるっていうのが信じられない。

⏰:11/05/01 15:25 📱:F02B 🆔:B8napZKA


#951 [とくめい]
【原発】マスクせず被ばくか 前線本部の建物内で

www.youtube.com/..

⏰:11/05/01 18:33 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#952 [匿名です]
最近は日本にいる以上は汚染されても仕方ないのかなと最近は思ってきたよ〜

⏰:11/05/01 18:53 📱:F01A 🆔:UmBOkjMk


#953 [とくめい]
★放射線量、埼玉で再び平常値超え 各地で上昇目立つ

 東北、関東各都県で4月30日午後5時から5月1日午前9時に観測された最大放射線量は、
4月29〜30日に比べ、上昇したところが目立った。文部科学省によると、
埼玉が毎時0・057マイクロシーベルトから0・069マイクロシーベルトに上がり、
一時は下回っていた震災前の最大平常値を再び上回った。
栃木は0・067マイクロシーベルトに、群馬は0・039マイクロシーベルトにそれぞれやや上昇した。

 福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町では5月1日午前10時20分に17・8マイクロ
シーベルトを観測した。

2011/05/01 17:43 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
www.47news.jp/..

⏰:11/05/01 19:04 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#954 [とくめい]
国などが発表してる放射線測定値は、あくまで体外被曝を想定した空間での線量値。
実際は呼吸などでも必ず入るので、体外被爆+体内被爆の合計が総合被爆値。

●細胞分裂が活発な幼児・児童ほど影響大で、結果が出るのは5年後10年後のタイムラグ
 ・幼児が体内被爆でガンになる確率は成人の3〜4倍
 ・女児はさらに男児の2倍。
 ・子宮内の胎児はさらに影響度は大。

●同じ放射線物質でも体外と体内では半減期が異なる。
 ・【ヨウ素131】は半減期は8日だが、体内では17倍以上の140日。
 ・逆に半減期が30年の【セシウム137】は、排せつされやすく、体内での半減期は110日と超激減する。
(半減期が長い程、少しづつしか放射線を放出しない。だから半減期が長いとも言える)

月刊誌 DAYS JAPAN
www.daysjapan.net/..

⏰:11/05/01 19:05 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#955 [とくめい]
この福島原発からの放射性物質が、
東北、関東に、この強風で舞い散り続けて、
マスクすらしていない人々が、それを吸い込み続ける街

ベビーカーに幼児を乗せた母親が、
どうしようもなく、買い物に行き、
ニコニコした幼児が、それを吸い込み続ける街

⏰:11/05/01 19:09 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#956 [とくめい]
これは当然だよ。一時的に大量の水を注入して温度が下がり、水蒸気が減った。
だが水棺失敗、今は格納器にいたるまで100度前後。4号機プールも恐らくは沸騰に近いと思う。

これからがキツイ。時間との戦いだ。冷却システムの稼動が6月にずれ込めば非常に厳しい。
日ごとに熱量を増していくから、今は現状維持ですらやっとだろう。

クラックを補修せず海に垂れ流すのが、最悪の事態を防ぐ最も確実な方法だが
それが許されない現在、現場作業者の粉骨砕身と、システム稼動までアクシデントがないことを祈るほかない。

⏰:11/05/01 19:10 📱:PC 🆔:ELQy1WeU


#957 [とくめい]
東京電力は、福島第一原子力発電所1〜4号機の危機を収束させる手段について、本来の
冷却システムである海水を使った熱交換器の復旧を、事実上断念した。

熱交換器が動けば原子炉などの温度を劇的に下げることができたが、ポンプ類が集中する
タービン建屋に大量の汚染水がたまり、既存のポンプを使う熱交換器の復旧には相当の時間が
かかると判断した。

今後は、補助的な位置づけだった空冷式の「外付け冷却」によって、100度未満の安定した状態
(冷温停止)へ徐々に持ち込むことを目指す。

熱交換器は、海水が流れる装置の中に、原子炉などの冷却水が流れる配管を浸し、低温の
海水で高温の冷却水を冷やす仕組み。冷却効率が高く、5、6号機では3月19日に熱交換器が
復旧すると、原子炉内の温度が1日で約200度から約30度まで下がった。

東電は1〜4号機でも熱交換器の復旧を急いだが、タービン建屋の地下などには、原子炉から
漏れ出したとみられる汚染水がたまり続けて排水が追いつかず、ポンプ類を復旧させるめどが立たない。
また、余震による津波対策として作業用トンネル(トレンチ)をコンクリートで塞ぐことになり、トレンチ内

⏰:11/05/02 15:59 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#958 [とくめい]

配管を通して海水を熱交換器へ引き込むのが難しくなった。

ソース: http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110501-OYT1T00822.htm

⏰:11/05/02 16:00 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#959 [とくめい]
3号機は核爆発だった?〜海外専門家が相次いで見解テーマ
ameblo.jp/..

アメリカでは、
ガンダーセン(Arnie Gundersen)博士(原子力の専門家)が、
3号機は核爆発で、爆発時の黒っぽいキノコ雲は、
パウダー状になったプルトニウムではないかと言う。

3号機は黄色・オレンジ色の発火があり、その威力などからして「Detonation:爆轟(衝撃波は超音速)」で、
1号機の水蒸気爆発は「Deflagration:爆燃(衝撃波は音速)」で、両者は明らかに異なる爆発だと。

3号機では、まず水素爆発が起きて、その衝撃で保管燃料プールの中の燃料棒に核反応が起こって爆発したのだろうと氏は指摘している。

アメリカ側がこの爆発を分析しているらしいのでその結果が近々でるのではないだろうか。

⏰:11/05/02 16:01 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#960 [とくめい]
このアメリカの専門家の解説でも3号機は臨界爆発だったと言ってますね

福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
www.youtube.com/..

水素爆発どころか 核 爆 発 が 起きてしまったということか!

⏰:11/05/02 16:02 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#961 [とくめい]
核爆発だってよおいw

よかった、びびってマスクしたり予防したりして本当によかった

⏰:11/05/02 16:13 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#962 [とくめい]
>>960
核爆発なら少なくとも福島県民と茨城県民は被曝しちゃってるね…

⏰:11/05/02 16:23 📱:SH005 🆔:hzBH6O2o


#963 [とくめい]
>>962福島の一部の人はプルトニウム吸い込んじゃってるかもね?

⏰:11/05/02 16:29 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#964 [茨城@水戸]
核爆発したの!?ニュースやった!?まさにチェルノブイリやん!!

⏰:11/05/02 16:50 📱:SH902iS 🆔:X7Ul.4Es


#965 [とくめい]
この暴風で放射線が拡散されないか心配

⏰:11/05/02 16:53 📱:SH905i 🆔:M8uFZVxo


#966 [栗山千明◆EXILE..3YM]
ほとんど体内に入っても体内に留まる可能性は低いんやけどな。
黄砂についた放射能を吸うとヤバイかもな

⏰:11/05/02 17:00 📱:N02C 🆔:U6KU7D8Q


#967 [栗山千明◆EXILE..3YM]
核爆発起きたら黒い雨降るぞ

⏰:11/05/02 17:01 📱:N02C 🆔:U6KU7D8Q


#968 [東京@町田]
核爆発したんですか?

⏰:11/05/02 17:01 📱:Sportio 🆔:gmvn1hRU


#969 [茨城@水戸]
>>967
なんかいつもあなたのレス見ると安心する(´`)真実かどうかは別としてw
ありがとう。

⏰:11/05/02 17:05 📱:SH902iS 🆔:X7Ul.4Es


#970 [宮城]
どうなってるの!?

⏰:11/05/02 17:11 📱:P08A3 🆔:DAeCTxDA


#971 [とくめい]
爆発を見ると確かに違うし核爆発だと言われてる方はきのこ雲だね
広島、長崎のと一緒だ
これから会見でどんどん暴露するのかな 泣

⏰:11/05/02 18:51 📱:N02C 🆔:plt8KKjQ


#972 [とくめい]
今TBSで福井?忘れちゃったんだけどどっかの原発が放射能漏れてるって速報でやってた
見た方どこだったか教えて下さい

⏰:11/05/02 19:12 📱:SH05A3 🆔:9L21zO1U


#973 [とくめい]
でたラスボスだろ?もんじゅwwwwwwwwwwwww


きたね・・・こいつが最強

⏰:11/05/02 19:15 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#974 [とくめい]
敦賀だよ

⏰:11/05/02 19:21 📱:N01A 🆔:iuwdFPC.


#975 [とくめい]
>>974
それです!
ありがとうございます

⏰:11/05/02 19:49 📱:SH05A3 🆔:9L21zO1U


#976 [とくめい]
敦賀2号機で放射能濃度上昇=外部への影響なし−福井
 日本原子力発電から福井県に入った連絡によると、敦賀原発2号機(同県敦賀市)で2日、1次冷却剤中の放射能濃度が上昇した。
 県原子力安全対策課によると、燃料棒から放射性物質が漏えいした可能性が考えられるが、発電所周辺の放射線監視モニターの値に変化はなく、外部環境への影響はないという。(2011/05/02-17:17)

⏰:11/05/02 19:51 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#977 [とくめい]
>>976もんじゅと別?
ならよかったw

⏰:11/05/02 19:52 📱:PC 🆔:2ULOl4HA


#978 [とくめい]
もんじゅも福井だよね
どうだろうな…なんだかな

⏰:11/05/02 20:39 📱:N01A 🆔:iuwdFPC.


#979 [とくめい]
こんなに原発問題多発してるんだから原発廃止してほしい。急には難しいっていっても手遅れになってからじゃ遅い。

⏰:11/05/02 20:49 📱:SH05B 🆔:Sz6cTgkk


#980 [東京@町田]
てか原発って何のためにあるんだろ?

⏰:11/05/02 20:54 📱:Sportio 🆔:gmvn1hRU


#981 [とくめい]
m.youtube.com/..

情報隠蔽「東京は被爆していた」 衝撃「水棺は余震に耐えられない」

⏰:11/05/02 22:58 📱:N06A3 🆔:KyGcy/iA


#982 [神奈川県]
横須賀市にある原子力燃料製造会社でも、放射能漏れの事故があり、原子力保安員が調査に来るとかの新聞記事を見ました。あっちこっちで小出しに記事にしてるけど、本当は311の震災ですでに日本中に飛散していて、隠してたけど隠しきれなくなって、色々な所で事故が起こった事にしてニュースにしてたりして‥とか色々勘ぐってしまう‥

⏰:11/05/02 23:12 📱:F906i 🆔:PhgPvPOY


#983 [神奈川]
>>982
そういうの無しだよ
てか止めて

⏰:11/05/02 23:31 📱:D905i 🆔:ZdcgMhBE


#984 [とくめい]
>>980
おまえ等の為だよwwアホすぎww

⏰:11/05/02 23:55 📱:F706i 🆔:fsvFoXbI


#985 [とくめい]
>>981
これみて関東オワタと思ったよ\(^o^)/
完全詰んだーもう知らんーどうにもならんーどうしようもないー被曝乙ー開き直って普通に生活するわ
>>982
だから横須賀って横浜とかより数値高いのかな?←全然根拠もないDQNの考えだから、不安な人真に受けないでね

⏰:11/05/03 05:43 📱:P905i 🆔:2hAtmmIU


#986 [とくめい]
こんな頻繁に問題があるってことは昔からちょくちょく起こってそう
ニュースにならなかっただけで

⏰:11/05/03 08:40 📱:SH02A 🆔:4R5QUscE


#987 [☆なめこ☆]
>>981無関心なやつらは辞めろよ

⏰:11/05/03 10:08 📱:P03A 🆔:ou.DSpmw


#988 [とくめい]
もうさあの状態見てすぐ石棺すれば良かったんだよ…2ヶ月も放射性物質飛ばして誰が責任取れるの?取れないでしょ。一気に隠してること会見で暴露して即石棺していただきたい。

⏰:11/05/03 12:17 📱:auTS3X 🆔:2x2uD.TI


#989 [とくめい]
石棺にしても放射性物質は出るしチェルノブイリ同様に石棺にした後の問題が山住みになるだろうけどね。

⏰:11/05/03 12:53 📱:SH01A 🆔:T0NoWqGg


#990 [ヌヌゾ 宮城]
それに石棺にしても永久的じゃないしね、チェルノブイリもたった25年で石棺が劣化して漏れだしてるし
石棺にしたら永久的に面倒みないと駄目になる
あと莫大な金が……

⏰:11/05/03 13:37 📱:N06A3 🆔:7Zh6/IrQ


#991 [とくめい]
うんこー

⏰:11/05/03 14:20 📱:W52H 🆔:YleSntvM


#992 [とくめい]
まんこー

⏰:11/05/03 14:21 📱:W52H 🆔:YleSntvM


#993 [とくめい]
ちんこー

⏰:11/05/03 14:21 📱:W52H 🆔:YleSntvM


#994 [とくめい]
うんこー

⏰:11/05/03 14:23 📱:W52H 🆔:YleSntvM


#995 [とくめい]
1000とります

⏰:11/05/03 14:23 📱:SH705i2 🆔:v/r7FoC.


#996 [とくめい]
まんこー

⏰:11/05/03 14:23 📱:W52H 🆔:YleSntvM


#997 [とくめい]
ヽ('A`)ノ ヒャッホー♪
 ( ) ゛
゛/ω\

⏰:11/05/03 14:23 📱:SH705i2 🆔:v/r7FoC.


#998 [とくめい]
死ねよ粕

⏰:11/05/03 14:24 📱:W52H 🆔:YleSntvM


#999 [とくめい]
  ┏━┓
  |1|
  ┃0|
  ┃0┃ウホホ〜
  ┃0┃ ∩∩
  ┗━┃ ('ω`)
    ┃( O┳O
  ・≡ ◎-ヽJ┻ ◎

⏰:11/05/03 14:24 📱:SH705i2 🆔:v/r7FoC.


#1000 [とくめい]
かなや

⏰:11/05/03 14:24 📱:SH705i2 🆔:v/r7FoC.


#1001 [とくめい]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。

⏰:11/05/03 14:24 📱: 🆔:Thread}


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194