原発・放射性物質総合 28
最新 最初 全 
#606 [ヌヌゾ 宮城]
>>601すまん、つくば市の話知らなかった。ちょっと調べてくる。
:11/04/19 23:18
:N06A3
:Ggzkfw1o
#607 [とくめい]
イソジン(ヨウ素)って体に害ないの?
別な物質?エライ人頼む
:11/04/19 23:23
:P04B
:36rNTOPY
#608 [とくめい]
イソジンは単なるうがい薬です
それ以上でも以下でもありません
:11/04/19 23:26
:740SC
:mYogF0hY
#609 [とくめい]
実際に放射性ヨウ素が大量に体の中に入った場合、健康への影響を低減するために、内服薬である「安定ヨウ素剤」を医師が処方する場合はある。しかし市販の塗り薬やスプレー薬でヨウ素を含むものを服用しても効果はほぼゼロどころか、害をもたらす可能性が極めて高い。同研究所では「市販のヨウ素を含む薬を『安定ヨウ素剤』の代わりに飲むのは絶対に止めて下さい」ということ
その理由として、
・うがい薬などの市販品は内服薬ではない。これにはヨウ素以外の成分が多く含まれ、体に有害な作用を及ぼす可能性のある物質も含まれている。
・たとえ飲んだとしても、ヨウ素含有量が少なく、放射性ヨウ素が集まるのを抑制する効果が無い。
を挙げている。「百害あって一利なし」というわけだ。
また、ヨウ素を含む食品としてわかめなどの海藻も知られてはいるが、こちらも
・含まれる安定ヨウ素が一定ではなく、十分な効果を得られるかは不明。
・コンブなどは良くかまなければならず、消化過程が必要であり、吸収まで
の時間がかかる。
などとし、害は無いものの、効果はほぼ無いとしている。
まずは自分で調べましょう
:11/04/19 23:28
:CA004
:In8m1pNI
#610 [とくめい]
まあ海藻類は食べたほうがいいですよ
:11/04/19 23:33
:740SC
:mYogF0hY
#611 [とくめい]
イソジンに含まれているヨウ素と、今問題になっている放射性ヨウ素はちょっと違います。
おすぎとピーコみたいな関係です。
なので、イソジンによる甲状腺癌の心配はありません。
あとは、
>>609の言ってるように、イソジンを飲むなんてバカな真似はしないで下さい。
:11/04/19 23:35
:PC
:bbqd.zfg
#612 [とくめい]
おすぎとピーコw
:11/04/19 23:36
:N906imyu
:KXi.RTBk
#613 [とくめい]
飲んでたorz
:11/04/19 23:44
:W55T
:QWlUOMzg
#614 [ヌヌゾ 宮城]
素人が殺菌・消毒液飲むほうが危なすぎる…
:11/04/20 00:18
:N06A3
:B5jT3CZA
#615 [とくめい]
>>611おすぎとピーコのどっちかが問題ありってこと?
:11/04/20 02:18
:SH06A3
:ks56pUCY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194