原発・放射性物質総合 28
最新 最初 全 
#62 [とくめい]
また、怖いのが出たね
少量でも骨肉腫を引き起こす奴か
水道水で飲んじゃった鴨な。もうあきらめようっと・・
こんな小出しに悪いニュースばっか出されたら、精神が持たないわ
飯舘村・・・そういや学校の砂場から出ただろ。
そのニュースが出たとき、
テレビで子供が平気でサッカーやってたの見たと聞いたが・・アウトじゃんか。
:11/04/13 16:08
:PC
:r.zdxMUA
#63 [とくめい]
しかし元素ってけっこう猛毒ばかりで美しくないな 化学ってこれだからあまり好きじゃない www
:11/04/13 16:09
:PC
:r.zdxMUA
#64 [とくめい]
ストロンチウムは水に溶けやすく土壌等から野菜にも吸収されやすい。半減期間は約29年。そして体内に入れば骨髄に蓄積される
ということは…?
:11/04/13 16:10
:SH06A3
:ZPkDFMDA
#65 [福島☆会津]
>>61こわすぎる!
体の中に入るとどうなるの?(._.)
:11/04/13 16:10
:S001
:h12kIbNE
#66 [とくめい]
>>65白血病、骨の癌になるよw
すげえ苦しいらしいw
:11/04/13 16:11
:PC
:r.zdxMUA
#67 [福島☆会津]
やだぁこわい!!癌なりたくない(泣)(泣)
:11/04/13 16:12
:S001
:h12kIbNE
#68 [とくめい]
そのバカみたいなやり取り止めろよ
:11/04/13 16:13
:N06A3
:Oo4SmA52
#69 [とくめい]
>>67・・・先月検出されたのをやっと最近になって発表してるんだから福島の人は吸い込んでるか、水道とか食物でもう体内にはいちゃってるかもね。。。
:11/04/13 16:13
:PC
:r.zdxMUA
#70 [県西☆なめこ☆]
枝野官房長官。3月下旬にはレベル7だと認識。
:11/04/13 16:14
:P906i
:APyaZy0w
#71 [とくめい]
ピッタリ1か月後とは…トホホ
崩壊方式
ベータ線を放出してイットリウム-90(90Y、2.67日)となり、イットリウム-90も
ベータ崩壊してジルコニウム-90(90Zr)となる。
イットリウム-90は、核分裂直後はほとんど存在しないが、時間の経過とともに量が増す。
1ヶ月後には放射平衡が成立して、ストロンチウム-90とイットリウム-90の放射能強度は等しくなる。
:11/04/13 16:14
:PC
:r.zdxMUA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194