原発・放射性物質総合 28
最新 最初 全 
#958 [とくめい]
の
配管を通して海水を熱交換器へ引き込むのが難しくなった。
ソース: http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110501-OYT1T00822.htm
:11/05/02 16:00
:PC
:2ULOl4HA
#959 [とくめい]
3号機は核爆発だった?〜海外専門家が相次いで見解テーマ
ameblo.jp/.. アメリカでは、
ガンダーセン(Arnie Gundersen)博士(原子力の専門家)が、
3号機は核爆発で、爆発時の黒っぽいキノコ雲は、
パウダー状になったプルトニウムではないかと言う。
3号機は黄色・オレンジ色の発火があり、その威力などからして「Detonation:爆轟(衝撃波は超音速)」で、
1号機の水蒸気爆発は「Deflagration:爆燃(衝撃波は音速)」で、両者は明らかに異なる爆発だと。
3号機では、まず水素爆発が起きて、その衝撃で保管燃料プールの中の燃料棒に核反応が起こって爆発したのだろうと氏は指摘している。
アメリカ側がこの爆発を分析しているらしいのでその結果が近々でるのではないだろうか。
:11/05/02 16:01
:PC
:2ULOl4HA
#960 [とくめい]
このアメリカの専門家の解説でも3号機は臨界爆発だったと言ってますね
↓
福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
www.youtube.com/.. 水素爆発どころか 核 爆 発 が 起きてしまったということか!
:11/05/02 16:02
:PC
:2ULOl4HA
#961 [とくめい]
核爆発だってよおいw
よかった、びびってマスクしたり予防したりして本当によかった
:11/05/02 16:13
:PC
:2ULOl4HA
#962 [とくめい]
>>960核爆発なら少なくとも福島県民と茨城県民は被曝しちゃってるね…
:11/05/02 16:23
:SH005
:hzBH6O2o
#963 [とくめい]
>>962福島の一部の人はプルトニウム吸い込んじゃってるかもね?
:11/05/02 16:29
:PC
:2ULOl4HA
#964 [茨城@水戸]
核爆発したの!?ニュースやった!?まさにチェルノブイリやん!!
:11/05/02 16:50
:SH902iS
:X7Ul.4Es
#965 [とくめい]
この暴風で放射線が拡散されないか心配
:11/05/02 16:53
:SH905i
:M8uFZVxo
#966 [栗山千明
◆EXILE..3YM]
ほとんど体内に入っても体内に留まる可能性は低いんやけどな。
黄砂についた放射能を吸うとヤバイかもな
:11/05/02 17:00
:N02C
:U6KU7D8Q
#967 [栗山千明
◆EXILE..3YM]
核爆発起きたら黒い雨降るぞ
:11/05/02 17:01
:N02C
:U6KU7D8Q
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194