原発・放射性物質総合 28
最新 最初 🆕
#201 [とくめい]
>>200
なんだお前。笑

⏰:11/04/14 13:08 📱:SH06B 🆔:MJSHomnw


#202 [とくめい]
>>198まあ今の状態悪化しないで冷却装置がつけれたときのはなしだよw
装置つけられたら本当に一気に早く冷えると、
一号機を作った後藤氏がいってたからね。
現段階の放水車の放水はそれまでの時間稼ぎにすぎないんだってよ



残念ながら福島は・・・
うん。いわないでおこう

⏰:11/04/14 13:10 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#203 [とくめい]
>>200半減期あるだろうが・・・w
半減期の考えが頭のなかにエグモはないのか?
長崎、広島だって原発おちた当時はやばかったけど、
半減期を得てだいぶおちついてんだよwwww

⏰:11/04/14 13:12 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#204 [とくめい]
復旧のメドが立たない原発。計画的避難によって村ごとの避難を
余儀なくされる福島県飯舘村の住民たちは、今後の選択を迫られています。
13日に住民への説明会が行われ、不安の声が上がりました。

 「私の時代はいいのです。息子の時代のときに困るのです。投資して農業で
 食っていくって頑張ってきました。(今は)何もありません」(飯舘村の村民)

 全ての住民が「計画的避難区域」の対象となった福島県飯舘村では、
13日に住民集会が行われていました。その説明会が一変します。
それは、菅総理が述べたとされる発言です。

 「これが国を操る人の言葉ですか。ふざけないでください」(飯舘村 菅野典雄村長)
 「当面住めないだろう。10年20年住めないのかということになってくると、
 再び住み続けることが不可能になってくる」

 13日、菅総理と会談した松本内閣官房参与が、原発周辺の避難地域について、
菅総理がこう述べたと明らかにしたのです。

 「少しでも早く戻れるように国が一生懸命やりますよというのが政治家の仕事でしょ。
一国を操る人の言葉がなんという心ない話なんだ。本当だとしたら我慢なりません。

⏰:11/04/14 13:18 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#205 [とくめい]
まったく・・・話になりません。ぜひ、皆さんとともにこの言葉をすぐにでも撤回させないと、
私たちは避難どころでもなんでもないと思います。こんな話を、たとえそうだとしても、
もっと言い方があるはずじゃないですか。こんな心ない政治家がやっていたのであれば、
たまったものではありません。どうかよろしく協力をお願いします。一生懸命、私もやります」
(飯舘村 菅野典雄村長)

news.tbs.co.jp/..

⏰:11/04/14 13:18 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#206 [とくめい]
安全委がレベル7の可能性認識 危険性認識も見直し求めず
2011年4月12日 20時50分

原子力安全委員会の代谷誠治委員は12日、経済産業省原子力安全・保安院が福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で「レベル7」としたことについて、3月23日の時点でレベル7に相当する危険性があると認識していたが、これまでに暫定評価の見直しを保安院に求めなかったことを明らかにした。

代谷委員は記者会見で「尺度評価は保安院の役割だ。(安全委が評価見直しを)勧告しなければならないとは考えない」とし、原子力安全委は関与しないとの姿勢を強調した。

www.excite.co.jp/..


先月23日の時点でレベル7でしたwww

⏰:11/04/14 13:21 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#207 [とくめい]
3号機で真っ黒なキノコ雲が上がって、すぐに
200キロ離れた街の水道水になんか混じった時点で
みんな気づいてたよw

⏰:11/04/14 13:22 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#208 [とくめい]
3号機の異変は水素爆発ではなかった。

福島原発の基本設計を担当した人間は実名でこう語る。
「何かもっと重大な事故が起きている。報告されていないか、あるいは正確な事態を把握できていないのかどちらかだ。」

データは信用できない 「これは……驚いたね」

福島第一原発の基本設計を担当した米GE社の元設計士・菊地洋一氏は食い入るように写真を見つめた。
菊地氏は福島第一原発6号機('79年運転開始)工事の現場監理も務めた、原発建屋建築のプロだ。

「同じ原子炉なのに、壊れ方がほかとまったく違う。3号機だけが熱でグニャグニャに曲がっているでしょう。
アメ状に折れ曲がっている。これは、明らかに水素爆発ではありません。何らかの理由で鉄骨を溶かす
800度以上の超高熱にさらされ、鉄骨の骨組みが溶けた。水素爆発では、ここまでの事態にはならない。
何かもっと重大な事態が起き、それがいまだに報告されていないか、誰も正確に事実を把握していないのでしょう」
photos.oregonlive.com/..

⏰:11/04/14 13:24 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#209 [とくめい]
やっぱ水蒸気爆発だったのか?

ということは先月3号機が爆発した時点でもう相当やばかったのか

⏰:11/04/14 13:25 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#210 [とくめい]
www.youtube.com/..
3号機の爆発
音つき


これ水素爆発って東電さんはいってたもんなw

⏰:11/04/14 13:27 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#211 [いばらきみと]
>>173

なんで草生やしてんの?
全く笑えないんだけど?

⏰:11/04/14 13:28 📱:841P 🆔:ANCeSuoU


#212 [とくめい]
5だと言い張ってたのになんで自分で7宣言したんだ?

⏰:11/04/14 13:31 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#213 [とくめい]
浪江町で62・4マイクロシーベルト 福島、市街地調査速報値
2011.4.13 23:42
 福島県は13日、福島第1原発から20キロ圏内を除く県内全域の市街地で12日から大規模調査している空気中の放射線量の速報値を発表した。最も高かったのは、浪江町昼曽根の国道114号沿いで、地面近くで毎時62・4マイクロシーベルト、高さ1メートルで44・8マイクロシーベルトだった。

 県は店舗や生活道路など往来がある場所や、人が集まる公園などの計約2760地点を調査。15日までに終える予定で、速報値をホームページで公表する。

 12日は約700地点で測定。うち、県が「直ちに健康に支障がない」としている毎時10マイクロシーベルトを超えたのは南相馬市、浪江町、飯館村の17地点だった。県は「局地的に放射線量が高いホットスポットがある。結果は避難区域見直しに反映させてほしい」としている。

⏰:11/04/14 13:37 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#214 [とくめい]
福島含め福島付近の人達大変やな

⏰:11/04/14 13:40 📱:SH03A 🆔:I7yr5eIM


#215 [とくめい]
室内ならだいぶ数値下がるんだよね?

⏰:11/04/14 14:20 📱:CA004 🆔:eu/zIp/c


#216 [とくめい]
>>215
コンクリート製で密閉されてたら

⏰:11/04/14 14:29 📱:SH001 🆔:pgSHqmVk


#217 [とくめい]
じゃあ普通の家屋では無理か。
話変わりますが、東京も土壌汚染ひどくて夜ブラックライトあてると光るって言ってる人いますが本当ですかね?

⏰:11/04/14 14:32 📱:CA004 🆔:eu/zIp/c


#218 [とくめい]
VIP用のシェルターとかあるのかな(^-^)

⏰:11/04/14 14:51 📱:L04A 🆔:rEwaqbhQ


#219 [とくめい]
>>217ブラックライトの部屋とか入った事ないの?

⏰:11/04/14 15:33 📱:P01A 🆔:4rh/GKpA


#220 [とくめい]
てか放射性物質ってブラックライトで光るの?

⏰:11/04/14 15:38 📱:N09A3 🆔:HdMj5U6s


#221 [とくめい]
チェルノブイリって世界的な大惨事な感じだったけど、実際住んでてる住人にとって今の日本みたいな状況だったのかな
結構余裕だよねw

⏰:11/04/14 15:44 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#222 [とくめい]
チェルノは1週間で30km圏14万人
その後300km圏内の数十万人避難させたからな
日本の対応は旧ソ以下

⏰:11/04/14 15:44 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#223 [とくめい]
チェルノブイリは福島のと状況が全然ちがうからな。
最初に全部放射能が一気に出ちゃったチェルノブイリに比べて
福島はじわじわと出てる感じ。

⏰:11/04/14 15:45 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#224 [とくめい]
「直ちに影響がないのは急性障害で、問題なのは(障害が後年に出る)晩発性のがん、白血病、遺伝的影響だ」

そうだよなぁそれが大事なのに

⏰:11/04/14 15:45 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#225 [とくめい]
カイロも直ちに火傷しないけど長時間肌に当ててると低温火傷するしな

⏰:11/04/14 15:46 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#226 [とくめい]
>>225
低温やけどわかりやすいね!

⏰:11/04/14 15:48 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#227 [とくめい]
後々死んでも政府と東電は放射能との因果関係を認めないんだから
急性被ばく症で死なない限り安全厨に敗北はないんだけどね

⏰:11/04/14 15:49 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#228 [とくめい]
甘いもの食べまくってもただちに太らないけど、5年後になったら100キロ超えだもんね。

⏰:11/04/14 15:50 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#229 [とくめい]
今の政府には何十万人も避難させる甲斐性がないんだなー(・ω・`)
結果じわじわだって一気にだって避難区域変わらなそう。

⏰:11/04/14 15:50 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#230 [とくめい]
・チェルノブイリ原発事故 終わりなき人体汚染

1/4
www.youtube.com/..
子供が甲状腺ガン、死亡続出
妊婦の染色体異常、貧血 死産早産。奇形1.8倍

2/4
www.youtube.com/..
神経、精神、ガン、年齢性別問わず体調悪化

3/4
www.youtube.com/..
頭痛、様々な病気の誘発、免疫異常
「国から見放された」汚染された食品
当時の作業員の現在・言語障害、脳の萎縮

4/4
www.youtube.com/..
体内被曝で脳細胞が死滅
遠い地域でも汚染の強い地域の人と同じ高い内部被曝
牧草から土の十倍の15545ベクレルのセシウム137→牛乳→濃縮され人へ

⏰:11/04/14 15:51 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#231 [とくめい]
>>226ただちって言葉はよく考えたら怖いよwww

⏰:11/04/14 15:53 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#232 [とくめい]
福島市・郡山市を避難区域や屋内退避にしたくないのかな

⏰:11/04/14 15:57 📱:SH07B 🆔:jJw/Ksds


#233 [とくめい]
>>232そこまで広げると130万人くらいになる

⏰:11/04/14 16:05 📱:N09A3 🆔:HdMj5U6s


#234 [とくめい]
>>232
人体に影響はないだろうけど、福島市、郡山市は相馬やいわきより放射線量は多いですよね;
福島県の中心の2つの市が流通きかなかったらしょうもないから、屋内退避にしないのかなと私も思いました…
なんなんでしょ

⏰:11/04/14 16:07 📱:CA005 🆔:e3xBtbP2


#235 [とくめい]
米紙NYT 「1カ月後の確認」に驚き、政府対応遅れを批判
2011年04月12日 コメント(250) ニュース
1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/12(火) 15:04:35.22 ID:ULgHQm1T0● ?2BP(2)
「1カ月後の確認」に驚き 米紙、政府対応遅れを批判

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日、福島第1原発事故の深刻度が国際評価尺度で最悪の「レベル7」と変更されたことについて「最も驚いたのは、このような大量の放射性物質が放出されたと公的に認めるまでに1カ月かかったことだ」と指摘する米原子力専門家の批判的な内容を紹介、日本政府の対応の遅さを強調した。

 記事は「日本の原子力災害、チェルノブイリと並ぶ」との見出しで「何人かの原子力産業関係者は数週間にわたり大量の放射性物質が放出されたと指摘してきたが、日本政府当局者は一貫してその可能性を低く見積もってきた」とも指摘した。

sankei.jp.msn.com/..

⏰:11/04/14 16:11 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#236 [とくめい]
米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」
1 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (兵庫県):2011/03/30(水) 09:48:17.96 ID:VGRTGXfI0● ?2BP(9)

【ニューヨーク共同】29日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、福島第1原発事故の影響について、
年月を経て甲状腺がんの発生があり得るが、事故との関係を統計的に証明するには少なすぎる数にとどまるとの専門家の意見を伝えた。
深刻な健康被害が出るとはいえないとしている。
一方、日本政府の説明への苦言も紹介した。

 この専門家はコロンビア大で放射線の人体への影響を研究、CTスキャン規制強化などを求めているデービッド・ブレナー博士(57)。
がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。

 政府の情報公開については「良い仕事をしていると思うが常にではない」と指摘。
情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、
「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。

⏰:11/04/14 16:13 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#237 [とくめい]
この日の同紙は別の記事で、福島の事故をきっかけにした米国の原発の安全性論議も伝えた。

 石炭火力発電所の公害による死者は、原発事故の死者より多いとの意見を
「米中枢同時テロの世界貿易センタービル崩壊に注目する必要はなく、道路横断中に死ぬ人の方が多いというようなもの」と指摘。
リスクを正しく計測する方法はなく、個人の感じ方の問題でもあるとの研究者の意見を紹介した。

www.sakigake.jp/..

⏰:11/04/14 16:14 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#238 [とくめい]
ミヤネ屋もだけど、立派な先生たちが安全安全って口を揃えて連呼してて怖い


最初のころにえらい先生がレベル7に並ぶわけない
大丈夫だといってたのと同じ光景

⏰:11/04/14 16:17 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#239 [とくめい]
専門家も政府に本当のこと
言うなと言われれば言わないんだよ

⏰:11/04/14 16:26 📱:SH010 🆔:HNqa7G4k


#240 [とくめい]
じゃあ出なきゃいいのにね

⏰:11/04/14 16:27 📱:PC 🆔:QAz23tCE


#241 [とくめい]
俺なら出ないな、2ちゃんで叩かれそうだw

⏰:11/04/14 16:28 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#242 [とくめい]
金もらってんのかな?

⏰:11/04/14 16:37 📱:SH07B 🆔:jJw/Ksds


#243 [茨城 桜川]
最近は危険という専門家もでてきましたよ
この前まで大丈夫大丈夫繰り返してたのに今は政府に批判し始めたり、このままいくとまずいとか言ったり
だったら最初から言ってほしかった

友達が落ち込んでて大丈夫って言われたらもっと話聞いてあげよう。
大丈夫じゃないって合図だと思うようにする

⏰:11/04/14 16:42 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#244 [とくめい]
広告収入がないのにテレビ局が高額を出すとは思えない〜

⏰:11/04/14 16:43 📱:N02A 🆔:TCMGr/kI


#245 [とくめい]
本当のこと言おうとした人が枝野さんに更迭されたから皆今までは本当のこと言えなかったんだろうね

⏰:11/04/14 16:44 📱:N01A 🆔:pOnXjTdE


#246 [茨城 桜川]
2号機汚染水再び上昇
わーわーわー(´;ω;`)

⏰:11/04/14 17:01 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#247 [とくめい]
早く冷却装置か水棺つくらないと最悪になるぞ

いつまでたっても不安定だ
もう1ヶ月たつのに

⏰:11/04/14 17:03 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#248 [とくめい]
『本当の事』とやらをテレビなんかで言っても
もっと悪い状況なはずだ!とか言う奴いるだろうなぁ『もう駄目です。どうしようもありません。国民はもちろん全人類は皆助かりません』と言えば満足しそうだなw
ここにいる奴仕事や学校、家族や友達いないの?福島や近県なら分かるが関東の奴でヤバいみたいな事言ってる奴は外出ないの?

⏰:11/04/14 17:04 📱:P01A 🆔:4rh/GKpA


#249 [茨城 桜川]
原因不明って‥
原因解明するのに時間かかったらまた溜まっちゃうよ

⏰:11/04/14 17:05 📱:SH05A3 🆔:M5vcZwNA


#250 [Peace福島県中通り]
どんな手順を踏んで安定させるんだろうか

全然前に進んでないよね

⏰:11/04/14 17:05 📱:F02A 🆔:oS5NJT.A


#251 [とくめい]
>>250実はもう安定させる方法がないのでは?
なんて考えちゃってるしてるんだが、
もう1ヶ月ちかく放水車で作業して
他になにかするってわけでもないしw

管首相ももうどおすることもできないからだから開きなおってたりしてね

⏰:11/04/14 17:07 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#252 [とくめい]
>>248
ここにいるやつらって君もここにいるではないかww

⏰:11/04/14 17:08 📱:F01C 🆔:entizL2Q


#253 [思いやりの東京都]
アメリカからの防護服頼りかな…

⏰:11/04/14 17:09 📱:P08A3 🆔:X94rBL/k


#254 [Peace福島県中通り]
放水→汚染水移動
しかやってないよね

いつターピン建屋に入って
作業できんの?

その前に放射能数値高くて
入れない状態になってそう

⏰:11/04/14 17:11 📱:F02A 🆔:oS5NJT.A


#255 [とくめい]
>>252自分に仕事や学校、家族や友達がいなかったらそんなレスしないの分かるだろ

⏰:11/04/14 17:13 📱:P01A 🆔:4rh/GKpA


#256 [とくめい]
>>254そのとおりなんだよ
当たってるよ

⏰:11/04/14 17:14 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#257 [とくめい]
個人的にはチェルノブイリのように石棺したほうがいいと思う。放射性物質は毎日飛んでる。レベル7なんだし手遅れになって逃げられるのは金持ちだけ…いくらチェルノブイリとは違うって言うけど危険なわけだし…

⏰:11/04/14 17:14 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#258 [Peace福島県中通り]
どーすれば終わるの

冷却わほんとにできんの

⏰:11/04/14 17:16 📱:F02A 🆔:oS5NJT.A


#259 [とくめい]
>>257石棺は再利用するためにやる
だから必要ない
byロシアの事故当時の原発責任者

と、ロシアの当時の原発事故責任者が語ってたからどうなんだろうね?

⏰:11/04/14 17:17 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#260 [とくめい 大阪]
最近NEWS少ないから
今の現状があんまわかんないね

⏰:11/04/14 17:18 📱:F06B 🆔:5qR58CXU


#261 [とくめい]
>>258冷却装置の復旧か水棺(世界初だからデーターなしだから成功するかわからない)

1番確実なのは冷却装置の復旧
だと、一号機の設計を担当した後藤氏が語っていた

⏰:11/04/14 17:18 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#262 [とくめい]
原発作業員の服w放射性物質の付着を防ぐもので、放射線を防ぐものではないんだとw馬鹿だ

⏰:11/04/14 17:20 📱:SH002 🆔:UqT/39co


#263 [とくめい]
>>259
再利用出来るんですか?立ち入り禁止区域なのに作業出来ないですよね…これ以上酷くなったら国民見捨てて海外に飛ぶんだろうね。生き残った政府に何が出来るんだ?とも思うけど。

⏰:11/04/14 17:21 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#264 [とくめい]
>>262
確かに馬鹿だね

君の発言が

⏰:11/04/14 17:22 📱:N04B 🆔:.oCGUhIo


#265 [とくめい]
>>263もうできないでしょうねw

うん、だから鳩山さんもちょい前に議員やめてもう海外かどっか関東より避難したんじゃないかなw

今の状況はテストでいえば100点満点中、100点とらないとだめな状況、1点のヒューマンエラー(人為的ミス)が大惨事に繋がる状況
すごく緊迫してるんだよ

⏰:11/04/14 17:27 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#266 [とくめい]
>>265
やはりそうですよねw立ち入り禁止どころか住めませんからね。

鳩山さん逃げて優雅に暮らしてるんでしょうね…非常に不愉快ですw

その通りです。日本は技術に自信を持ちすぎなところが怖いですね。確かに技術は世界一ですが最悪のケースを考えて対策を練ってほしいです。

⏰:11/04/14 17:38 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#267 [とくめい]
放水→汚染水移動しながら冷却装置復旧か外付けが早く出来ればいいけど、まず人員も足りないし特に政府の指揮の遅延が余計に悪化をもたらしてる…

このペースだと放射性物質を撒き散らす量ではチェルノブイリに勝るね

⏰:11/04/14 17:49 📱:SH06A3 🆔:igNTu/0U


#268 [とくめい]
まさか汚染水を冷却水にして冷却しての繰り返し…?コンクリートか何かでendにはならないのかな??

川崎市の人は何を考えてるんだ。

⏰:11/04/14 17:55 📱:CA005 🆔:e3xBtbP2


#269 [とくめい]
>>265鳩山多分日本にいると思うよ昨日小沢グループがどうのってニュースやってたとき一緒に映ってた

⏰:11/04/14 18:06 📱:SH05B 🆔:5QT2L8Wc


#270 [とくめい]
>>269
日本に居ましたねwww管おろし頑張ってるみたいですね。

⏰:11/04/14 18:09 📱:auTS3X 🆔:8K3vehCY


#271 [とくめい]
冷却装置が復旧したところで、放射性物質、汚染水がだだ漏れの格納容器(燃料棒?)を冷やせるの?

⏰:11/04/14 18:14 📱:PC 🆔:7dJI.MjM


#272 [とくめい]
>>271理論上は冷やせる
毎時の放水量があきらかに放水車より遥か上
と、1号機を作った人がいってたよ

放水量が現段階だと足りなさ過ぎるのが問題なんだとw

⏰:11/04/14 18:48 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#273 [とくめい]
甲状腺がんで手術してクビに手術の切開あとがある子が増えるだろうな

⏰:11/04/14 21:19 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#274 [とくめい]
>>273
その傷痕みて更に差別されたりもするんだろうな…
ただ被曝しただけなら見た目じゃわからないけど、傷痕残ったらもう(´;ω;`)

⏰:11/04/14 21:26 📱:F02B 🆔:uimENNmA


#275 [とくめい]
障害のある子供が増えたら可哀相

⏰:11/04/14 21:27 📱:SH03A 🆔:I7yr5eIM


#276 [とくめい]
原子力専門委「海に流れた汚染水の中に燃料棒の一部が混じってたみたい、テヘ^^;」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:49:54.31 ID:TR5BlROG0● ?2BP(8)

漏出汚染水に溶融燃料混入か…専門委が見解

注水冷却が続けられている東京電力福島第一原子力発電所1〜3号機について、日本原子
力学会の原子力安全調査専門委員会は14日、原子炉などの現状を分析した結果をまとめた。
3基は核燃料の一部溶融が指摘されているが、専門委は「溶融した燃料は細かい粒子状にな
り、圧力容器の下部にたまって冷えている」との見解を示した。
専門委では、東電や経済産業省原子力安全・保安院などが公表したデータをもとに、原子炉の
状態を分析した。
それによると、1〜3号機圧力容器内の燃料棒はいずれも損傷し、一部が溶け落ちている。
溶融した核燃料は、冷却水と接触して数ミリ以下の細かい粒子に崩れ、圧力容器下部に冷えて
積もっていると推定している。これは、圧力容器下部の水温が低いこととも合致している。
沢田隆・原子力学会副会長は「外部に出た汚染水にも、粒子状の溶融燃料が

⏰:11/04/14 21:34 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#277 [とくめい]
憶測の話しか出来ない気持ちはわかるけど、不安を煽るだけの根拠の無い話は止めようか

⏰:11/04/14 21:34 📱:N09A3 🆔:amDdlGkw


#278 [とくめい]
混じっていると思
われる」と説明した。
www.yomiuri.co.jp/..

⏰:11/04/14 21:35 📱:PC 🆔:NjHUHr9c


#279 [とくめい]
傷跡残るのは昔の手術だと思う…今は残さずに出来るっていつかのテレビ番組で見た

⏰:11/04/14 21:36 📱:SO906i 🆔:ZznjJPis


#280 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
www.google.co.jp/..

地震以来すごい 頭痛いんだけど。これって被曝った系?以下↑のサイトより引用
放射性物質の内部被曝によって癌やDNA損傷(障害を持った子ども誕生)が起きる以外にも、免疫機能の大幅低下・血液のトラブル・頭痛・全身のだるさ他、各種の「慢性の被曝症状」と呼ばれる症状を引き起こすと。
内部被曝による癌の発生だけを見ると被害を被る人の割合は低くても、実際はこの「慢性の被曝症状」の方は発生割合が高めで、血液検査でも「100人中健康な血液だったのはたった二人」らしい。
この団体がチェルノブイリの被害を際立ってみせようとしてると考え、多少サバを読んでるとして数字を修正してみても、おそらく実際は最低でも10人に1人くらいはこの慢性の被曝症状で苦しめられる事になるのではなかろうか。
NHKの数年前の番組でも、「チェルノブイリの周辺で日常的に汚染食物を取り続けている人はかなりの割合で体調不良を訴えている」とやっていたし。

⏰:11/04/14 23:16 📱:P04B 🆔:9DCcFc4s


#281 [とくめい]
↑地震とかのストレスからくるものじゃないですか?

⏰:11/04/15 00:04 📱:P04B 🆔:eBqEyofc


#282 [とくめい]
被爆った系だな

⏰:11/04/15 00:15 📱:W64SA 🆔:E9tAqvuU


#283 [とくめい]
3月末から毎日頭痛に悩まされてるんだけど、そのせいなのか?
普通にストレスだと思ってたんだけども(`Д`)

⏰:11/04/15 00:40 📱:N01B 🆔:pHiVfeMA


#284 [とくめい]
頭痛いのは被曝のせいぢゃないですよ
被曝して頭痛くなるなら原発で働いてた俺はもう頭おかしくなってますよ

⏰:11/04/15 00:44 📱:S003 🆔:zVz4s4eU


#285 [ヌヌゾ 宮城]
やっぱ関係あるのか
頭痛なんてめったにしない自分なんだが、実家から宮城戻ると軽い頭痛がして気持ち悪るかった。

⏰:11/04/15 00:46 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#286 [県西☆なめこ☆]
免疫低下はまずいだろうけどどうしたら健康になるかな。毎日お腹くだしてる(´Д`)頭痛も。

⏰:11/04/15 00:58 📱:P906i 🆔:AXRtihxI


#287 [とくめい]
便秘は違う?

⏰:11/04/15 00:59 📱:N01B 🆔:pHiVfeMA


#288 [県西☆なめこ☆]
毎日くだしてて便秘って出るもんなにもないっす(´Д`)

宮城は0,03だか0,06マイクロシーベルトだから茨城より低い。それで頭痛ですか(´Д`)?えぇ…

⏰:11/04/15 01:02 📱:P906i 🆔:AXRtihxI


#289 [とくめい]
1ヵ月もこんな過度のストレスに晒されたら頭痛も起こると思う…身体よりも先に精神的におかしくなりそう

⏰:11/04/15 01:03 📱:921T 🆔:wdYcYsis


#290 [茨城@水戸]
>>286
私も今日はめっちゃ水下痢だった

⏰:11/04/15 01:03 📱:SH902iS 🆔:2u39MsJI


#291 [とくめい]
>>288
いや、そういう問ではなかったんだw
下痢もなら便秘も症状のうちのひとつ?って意味でレスしたのだよ。
ややこしくてごめんね。
お腹お大事に。

⏰:11/04/15 01:06 📱:N01B 🆔:pHiVfeMA


#292 [とくめい]
いいニュースねーな…もうさ…

www3.nhk.or.jp/..
www3.nhk.or.jp/..

⏰:11/04/15 02:42 📱:N906i 🆔:tgF8yn3k


#293 [とくめい]
頭痛ってストレスだろ…安眠できないとかさあ

⏰:11/04/15 02:47 📱:N906i 🆔:tgF8yn3k


#294 [ヌヌゾ 宮城]
睡眠には困ってない



>>288
スミマセンネ
じゃぁ宮城の頭痛はただのストレスです

⏰:11/04/15 03:10 📱:N06A3 🆔:NoFnROZo


#295 [とくめい]
すねんなよ

⏰:11/04/15 03:55 📱:N906i 🆔:tgF8yn3k


#296 [とくめい]
無知がゆえ不安になる

そら頭も痛なるわw

⏰:11/04/15 04:27 📱:SH03B 🆔:mnpfpj6U


#297 [とくめい]
体調不良を訴えちゃう奴☆

⏰:11/04/15 07:08 📱:N906i 🆔:C/9RFE2Q


#298 [とくめい]
福島原発の廃炉処理、チェルノブイリより困難=独重機メーカー

福島第1原発事故で放水作業などを行う生コン圧送機を製造する独プツマイスター社の技術部門責任者、ジェラルド・カーチ氏がロイターとのインタビューに応じ、福島第1原発を廃炉にするためにコンクリートで覆う作業は、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と比較してはるかに難しいと語った。
 プツマイスター社は1986年のチェルノブイリ事故でも圧送機を送り、事故処理に当たった。カーチ氏は、チェルノブイリと福島の原発事故は容易に比較できないとした上で、「チェルノブイリでは原子炉1機をコンクリートで覆うのに、11台の圧送機が何カ月にもわたって作業した。だが、福島では4機の原子炉に対処しなくてはならない」と指摘。
 また、チェルノブイリは1機の爆発によるもので、福島第1原発とは違って原子炉を冷却する必要がなく、爆発後すぐにコンクリートで覆うことができたと説明した。
 今後の対処については、日本側でまだ決定されていないとしながらも、冷却が終わり次第、原子炉をコンクリートで覆うのが最も理にかなっていると、カーチ氏は主張。一方で、必要な圧送機を現場に送り込むといった作業を計画・実行することが、福島第1原発を運営する東京電力にとって、まさに大きな課題になるとの考えを示した。

⏰:11/04/15 10:07 📱:N09A3 🆔:7Jd8f/uU


#299 [県西☆なめこ☆]
冷却が終わるまで無理っていま冷却してるの?

⏰:11/04/15 10:12 📱:P906i 🆔:AXRtihxI


#300 [とくめい]
にゃしにゃし(^。^)

⏰:11/04/15 10:14 📱:740SC 🆔:bYfPzvFU


#301 [とくめい]
今お腹の風邪流行ってるらしい

⏰:11/04/15 10:17 📱:SH06A3 🆔:Ju2yL2Yk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194