原発・放射性物質総合 28
最新 最初 全 
#309 [とくめい]
>>308そのためにはまず国の「大丈夫」を信用しない心が必要だな
:11/04/15 12:49
:PC
:fvGIAPkM
#310 [とくめい]
今の現状がどんなに危険か気づく必要がある
:11/04/15 12:51
:PC
:fvGIAPkM
#311 [とくめい]
一旦関西に本社を移した外資系会社らが再び東京に戻ってるってことは東京は大丈夫?
:11/04/15 12:56
:N906imyu
:z09O2m1c
#312 [とくめい]
【アメリカ様のお墨付き】東京はもう安全な。ただし原発80キロ圏内は近づくな!
東京など渡航延期解除=80キロ圏内退避は継続−米
:11/04/15 13:37
:CA003
:PtXIHUGA
#313 [とくめい]
東京など渡航延期解除=80キロ圏内退避は継続−米
【ワシントン時事】米国務省は14日、福島第1原発から半径80キロ圏内の米国人に対する退避勧告を継続する一方、東京や名古屋を含め、同圏外のすべての地域の渡航延期勧告を解除した。また、東京の米大使館などに勤務する米政府職員の家族を対象にした自主的退避措置も解除した。
国務省の渡航勧告は「福島第1原発の状況は依然深刻」としつつ、「80キロを超える地域での健康や安全のリスクは低く、米国民に著しい危険をもたらさない」と指摘した。また、科学的分析に基づき、仮に同原発で予期せぬ事態が起きても「圏外の人々が有害物質にさらされる可能性は極めて低い」と説明した。(2011/04/15-12:10)
:11/04/15 13:43
:PC
:bMmSKxFE
#314 [とくめい]
なんか、安全宣言と勘違いしてるヤツいるけど・・・
>80キロ圏内の米国人に対する退避勧告を継続する一方
つまり未だ「ここには住むな近寄るな」って言ってるんだからな
:11/04/15 13:46
:PC
:bMmSKxFE
#315 [多摩東部]
:11/04/15 13:47
:Sportio
:2JV7H1YU
#316 [とくめい]
>>309そうだな
そもそも 大丈夫って言葉を簡単に信じることが出来る思考が他人任せすぎる。
:11/04/15 13:49
:P04B
:gFsTQVqs
#317 [栗山千明
◆EXILE..3YM]
お前ら今まで誰も信じないで生きてきたのか?寂しい奴ら
:11/04/15 13:51
:N02C
:AHMHGDSM
#318 [とくめい]
じゃアメリカはさっさと横須賀に戻れよw
:11/04/15 13:55
:PC
:bMmSKxFE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194