原発・放射性物質総合 28
最新 最初 🆕
#39 [とくめい]
チェルノブイリの時旧ソ連はクラシックしか流さなかったとか最悪

⏰:11/04/13 15:17 📱:F906i 🆔:IWS8cD82


#40 [とくめい]
ストロンチウムの体内滞在期間が知りたい
探したけど見つからない…

⏰:11/04/13 15:31 📱:N09A3 🆔:JYxcQugQ


#41 [とくめい]
↑30年くらいだったような…

⏰:11/04/13 15:33 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#42 [とくめい]
すみませんストロンチウム半減期は30年でした。

⏰:11/04/13 15:34 📱:F02B 🆔:K9/GKFHA


#43 [とくめい]
半減期なら28.9年

⏰:11/04/13 15:34 📱:PC 🆔:W/OugsKc


#44 [とくめい]
放射性ストロンチウムは、人体に取り込まれると骨に蓄積し、体内被ばくの危険がある。ストロンチウム90は、半減期が約30年と長いのが特徴。


骨に蓄積だから体内滞在期間は存在しない?

⏰:11/04/13 15:37 📱:N06A3 🆔:Oo4SmA52


#45 [とくめい]
半減期は見つかるけど体内滞在期間が見つからない…

⏰:11/04/13 15:37 📱:N09A3 🆔:JYxcQugQ


#46 [とくめい]
>>44です
無いみたいではないです。すみません。探して出てきたものコピペします。

取りこまれてしまうとなかなか排出されず、生物学的半減期は約50年とされています。


ちなみに
※体内に入ると電子配置・半径が似ているため、骨の中のカルシウムと置き換わって体内に蓄積し長期間に亘って放射線を出し続ける。このため大変危険である。

⏰:11/04/13 15:42 📱:N06A3 🆔:Oo4SmA52


#47 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
>>33のサイトより→『ストロンチウム (St)は、空気にさらされると、表面が黄味を帯びてくる。』
って事は この間、雨が降った後に 道路とかが 黄色くなったのは 花粉のせいではなく Srを含んでいたからなのかしらね。

⏰:11/04/13 15:44 📱:P04B 🆔:ef2uPWWc


#48 [とくめい]
ストロンチウムも空気に舞いますよね‥?

⏰:11/04/13 15:44 📱:S001 🆔:aRhsI5Z2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194