福島県民が東京電力を責めているニュースを見て
最新 最初 🆕
#24 [とくめい]
確かに怒鳴ってるのは不快だった。原発近くに住んでて反対派だった人とギリギリ危険区域にならない所に住んでる人は怒鳴りたくもなるだろうなって思った

⏰:11/04/22 20:06 📱:921T 🆔:Kc8lvNhk


#25 [とくめい]
>>12
えっ何でそうなるの?
別にどっちでもないけど。

東電側だったら何?
叩かれるんですかww

⏰:11/04/22 20:10 📱:S001 🆔:EO.hoCs.


#26 [とくめい]
>>23
東電側を擁護できない
避難されても当たり前

⏰:11/04/22 20:10 📱:P04B 🆔:QoQNmeNQ


#27 [とくめい]
社長がうつ病?
ボーナスカット?
文句を言われる?

そんなの自業自得だろうが
企業が利用者に提供してる物に問題があればそれはすべて企業の責任なんだよ
自然災害だろうがなんだろうが原発の事故は東電の責任
ひばくした方はうつ病どころで済むか?
馬鹿かよ

⏰:11/04/22 20:18 📱:SH06A3 🆔:Tu0r2iyI


#28 [仙台市錘癡ム区]
どっちもどっちだな

⏰:11/04/22 20:28 📱:S003 🆔:l1JRXlMY


#29 [福島中通り]
東電から恩恵もらってた町の中には反対派もいるわけだし、怒りたくなる人もいるんじゃないの。
ごく一部以外の海沿いは恩恵なんかもらってないし、中通り・会津地方も何も無い。
それに原発は安全です!って言われてた上での事故だから、余計頭に来てる人も多いと思う。避難してる人達の気持ちを考えたら、どっちも責める事なんか出来ない。
結局本人にしか分かんない気持ちなんだからさ
長文ごめん

⏰:11/04/22 20:29 📱:P02B 🆔:7CTu8a6E


#30 [とくめい]
確かに言い方はきついかもだけど何ヶ月も避難所居て苛々してんだろ。しょうがないよな。子を持つ親ならなおさらだよ

⏰:11/04/22 20:29 📱:SA001 🆔:WgG7rfco


#31 [とくめい]
辿れば間接的には恩恵受けてる住民多いはずだぜ?家に帰れないストレスがはんぱない気持ちは察するが受けた恩恵をなかったことにして良い大人が言いたい放題はちょっと。

⏰:11/04/22 20:34 📱:D904i 🆔:9BV0a7nk


#32 [るか]
自然災害なんて
いつ起きてもしょうがないんだから
東京電力の社長に文句
怒りなど言う福島県民
最低最悪

⏰:11/04/22 20:35 📱:N07B 🆔:a5/RlC52


#33 []
私も避難してる人が怒ってるニュースをみて不快になった。
気持ちもわかるんだけどさ。
でも原発のお陰で凄く便利な生活が送れてたわけで、文句言ってる人達もその原発が作った電気で生活してたわけだからさぁ。


今現在も原発で命懸けで作業してる人がいる。
それを考えたらあんなに怒鳴れないと思うんだけどな…

⏰:11/04/22 20:37 📱:N08A3 🆔:hMscDAqk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194