原発・放射性物質総合 29
最新 最初 🆕
#626 [とくめい]
芸能人とか関係ねえよあほか
芸能人って他人だろ

⏰:11/05/15 14:42 📱:W63K 🆔:jXPM4Wxk


#627 [とくめい]
何このにわか知識人スレww

⏰:11/05/15 14:42 📱:PC 🆔:WnDP60Ug


#628 [とくめい]
>>625
どこに住んでるの?

⏰:11/05/15 14:43 📱:SH01A 🆔:4I35wjN2


#629 [とくめい]
>>625
顔面被曝してるあなたに言われても…
bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/753822/1

⏰:11/05/15 14:44 📱:SH01A 🆔:wJH83Y/Y


#630 [とくめい]
>>627
にわかの使い方間違えてるよ

⏰:11/05/15 14:48 📱:SH01A 🆔:4I35wjN2


#631 [とくめい]
>>630あ、本当?ごめんーありがと☆次から気をつけるわ☆

⏰:11/05/15 14:53 📱:PC 🆔:WnDP60Ug


#632 [とくめい]
なんだ、被曝者が必死に放射能をおれらに安心させて
同じように被曝させようとしてるのか!
許さんぞ!

⏰:11/05/15 14:54 📱:PC 🆔:jVeGu3m2


#633 [とくめい]
東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日本大震災発生当日の3月11日夜、
毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、東電
関係者への取材で分かった。
高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。

1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から
高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、原子炉内の圧力が高まって
配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。
東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波
より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。

第1原発の事故で東電と経済産業省原子力安全・保安院はこれまで、原子炉は揺れに
耐えたが、想定外の大きさの津波に襲われたことで電源が失われ、爆発事故に至った
との見方を示していた。


▼MSN産経ニュース [2011.5.15 02:00]
sankei.jp.msn.com/..

⏰:11/05/15 15:03 📱:PC 🆔:jVeGu3m2


#634 [とくめい]
防災上の観点からも、最悪のシナリオを三つ挙げる
まずは注水または放水か途絶えた場合であるが、制御棒があろうが炉が発火する
使用済燃料棒も捲き込み、数十メートルはあろう巨大な火柱が炉ごと何本も出現する
これは米国の新聞が報道した内容で、そうなれば東日本のような狭い範囲ではなく
日本列島を含む北半球が汚染され、人類滅亡の序章になる

二つ目は再臨界等の爆発であり、プルトニウムの半減期は二万四千年である
中性子に加えこれが検出された以上、核分裂反応は確実である
永続的な核分裂を繰り返す再臨界に至ればもう誰も止められない、暴走状態である
最終的に熱で圧力容器の底が抜け冷却水と接触、水蒸気爆発が発生し格納容器も吹き飛ぶ
付近は誰も近付けない程汚染され、他の原子炉も順次暴走して爆発、東日本は終了となる
これは、格納容器に溜まった水素が爆発しても同様の結果になる
風向きにもよるが、半径三十キロ〜八十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

⏰:11/05/15 15:05 📱:PC 🆔:jVeGu3m2


#635 [とくめい]
三つ目が溜まった汚染水であり、現時点で既に学校のプール五十杯分以上の水量となる
暑さで気化して蒸発する事と、春先から夏場の海から陸地に吹くの風向きを考えて
東日本は広範囲に汚染され、徐々に付近の生命体の生命力を奪っていく
通常、日本人が受ける年間の自然放射線量は平均1.5ミリシーベルトであるが
早ければ二十四時間以内に、遅い場合も数年〜数十年の期間を経て確実に死を迎える
これは、半径三百キロ程度でも被曝自体は免れない

これが皮肉にも、原発をクリーンエネルギーと称して推進してきた結果である

⏰:11/05/15 15:05 📱:PC 🆔:jVeGu3m2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194