原発・放射性物質総合 29
最新 最初 全 
#908 [東京]
どーせ大丈夫だろってプラスに考える自分が怖いぜ
:11/05/18 00:02
:SH706i
:lz7ZxeKc
#909 [とくめい]
>>906から切り抜き
東北出張の最終日は、福島市を訪ねます。
東日本大震災の避難所が造られるなど、規制のかかっていない福島市ですが、高い放射線量が出ていると言う話がweb上で流れています。
そこで、実際はどのような状況なのか、
自分自身で確かめようと新幹線で福島市入りしてみます。
福島駅周辺施設案内板の下にガイガーカウンター(Aloka TGS-121)を置くと放射線量を示す針が振り切れています
そこで、30μSv/hにノッチを変えて図ってみると3.5μSv/hほどの値を示しています
これにはさすがに驚いて、駅前の薬局に飛び込みマスクを購入してつけました
:11/05/18 00:04
:PC
:ul4pSvmg
#910 [とくめい]
続き)
放射線被爆で気になるのは子供達
福島第4小学校にやってきました。
これだけの高さにおいてもμSv/hほどの値を示しています
3μSv/hという値は 3×24(時間)×365(日・1年)÷1000(マイクロをミリに)=26.28>20mSv/年
1年の被爆量が20ミリシーベルトを超えています
次に向かったのは福島県立橘高校。
遊歩道脇にガイガーカウンター(Aloka TGS-121)を置いて測ってみると当然のように3μSv/hの針は振り切って4.5μSv/hほどの高い値を示しています。
さらに植え込みの中を測ってみると7.5μSv/hもの高い値を示します。
上から切り抜いて見ましたが全部は切り抜いてないので
あとは興味ある方は個人でみてください。
ちゃんと公園や福島市民会館前や福島大学付属小学校なども機械で測ってくれてます。
:11/05/18 00:09
:PC
:ul4pSvmg
#911 [とくめい]
:11/05/18 00:11
:PC
:ul4pSvmg
#912 [とくめい]
spacewalkerさんこんにちは。
高い値でしかも福島市ということで大変驚いています。
> (町中は普通に人は歩いていますよね??)
ウォーキングの人たちでしょうか、中高年の観光客と思しき人たちを始め、たくさんの人たちがいました。
> 確認ですが、5/13〜14での計測ということは間違いないでしょうか?
5月13日11時から13時からの2時間ほどの計測です。
> 私も放射線取扱資格を持っておりますが、この数値は大変高いですね・・・。最低でもマスクをしろ、砂場で寝っ転がるなとかの連絡はされているのでしょうか・・。
公園の管理人をはじめ、ガイガーカウンターを持っている不審者(私です)に声をかけてくれた人たちには数値と、それが意味するだろうことは伝えました。
:11/05/18 00:22
:PC
:ul4pSvmg
#913 [とくめい]
こっちは平和ですな
:11/05/18 00:32
:W63K
:97E58XS2
#914 [とくめい]
空気がうまい
:11/05/18 00:32
:W63K
:97E58XS2
#915 [とくめい]
福島市中心地の13.5Ci/km2とは、補償つき自主移住が進められたチェルノブイリの第二区分(5-15Ci/km2)に匹敵する。
東京の2.1Ci/km2はチェルノブイリの第三区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。
この第三区分のエリアでは、住み続けても安全だと言われていたにもかかわらず、チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、その地域で呼吸しその地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病や遺伝的病気が増加した。
onihutari.blog60.fc2.com/..風向きとか地形によって、距離は関係なく放射性物質が溜まりやすい場所があるみたいだよ
jpg 20KB
:11/05/18 02:06
:SH004
:ILw2GTZc
#916 [とくめい]
75 :名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 03:18:56.60 ID:Ns1jVkx5
>>371 親が確りしてないと子供が将来不幸になると思うんだ
自分は子供に幸せになって欲しい、ただその一心で日々を過ごしてる
授かったかけがえのない宝物をこの世の災厄から守りたいだけなんだよ
それが自分の務めだと思ってる
寝ますお休み
376 :名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 03:19:58.75 ID:Ns1jVkx5
>>373 沖縄
もう決めてる
後はタイミングだけ
377 :名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 03:22:02.15 ID:F1i+yAjY
>>375まったく同じ意見。
親が気をつけないと小さい子供なんて受動的なんだから親が誘導しなきゃだめ。
親が今がんばれば数年後もし、子供のまわりで病気が多発しだして
子供だけは病気にならなかったとき、きっと親にその子は感謝するでしょうね。
無知は罪なりと学問の父もいってる。
無知な親もある意味罪だよ
おやすみ。
よい夢を
:11/05/18 04:31
:PC
:ul4pSvmg
#917 [神奈川犬]
小渕さんが生きてて総理大臣だったらな…
JCOの時の対応は素ん晴らしかった…( ノД`)…
:11/05/18 07:58
:SH01C
:ZdXod4wE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194