原発・放射性物質総合 29
最新 最初 🆕
#78 [とくめい]
天災+人災じゃないですか?
東電の対処の仕方もツッコミ所ありすぎだし。未曾有の出来事だったとしても、ひどすぎる!
文句も言いたくなるよ。

⏰:11/05/05 18:31 📱:P03A 🆔:bmiOgXe.


#79 [とくめい]
被災者も図々しいよ

⏰:11/05/05 23:00 📱:N01A 🆔:w1cb6nLM


#80 [とくめい]
>>79
一部はね 皆じゃないよ

⏰:11/05/05 23:19 📱:N04B 🆔:S5cR7IuY


#81 [とくめい]
来週11日にライブみる為に埼玉まで遠征して東京に泊まるんだけど
現状はどうなの?
親が放射能あるから行くな言ってるけどもうホテルも新幹線も予約してるんだけど

⏰:11/05/06 00:10 📱:824SH 🆔:skUHLsKY


#82 [とくめい]
>>81
どこ住み?
なんか腹立つ

⏰:11/05/06 00:13 📱:P905i 🆔:P5AFYDMM


#83 [福島県福島市]
>>81大丈夫だから。東京にみんな居るんだから。東京駄目なら福島県にいるあたしはどうなるんだ

⏰:11/05/06 00:15 📱:U1 🆔:cnUp8WJM


#84 [とくめい]
>>82-83
大丈夫だよねごめん
父親説得するのに困って

⏰:11/05/06 00:31 📱:824SH 🆔:skUHLsKY


#85 [とくめい]
いい父親だ


君のお父さんみたいのいいね
現状はいまだに降ってきてるけど微量だから大丈夫

⏰:11/05/06 00:36 📱:W63K 🆔:b58KGXtc


#86 [とくめい]
プルトニウムのプルト君Tシャツてw

⏰:11/05/06 00:45 📱:F02B 🆔:CtAJeAy2


#87 [とくめい]
東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。

 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。

 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と

⏰:11/05/06 02:11 📱:PC 🆔:z3CRKk4g


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194