原発・放射性物質総合 29
最新 最初 🆕
#819 [とくめい]
非常用復水器は古いタイプの沸騰水型原発特有の装置で、同原発では1号機にしかない。2〜6号機の
冷却装置と違い、駆動用のポンプを必要とせずに冷却できるが、弁の開閉でしか制御できない難点もある。
非常用復水器を作動すると原子炉の温度や圧力が急激に下がり、炉を傷める危険性がある。炉を健全に
冷やすには難しい操作が避けられず、こうした特有の作業が深刻な事態を招いた可能性も否めない。

▼毎日jp(毎日新聞) [2011年5月16日 21時47分 更新:5月17日 1時7分]
mainichi.jp/..

⏰:11/05/17 03:46 📱:PC 🆔:6n08fvII


#820 [とくめい]
一生に一度のことなんだし我慢できないの

⏰:11/05/17 06:15 📱:W63K 🆔:Nums6ujc


#821 [水戸]
>>783
私もだよ

⏰:11/05/17 07:54 📱:SO905i 🆔:pQ7JxU8E


#822 [とくめい]
>>820
何を我慢するの?

⏰:11/05/17 08:01 📱:F02B 🆔:ioT417NQ


#823 [こちら水戸市]
>>821
子を持つ母親は きっと皆 同じ思いだよね‥

⏰:11/05/17 08:43 📱:SH902iS 🆔:OGX4yad2


#824 [とくめい]
>>820
ちょっと意味がわからない

⏰:11/05/17 09:11 📱:SO906i 🆔:P1pzDtzY


#825 [とくめい]
地震直後は今より不安でびくびくしててなるべく外出なかったり出る時は絶対マスクして帰って来てからすぐ服を着替えたりしてた。周りには大げさって馬鹿にされてたけど無駄ではなかったよね?

⏰:11/05/17 09:52 📱:T001 🆔:s/3I1202


#826 [とくめい]
>>825
確実に無駄じゃない

⏰:11/05/17 10:12 📱:F01C 🆔:gDa.LVTk


#827 [とくめい]
www.youtube.com/..

⏰:11/05/17 10:27 📱:P01A 🆔:r1n2Jh1g


#828 [こちら水戸市]
>>825
私もそうしてた

三月後半から子供の学校が始まって、皆マスクもせず普通に通わせてて、学校側も他の親も何考えてんだ、と思ってた。うちは当然休ませてたけど、子供だからよく理解できず、やっぱり学校行きたがって、今は普通に通わせちゃってるけど、通知表で欠席扱いになってたのが納得できない(怒)

⏰:11/05/17 11:02 📱:SH902iS 🆔:OGX4yad2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194