原発・放射性物質総合 29
最新 最初 🆕
#904 [とくめい]
長野はかなり低い数値だと思います高い地域だと、今も3.0以上の値が出てますから
長野に避難しようかしら

⏰:11/05/17 23:40 📱:P03A 🆔:x4tR3SfM


#905 [とくめい]
>>904 心配はありません。


www.ustream.tv/..
←これみれますか?
個人の方がリアルでいつも
上田市の放射性数値をはかって放送してくれてますのでみてください

⏰:11/05/17 23:47 📱:PC 🆔:6n08fvII


#906 [とくめい]
個人的にガイガー持って測った人のブログみたいだけど、
小学校や公園がひどい数値になってる・・

「福島市の放射線量 福島市の皆さん!現実を直視して今すぐ行動を起こしてください!!」
4travel.jp/..

⏰:11/05/17 23:58 📱:PC 🆔:6n08fvII


#907 [とくめい]
ありがとうございます。見れませんでしたが少し安心しました。

⏰:11/05/18 00:01 📱:F06B 🆔:ltc9gQiE


#908 [東京]
どーせ大丈夫だろってプラスに考える自分が怖いぜ

⏰:11/05/18 00:02 📱:SH706i 🆔:lz7ZxeKc


#909 [とくめい]
>>906から切り抜き
東北出張の最終日は、福島市を訪ねます。

東日本大震災の避難所が造られるなど、規制のかかっていない福島市ですが、高い放射線量が出ていると言う話がweb上で流れています。
そこで、実際はどのような状況なのか、
自分自身で確かめようと新幹線で福島市入りしてみます。
福島駅周辺施設案内板の下にガイガーカウンター(Aloka TGS-121)を置くと放射線量を示す針が振り切れています
そこで、30μSv/hにノッチを変えて図ってみると3.5μSv/hほどの値を示しています 
これにはさすがに驚いて、駅前の薬局に飛び込みマスクを購入してつけました

⏰:11/05/18 00:04 📱:PC 🆔:ul4pSvmg


#910 [とくめい]
続き)
放射線被爆で気になるのは子供達 
福島第4小学校にやってきました。
これだけの高さにおいてもμSv/hほどの値を示しています
3μSv/hという値は 3×24(時間)×365(日・1年)÷1000(マイクロをミリに)=26.28>20mSv/年
1年の被爆量が20ミリシーベルトを超えています

次に向かったのは福島県立橘高校。
遊歩道脇にガイガーカウンター(Aloka TGS-121)を置いて測ってみると当然のように3μSv/hの針は振り切って4.5μSv/hほどの高い値を示しています。
さらに植え込みの中を測ってみると7.5μSv/hもの高い値を示します。


上から切り抜いて見ましたが全部は切り抜いてないので
あとは興味ある方は個人でみてください。
ちゃんと公園や福島市民会館前や福島大学付属小学校なども機械で測ってくれてます。

⏰:11/05/18 00:09 📱:PC 🆔:ul4pSvmg


#911 [とくめい]
>>906
測定時期: 2011年05月13日〜

⏰:11/05/18 00:11 📱:PC 🆔:ul4pSvmg


#912 [とくめい]
spacewalkerさんこんにちは。

高い値でしかも福島市ということで大変驚いています。
> (町中は普通に人は歩いていますよね??)

ウォーキングの人たちでしょうか、中高年の観光客と思しき人たちを始め、たくさんの人たちがいました。

> 確認ですが、5/13〜14での計測ということは間違いないでしょうか?

5月13日11時から13時からの2時間ほどの計測です。

> 私も放射線取扱資格を持っておりますが、この数値は大変高いですね・・・。最低でもマスクをしろ、砂場で寝っ転がるなとかの連絡はされているのでしょうか・・。

公園の管理人をはじめ、ガイガーカウンターを持っている不審者(私です)に声をかけてくれた人たちには数値と、それが意味するだろうことは伝えました。

⏰:11/05/18 00:22 📱:PC 🆔:ul4pSvmg


#913 [とくめい]
こっちは平和ですな

⏰:11/05/18 00:32 📱:W63K 🆔:97E58XS2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194