原発・放射性物質総合 30
最新 最初 🆕
#114 [神奈川犬]
今日は雨と風向きがよろしくないね

なるべく自宅待機が良さそう

⏰:11/05/23 12:00 📱:SH01C 🆔:4gTWZ5Ic


#115 [なめこ]
>>73
これで奇形が産まれてもまだ落ち着いて暮らしてる人ばっか

⏰:11/05/23 12:05 📱:P03A 🆔:MRqyTTv6


#116 [とくめい]
福島県、15万人に30年以上健康調査実施へ
読売新聞 5月23日(月)8時14分配信

 福島第一原発の事故を受け、福島県は原発周辺自治体の住民約15万人に対し、30年以上にわたる健康調査を行う方針を固めた。

 27日に「県民健康管理調査検討委員会」を県庁内に設け、7月にも実施する。

 法律で立ち入りが禁止される「警戒区域」のほか、計画的避難区域や緊急時避難準備区域に入っている双葉町や浪江町、南相馬市など12市町村の住民が対象。県立医大や地元医師会の協力を得ながら行う。定期健康診断のほか、白血球の数や、放射線被曝(ひばく)で懸念されるがんの発症傾向を調べることなどが想定されている。

 今回の事故のように低い値の放射線を継続して浴びているケースでの健康への影響がまだ十分解明されていないため、放射線医学総合研究所(千葉市)や放射線影響研究所(広島市・長崎市)などの専門機関とも密接に連携する。




人体実験やん…

⏰:11/05/23 12:08 📱:PC 🆔:mDGCUJz.


#117 [とくめい]
子供が気をつけてるのにわざと産地の野菜買ってきて食わせてる親もいるらしいね

大人が気をつければ自然と子供も被曝の予防になるのに、
なぜそれを使用としない親がいるんだろう?
自分が親なら水とか食べ物にきをつけるぐらいはするよ。
金がかかるっていっても
健康壊したほうがもっと金かかる

⏰:11/05/23 12:11 📱:PC 🆔:☆☆☆


#118 [とくめい]
>>116うわ・・・モルモットに完璧にされてるね

⏰:11/05/23 12:12 📱:PC 🆔:☆☆☆


#119 [とくめい]
国が責任もって体調管理してくれるから安心。
とか思ってるやつ多そう。

⏰:11/05/23 12:14 📱:N02A 🆔:☆☆☆


#120 [とくめい]
何故今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質をきちんと全部公表しないんだろう?

みんなが放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて

直接体内に取り込む内部被曝はすべて数値×3〜4での計算だしね

後々になってから被害が出ても証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いなんては民主は強気なのかね?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia

⏰:11/05/23 12:30 📱:PC 🆔:☆☆☆


#121 [とくめい]
●食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになると認める

 厚労省は、水や野菜、原乳が高濃度に汚染されていることが明らかになり、3月17日に、
食品の放射能汚染の摂取限度として、原子力安全委員会が事故時を想定して定めていた
食品に関する「飲食物摂取に関する指標」を暫定規制値として採用すると発表した。
 枝野官房長官は、この暫定規制値について、「このレベルを一生食べ続けても直ちに影
響はない」と強弁している。では、暫定規制値のレベルで被ばく量はいくらかになるのかを
確認した。暫定規定値に従えば、飲料水と食品の摂取だけで、1年間で17mSvの被ばく
(実効線量)になると認めた。
 ・放射性ヨウ素(甲状腺への等価線量で年50mSv)、全身に換算すると年に約2mSv
 ・放射性セシウム 年5mSv
 ・ウランとプルトニウムはそれぞれ 年5mSv
 これらを合計して、食品だけで年に17mSvになると認めた。一般人の年間被ばく限度は
1mSvである。暫定規制値は、食品からだけで、17mSvもの大量の被ばくを強要するもの
である。さらに、この暫定規制値を緩和しようとしている。

⏰:11/05/23 12:31 📱:PC 🆔:☆☆☆


#122 [とくめい]
>>121続き

これをやめるよう求めた。

www.jca.apc.org/..

⏰:11/05/23 12:32 📱:PC 🆔:☆☆☆


#123 [とくめい]
>>95山本かっけえ…

⏰:11/05/23 13:15 📱:W63K 🆔:8rJ0Fw.E


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194