MC板 シアン所 333青酸コーラ
最新 最初 全 
#286 [匿名さん]
熱燗凍死は頭じゃ理解出来るけど、屋内でもあるんか…
風さえ防げれば風邪はひいても死なないイメージ
いちんち俺に履かせてみい
親子二代に渡り培養してきた、最高に強まった菌をベッタリ着けたる
:16/11/16 00:17
:PC
:rAL0CnEk
#287 [匿名さん]
北の寒波を舐めなさんな。激安だから隙間風も凄いと思うし。
生物兵器も裸足で逃げ出すレベルか…
:16/11/16 19:49
:iPhone
:qMorp73A
#288 [匿名さん]
遠州の空っ風って言葉もあるくらい風は強いけど、そっちは底冷えするんだろうね
赤い大地へ行って風俗探してる時は、未体験なキンとした冷えっぷりだったが苦痛は感じなかったけど、寝たら死ねる気がした
痒くはないが、瘡蓋と同じく厚くなった皮を剥がしたくなるのが辛い
剥がすとヌルヌルになる
:16/11/17 01:22
:PC
:18xdOsaY
#289 [匿名さん]
よく北国より江戸の風の方が冷たいなんて聞くけど嘘っぱちだに。絶対的な温度差もだし雪が顔面を叩きつけるんだぜ?絶対こっちのが冷たい。
何それ怖い。
俺はガキの頃から裸足だったから通気性がよくて水虫にならんかったのかな?
:16/11/17 19:24
:iPhone
:idB546FI
#290 [匿名さん]
ただ、無風の方が防寒着の効果は高い気がする
そんな認識を根底から覆す温度差ならしらん
親が罹患してると感染するんよ
風呂マットとかコタツとか
誰かが治してもピンポン感染でキリがない
:16/11/18 00:24
:PC
:rxtaNvUc
#291 [匿名さん]
そりゃ無風の方がぬくとい。ただ無風の日なんて皆無だかんね。
あー。風呂マットから感染とか聞いた事ある。俺いまさ、週3ぐらいで温泉に行ってんだけど大丈夫。体質とかもあるんかね?
:16/11/18 20:00
:iPhone
:yGHiKRRk
#292 [匿名さん]
俺は週イチ温泉だけどうつす側だから平気
…ってより、普通は毎日交換してるべ
単純に1日でビタビタになるだろうし
クリーニング業者なりが洗浄する過程で殺菌されるかは知らんけど、毎日洗浄→乾燥してれば感染力が出る前で済むサイクルなんじゃないかな
:16/11/19 01:00
:PC
:0vxkOs76
#293 [匿名さん]
やっぱ家の敷きっぱなしのがヤバいんか。
つか今日地震あったらしいね。だいじぶ?
:16/11/19 20:04
:iPhone
:jgy.w416
#294 [匿名さん]
菌も休眠→覚醒→繁殖モードがあるかんね
休眠から繁殖の間を防げば感染はない
数値は知らんけど一週間あれば即繁殖モードだべ
マット無しで床が自然乾燥の方がイイ気がする
昼のラーショで客が警報音鳴らして店内が緊張したけど、その客もスマホ見てそのままラーメン食い始めた
悪趣味な着メ音と思ってたけど、地震あったん?
:16/11/20 03:21
:PC
:YtRmb9gg
#295 [匿名さん]
ふたふたふたきゅーの事ならなら震度1
イヤホンしてポケモンしてたから全然気がつかなかった
:16/11/20 03:27
:PC
:YtRmb9gg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194