MC板 シアン所 333青酸コーラ
最新 最初 🆕
#892 [匿名さん]
土曜にICBM飛ばす説
本気をみせろや

震度5って大丈夫?
(未体験ながら)場所によっちゃ大災害なレベルだと思うけど、今んとこ被害の詳細が流れてないのが怖い
大した事なかったんならいいけど

⏰:17/09/09 00:34 📱:PC 🆔:cZopNELs


#893 [匿名さん]
ビヨッ!ビヨッ!ビヨッ!
まーたミサイルかよ…ん地震?ぐらいなれぶぇる。ダンプ運転してたし5強は内陸だから全然だいじぶ。つか死人や建物崩壊のニュースもないし通常営業だに

⏰:17/09/09 07:00 📱:iPhone 🆔:XtD8n8fE


#894 [匿名さん]
太陽フレアのせいなのかアントンのおかげなのか、撃ってねーやんヘッポコ
核所持容認だけは避けたいから、とっとと有言実行しろや

ホントに大した事なさそうでよかった
地域的に積雪や耐寒重視で家屋が頑丈なのかね

⏰:17/09/10 02:56 📱:PC 🆔:xK7Bnf5U


#895 [匿名さん]
ヘタレミンジュクにそんな度胸はありません。開戦直後にライフライン止められて折からの財政難で半年もつけ?

おかげさまで元気でし。ありがと。
大雪で倒壊とか聞くしそっちと大差ねんじゃね?震災以降、県庁やら市役所なんかが慌てて耐震補強してるぐらいだもの

⏰:17/09/10 19:10 📱:iPhone 🆔:S1.pLiHQ


#896 [匿名さん]
仏にも因縁つけ始めたね
北のライフラインはぷ〜ちんが守るっしょ

耐震補強はいい事だけど、そもそも安心な場所ってどこだろね
あるとすれば日本海側だけど、有事の際は難民来そうだしなぁ

⏰:17/09/11 00:19 📱:PC 🆔:sBwPBFgw


#897 [匿名さん]
因縁つか仏もお前が言うなって話しだけどね。

プレート、津波、難民を考えると小町が一番安全そう。津波が来てもちゃんと逃げれば大丈夫だし北の工作員も確認されてるのは新潟までだし。一番の問題は老害か。

⏰:17/09/11 19:12 📱:iPhone 🆔:XcCpwSjw


#898 [匿名さん]
そこは(一応)先進国として何か言わなきゃならんかったんだべ
兵器も最先端のスペックなのに、根本的な部分が(クルマとおんなじ様に)独創的で面白い
まぁ、戦車に関しては日本もそうか
てか、買った方が安いにしろ拳銃くらいは自国で設計して欲しい
安くてソコソコな性能の銃って、ミネベアしか許されない今の構造じゃ産まれないんかな
作るのは自由化して競争させろや
プレスで造られたUZIを削り出しでコピーして、コスト高いからヤメたとかさぁ…

その小町県がピンポイントで被災連発してるイメージ
被害が少ないのが幸いだけど

⏰:17/09/12 01:14 📱:PC 🆔:wK0cnSZs


#899 [匿名さん]
仏物ってなんか頭に浮かばない…どうしても独が先に来てしまうし独の食べ残しをチマチマ食ってるイメージ。

先の小町沖地震があるから震度5ぐらいじゃ驚かんわな。ただ水害ってーのは人生初でビビった。

⏰:17/09/12 22:46 📱:iPhone 🆔:hkDnegaA


#900 [匿名さん]
独は理詰めの仕方が理解し易い
仏は(俺からすると)故意に斜め上を狙ってみえる
WW2の頃の戦車やシトロエンの油圧制御とか
理論が合理的なのは解るけど、他国が真似しないのでやっぱ不正解なんだろう
伊はダメ公の中で極々々々一部の超天才が極一部のジャンルで世界を支配してるイメージ
跳ね馬はともかく、拳銃は米軍が採用してたしイージスにも積んでるガトリング砲は日本を含めた世界中が輸入してる
独 ボッシュ
伊 マニエッティマレリ
ここらは日本製が信頼できる感じ

台風と津波以外の水害の多寡は県単位では判らん
山際で雨が多いとか、川沿いくらいか
現実的に台風被害の頻度が少ない地域は警戒感が薄いってくらいか
まぁ、ソコソコ台風直撃なしぞーかも水没には無警戒だが

⏰:17/09/13 01:17 📱:PC 🆔:v/4.sf/g


#901 [匿名さん]
エリコンもシウスも伊じゃなかった…
飲酒カキコダメ絶対

⏰:17/09/13 01:24 📱:PC 🆔:v/4.sf/g


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194