MC板 シアン所 333青酸コーラ
最新 最初 全 
#261 [匿名さん]
土方やろうぜ!最近は朝飯と昼飯で二合食ってる。手弁当だから塩分がかなり気になるが…塩辛いおかずで新米をかっこむこの幸せはやめらんね!
:16/11/03 20:22
:iPhone
:13hqXLio
#262 [匿名さん]
運転中、予算調整で増えた道路工事を眺めてるとミニユンボや旗振りちょお寒そう
ツルハシ担いで汗だくってワケでもないな
ヘルニア患者みたいに温水プールで歩くくらいがいいか
:16/11/03 23:58
:PC
:S.jUlVpI
#263 [匿名さん]
吉村がTMRじゃないオリジナルのキャブを作ったんだね
今日知った
モンゴリ用のみなんかな
:16/11/05 01:37
:PC
:r9a.EJ2w
#264 [匿名さん]
こっちは小さくてもキャブに冷暖房にラジオも完備だべ。身体が鈍ってきたらそのまま穴にダイブしてケンスコ振り回せばいい。
TMR以上にすぐれてるのん?
:16/11/05 19:46
:iPhone
:Lj98cDkE
#265 [匿名さん]
550?
TMRと比べて…
見た目が地味
ガスが腐りにくい
専用ヘッド限定で汎用性が低い
安い
最初から吉村が設計(製造はわからん
ジワジワと普及してるみたい
一昔前なら天下取れてたと思うけど、インジェクション全盛の今じゃモンゴリ用しかペイ取れないんかね
聞いた話から推測すると、フラットバルブをやめて従来キャブに吉村ジェットニードル採用してインマニを最短化したっぽい
全てがちょお凄いワケじゃなくて、算盤叩いてワリが合うコンセプトな気はする
銭勘定的には大正解
:16/11/06 02:34
:PC
:aqL6QR86
#266 [匿名さん]
音叉好きだから縁がないけど、モンゴリ派だったら三國好きだからTMRで勝ちたいトコロ
FCRに勝てないのは内緒
つか、地元の三國工場、業務縮小でリストラしまくり千代子
:16/11/06 02:43
:PC
:aqL6QR86
#267 [匿名さん]
550?
そっか。時代はキャブを求めてないんだよね。てか言うほどバイクメーカーとキャブメーカーにこだわる人居る?仲間内だと安いからポチッたったって奴がほとんどなんだよね。後はセッティングでなんとかしてる。
:16/11/06 20:01
:iPhone
:PDsz0hpc
#268 [匿名さん]
今は原付でも安いなりのインジェクションだしね
拘る人は半数くらいかな
個人的にはそっちの方が口プロレス出来て楽しい
もちろんプロレスするには相手や全体の事も知ってないと盛り上がらんけど
:16/11/07 01:06
:PC
:B8GKzqKI
#269 [匿名さん]
いつの間にか機種がPCになってる…
相も変わらずガラケなのに
:16/11/08 01:54
:PC
:V6t5pBC2
#270 [匿名さん]
昼夜突貫やらなんやらで疲れた。
モンゴリとかはまだ興味ないし俺にはまだ早い話しだな。未来のおもちゃより目の前のフェザーを乗りこなさんと。
:16/11/08 19:32
:iPhone
:Ztb698sg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194