MC板 シアン所 333青酸コーラ
最新 最初 全 
#976 [匿名さん]
由比まで来たんか
桜海老、今は激減しとるよ
あそこら辺、平地が少ないから車庫証不要な軽が道路に溢れてる
海が近いから潮風で錆びるんよ
塗料メーカーの耐候性テストに使われてる
台風や強風の雨の後は塩で車体が真っ白になる
報道機関のミンス推しが露骨すぎる
スポンサーもガチになってるんかな
愛称で「えだのん」とか苦笑い
:17/10/22 03:33
:PC
:K32tu2G2
#977 [匿名さん]
あー。海沿いは潮風があるの忘れてた。錆び始めると侵食が早そう。
どう足掻いても政権交代はないのにめでたい連中だ。それよか大敗した時の見開き言い訳を考えた方がいいんじゃね?
:17/10/22 18:47
:iPhone
:I0z1GxxM
#978 [匿名さん]
今、ココに台風上陸
目なのか穏やかすぎる
てか、そっちまで暴風域になってんだね…
過ぎたら気温25℃らしい
:17/10/23 03:19
:PC
:D9t81jFI
#979 [匿名さん]
こっちはいつもの暴風雨詐欺。雨は降ってたけど大した事がなかったもよう。でも今年は雪が多そうだな。
:17/10/23 19:11
:iPhone
:6CnEW4oE
#980 [匿名さん]
今日の内に豪雨→暴風→酷暑→酷寒
なんなのコレ
トラさん、来韓は来日のついでってバラされちゃった
来韓を勧めた人達も、使えないのは解ってるとは思う
:17/10/24 00:54
:PC
:ZeI6cZZ6
#981 [匿名さん]
極寒つっても俺なら半袖レベルなんじゃね?笑
暑いのは苦手だけど寒さには強いもんね!
あんな、国に行ったって燃料の無駄。そんな金あるならF35もっとまけろや
:17/10/24 18:59
:iPhone
:eGD0wTMg
#982 [匿名さん]
風が強いからわからんよ
赤い大地に行った時、気温は超低いけど無風&乾燥してて想定外に快適だった
ライトニング買い足したよ
AとBが揃ってる
Cを買って載せる空母を造りたいトコロ
あと、陸サンの16式の増産と89式小銃の改修をして欲しい
てか、水際だとA10が有効な気がする
北みたいに自走砲を並べるのは地形的に難しそうだし、ヘリは相対的に超安価な携帯ミサイルに落とされる
時間に猶予があれば数キロ先からガトリングで弾幕を張って迎撃できるけど、ヘリを揃えるコストが割に合わなさそう
:17/10/25 01:20
:PC
:y6fyJQc.
#983 [匿名さん]
風強いんけ?勝手な想像だけど穏やかで南国みたいな感じなんだろなって思ってた。
国内配備されたっけ?それともまだパイロットの慣らしかな?いずれにせよ自民圧勝で軍費拡大してくれると安心だし何より我々の眼福になってパヨ以外はみんな幸せ
:17/10/25 20:11
:iPhone
:/ChraAnk
#984 [匿名さん]
「遠州のカラッ風」って言葉があるレベルで冬季は風が強い
(素人目には)A型とB型は運転技能に差がないと思う
C型はSVTOLなんで別物
昆虫の生殖器みたいにエロっとノズルが動く
ハリアーみたいに特殊な運転技能が要りそうだけど、ハイテクでそこまでは必要ないのかな
今のトレンドは(ステルス形状優先もあって)、クルマで例えるとFFで小回り効かすよりもランチアストラトスみたいにワイドトレッドショートホイルベースでまっすぐ走らせるのも大変なレベルを、電子制御で細やかなドリフトさせるから、感覚掴んで対処するハリアーよりはC型の方がラクなのかもしれん
:17/10/26 01:49
:PC
:qr2zOq5s
#985 [匿名さん]
富士山からの吹き下ろしなんかが関係してんのかな?
もうね、ひこーきレベルになると素人には簡単も難しいもない 笑
川のZ900とかいうゴミなんだありゃ?水冷倒立一本サスで売るならわざわざZ1擬きの外装をあてがわんでもいいだろ
:17/10/26 19:48
:iPhone
:iXBgRx4.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194