MC板 避難所 黒い334連星
最新 最初 全 
#301 [匿名さん]
ボンクラな下をテケト〜にあしらいつつ、露に媚び支那に跪いて米にスっとぼけて3国のどれかが「手を出したら2国が黙っちゃいねぇぜ」作戦じゃないかな
ねぇねぇ、暖かくなってきたしエンデューロしたくなってきたんだけど、身体的負担が少なくて技術が無くてレギュレーションも緩くて競争率が低くて表彰台が確実な承認欲求が満たされるレース無い?
無いわ!
:18/04/01 02:30
:PC
:zY9zzviY
#302 [匿名さん]
狡猾だな。まぁそれが奴等のやり方か。虎も急に日和りやがって就任した時よりトーンダウンしてるもんな。
それプラス車両も貸してくれる大会はないかね?だったら出る
:18/04/01 18:06
:iPhone
:2zgg0DyA
#303 [匿名さん]
狡猾とか卑怯とか嘘とか風説の流布とかゴネ得とか、アソコらのDNAは益を得る為の定石だからね
日本に居着いてる人を見りゃ解る
濃度100%に近い本場じゃ仕方ない
一方、比較的に濃度がバラけてる米では、寅さんも大義達成の前には日和って小銭稼ぎして評価の足場を固めんといかんべ
更に賞金も…っつーか、今ある2輪モタスポのプロでも食えてない人が多いっていう
オフは更に酷い
ちょっと違うけど、地元ではトライアルに強いバイク屋の社長が新聞配達のバイトしてたのは泣けた
:18/04/02 01:30
:PC
:JFz6DzYQ
#304 [匿名さん]
元々あやしげな支持率&投票数だったしなんか見えない力が発動したんかね。後の祭りだな。
尻すぼみな業界の哀しい現実…か…四輪は富裕層のキッズが大金投入して羽ばたくイメージだけど二輪は借金こさえながらかつその中で才能がある一握りが台頭していく感じだからね。ノリックはまぁアレだけど
:18/04/02 21:00
:iPhone
:u3201n0s
#305 [匿名さん]
それでも陣営抜きでザクザク切り込んでくのは面白いから嫌いじゃない
行動理念が解り易いから、日本に不利益な事でも腹が立たない
某メーカーのワークスレーサーなんて、わざわざ資格取らされて直営の自校の教員してるんだぜ…
大型取りに行きたい…そんで8耐で「先生頑張れ〜」って言いたい…
:18/04/03 01:47
:PC
:eu3oSPeA
#306 [匿名さん]
んでもって、入賞したら「俺、あの人の弟子なんだ」って自慢したい
…ってか、そろそろ音叉の天下も終わりそう
:18/04/03 01:50
:PC
:eu3oSPeA
#307 [匿名さん]
暴走してる感も否めないけどね。任期全うできるのかすら?
メーカー直営の車校なんてあるんだ?!初めて聞いた。
モトGPじゃドカや殿に遅れをとってるしSBKは皮だしせめて8耐だけは頑張ってもらいたい
:18/04/03 19:40
:iPhone
:qcTfQfgg
#308 [匿名さん]
でも、本音と財力(と少しのユーモア)で解り易く進めてるから、日和ってた歴代より楽しい
カブ専門の自校を経営してんよ
入校時にロゴ入りの布ツナギをくれるみたいで、ガキの頃は笑ってたけど今は欲しい
今は実質8耐専だから他の情勢に疎いんで、そんな事を聞くと余計に不安になる
まぁ、負けてチャレンジャーの立場になった方が気楽で燃えるからいいか
負け癖が染み付いてるから、正直今の立場が居心地が悪いってのもある
そもそもSSのハシリの初代R1のコンセプトがコース最速じゃなくて峠で楽しいって方向だし、競技で勝てなくてもヘーキヘーキ
:18/04/03 23:40
:PC
:eu3oSPeA
#309 [匿名さん]
まぁこれからの動向はかなり気になるのは確かだな。
カブ専門の車校とかそれこそ聞いた事ねぇわ!聞いた話しだけどこっちの試験場はカブの試験はもう予約制になったってのに…
常勝が求められる殿はさぞや辛いだろうね。追いかける立場が楽なのはファン的には楽だろうけどメーカー的にはどうなんかな?
:18/04/04 20:48
:iPhone
:34QcAUDw
#310 [匿名さん]
でも、四輪の自校が二輪を廃止してたりもする
距離的にコッチの方が足枷になってる
メーカーの中にアツい人がいるんでしょ
菌なんてオサムちゃんが切りたがってる中、続けてるんだから相当なモンだと思う
意外にカワが一番余裕を感じる
:18/04/05 02:30
:PC
:twwuR6XE
#311 [匿名さん]
支那の貿易制裁に、寅は揉めてないよ発言
一方で…
日本「領海で密漁すんなし」
下「ウリらのトコは乱獲で不漁ニダ」
日本「職業売春婦の件で約束を遂行するまではアンタら信用ならんから、高度な決め事は保留ね」
下「強行手段をとるニダ」
喧嘩相手の格がショボくて萎える
一応国家相手だから、とりま真摯に付き合わなきゃいけない現場の人に同情する
ピンクナンバーのAT免許取得が楽になりそうだけど、郵政カブ,工事現場の旗振りコマジェ,お巡りV125&トリシティくらいしかメリット浮かばない
でも、趣味性(ほぼ)皆無で仕事の効率優先って事は国益には良い事なのかもしれない
ついでに普2を600まで上げてくれればラッキー
まぁ俺にデメリットはないから可決してくだち
:18/04/06 00:20
:PC
:1CPVOE/Y
#312 [匿名さん]
強行密漁宣言でもするんかね?海軍でも出張ってくれればいい開戦案件になるんだけどね。
最大免許所持者の私には関係の無い話しなのだよ(ちょー上から
若者3人がワイスピのスカイミッションよろしく40Mダイブで即死。しかも息子の後輩ってね。こんな事故でしか全国ニュースにならない終わってる小町村
:18/04/06 21:03
:iPhone
:ngOXbvlU
#313 [匿名さん]
なんか知らんけど何らかの手段をとるらしい
表面上の懇願が通じないと、大義と根拠のない恫喝に移るのは国内で見飽きた
上から言えるだけの資格はあるから問題ない
ぶっちゃけ、若い頃に会社をギリギリ首にならないラインで休んだり早退して取った友人が妬ましい
30年近く経ったら勤務評価的な差は無くなってる
再確認せずにレスするけど、なんか坂道を登れなくて転落したヤング3人みたいな話?
シチュエーションと車種は少し気になったけど、眠くて見出しだけでスルーしちゃった…
:18/04/07 01:53
:PC
:ludVKZUE
#314 [匿名さん]
確認してきた
勝手にランクルや事務兄でクロカンごっこor峠でランエボインプでドリドリからのヒューポトンと思ってたけど、高速道路なのか…
親御さんは辛いな
:18/04/07 02:01
:PC
:ludVKZUE
#315 [匿名さん]
どうせまた失笑もんの駄々をこねるだけだと思うけどね。日本人は国際世論を味方につけるのが下手だからその辺が不安材料か。
取れる時に取っとけってあれほど言ってたべ?その内に取るは一生取らないってことだ。
スピンして後ろ向きで法面をキッカーにしてダイブだからかなりのスピードだったと思われ。ゆるいカーブだし車は32Zとくればね?まぁ貴重な若いモンが減ったのはたしかだ
:18/04/07 19:57
:iPhone
:TDgUzMKo
#316 [匿名さん]
図々しいのは苦手なのは仕方ないし、謙虚に誠実に訴え続けるしかない
その取れる時の判断基準が厳しいんよ
まぁ、余命と現実の余裕の無さを鑑みると、諦念の方が強くてあんまツラくない
人妻に好意ムンムンなアピールされても、リスクとめんどくささでナチュラルにスットボケられる様にもなった
若い命には申し訳ないが、今Z32と聞いて「チョットもったいないな」って感じた
せめて2+2と思いたい
価値はないにしても、わりかし希少な気がする
:18/04/08 01:59
:PC
:D2qRUt/k
#317 [匿名さん]
ギャーギャー騒いでると向こうと同じになっちゃうからね。
そういや最近は跨ってすらないんじゃね?今日、冬眠から起そうとしたけど寒いし雨も降ってきたから暖気だけして帰ってきた。
画像見たけど多分2X2だったと思う。ひっくり返って落ちたみたいでグチャグチャでわからんかった
:18/04/08 18:04
:iPhone
:rX6ay0Lg
#318 [匿名さん]
でも、黙ってると少しずつ境界線をズラしてくるんだよね
そりゃモチ警察から返されてからカブ屋に置きっぱなしさね
自校の教習も限界はあるし、免許取得者がある程度の割合で事故っちゃうのは当然だし、若い衆がスマホやナビでのテレビやお喋りに夢中で突っ込むのも仕方ない
加害者だけにはならないように祈るのみ
:18/04/09 02:07
:PC
:RVFThXE2
#319 [匿名さん]
竹島があぶない!
お願いだから8耐観るだけおじさんにはならないでね。
なんか飲酒ぽいから悪いが自業自得。こっちのローカルサイトに母親を名乗るカキコがあって絶賛祭り中。まぁ本物かどうかわからんが
:18/04/09 19:38
:iPhone
:I/EomOX6
#320 [匿名さん]
ほぼ侵略済み
もうとっくになってる
飲酒は若気の至りとはいえフォローは厳しいな
無知や甘さでやっちまったのも結果的に死んだのも仕方ないけど、「アナタのお子さんいろんな意味で残念な人でしたね」って言葉しかかけようがない
ココまで飲酒(&酒気帯び)運転の罰則が厳しくなった経緯を知らんにしてもね
小型AT2輪の免許取得が緩くなりそう
直接個人的にメリットは無いけど、郵政カブス,新聞配達,(アドレスV125やトリシティ等の)ポリカブ,道路工事の旗振りオヤジ辺りには朗報
趣味性ではハンターカブくらいか
:18/04/10 00:04
:PC
:EfdlDrO6
#321 [匿名さん]
母さんがカキコするスレが軒並みレス禁になってる。最後にわざわざ自分のフルネームを書くあたり素性を知る悪質なカキコだと確信した。やっぱネット怖いお。
普自に付いてくるわけじゃないんだべ?原付はおもちゃだけどそれ以上は立派なバイクだべ
:18/04/10 19:13
:iPhone
:OjVd78mU
#322 [匿名さん]
愚直でガチな本人なのか、貶めたいなりすましなのか判らんね
会ってスマホ見せて「コレ、貴女?」って聞くしかない
小型っていってもATのみだからねぇ
経済的で便利な道具って側面が強い
まぁMTは殆ど消えたけど
:18/04/10 23:35
:PC
:EfdlDrO6
#323 [匿名さん]
ガチならかなりメンヘラ臭がするんだが。娘の死でメンヘラに拍車がかかりおいしい肉便器になりそう。
あーATか。原ニのATてどんな層がのるんだろ?アドレスの通勤快速しか思い浮かばない
:18/04/11 19:33
:iPhone
:rwRiu3g2
#324 [匿名さん]
肉便器っつっても大概な歳だら
つーか年齢なのか世代なのか、五十路の基地害発症率は高い
子育て終わってフリーダムになるんかな
業務用で多いのはスクーター型のアドレスV125やトリシティ
:18/04/12 02:35
:PC
:YkrfKsYI
#325 [匿名さん]
地域的に今だにヤンキーヤリマンが多数生息してる地域だから娘が17だとまだ三十代だと思われる。まだまだイケるって。
やっぱアドレスか。つかモッサー欲しいお!安いセローでも探そうかね
:18/04/12 20:24
:iPhone
:q8w4OgAU
#326 [匿名さん]
そういえば小中高生は見るけど、ヤングはあまり見かけないな
昼間は職場かひきこもり、夜はさっさと帰宅してるんかな
アドレスはお巡りさん専用
今はスタンド無しで自立できて一旦停止等の張り込みや書類が書けるトリシティにかわりつつある
自前で用意する旗振りは趣味性があるアクシスや小マジェ
マトモなトレールは値が上がってるから早い方がよいよ
セロは佳いけど、乗りこなせるならKDX250SRかRMXがオススメ
二度と出ないし、当時でも規格外(つっても国産4社の内の2社だから半分だけど)
:18/04/13 00:06
:PC
:AoN8Hcts
#327 [匿名さん]
近くに大学があるからむしろヤングしか居ないってゆー。歓迎会やらで騒がしくなるべ。
今の駐在てんなオサレなカブ乗ってんのけ⁈俺が欲しいわ。
んー。思いのほか浪費が加速してタンス預金が少なくなってるから安いのんがいいんだよなー
:18/04/13 19:25
:iPhone
:zkl83crg
#328 [匿名さん]
大学都市け
めっきり減った普通の定食屋が栄えてそうで羨ましい
2輪って、仕事用には効率的だからね
大型を一番賢く使えてるのは白バイだと思う
もう既にオフ車ってジャンル自体が高騰して贅沢品なんだょ…
オーストラリアやニュージーランドへ移住すれば、羊を追い回す用の中古AGが安いかもしれない
俺もなんだか生活は変わってないつもりなのに貯えがゴリゴリ減ってる
2日程前からヤニを半減,食費を1k以内に抑えてるけど、効果あるのかいつまで続くのか
:18/04/14 02:20
:PC
:TPIbSGBQ
#329 [匿名さん]
日曜に小一時間徒歩で仕事しようとしてたのに、この雨なんなの…
:18/04/15 02:01
:PC
:77qIFn6k
#330 [匿名さん]
何今日の嵐?!車で走ってたら一車線飛ばされたんだけど
:18/04/15 19:29
:iPhone
:TEhNn1SE
#331 [匿名さん]
それを無風状態で自由自在に出来るようになれば追い越しレジェンドになれるよ
結局、止んで一時間やる予定が始めたら10分で降り出して退散
只券で映画2本観てきた
:18/04/16 01:12
:PC
:XhM3SB4A
#332 [匿名さん]
名古屋走りの極意か…
まぁまぁいい休みになったと思えばいいさね。つかダンプの鍵がねぇ。
:18/04/16 19:35
:iPhone
:ZelUcAQ.
#333 [匿名さん]
ダンプも今時はキーレスのカードとかになってんの?
今頃になって下が抗議してきた
jpg 36KB
:18/04/17 00:23
:PC
:PWxwinOM
#334 [匿名さん]
キーレスは付いたけどまだ挿して回すタイプだに。つかカードなんかになったら現場で落としたりしたら大事件だべ。
ザルコに流れ弾命中。しかし本人は止める気は全くない模様。
:18/04/17 19:00
:iPhone
:eASdge.I
#335 [匿名さん]
そういえば今でもグローランプってついてるの?
マツダや独車のハイテクヂーゼルでもあるんかな
変な長雨で地味に業務が捗らない
:18/04/18 00:14
:PC
:cd6phPXM
#336 [匿名さん]
さすがにもう付いてねえわな。懐かしすぎて吹いちまったw
明日っからは天気も上がって気温も上がるってよ!
:18/04/18 19:29
:iPhone
:sXQdTq.c
#337 [匿名さん]
ちょっと前の俺の日産ハイエースにはついてるからさ…
(おっさんの知識レベルだと)仕組み的には温めたいトコだけど、ランプで告知する必要がないくらい温まるのが早いのかな
更にキーを捻っても温まるまではセルが回らなくても、温まるまでが早く違和感なくてランプが不要なのかね
それで思い出したけど、ガス欠の際のエア抜きポンプシュコシュコも無くなったんだろうか
大型クラスだと結構カッたるかった思い出
:18/04/19 00:50
:PC
:corwEnPA
#338 [匿名さん]
今時は重機にすら付いてないってばよ…
エア抜きポンプは付いてると思われる。ガス欠なんてここ何十年もしてないから確証はないけど
:18/04/19 19:14
:iPhone
:ZRfu4QW.
#339 [匿名さん]
マジか
そういえばヂーゼルのガス欠はウン十年見てないな
ドライバーの意識が変わったんかね
宇宙人来なかった
:18/04/20 01:19
:PC
:fOyldVWk
#340 [匿名さん]
意識てか24のガソスタが爆発的に増えたからじゃね?俺が長距離はじめた頃なんて宇佐美が各県に1店舗しかなかったもん。
そういえば何かが起きるって話しだったね
:18/04/20 18:02
:iPhone
:tiCCGOo2
#341 [匿名さん]
24Hは増えて減った
てかSS自体が40年問題もあいまって激減
つーかヂーゼル車も減ったなぁ
シャレードフローリアンはレアなケースとしても、カローラカペラ辺りはちょくちょく見掛けたのに
元ネタは洋ゲーだったみたい
そういえば支那の宇宙ステーションはどうなったんだ
俺もハニトラされたいわ…って言った後に、ピーナに家を乗っ取られた奴を思い出した
やっぱ要らん
:18/04/21 00:43
:PC
:UksEKGTY
#342 [匿名さん]
クリーンヂーゼルて思ったほど発展しなかったね。EVが急速に発展したからかなんかな?
なんだゲームか。
:18/04/21 19:51
:iPhone
:sdnzN.O2
#343 [匿名さん]
なんだかんだで相変わらずガソリン車より高いし、ハイブリッドの方はスタイリッシュなイメージが強いからねぇ
ただ、10年10万キロ乗るとするとバッテリー代含めたコストはどうなんだろ
ヂーゼルは10万キロで「慣らし終了」とか言う人もいるしなぁ
沖縄独立って、アンタら日本と支那に集らずに食っていけんの?
チベットを見て支那の侵略から守れるの?
:18/04/22 02:32
:PC
:VKjsN2Sc
#344 [匿名さん]
ハイブリッドの電池交換てえらい金掛かるって聞いた。車両代払ったら電池交換で。買い替えた方がいいなんて。
あいつら馬鹿だしそろそろ翁長酋長も死ぬし大人しくなるんじゃね?
:18/04/22 22:52
:iPhone
:9.apg9UE
#345 [匿名さん]
そうそうそれそれ
デマとか、今はそんなじゃないとも聞いた
初代プリウスはタクシーに使われたら酷かったって話も
とりあえず市長は自民系が当選
麻生さん辞めるまで国会の邪魔するそうだ
全然決め事が進まないっつー
:18/04/23 00:24
:PC
:uyaHa08c
#346 [匿名さん]
まぁ日々進化してるとは思うけどね。つか一生乗ること無いと思うから無問題。
他人の邪魔するだけの簡単なお仕事です
:18/04/23 18:15
:iPhone
:M6Nu5Z7I
#347 [匿名さん]
まぁ当分は内燃機関は無くならないとは思うけど、末期には税金をバカ高くしたりして贅沢品にはなりそう
議題に対して対案で戦うんじゃなくて、議論自体を拒否するメンタルが理解できない
てか、隣の国がそんな感じか
:18/04/23 23:59
:PC
:uyaHa08c
#348 [匿名さん]
ワシの目が黒いうちはなんとか現状維持でお願いしたい。
マスゴミも野党もまんまチョンと同じ行動じゃん。とにかく多勢で騒ぎたてれば自分の要求が通ると思ってる。上が下手に日和ったから開戦も期待できんしなんとか死んでくんねーかなー
:18/04/24 18:23
:iPhone
:lG4NhSLg
#349 [匿名さん]
2ストとかVHSとかブラウン管とか、無くなる時はあっさり無くなるからねぇ
地元の優良企業だったミクニもかなり縮小した
報道もクイズおじさんもだけど、捏造疑惑が当たり前になってきてる
以前はその事にツッコめられる空気は薄かったから、そこはマシにはなったのか
鵜呑みにする老害が減ってけば世の中良くなるけど、まぁ年金貪りながら死なないわな
:18/04/25 00:38
:PC
:gnZfuzGs
#350 [匿名さん]
ミクニさんにはセッティングに詰まった時に色々とアドバイスを貰って助かった思い出。凄いいい会社だと思った。
車はともかくカブはまだ大丈夫じゃね?最終的にはモーターになるだろうけど
:18/04/25 18:30
:iPhone
:dC06fMjY
#351 [匿名さん]
国産のキャブレターが無くなりつつあるからねぇ
高いのはインジェクション、廉価でシンプルなのは中華
実用車の小型2輪以外は採算合わなくなる可能性
白バイもハーレーになったりして
ドカは支那だかインドだかに買われたんだっけ?
ハーレーもそうか
:18/04/25 23:41
:PC
:gnZfuzGs
#352 [匿名さん]
キャブ車が減る一方なんだから需要が減るのはしょうがないよね。嘆かわしい。
ハレの白バイとか振り切るのが楽そうでいいな。すぐにでも採用してもらいたい
:18/04/26 18:25
:iPhone
:PEdzTQgA
#353 [匿名さん]
逃げる方もハーレーしか選択肢が無くなるって話だよ…
10年以上経過した大型2輪は税金10万円とかで、国産メーカーが生産やめてさ
アイポンXが在庫の山で一年経たずに生産中止らしい
全然知らんけど、そんなに不人気なのか
性能は上がってるハズなのに、何がダメなんだろう
価格?
:18/04/26 23:55
:PC
:amQH7g4A
#354 [匿名さん]
税金10万とか無理ゲー。まぁハレしか選択肢がないならいくら金持ちでも乗ることはないが。
スペックに対して値段が高い。アイポンから乗り換えると操作方法ががらっと変わって慣れるまで大変。俺もXにしたけどもう慣れたし顔認証も早いし便利。動きも早いから不満なんてないんだけどなー
:18/04/27 18:51
:iPhone
:c0RuVBL6
#355 [匿名さん]
それまでのアイポンと操作が変わったん?
前のはアンドロイドより直感的に触れる印象だったけど、改悪されたんかな
慣れの問題かもしれんけど
そう考えると、値段が大きいのかねぇ
上下の頭が手をつないでお散歩して、国内の半島人がお祭り騒ぎ
てか、帰れや
てか、マサオは死に損だな
地元の旭記者が嘘を吐いての住居侵入で罰金刑
J隊に絡まれた某議員が、絡まれた内容の捏造とチクらないって約束を破る
もとからカミングアウトしてる知人は居ないし旭は読まないしパヨに投票しないし、今以上どうする事も出来ないけどビキビキする
:18/04/28 00:38
:PC
:.VeanYoY
#356 [匿名さん]
楽観視して下半島から米軍撤退の話も出てるけど、信用してるのかまた騙されても叩き潰す余裕があるのかどっちなのかな
個人的には、上が下を吸収→日本の敵国に認定の流れになってもらいたい
あと、上下が終戦になれば国内に逃げてきた(名目上)難民は帰らざるをえないから、とりま終戦だけでもお願いします
終戦したら帰れよ?
帰れよ!
:18/04/29 02:50
:PC
:V4QN3uHo
#357 [匿名さん]
それが日本人の民意です。つかグッさんアル中でロリとか他人な気がしない。今回たまたま表沙汰になったけどかなりのJK喰ってんだろなーうらやまー
:18/04/29 18:50
:iPhone
:/fjmTLy6
#358 [匿名さん]
グッさんてお笑いの人?ジャニーズの人じゃなくて?
ジャニーズの人は食い飽きてそうなイメージ
モテるだろうし相手を選べばリスク少なそうだけど、逆になびく相手には興味なくなるんかな
ジャニーズの人と任天堂の新社長が同じ生年月日だけど、どっちが幸せなんだろう
:18/04/30 00:27
:PC
:T35i/PLI
#359 [匿名さん]
もしかしてヤマグチでグッさん?
全然気がつかなかった…
愛称なんてニノしか浮かばない
ニノはクリントイーストウッドの映画で知って、わりと最近の料理人映画で覚えた
グループ名や歌は知らない
志村動物園のアイバ君もジャニーズらしい
:18/04/30 00:53
:PC
:T35i/PLI
#360 [匿名さん]
ジャニの人。しかしジャニタレて考えると問題児よけいだなー。やっぱ温室栽培で業界からもチヤホヤされると勘違いすんだべな。
:18/04/30 18:29
:iPhone
:41T3yNUw
#361 [匿名さん]
そら青田買いで飼育されてそうだからねぇ
一般人の人格形成の期間を、他の歌えて踊れてお肌のメンテとかアイドル特化なパラメーター育成に回すんだべ
任天堂の新社長、(父親は勲章貰ったレベルの偉人だけど)ゲーム好きからのし上がったのは凄く格好イイ
歴代の社長達に劣らない伝説を沢山作って欲しい
ムリかな…
:18/05/01 00:48
:PC
:dfEA1ka2
#362 [匿名さん]
裏じゃエグザイルよりオラついてそう。一発殴ったら泣くんだろうけど。
任天堂のシャチョーさんてコロコロ変わってるイメージが…PS2から世界が止まってる俺には物凄く異世界な話し
:18/05/01 19:23
:iPhone
:mWMoRKGY
#363 [匿名さん]
昔からゲーノー界等の見せ物興行ってBもZ由来も両方含む893と縁が深いから、殴ったら百倍返し食らいそう
半グレでも広末の灰皿脱糞とかもあったし
コロコロって言うほど、ファミコンでゲーム業を立ち上げた組長→WiiやDSを盛り上げたけど頑張り過ぎで急逝した岩田君(ココまでレジェンド)→次にバトンを渡すまでの期間やむなく継いだ元銀行マン→新社長だから、そんなでもないよ
新社長は未知だけど、惰性や資産を食い潰す事が多い他社の経営陣より個性と自分に合った方面にイケイケで観てて楽しい
:18/05/02 01:55
:PC
:23UxbqbY
#364 [匿名さん]
俺のバックに言いつけてやるからな!な展開か。ジャニーなんかは闇深そうだからそれなりのケツモチ入ってんだべな。
あ、他の会社の社長が交代とかは聞かないけど、ストさんから任天堂の社長が変わったって聞くから頻繁に変わってる気がするのかも
:18/05/02 20:15
:iPhone
:9ayxEVCo
#365 [匿名さん]
てか、広末の灰皿脱糞は観たかった
一族経営じゃないから、交代は早いといえるかも
まぁ、急逝→代理の流れのトコでたまたまだね
模型屋を開業したツレがバイトを探してる
世知辛い
:18/05/03 00:27
:PC
:N4PxJlU6
#366 [匿名さん]
従業員は休むし、息抜きのオンラインゲームじゃ夜更かしキッズ激増だし、GWなんて無くなっちまえ
:18/05/04 01:13
:PC
:h1B6hF9Q
#367 [匿名さん]
マジでGWって平日ランチもないし良いトコひとっつもない
GWが終わればホビーショーか
今年は個人的な目玉がないけど、どうすっか
:18/05/05 02:08
:PC
:tYt6k4JM
#368 [匿名さん]
いろんな方面から安倍サン麻生サンを潰しにきてる
他国はイケイケだし、大丈夫なんかな
半島が北主導で統一してZが強制帰国してくれんかなぁ
そしたら帰化して暴れるんかな
:18/05/06 02:28
:PC
:fPyfZR/M
#369 [匿名さん]
呑み会ラッシュだた。血液の半分が酒になったみたい。
叩きが酷い=パヨクが困る。このまま突き進んでいただきたい。
久しぶりにカブの新品タイヤ買ったっけ37K飛んでった。でもコンパウンドの使い方がすげーのな。真ん中カチカチサイドヌルヌル。期待しる
:18/05/06 19:56
:iPhone
:vNwbfpbU
#370 [匿名さん]
なんか二日酔いが怖くなった
昔は朝まで呑んだり翌日の夕方まで寝てたりしたけど、とんでもなくもったいない気がしてきた
頭痛や脱水症状や下痢の体調不良も味わいたくない
普段乗り等のダルい乗り方が多過ぎて(せっかくの硬いコンパウンドなのに)センターだけ減って、いざって時に倒せなくなる
積極的に倒して遊んでソロバン珠状態になって、ガチな気分の時ではない街乗りで超怖くなる
さぁどっちだ
まぁ、オフ車のブロックタイヤのブレーキ減りよりはいいか
:18/05/07 01:23
:PC
:3lc.56H.
#371 [匿名さん]
毎日二日酔いの俺に死角なし!なんかで捕まったら酒気帯び確定だから朝の運転はちょお慎重。
今年の盆休み次第だべな。赤の大地に行けば間違いなく前者。どこにも行かなきゃ後者だべ
:18/05/07 19:12
:iPhone
:t8cg.eQg
#372 [匿名さん]
超慎重って韻を含んでラップに見えた
俺も初めて見た時は理屈と技術に感動した
名古屋県の航空祭で390人が反対してブルーインパルス中止
今までより観客半減
前年の観客達に反対か賛成か投票取ればいいのに
:18/05/08 00:16
:PC
:k5tOM38w
#373 [匿名さん]
航空祭じゃなくて基地祭か
今月のホビーショーにヒトロクの展示をするから俺はそっちを見る
:18/05/08 00:19
:PC
:k5tOM38w
#374 [匿名さん]
390人で中止とか共産のゴリ押しで中止なったも同然だべ。まともな名古屋県民は暴動を起こすよろし。
ホビーショーなんてあんだ。こっちじゃ仙台で開催されて終わり。
:18/05/08 20:04
:iPhone
:7p/2pykM
#375 [匿名さん]
そんなん妨害したって軍事力への影響なんて誤差範囲なのにね
J隊への理解や戦闘力以前に、シンプルにジェット機の格好良さや迫力が好きな人が多かろう
むしろ軍ヲタなら、華やかなブルーよりも留まってるフル兵装のファントムを掌で撫でたいわ
田宮と磐梯のホームだからね
(正式名称は忘れたけど)日本模型協会的な組織の力もデカい
他はマルチャンとシーチキンか
サッポロビールの工場が在ってビール祭もあるけどローカル
:18/05/09 01:40
:PC
:h0a4igb.
#376 [匿名さん]
ファントムなんて目の前にあったらブルーどころでねぇわ。つか今年は三沢行けそう。ラプタンは居らんだろうが…
田宮お膝元っての忘れてた。なんか色々とイベントあって楽しそうだな〜うらやま
:18/05/09 19:24
:iPhone
:IMHO5QXM
#377 [匿名さん]
思春期に好きだったファントムやガバメントやM16(今はM4)辺りは鉄板なんよ
ナニゲにラプターは超高価&レアだから厳しそう
スクラップでイイからトムキャ、F15J、F16&オマケのF2の並びが観たい
更にイントルダーとクルセイダーとコルセアの名脇役達(失礼)も撫でたい
てか、安倍サンA10を買え
本業が(儲からないのに)クソ忙しくて、イベントが楽しめない
でも、月イチの半ドンで40kプラ
オスイチ50kだったけど、未練打ちのミリゴで諭吉溶かした俺バカチン
:18/05/10 01:06
:PC
:vxJAO95k
#378 [匿名さん]
俺はトムキャットだな。可変翼なんて夢みたいだった。実機を見れないまま死んでくんだな。
月一の勝負なんだから未練打ちはしかたあんめ。むしろ40K勝った喜びを噛み締めろ!
:18/05/10 19:53
:iPhone
:JRHDmwhg
#379 [匿名さん]
ペルシャに行けば生きてるのに逢えるよ
他はアメリカの砂漠に死骸がズラッと並んでる
てか、トムキャは同スケールのプラモと比べるとドデカくて痺れる
ホントにデカいんよ!
ちなみにラプターもデカい
先月のマイナとでトントンだし…
まぁ、この時期の車検保険税金ラッシュの中、ちょっとありがたい
:18/05/10 23:56
:PC
:vxJAO95k
#380 [匿名さん]
ペルシャは知ってるけど現実味がない。つかペルシャて普通に渡航できる国だっけか?
大事なのは負けない事投げ出さない事逃げ出さない事信じ抜く事ダメにーなーry
:18/05/11 19:00
:iPhone
:5lRzmdx2
#381 [匿名さん]
たしか今は敵国
昔、空母運用じゃないのに何故かF15じゃなくてトムキャを売りつけた
高かったからかな
メンテの金が豊富なのかバリバリ現役
[ペルシャ猫]と呼ばれてマニアの憧れ
勝つのが一番大事なのは間違いないんだけど、オスイチでバカバカ出ても満たされないんだよね…
ダメ公だわ
:18/05/12 00:57
:PC
:TDI/0SmY
#382 [匿名さん]
あーペルシャねっこ言われてたな。敵国だと渡航制限じゃなく渡航禁止なんかな?まぁ行けんけど
出たらデリ遊びできるから嬉しいお!馬鹿勝ちしたいお!
:18/05/12 18:36
:iPhone
:gG8z2oYA
#383 [匿名さん]
まだ打(ぶ)ってたの?
デリは自室に呼ぶの?
(コッチにあるか知らんけど)ワンデリとしてラブホ込みで諭吉2人で釣りがくる位か
ホントの泡銭でないと買えんな
旨いモノか(いらなくても)残るモノを買っちゃう
:18/05/13 01:59
:PC
:pduQ9pSQ
#384 [匿名さん]
昼過ぎぐらいに仕事が終わった時なんかたまーにね。反社会勢力に自室を知らせるの怖いお。もっぱら近くのラブホだんべ。
:18/05/13 18:15
:iPhone
:M5XixX8k
#385 [匿名さん]
ヒトロクが想定外にデカくて驚いた
タイヤがラフターサイズだった
てか、役に立つかは別として超カッコイイ
田宮のキットが好きだった二次戦の頃のアメさんのスカイクリーナーも展示してたけど、これまたカッコイイ
前がボンネットトラック、後ろがキャタピラ、荷台に連装機関砲
たまらんわ
そんなホビーショーの帰り道、トイレを借りたパチ屋が四万くれた
こういう事久しぶりだわ
:18/05/14 02:10
:PC
:rYk3m.D.
#386 [匿名さん]
田宮のプラモて原寸から弄って作るらしいね。やっぱプラモにすると見栄えとかが違ってくんのかな?まぁいずれにせよ技術者の探究意欲には頭が下がる。
俺は今日ティッシュ代で3K払ってきた
イージスアショアの打診が本格的にきたらしい。周辺住民のガヤなんて関係なくちゃちゃっと受け入れろやバカ殿!
:18/05/14 18:35
:iPhone
:gSEsvOaA
#387 [匿名さん]
忠実さと「それっぽさ」なディフォルメの匙加減がムズい
リベットひとつでも縮尺に合わせると再現出来なかったり
クルマで例えるとボンネットとフェンダーのチリとか
高ぇティッシュだな!!
保湿成分配合かな
クズ土地が売り捌けて一気に小金持ちも増えるんかね
羨ましい
:18/05/15 01:21
:PC
:GDDMQa4E
#388 [匿名さん]
そのまま小さくしたからって本物と同じかってと見る高さや角度でフォルムが崩れたりすんだろうね。
陸自の演習場内に作られるから土地を売ったりなんだりは無いよ。地域住人に幾ばくかの金は入るかもしれんが
:18/05/15 18:23
:iPhone
:3i.tp0hg
#389 [匿名さん]
するする
実車は横から見るけど模型は上から見る事が普通だけど、だいぶ印象が変わる
(ディフォルメとは違うけど)ガラス部分がプラだから、強度の違いで厚くなり透明度の違いでリムに違和感が出る
コレは大きくなる程に薄れていくから、飛行機のキャノピーは差がでる
何で話が脱線したかと言うと、ホビーショーで1/18のハリアー観て痺れたから
(普通のが1/72で高いのが1/48が一般的、昔からある田宮の戦車が1/35)
元々国有地なら成金はいないのか
航空機じゃないから騒音は問題ないし、稼ぐなら「狙われるじゃないですかー!」ってゴネる程度か
わざわざ今から近隣に(住民票移すのみ含む)越してきて反対するのはパヨチン濃厚
:18/05/16 01:11
:PC
:ypeFSi2g
#390 [匿名さん]
適正値を出すまで気が遠くなりそう…まぁそれが仕事なんだけど。もともと車メインで作ってたから24分の1がデフォでその他ってちょっと違和感。
周辺に知り合いが結構いるから監視体制は万全だべ。ゴミが蔓延るようなら駆逐してくれるわ!
:18/05/16 19:15
:iPhone
:tbvO5x5c
#391 [匿名さん]
結局は、作っては潰しの繰り返し
クルマ,AFV,飛行機,船舶,フィギュア(とガンプラ)の一般的なスケールの基準って、由来が別なんで統一されてないんよ
たまたま少数派なデカめの飛行機と小さめのAFVが1/48で同じ
トムキャのデカさとW号戦車の小ささに驚く
キムさん、ココへきて寅さんを翻弄してきた
殴られないとわかんないんだな
:18/05/17 00:52
:PC
:iyRr4fRs
#392 [匿名さん]
まぁ原寸がそのカテで違うから当然だわな。なんかプラモ眺めたけど近所の模型屋が壊滅状態っつーね…
米韓の合同訓練にプンスカしてんでしょ?こりゃ19号がゴネて南北統一ならんのじゃね?
:18/05/17 18:28
:iPhone
:o8/FhT/M
#393 [匿名さん]
出来上がりの大きさより、そのカテを広めたメーカーが決めたスケールが基準
200mm前後(1/700)が主流の船舶はもう少しデカい方がいいのに
機関砲なんか、社外のディテールUPパーツの展示品は虫眼鏡をセットしてある
核放棄したらNATOの空爆援護で反乱軍に倒された、リビアにビビったみたい
米とNATOはあんま関係なさそうだけど、後ろめたさに自覚はあるんだろうね
正道とか筋とか、一番遠い生き物なのは解る
:18/05/18 00:57
:PC
:om/ZGxf2
#394 [匿名さん]
昔、大和のプラモ作ろうと買ってきたけどあまりの細かさに途中で投げ出した過去がある。あんなん拷問ですわ。
恐怖政治で代々粛清きただろうから反乱分子もようけおるだろうし簡単にはいかないわな。
大雨洪水警報発令。去年の夏がフラバしてきた…やめちくり
:18/05/18 19:11
:iPhone
:CG4bY67g
#395 [匿名さん]
細かいパーツを淡々とチマチマ並べていく事に快感を得る人も多いんだべ
そういう人が向いてる業種も多々ある
日中は暑かったけど、なんか曇ってきた
近年は天気が極端で大変
:18/05/19 00:53
:PC
:cNWlcGgA
#396 [匿名さん]
細かい単純作業なんて死んでもやりたくないわ。そっち耐性が強い人にポイーで
とりあえず浸水は無し。でも5月でこれだから梅雨時期だとどうなるやら
:18/05/19 18:27
:iPhone
:KT/Lx0BE
#397 [匿名さん]
業界の懇親会で久々に呑みすぎた
つらい
:18/05/20 09:55
:PC
:1wnf7I1k
#398 [匿名さん]
珍しい時間だね。何時まで呑んでたん?
:18/05/20 18:46
:iPhone
:ZsY/2IZA
#399 [匿名さん]
(たぶん)日付が変わる辺りだから普段より早いくらい
赤ワインとビールがメインなのが原因かと
醸造酒は残るんよ
:18/05/21 01:12
:PC
:PnBaMdEI
#400 [匿名さん]
ワインなんて洒落たもん呑むからgdgdなるんだべや。漢は黙ってジャパン!
:18/05/21 18:43
:iPhone
:WpMTuZUU
#401 [匿名さん]
ジャパンも醸造酒だべさ…
てか、そういえば置いてなかった
新幹線が停まる駅が在る市で一番デカいホテルだったから、安いコースだとジャパンが無いのかもしれない
上撰佳撰辺りじゃホテルも置きたくなさそう
:18/05/22 01:20
:PC
:4EX0xCkY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194