お絵描きQ&A!
最新 最初 🆕
#301 [絵描きさん]
>>300

>>298様でした

⏰:09/01/11 01:51 📱:SH906iTV 🆔:☆☆☆


#302 [絵描きさん]
>>299

なるほど
そうなんですか!

知らないことばかりだったので凄く参考になりました!
同系色の薄い色も今度買おうと思います^^


沢山質問してすいません。本当に有難うございます!

⏰:09/01/11 01:54 📱:SH906iTV 🆔:☆☆☆


#303 [壁|听){すみこ@スランプ◆Alice.m.sE]

でも参考にはならないです…
ド素人ですから;


肌は
イラストによって
濃さを変えると良いので
本数は揃えても
損は無いかと思います
(´∀`)

⏰:09/01/11 01:59 📱:W54S 🆔:o4x2pTX2


#304 [絵描きさん]
>>303
いえいえとんでもないです!
ものすごく勉強になりました(´∀`*)


そうなんですか!
では肌の色もう少し集めてみますね

有難うございます(^∀^

⏰:09/01/11 02:04 📱:SH906iTV 🆔:☆☆☆


#305 [絵描きさん]
この中で、同系色で
ぼかすとすればどれと
どれが良いでしょうか?

コピックです [jpg/25KB]
⏰:09/01/11 21:09 📱:SH906iTV 🆔:☆☆☆


#306 [絵描きさん]
この場合俺はRの20でぼかすことが多そうだ。

⏰:09/01/11 21:25 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#307 [絵描きさん]
>>306

有難うございます!
どの色をR20でぼかしますか??

⏰:09/01/11 22:08 📱:SH906iTV 🆔:☆☆☆


#308 [絵描きさん]
あげ(・ω・`)

⏰:09/01/24 00:12 📱:W53S 🆔:☆☆☆


#309 [壁|听){すみこ◆Alice.m.sE]
もんのすごーくくだらない質問かも知れませんが、

デジタルイラスト描くときのペンタブは

ワコムさんの
BAMBOOFunを買えば
良いんですか´`?←


もう無知ですみません(泣)

⏰:09/01/25 17:56 📱:W54S 🆔:kR.M8x7k


#310 [まうぇだ]
>>309
ワコムさんのは良いと思います(´∀`)
でも種類ありすぎてわかんないですよね←




あたしのは
BANBOOComicですが…←

意味わかんない文すいません^^;

⏰:09/01/25 18:13 📱:W53S 🆔:xCpTw04U


#311 [旬]
身体の練習ってどうすればいいですかね…?
骨格とか(´・ω・`)

⏰:09/01/25 18:30 📱:P904i 🆔:UdHPIC/Q


#312 [絵描きさん]
あげう

⏰:09/01/28 00:41 📱:W53S 🆔:☆☆☆


#313 [ヒャ]
>>311

人物デッサンとか写真模写するといいかと

参考マデニ(ポイントは関節をしっかりとらえる事だそうな) [jpg/27KB]
⏰:09/01/28 00:58 📱:SH703i 🆔:☆☆☆


#314 [ヒャ]
参考マデにいくつか載せときますね(^^)

首と肩について [jpg/29KB]
⏰:09/01/28 01:02 📱:SH703i 🆔:☆☆☆


#315 [ヒャ]
人体のプロポーションについて。

男女での違い

骨格はデッサンの本を見たほうがいいかも [jpg/27KB]
⏰:09/01/28 01:07 📱:SH703i 🆔:☆☆☆


#316 [旬]
>>313-315

ありがとうございます(´;ω;`)
もしかして、最初二枚はヒャさんが描いたんですか?それともそーゆー本があるんですか?(・ω・^)
関節が大事なんですね…確かに男女の頭身の比較は分かりやすくて良かったです(*´ω`*)
わざわざ画像針してくださりありがとうございました(>ω<*)

⏰:09/01/28 01:11 📱:P904i 🆔:12ibTEm2


#317 [ヒャ]
ちなみに骨格↓

骨格は初めはあんまり深く考えないほうがいいかも

ある程度描けるようになってから理解したほうがわかりやすいと思われます。

みにくくってゴメンね(><) [jpg/28KB]
⏰:09/01/28 01:15 📱:SH703i 🆔:☆☆☆


#318 [ヒャ]
>>316

いえいえ!
お力になれれば幸です。

あと1〜2枚目は


美術出版よりでてる

快描教室
マンガの悩みを一刀両断!\1400

より引用させていただきました。

わかりやすい説明で描かれているのでよかったら本屋さんとかで見てみてください(^^)

⏰:09/01/28 01:21 📱:SH703i 🆔:☆☆☆


#319 [旬]
>>318

めっちゃ丁寧に教えてくれてありがとうございます!
まずは直立してるときの身体描けないといけませんよね;
練習します(´ω`;)

明日書店で探してみますっ(*^ω^*)

⏰:09/01/28 01:35 📱:P904i 🆔:12ibTEm2


#320 [ケイネス]
トーンを使ってみたいのですが、オススメはありますか?人物画に貼るトーンと背景に使われるものなど、要するに種類がどう違うかよくわかりません。


あと、ホワイトって何ですか?こちらも買いたくあるのですがイマイチわかりません。


質問は続きます。互いにお値段幾らぐらいになりますか?

⏰:09/02/05 19:01 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#321 [壁|听){すみこ◆Alice.m.sE]
>>320:ケイネス.
ホワイトは
なんか
ポスターカラーの白みたいなんだよ(・∀・)
ちみっと
ドロ〜としてるかなぁ...

値段はピンキリだけど私は
\525で購入してる。

⏰:09/02/05 19:12 📱:W54S 🆔:Q/FrhpDI


#322 [壁|听){すみこ◆Alice.m.sE]
なんか
違ったらゴメンorz

⏰:09/02/05 19:12 📱:W54S 🆔:Q/FrhpDI


#323 [壁|听){すみこ◆Alice.m.sE]
トーンはイマイチ分からんが
私は
ICのとマクソンのを
使用←

⏰:09/02/05 19:18 📱:W54S 🆔:Q/FrhpDI


#324 [蝶夜]
>>320 ケイネスさん
オススメとぃうか…値段で言うならば【デリーター】が一番安くて買いやすいと思います。種類も豊富なので☆

あと値段は高くなりますが【アイシー】は上記にない種類のトーンが豊富です。

【値段表】
デリータースクリーン;294円
デリーターJRスクリーン;189円↑下はサイズが上の半分くらぃになります。
アイシースクリーン;504円
アイシースクリーンユース;367円
マクソン;294円

人物画とは顔に貼られるトーンのことを言ってるんですかね?

⏰:09/02/05 19:23 📱:re 🆔:☆☆☆


#325 [蝶夜]
>>320 ケイネスさん

>>321
ですみたんが言ってるようなのがホワイトです。
ホワイトはポスターカラーのでも大丈夫みたいです。
私的に液体のホワイトが一番使い安いと思います。
値段は安いのから210円〜1050円以内で買えます。
だぃたぃ400円前後の値段が無難だと思ってください。
何かでしゃばってすみません。

⏰:09/02/05 19:41 📱:re 🆔:☆☆☆


#326 [にょ]
>>320

トーンの話は
上の方達の話で十分
参考になるので
ホワイトの説明。
ホワイトも上の方達を
参考に、プラス個人的意見としては、ホワイト事態を使ったことがないなら、ポスターカラーの白をお勧めします。
使い慣れたら、ホワイト活用してみて下さい。
私が使ってるのを写メでうpしますので、こんなんなんだな程度の、参考までに。
値段は420円です。
後、ホワイトを買うときに気をつけることは、
それを水で溶かすか、
どうかだけは気をつけて下さい。
商品によっては水で溶かすのもあるので。
では失礼します。

jpg 18KB
⏰:09/02/05 22:17 📱:W53CA 🆔:☆☆☆


#327 [絵描きさん]
模写や人物デッサン、ルーミスとかで人体構造はある程度理解してきたんだけど
何も見ずに頭の中で描いたポーズをなかなか書けないんですが
何か良い練習法とかありますか?

⏰:09/02/06 02:44 📱:INFOBAR2 🆔:.Vm/gbFc


#328 [絵描きさん]
切実にあげ

⏰:09/02/06 18:23 📱:INFOBAR2 🆔:.Vm/gbFc


#329 [絵描きさん]
>>327
ひたすら練習する
それしかないと思う。イメージしたポーズを納得するまで描いてみては?

⏰:09/02/06 20:38 📱:N904i 🆔:Lr1oMRRM


#330 [絵描きさん]
やっぱりそれが1番かw
一応毎日30秒ドローイングとかもやってて大分馴れ
時間を多少掛ければある程度思い通り書けるんですが
パースがイマイチ理解出来ず
背景と自分がバラバラになってしまう orz

⏰:09/02/06 22:36 📱:INFOBAR2 🆔:.Vm/gbFc


#331 [絵描きさん]
>>330
背景にもパース描いてますか?
バラバラに感じるのはたぶん背景と人物のパースがズレてるんだと思います

⏰:09/02/07 15:42 📱:N904i 🆔:O4qPnoOQ


#332 [絵描きさん]
評価しあって上達を目指すスレ
とか
みんなの参考書
なども目を通しとくとためになるよ(^^)

⏰:09/02/07 15:47 📱:N904i 🆔:O4qPnoOQ


#333 [えきゃきさん]
>>327
わかりますよーその気持ち。
なんというか、私があなたの絵柄を
存じておりませんから
一概…には言えないのかもしれませんが、
私の経験でお話させて頂きますと
「正しい人体構造」をいくらか自分流にデフォルメすると大分描きやすくなると思います。
たとえば肩幅をいくらか変えたり。軽く括れさしたり。足長くしてみたり。そうしたら動かしやすくなるのではないでしょうか?
私の勝手な意見なので、信憑性に欠けますが…
よければ心の片隅にでも置いておいて下さい^^。

なんだかあまり解答になってないようですみません…

⏰:09/02/08 18:27 📱:815SH 🆔:3O6dArtA


#334 [ちぃ]
早速、質問なんですが
皆さんが、使ってるペンってどんなペンですか?

実は私、恥ずかしながらまだ持ってなくて(/_;)

どんなペンがいいんですかね?

どなたでも結構なんで
教えてください!!

⏰:09/02/15 19:14 📱:D903i 🆔:m2e/aBV2


#335 [ゆん]
ちぃ様
コピックですかね?

あたしはつい最近購入しました(^ω^)/

⏰:09/02/15 19:18 📱:SH704i 🆔:Uebri35g


#336 [ちぃ]
えっと、それもやってみたいんですが、先に周りを囲むっていうか主線になる部分に使うペンあるじゃないですかあれなんですけどどうでしょう?持ってますか?

⏰:09/02/15 19:33 📱:D903i 🆔:m2e/aBV2


#337 [絵描きさん]
私は高い画材とかじゃなくてもいいと思いますよ。いいのを求めてるのならすみません。

普通に売ってるペン使ってます。

細さ0.18のペン [jpg/21KB]
⏰:09/02/15 19:36 📱:W61P 🆔:406MQbTo


#338 [ゆん]
100均の鼠色の水彩ペン
使ってます(´∀`)

⏰:09/02/15 19:38 📱:PC 🆔:VbgzKGrA


#339 [ちぃ]
そおいうペンでも、いんですかΣ(゚□゚;)

私、もっと
絵を書く為だけに
作られたようなペンじゃなきゃダメなんだ!!と、思ってました(;O;)

皆さんに聞いてみて
よかったです(≧ω≦)b
ありがとございました!!

⏰:09/02/15 19:54 📱:D903i 🆔:m2e/aBV2


#340 [ストーブ]
遅レス!

ハイテック派が多いみたいだけど、細いのなら
>>337さんのシグノの方が詰まりにくくて有能かも

あと画材によっては着色の時ににじむから、カラー用の耐水性ペンがあると便利よん

⏰:09/02/16 01:52 📱:D905i 🆔:☆☆☆


#341 [絵描きさん]
誰か…教えて下さい(´;ω;`)
CG初心者で、ソフトはフォトショエレメンツです。質問なんですが、描いた絵をとちほする時にレイヤを結合せずに別々のままで保存したいんですが…どうすればいいんですか?
というか結合しないと保存できないんですか…?
日本語おかしくて伝わらなかったらすみません。
えっとつまり、背景レイヤ・肌レイヤ・髪レイヤと分けていてしかもそれぞれ途中段階なのに保存したら結合されてた。ギヤーという…

言葉足りなかったら補足致しますので、どなたか教えて下さいm(._.)m

⏰:09/02/20 23:10 📱:815SH 🆔:P0Mt6UTQ


#342 [絵描きさん]
あげ(∀)

⏰:09/03/09 13:24 📱:SH03A 🆔:fuAUTaZk


#343 [絵描きさん]
すいません!!

ホワイトって
どんなペンでつけたらいいんですか?(__;)

Gぺん
とかなんですかね……??

⏰:09/03/14 01:13 📱:N703iD 🆔:nw1l6qX6


#344 [絵描きさん]
>>343
私個人のやり方では
水彩極細筆ですが…

⏰:09/03/15 16:36 📱:815SH 🆔:☆☆☆


#345 [壁|听){すみこ◆Alice.m.sE]
>>343
私は
筆やペンでつけます
\(^O^)/

⏰:09/03/15 19:22 📱:W54S 🆔:twlopVeI


#346 [わこ]
>>343
私は基本的に水彩極細筆、細かいところや、細かくしたいところには古くなって太い線しか描けなくなった丸ペンを使ってます(・ω・)

⏰:09/03/16 11:59 📱:N903i 🆔:nliQdVHk


#347 [しほ]
あの‥初めましてで質問ですみませんが‥ホ
コピックが上手く扱えませんホ
どうすれば上手く扱えますか(?_?)

こんな感じで‥ [jpg/16KB]
⏰:09/03/18 11:03 📱:W43H 🆔:2ZI7omc2


#348 [ひらめいたさん]
>>347

全然上手だと思いますよ(^O^)/
しいていうなら、肌の着色が少し雑かなと…
もう少し色と色の境目を目立たなくしてみてはどうでしょう?

⏰:09/03/19 17:44 📱:W52P 🆔:HF5BpgNM


#349 [しほ]
ひらめいたさん様
ご親切にどうも有難うございます(*ノノ*)
しかも上手いだなんてっ煤K゜←(Д)!!
次からは丁寧に塗るよう心掛けていきますe`

ありがとうございました(・∀・)ニパ~`

沖田の顔間違えちゃった‥(泣) [jpg/25KB]
⏰:09/03/19 17:59 📱:W43H 🆔:drfBc3fY


#350 [絵描きさん]
>>344
すみこ様
わこ様

とても参考になりました(∀)
ありがとうございました。m(__)m

筆で挑戦してみます(o^∀^o)

⏰:09/03/19 18:17 📱:N703iD 🆔:o796M2mM


#351 [絵描きさん]
>>341
私もエレメンツ使ってますが、色塗り途中で毎回保存してますが、結合ならないで保存出来ましたよ?

⏰:09/03/19 22:01 📱:P903i 🆔:ioJKTjkg


#352 [ひらめいたさん]
長文になります(´;ω;`)


最近、パソコンで絵を書いてみようと思い【SAI】とゆう無料お試しソフトをダウンロードしました。
今はマウスのみで色々と練習してますが、やはり本格的な絵を書きたいのでペンタブを購入しようと考えてます。

そこでどんなペンタブを買っても、【SAI】のソフトで使えるのでしょうか?

どなたか詳しい方すいませんが教えてください。

⏰:09/03/20 01:51 📱:W52P 🆔:ZIxvUR0A


#353 [九重]
>>352
普通に使えます(゚∀゚)でも、マウスで上手い人もいますよ(´・ω・`)

ペンタブは筆圧を感知するものなら
尚良しです⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃

⏰:09/03/20 01:55 📱:W51SA 🆔:DNg9SFng


#354 [ひらめいたさん]
>>353

ありがとうございます!

一応バンブーファン?を買う予定です。
マウスは全くダメなんでwww

話逸れますが、九重さんは絵を描いて何年ほどになるのですか?
描きまくっていたら、自然と上手くなりますかね(´;ω;`)

⏰:09/03/20 02:00 📱:W52P 🆔:ZIxvUR0A


#355 [九重]
ひらめいたさん
ま、そこらへんが無難だし手頃だね><
んでもSAIとワコムのサイトを一応見といたほうがいいかな。たまに感知できないやつもあるみたいだし

わかんない(´・ω・`)
これから仕事としてやろうとは思ってないw趣味とどまりだから何年とか言えない(´;ω;`)申し訳ない、

⏰:09/03/20 03:45 📱:W51SA 🆔:DNg9SFng


#356 [ひらめいたさん]
>>355

はい、ありがとうございます!

でも趣味であんなにお上手なのはすごいですよ(^O^)/
それでは色々とありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします←

⏰:09/03/20 09:06 📱:W52P 🆔:ZIxvUR0A


#357 [絵描きさん]
ひらめいたさん

バンブーファンユーザーです(^0^)/
慣れるまで3日は掛かりました!多分それは才能無いからですが

慣れると使いやすいですよ(´ω`)
私はバンブーファンについてた写真屋要素使ってるからサイはわかりかねますが
多分使えないことはないと思いまっす

⏰:09/03/22 22:18 📱:815SH 🆔:zDsLRxWg


#358 [絵描きさん]
んで、
>>341さま

ありがとうございます、psdで保存してなかっただけでした(^0^)/

⏰:09/03/22 22:20 📱:815SH 🆔:zDsLRxWg


#359 [絵描きさん]
まさかの安価みす!
>>351さんです

⏰:09/03/22 22:20 📱:815SH 🆔:zDsLRxWg


#360 [ひらめいたさん]
>>357

ありがとうございます!

まだ買ってないのですが、すごい楽しみです(^ω^)ノ
人違いでしたらすいません。
桃、栗三年の主様でしょうか?

⏰:09/03/23 00:45 📱:W52P 🆔:Au2M5Jok


#361 [絵描きさん]
そですよw

バンブーファン、インストールに手間取りました。当たり前ですが
買った後だとコミックでもよかったかな?とか思うんですけどね〜…
あ、ペインター使ってたらパソフリーズしたりしましたがファン買ってよかったと思います(^0^)/

⏰:09/03/23 11:56 📱:815SH 🆔:Q4DORMDE


#362 [絵描きさん]
あげk

⏰:09/03/23 16:19 📱:auSA2A 🆔:oXsOHVE.


#363 [ひらめいたさん]
やっぱりそうでしたか(^ω^)!

パソコン絵初心者には、バンブーファンかコミックどちらがいいんでしょうかね(((゜д゜;)))?

⏰:09/03/23 16:23 📱:W52P 🆔:Au2M5Jok


#364 [絵描きさん]
自分も超パソ初心者でしたが
今なんとか使えてますよ^^

バンブーは初心者向けらしいんで
ペンタブ的には同じ位だと思いますが…
やっぱソフトですね(´・ω・`)

わたすは絶対フォトショがイイ!と思ってファンにしましたが
SAIを使われるんだったらあまり変わらないかもですね…(゚o゚)

漫画とか描かれるならコミックのがいいかと^^
今更になってパソで漫画描けるの欲しいとか思うようになりますたんで

⏰:09/03/23 16:35 📱:815SH 🆔:Q4DORMDE


#365 [ひらめいたさん]
絵を拝見させてもらいましたが、あんなに上手になるにはやっぱ練習しまくりましたか(^O^)/?


そうなんですか!
じゃあファンの方が安いんでwww

今レイヤーやらペン入れやら分からないことだらけなんですけど、絵描きさんも最初はそんなかんじでしたか(д゜;?

⏰:09/03/23 17:52 📱:W52P 🆔:Au2M5Jok


#366 [絵描きさん]
練習…ていう練習はイラ板来てからやったような(´ω`)
ハム太郎ばっか描いてるガキんちょでしたんでw
たしかに描きまくったのは描きまくったかもです…でも自分そんな言われる程上手くないっス!これからも頑張るっス!


最初すごかったですよハイ…レイヤなんてうんこだとか言ってました^^
もう購入されたのですか?
わけわかんないのは今もだったりしまry。
Adobeさんのヘルプよりも実際使ってらっしゃる方のメイキング見たりする方が参考になりましたよ(●´ω`●)

⏰:09/03/23 21:42 📱:815SH 🆔:Q4DORMDE


#367 [九 重]
透明水彩やってる方にやり方
1から教えてほしいです(´・ω・`)
全然うまくいきません\(^o^)/

jpg 34KB
⏰:09/03/27 01:48 📱:W51SA 🆔:kKm8wwt.


#368 [絵描きさん]
シャーペンについて質問ですー

自分はいつも0.5mmの芯を使ってるんですが、0.3mmのを使ってみたいなーと思って買ってみたんです。
そして帰宅して早速持ってたシャーペンに入れてみたところ、芯がスルッと抜け落ちてしまうのです。
何本か試して全部ダメでした。

つまりですね…0.3mmの芯用のシャーペンというものがあるのですか?

⏰:09/03/28 22:01 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#369 [観覧きゃもーれ]
>>368
文房具屋さんに普通に0.3のシャープペン売ってますよ^ω^

よく見えないorz [jpg/18KB]
⏰:09/03/28 22:08 📱:W53CA 🆔:7S3ADX7k


#370 [絵描きさん]
あ、そうなのですか。
いつも使ってるシャーペンの芯を換えるだけでオケーだと思ってました´`やっぱりそれ用の本体も要るんですね。

写メまで載せてくださってありがとうございました(^ω^)

⏰:09/03/28 22:27 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#371 [るみ]
 
良スレ!あげます

ちょっと似たのが既出してたのですが、もう少し意見をお聞きしたいと思ったので質問させて頂きます。

最近それなりになんとなく描けてきたかな、という感じなんですが、左向きや正面の顔はなんとか描けるものの右向きの顔がどうしても上手く描けません…

左向きで書いたのを裏返してなぞってみたりとにかく描いてみたりはしてるのですが…とにかく描きまくる!!以外でコツなどはないでしょうか?
以前同じ悩みを持っていて、こんな方法で解消したよ〜という意見など、宜しくお願いします!
 

⏰:09/03/29 08:41 📱:W51S 🆔:rL32i5Tk


#372 [絵描きさん]
描かずして人は上達しないよ。

裏紙に描いたのをなぞるのを止めて、直接描く練習をするしか方法は無いと思います。試してみることが大事だと思います。1ヶ月間右向きだけ練習し続ける人もおられるのですから、練習を繰り返しすることによってコツも掴めるのでしょう。

解決策でなくすみません。個々たる意見であります。

⏰:09/03/29 09:42 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#373 [絵描きさん]
あげるよ

⏰:09/04/07 23:36 📱:W53S 🆔:☆☆☆


#374 [空太]
あの…今更の質問かもしれませんが…


コピックの0ってみなさんどうやって使ってるんですかね?
持ってる方教えてもらえると嬉しいです(^ω^)


…すいませんコピック初心者なもので…

いちお写真のせときます [jpg/16KB]
⏰:09/04/14 17:41 📱:W61P 🆔:VYB4fKj6


#375 []
>>374
コピックの0番は、色を溶かしたい時や混ぜ合わせたい時、其れから、はみ出したインクを消したい時なんかに利用出来ます。
あのコピックはとても万能で多用する事が可能。
故に使い道は恐らく人其れぞれだと思いますので、実際に自分で使用し、使い慣れる事が一番手っ取り早いと思いますよ^p^
 
余り好い応えでは無いかも知れませんね…(苦笑)
済みませんでした!

⏰:09/04/14 18:03 📱:N901iS 🆔:rjSdfwvE


#376 [観覧きゃぴるん]
>>374
あたしのは例外なの
かもしれませんが
色鉛筆を均等な感じに
なじませたり、
コピックには出せない
色鉛筆の感じを
だしたいときに
ぼかしで使ったり
しますよ∩^ω^∩

ぼかしたとこはよく見ると白じゃない [jpg/28KB]
⏰:09/04/14 18:25 📱:W53CA 🆔:oTs6MvSg


#377 [空太]
>>375
>>376
答えてくださってありがとうございます!
そーゆー使い方があったんですね…!!
すごい参考になりました!!


色々試してみて、自分に合った使い方をしたいと思います!!
本当にありがとうござました!!

⏰:09/04/14 23:49 📱:W61P 🆔:VYB4fKj6


#378 [絵描きさん]
初心者な質問なのですが…ポーズについての質問です。

私は漫画を参考にしてあたりの練習も兼ねてポーズの練習をとにかく沢山してます。

みなさんはポーズやあたりを描く時どのようなことに気をつけて練習なさっていますか?

初心者な質問で申し訳ないです。

⏰:09/04/15 15:33 📱:SH903i 🆔:.cJZgOJE


#379 [ゆく]
>>378
抽象的に言えば、画面にメリハリがつくのを目標に考えながら描いてます
あとは立体感を出そうとか…
最初しっちゃかめっちゃか書いてたアタリは、最近必要最低限しか書かないようにしてるけどまだ迷い線たくさんあります

ポーズ苦手なんでなんともいえないけど私が気をつけてることを書いてみました

⏰:09/04/15 22:20 📱:W41CA 🆔:iOg0KQWA


#380 [絵描きさん]
>>379
ゆく様

教えてくださりありがとうございます!!

立体感とメリハリはもっとも私に欠けているものです。やはり二つ共大事ですね!諦めていましたがもっと練習していきたいと思います。

私は迷い線沢山あってごちゃごちゃになりますが迷い線を出来るだけ無くしていきたいです。

ゆく様のポーズや構図はとても好きなのでいつも参考にさせて頂いてます。
ですので憧れのゆく様にご返答頂けて凄く嬉しいです!

返答ありがとうございました!!

⏰:09/04/15 23:24 📱:SH903i 🆔:.cJZgOJE


#381 [ゆく]
いえ、私もまだ試行錯誤中なんで一緒に頑張りましょう。でも私のだけじゃなくできれば他の人のも聞いた方がいいですよ(^ω^)

説明が苦手なんで抽象的でわかりにくい表現になってますし;;

⏰:09/04/17 00:10 📱:W41CA 🆔:.r9PTkA2


#382 [絵描きさん]
ゆく様
わかりました!!いろんな方のもきいてみたいと思います!!


凄くためになりました。
ゆく様ありがとうございました!
>>378
この質問を答えてくださる方まだまだ募集中です><

⏰:09/04/19 10:11 📱:SH903i 🆔:guIDjmbQ


#383 [絵描きさん]
はじめまして!
質問があります><
人間の肌の色を塗るときの
影の付け方がわかりません!
どこを濃く塗ったら
いいかとかおしえて
いただきたいのですが…
お願いします\^^/

⏰:09/04/19 11:05 📱:P01A 🆔:oYM2eW5o


#384 [ぬωぬ]
光源(光りの位置)をはじめに考えて塗るといーとおもいます(^o^)

いちばんわかりやすいのはデッサンの本を見る。
陰影の付け方がのってるよ^ω^
あとは鏡で自分を見ながらやってみたり好きな絵描きさんのを参考にするといいよー☆

⏰:09/05/05 19:14 📱:SH703i 🆔:☆☆☆


#385 []
合作スレはもう立てないのでしょうか…?(´`)

999で止まっていますし…
あのスレ好きなんで第二段がほしいです(*^ω^*)

⏰:09/05/19 20:32 📱:W61CA 🆔:MDqlvE3c


#386 [ケイネス]
ロムればありますが第二段たてると、最近のレスで言いました。

そんな人間暇じゃないから直ぐはできませんよー。注意も少し変えるつもりですしあとそれ完全スレチですよ。

⏰:09/05/19 21:08 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#387 [ケイネス]
あ、一応あげてやんよ

⏰:09/05/19 21:11 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#388 []
わかりました

どこで聞けばいいか微妙だったんでここで聞かせてもらいました。

スレチすみませんでした(・ω・`)

⏰:09/05/19 21:15 📱:W61CA 🆔:MDqlvE3c


#389 [絵描きさん]
Gペン(?)って何ですか?

あと、コピックって普通はどこに売ってますか?
ホームセンターにはなかったんですが…
やっぱり文房具屋ですかね?

⏰:09/05/19 21:53 📱:P904i 🆔:jItr3BJk


#390 []
Gペンはペン先の形です
漫画家さんの多くが愛用しています。
丸ペンの方も多いですが

コピックはloft アニメイトなどに売っていますがネットで買うと安かったりしますよ(*^ω^*)

見にくいですがGペン [jpg/13KB]
⏰:09/05/19 22:05 📱:W61CA 🆔:MDqlvE3c


#391 [ケイネス]
>>388
確かに他に聞けるとこ無いですね…。スレチと言ってしまい申し訳ないですぬこさん。

明後日には準備に取りかかろうと思います。

⏰:09/05/19 22:12 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#392 [ケイネス]
自分でわかってる。

そういって貼るあなたも十分酷い。あとどこが酷すぎるかはわからないから言っていただきたい。

⏰:09/05/19 22:26 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#393 [九 重 ◆W51SA/Oyyo]


「自分でわかってる。」
と言いながら
「どこが酷すぎるかはわからないから言っていただきたい。」

↑の矛盾にお気づきかな?

⏰:09/05/19 22:28 📱:W51SA 🆔:/jwI5xJM


#394 [九 重 ◆W51SA/Oyyo]


スレチなるだろうから
俺のスレでノシ

⏰:09/05/19 22:31 📱:W51SA 🆔:/jwI5xJM


#395 [絵描きさん]
>>390
ありがとうございます

⏰:09/05/19 22:54 📱:P904i 🆔:jItr3BJk


#396 [絵描きさん]
あの〜…

Gペンを売っているのは文房具屋ですかね?

⏰:09/05/20 16:27 📱:P904i 🆔:lEG59n5Y


#397 [わこ]
>>396
トーンなどの画材取り扱いがある文房具屋さんならあるかもしれません^^
確実なのは画材屋さんですが、ある程度大きい文房具屋さんなら多分…

断言出来なくてすみません(´・ω・`)

⏰:09/05/20 16:34 📱:N903i 🆔:9dHvKjGs


#398 [絵描きさん]
LOFTとか画材屋さん行ったら確実だと思います

文房具屋は置いてなかったりするし……(´・ω・`)

⏰:09/05/20 16:36 📱:D905i 🆔:☆☆☆


#399 [絵描きさん]
かぶっちゃった(/ω\)

⏰:09/05/20 16:37 📱:D905i 🆔:☆☆☆


#400 [観覧きゃぽくちう]
400あげ

⏰:09/05/22 23:07 📱:W53CA 🆔:giuGWbhU


#401 [絵描きさん]
こういった太めの線で絵を描きたいのですが、どういったペンを使えばいいのでしょうか?

Dグレです [jpg/51KB]
⏰:09/06/07 14:12 📱:N905i 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194