【Q&A】PCの疑問に答える【単発防止】4回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#301 [黙示録梶1000slacK.]
>>299うーん。普段はあまり使ってないらしいのでそこあたりも原因っぽいですねぇ。
修理に出すのが良いかもです。ただモデルが2002なので買い換えるのも良いかもしれないです。
>>300CDで聞くオーディオがどの形式に対応してるかによります。
私的に.mp3で焼くのがデフォかなぁと。
:07/09/17 15:30
:W47T
:fMChFZLw
#302 [名前未登録]
>>301ありがとうございます(^ω^)
あの、、CDへ焼きたいのですが掲示板などでDLした曲は焼けないのですか?購入しなければならないのですか?
:07/09/17 16:31
:W32H
:PQsdZxEA
#303 [ゆう]
>>301さん
わざわざご丁寧に
ありがとうございます。
助かります
一度修理に出してみます
ありがとうございました
:07/09/17 18:15
:SH903i
:Kq0SDvUc
#304 [おくぴー◆DQN////7IA]
>>3023gpのmp3変換は知らんが
曲のデーター集めるには
1.CD借りてWMPへ
2.サイトで購入
3.ファイル共有
4.よつべなどでFLVを 音源だけ抜き出す
くらいしか知らん
:07/09/17 19:57
:SH902i
:UaO4weZk
#305 [名前未登録]
ニコニコ動画モバイルに登録のアドレス確認メールを送ったのですが返信がまだ来ません。すぐには返信が来ないのでしょーか?教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:07/09/19 02:59
:SH903i
:g3NLAWBc
#306 [黙示録梶1000slacK.]
認証メールはすぐ来ると思いますがモバイルは知りません。
基本的にPCサイトなのでそっちからの登録のがいいかと。
:07/09/19 03:56
:W47T
:0pltSWyU
#307 [名前未登録]
>>306ありがとうございました。迷惑メール設定してて来なかっただけでした。申し訳ないです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:07/09/19 06:33
:SH903i
:g3NLAWBc
#308 [名前未登録]
ネットゲームの質問をしてもいいですか?
:07/09/19 07:03
:SH903i
:dt30AeIs
#309 [黙示録梶。★]
はい何でしょう
:07/09/19 15:17
:W47T
:Mokushi■
#310 [名前未登録]
>>309 自分のPCはVista Basicなんですが、VistaHomePremiumの友達はスペシャルフォースやウォーロックといったネットゲームが出来るのです。自分のPCでは出来ません。 OSが問題なのでしょうか?
:07/09/19 17:07
:SH903i
:dt30AeIs
#311 [名前未登録]
>>310スペック比べたらわかるでしょ?
わからないならネトゲーやるなよ
:07/09/19 17:59
:D903i
:9guXYLlw
#312 [名前未登録]
:07/09/19 19:48
:PC
:ZQKll1ZQ
#313 [名前未登録]
>>285Windowsに標準装備されてる。
最新版が欲しけりゃMicrosoftのHPに行けばおk。
:07/09/19 19:49
:PC
:ZQKll1ZQ
#314 [名前未登録]
>>311 友達と自分のPCのスペックにあまり変わりがないのでOSが問題かと思ったんです
:07/09/20 06:54
:SH903i
:dwB7AVZQ
#315 [黙示録梶1000slacK.]
>>314そのゲームの動作環境を確認して見るのが一番かと。
:07/09/20 08:22
:W47T
:AC7EY1WA
#316 [名前未登録]
:07/09/20 15:14
:PC
:CkUs6pJ6
#317 [名前未登録]
>>315 動作環境の見方がよくわからないんです…
>>316 VGAとはグラフィックカードのことですか? 自分のグラフィックカードを確認するにはどうしたらいいでしょう?
:07/09/20 20:04
:SH903i
:dwB7AVZQ
#318 [名前未登録]
:07/09/21 17:00
:PC
:7VmXdzYM
#319 [名前未登録]
>>317そう、グラボの事。
確認はデバイスマネージャ等でできる。
:07/09/21 17:20
:PC
:ezzdC7xU
#320 [名前未登録]
>>319 デバイスマネージャのどこをみたらいいんですか?
jpg 21KB
:07/09/21 20:55
:SH903i
:7ojk7qLk
#321 [さ
]
こんばんは
あのー
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
パソコン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63931.gif)
のデータを全部消去して
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
初期化にしたいのですが
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
どーしたらよいか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
わかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
わかる人いたら
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63919.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63652.gif)
:07/09/22 00:14
:N903i
:uQYyYVbY
#322 [名前未登録]
動画のaviってゆうやつが音しか流れず画面が真っ暗で写らないんですが、どうすれば見れますか?
:07/09/22 00:50
:N903i
:sh1scJos
#323 [名前未登録]
コーデックさがしなさい
:07/09/22 02:07
:SO903i
:FtWaTEdM
#324 [黙示録梶。★]
>>321リカバリソフトみたいなのがあればそれでやっちゃって下さいまし。
:07/09/22 05:09
:W47T
:Mokushi■
#325 [名前未登録]
>>258やばい会社粕ソーテック使ってるヤシいるのだなーコワーいガグガクブル早く消化器用意して火事になるまえに消火だぞ!
:07/09/22 07:42
:SH902i
:vVn0KSEY
#326 [理美◆jbR3/qa0SM]
ガジェットをダウンロードしてみたいのですが、あれは容量どのくらい食うんでしょうか?やっぱり重くなったりしますか?
:07/09/22 13:39
:SH702iD
:HIP2pqpU
#327 [黙示録梶1000slacK.]
>>326処理が遅くなる理由はメモリ不足と演算能力で決まります。外部の記憶容量も若干関与してるかもですが、基本的にガジェットの容量より実行ファイルのメモリの使用率を見ればいいと思いまふ。
:07/09/22 17:46
:W47T
:Zgu2a9iQ
#328 [(゚д゚`;)]
livedoorのスカイプの、スカイプ名(ID?)を変更したいんですけど、出来ますか?(∵`)
プロフィールの変更は出来るのですが、スカイプ名は無理なのでしょうか?
どなたか解る方教えて下さいm(._.)m
:07/09/22 21:15
:SH902iS
:miKZBfEY
#329 [黙示録梶1000slacK.]
>>328出来ないです。
何の為に変更したいのか分かりませんが、スカイプ名を変えたければ新しいアカウントを作る事です。
使いたくない方は半年以上ログインしなければ自動的にアカウントが削除されます。
:07/09/22 22:08
:W47T
:Zgu2a9iQ
#330 [(゚д゚`;)]
>>329さん
レスありがとうございましたm(._.)m゛
旦那の留守中に私が勝手に決めちゃったんで、旦那の好きな語句に変更したかったんですf^_^;頻繁に使う事になるので、もう諦めさせます♪
:07/09/22 22:27
:SH902iS
:miKZBfEY
#331 [理美◆jbR3/qa0SM]
>>327ありがとうございました。
確認してみます。
:07/09/23 01:59
:SH702iD
:Zmo270yA
#332 [名前未登録]
Dvixとかゆうコーデックをダウンロードしました。そしてaviの動画をmpegに変換してDVD-Rに焼きたいんですがまったくやりかたがわかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
わかるかた教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
:07/09/23 16:30
:N903i
:l1yJYgqc
#333 [黙示録梶1000slacK.]
>>332そのコーデックは.avi等の拡張子の動画を見れるようにするアプリです。拡張子を変える物ではありません。
拡張子を変えるソフトはいくらでもあるので探してみて下さいまし。
:07/09/23 17:39
:W47T
:c6F0k6c6
#334 [あ]
すいません質問です(´`)ノ*
インターネットなどで検索するときに,ダブルクリックすると検索履歴がでてくるんですが,それを削除するにわどうしたらいいんでしょうか(pω・`)?
:07/09/23 19:32
:W42K
:.xWQgcNE
#335 [黙示録梶1000slacK.]
:07/09/24 04:12
:W47T
:lztHZxEM
#336 [*]
デジカメで撮った画像をサイトに貼りたいのですが、ネット環境がありません。
調べてカードリーダーというものの存在はわかったのですが、そのカードリーダーで
デジカメ→PCで形式だけ変換→携帯→サイト
という形でアップした場合、画質はやっぱり携帯の画素数での質になってしまうのでしょうか?
:07/09/24 12:01
:SH902i
:KqVdO0p2
#337 [黙示録梶1000slacK.]
>>336やってみてご自分で確かめてみるのが一番早いんじゃないかと
:07/09/24 16:10
:W47T
:lztHZxEM
#338 [*]
>>337画質がどうなるかによってカードリーダーを買おうかどうか決めたいので質問させていただいていますm(__)m
:07/09/24 16:38
:SH902i
:KqVdO0p2
#339 [名前未登録]
>>338教えて貰ってて
その態度なないでしょ?
自分でググレば?
:07/09/24 17:00
:D903i
:i5qwCjg.
#340 [黙示録梶1000slacK.]
>>338そうですか。うーん。
端末に対応しきれる画像の場合携帯からも閲覧可能です。
対応仕切れない高画質、サイズの場合は携帯端末から閲覧出来ない代わりに、大きいサイズ&高画質で見れるかと思います。
拡張子変換の際の画質の落ち度はやってみて下さいね。
:07/09/24 17:05
:W47T
:lztHZxEM
#341 [*]
>>339悪態をとったつもりはなかったのですが、不快な思いをさせてしまって申し訳ありません(>_<;)以降気をつけます。ご忠告ありがとうございましたm(__)m
>>340失礼な態度をとった事、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
ご丁寧にありがとうございす(^ω^)携帯の画質と変わらないのであれば携帯で撮ればいい事なので意味ないな、と思ったもので悩んでいました…。そんなに高い物でもないようですし購入してみようと思います★ありがとうございました(^ω^)
:07/09/24 17:16
:SH902i
:KqVdO0p2
#342 [鍋]
iTunesをCDに焼きたいのですがどのようにすればいいのですか?
:07/09/24 18:57
:SH902i
:YU4GeSMg
#343 [黙示録梶1000slacK.]
>>342圧縮ファイルになってるかどうか知らないけど、ソフトをそのまま空きCDに突っ込んだらいいんじゃないかな。
:07/09/24 19:08
:W47T
:lztHZxEM
#344 [みぃ]
いきなり質問なんですが、私は片面2層DVDをDVD-Rにコピーするときに、dvd decrypterとdvd shrink(スペル間違ってたらごめんなさい…)を使ってるのですが、一枚コピーするのに2時間近くかかってしまいます…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
もっと早く出来る方法があったら教えてくださいm(__)mお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
:07/09/25 01:20
:P902iS
:VrlfJt6g
#345 [名前未登録]
最近糞重いんですけど原因はなんですかね?
:07/09/25 01:42
:N901iS
:64bgyQ9s
#346 [黙示録梶1000slacK.]
>>344遅い原因はソフトじゃなくドライブの方かな?
>>345サーバーによって軽い所もあると思いますー。あと時間帯でもかな?
ネタ板のサーバーは重たいですねぇ。IE更新するのもよいしょ、よいしょです。
原因は管理人さんが突き止めてくれます。私達は運営板で報告する形でしか対処出来ないです。
:07/09/25 02:18
:W47T
:S2x0NhEY
#347 [みぃ]
>>346ドライブが問題とはどういったことなんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
あと、質問ばかりで申し訳ないのですが…、片面1層のdvdをコピーするやり方は2層のときと同じやり方で出来るのでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:07/09/25 03:18
:P902iS
:VrlfJt6g
#348 [黙示録梶1000slacK.]
そのままの意味です。ドライブの性能の問題かなぁと。
私は基本的に質問者が自分で試せる事は試させる主義です。百聞は一見に…ってやつです。
なので後者の質問も自分で試して見て下さい。そっちの方が貴女の為にもなります。
参考までにDVDの焼き方を乗せてるサイトを乗せときます。あまり参考にはならないかもですが、頑張って下さいまし。
www.google.co.jp/..
:07/09/25 05:30
:W47T
:S2x0NhEY
#349 [はっち]
お絵かきソフトについての質問なんですが…
ピクトベアをダウンロードして絵を描いて保存したんですが、携帯に送るときにマイピクチャではなくてどうしてもドキュメントビューアになってしまいます。
それにサイズは幅240、高さ320で待受サイズにしているのに小さくなってしまいます。拡大してもぴったりしたサイズになりません。
あと画像形式をjpgにしたいのに、なんどやってもpbxになってしまいます。
どうしたらいいですか?
:07/09/26 00:19
:SH903iTV
:adrS3426
#350 [まり]
スレ違いだったらすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
パソコンは中学・高校の授業でやった程度なのですが、今度ノートパソコンを買おうと思っています
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
初心者でも扱いやすいものやオススメのものがあれば教えてください!
:07/09/26 02:52
:D903i
:Z1tCElKo
#351 [黙示録梶1000slacK.]
>>349私には分かりかねますねぇ。ピクトベアスレがあるのでそちらで聞いてみてください。
>>350PCは使う人の目的によって購入時のオプションが変わります。
特に目的が無いのなら一番安いものを買うのがいいんじゃないかな。扱いやすさはどれも一緒だと思います。ただマックとWindowsは若干規格が違うから使いやすさが人によって変わるかも。
:07/09/26 04:35
:PC
:HQoCFfs6
#352 [まり]
>>351さん お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
目的はインターネットとDVDが見れたらいいなと思っています!
:07/09/26 17:35
:D903i
:Z1tCElKo
#353 [センズリごまちゃん]
>>352なら普通にWindowsで
初買いなら
TOSHIBA、NECとかの
パンフを電気屋で拝借して色々デザインや機能見て
買えばイイと思うよ
しいて言えばSONYは
面倒な事が多い
機能は何処も対して
変わらんから
:07/09/26 18:04
:SH902i
:BNSP9A9w
#354 [まり]
>>353さん ありがとうございます!どれでも大丈夫なんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
全然知らなくてお恥ずかしいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
電気屋行ってsony以外見てみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:07/09/26 20:24
:D903i
:Z1tCElKo
#355 [あいか]
メイプルストーリーに登録したんですが、パソコンのTOPのインターネットを押しても、メイプルストーリーの画面になってしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
検索したいのに
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
直し方分かりませんか?
:07/09/27 22:43
:SH903i
:vpzxK8i2
#356 [黙示録梶。★]
検索エンジンをホームに設定で出切るかと
:07/09/27 23:02
:W47T
:Mokushi■
#357 [あいか]
>>356ホームを押してみたんですが、なりませんでした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:07/09/27 23:35
:SH903i
:vpzxK8i2
#358 [黙示録梶1000slacK.]
ホーム押したら設定されたページに行っちゃうよー。
ホームページの追加と変更で変えて下さい。
:07/09/28 00:20
:W47T
:iBfVW1Vc
#359 [凜]
PCでインターネットの接続がいきなり切れてしまいました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
今までなら、次の日には問題なかったのですが、未だに直りません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
やっぱり会社とかに聞いた方がいいんですかね??
いきなりすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
分かる方がいましたら教えていただきたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:07/09/28 14:36
:D902iS
:bo6MhyK.
#360 [名前未登録]
パソコンの種類、契約会社、自分に不備がなかったかどうかを記入しないで分かる奴なんているとでも思ってるわけ?
:07/09/28 15:34
:P903iX
:jOKN65Hc
#361 [あいか]
:07/09/28 22:29
:SH903i
:IrwO.NL2
#362 [名前未登録]
:07/09/29 06:17
:D902i
:dm7YAYyU
#363 [黙示録梶1000slacK.]
>>359>>360の言ってるのも一理ありますねぇ。言い方は悪いかもですが。いきなり切れるって言っても何かしらの心当たりがあるかもしれないし。。。
回線もどれを使っていてどんな状態で繋いでいるのかにもよります。無線LANなら不安定だし、モデムもなんか不備があったとかだったり。。。
現状で言えるのはそれくらいです。
:07/09/29 06:55
:PC
:QPtWDbVo
#364 [かりん]
PCで絵文字使ってる人は、どうやってるのか教えて下さい♪
:07/09/29 18:24
:PC
:U39Qns7.
#365 [
]
いきなり
![](http://img.ryne.jp/emoji/63931.gif)
の電源が
つかなくなりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
ウィルスとかですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
?
:07/09/29 22:52
:D903i
:bGNZ5Vmk
#366 [ひとみん
]
失礼します(・ω・`)
パソコンのWindowsが
原因不明でTOP画面に
行きません。
通常通り起動する等
書いてますが押しても
同じ画面にいくだけで
わかりません(;ω;`)
サポートセンターに電話して
みましたが、繋がりません。
わかる方いらっしゃいますか?
線等は抜けてなかったです
お願いします(;ω;`)
:07/09/30 01:29
:SH903i
:OMA9JmVM
#367 [センズリごまちゃん]
>>364サイトからDownload
>>365きっと故障かと
壊れる前に何か無かった
ですか?
>>366WindowsのTopとは?
デスクトップ画面になら
ないと言う事ですか?
:07/09/30 01:34
:SH902i
:UODxZ0c6
#368 [ひとみん
]
:07/09/30 01:50
:SH903i
:OMA9JmVM
#369 [ゆう]
質問する場所がここで適切でなかったらすいません
携帯のホームページで閲覧しただけで相手の個人情報が判明する事ってありますか??
:07/09/30 06:25
:SH901iS
:iaSwZdjk
#370 [黙示録梶。★]
>>369出会い系サイトでよくありますね。
携帯の識別番号は分かると思いますが、そこから個人情報を引き出すのは企業でも難しいと思いますよ〜。
:07/09/30 08:57
:W47T
:Mokushi■
#371 [ゆう]
>>370返答ありがとうございます(。・_・。)ノ
:07/09/30 09:02
:SH901iS
:iaSwZdjk
#372 [ゆう]
追記で掲示板等に書き込みをした場合は管理人には個人情報は漏れますか??
:07/09/30 09:05
:SH901iS
:iaSwZdjk
#373 [黙示録梶1000slacK.]
>>372端末の識別番号くらいだと思います。
個人情報はここの管理人、スタッフでも必要以上知ることは出来ないはずです。
:07/09/30 10:32
:PC
:HbEgnY.Y
#374 [名前未登録]
905シリーズはいつ頃発売ですか?
:07/09/30 10:59
:SH902i
:djyWR5us
#375 [名前未登録]
最近ラビーを買ったはいいがパソコン初心者のあたしは全く使いこなせません
ってゆーよりパソコン自体使いこなせません
どーやって覚えて行けばいいんですかね?
本を買ったりしたらいいんですかね?
何かアドレスがあれば教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
動画編集や表やポップや写真編集や色々やりたいし、ラビー特有の機能とか使いたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:07/09/30 12:04
:SH903i
:bF6xWxN6
#376 [ゆう]
>>373すいません、アドレスや番号も漏れませんか??
:07/09/30 12:54
:SH901iS
:iaSwZdjk
#377 [黙示録梶1000slacK.]
>>374スレ違いの質問かな?
>>375とりあえず取説を見ながら色々使ってみる事です。使う目的が動画、写真編集とはっきりしてるのでプログラム一覧で、アプリを探してみて下さいね。
アドレスがあれば教えて…ってのはよく分からないですが、アドバイス出切るのはこんなもんです。
>>376スレッドの削除、移転等の依頼の時にアドレスを添付して貰います。それ位ですー。
番号は必要のない情報なので知る必要も知られる事も無いはずですよ。
:07/09/30 13:08
:W47T
:d6rECxDk
#378 [ゆう]
>>377ありがとうございます。それは他のいろんな掲示板に置き換えても同じですかね??
:07/09/30 14:15
:SH901iS
:iaSwZdjk
#379 [黙示録梶1000slacK.]
>>378他のサイトは分かりませんがこのサイトに関しては同じですね。
:07/09/30 14:50
:W47T
:d6rECxDk
#380 [ゆう]
>>379アクセスしたり書き込みをしたら個人情報が判明する設定はできたりするんですか??
:07/09/30 14:56
:SH901iS
:iaSwZdjk
#381 [黙示録梶1000slacK.]
>>380>>370で言った通りです。貴方の言う個人情報が分かる設定ってのがサイト側で出来ちゃったら何の為の法律?ってなっちゃいます。
:07/09/30 15:05
:W47T
:d6rECxDk
#382 [ゆう]
>>381そうですよね、なんか友人がとある掲示板に書き込みをしたらアドレスがその管理人にばれたとか言っていたので。なにかの勘違いだったのかもしれません ありがとうございます
:07/09/30 15:13
:SH901iS
:iaSwZdjk
#383 [黙示録梶1000slacK.]
>>382一概に言えないですが、最近の人は自分の情報を軽視しすぎてるような気がします。その友人もご自分でアドレスを晒した事があるとか何かしら非があるかもしれませんし。
:07/09/30 16:49
:PC
:nr8Z9sbY
#384 [名前未登録]
>>377さんへ
>>375の者です。わざわざ返レスありがとうございました。
アドレスってのはアドバイスの間違いです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
とりあえず言われた通り取説見てみます!
またちょこちょこ来ます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
是非スレッドを立て続けて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63992.gif)
:07/10/01 00:26
:SH903i
:E55b3taU
#385 [名前未登録]
初心者ですが、よろしくお願いします。
WindowsXP
SONYのVAIO使っています。
DVDが再生できません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
前は再生出来たのですが、今は
![](http://img.ryne.jp/emoji/63714.gif)
の様なエラーが表示されます。Webヘルプをみましたが英語で理解できません。
前に、『ディスク不足?なので不要なものを削除しなさい』の様な警告が表示され、なにかをアンインストールか削除した事が原因だと思います…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
再びDVDを再生するには、どこから何をインストールすればいいのでしょうか?
文が見えないので書き込みます![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
[jpg/3KB]
:07/10/01 19:29
:P902iS
:dmFQnF3s
#386 [名前未登録]
>>385のものです。
エラー表示は
互換性のあるDVDデコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこのDVDを再生できません。
と、表示されます。
:07/10/01 19:33
:P902iS
:dmFQnF3s
#387 [素人]
すいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63931.gif)
初心者なんですが、今日突然電源が入らなくなってしまったんですが、バッテリーがないみたいで、どういうことなんでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
最近キーキー雑音が鳴ってました。
どなたかわかるかた教えてください。
お願いします。
:07/10/01 19:49
:N703iD
:a.nOurdk
#388 [名前未登録]
>>387電源が入らない原因は沢山あるので、詳しい状況がわからなければ何とも言えません。
雑音が鳴るというのはスピーカーからでしょうか?
それともPC本体の内部からですか?
PC本体の内部からであれば、HDDが破損している可能性が考えられます。
:07/10/01 21:24
:W41CA
:g/Kiydvw
#389 [素人]
内部です。
ハードディスクが原因ですかね。
困った><
:07/10/01 21:29
:N703iD
:a.nOurdk
#390 [黙示録梶1000slacK.]
>>385-386ディスク不足なのであれば不要なものを他のHDDに移すか削除すればいいと思います。メモリ不足なら他のアプリを終了すればいいです。
デコーダーはソフトウェア側で自動配信されてるので常に最新の状態だと思うんですが、消してしまったのなら再インスコしなきゃです。
海外版ですがフリーのDVDコーデック配信サイト乗せときますね。
ページ上部の「VLCMediaPlayer」から「Windows」を選んで、あとは適当なミラーサイトからダウンロードできます。
ringonoki.net/..>>387その意味通りバッテリーが切れてます。PCがおなかを空かして動けないようなので、電気を与えましょう。可哀相です。
:07/10/01 21:34
:PC
:px6S6/Mc
#391 [名前未登録]
>>389基本的にPCの駆動部分というのはHDDとCPUファン、ケースファン、それに光学ドライブくらいです。
内部からの雑音となれば、そのいずれかから発せられていたものと考えてよいでしょう。
もしHDDが壊れていたとなると、これはもうHDDの交換しかありません。
新しいHDDを購入、それに交換したのちにWindowsを再インストールして下さい。
:07/10/01 22:26
:W41CA
:g/Kiydvw
#392 [ニース]
失礼します。
新しいPCが手に入ったので今ある無線LANを使ってネットに繋ぎたいのですがわからなくなりました。
無線LANのインストールをして、親機⇔子機間の通信も正常。のネットワーク診断ではインターネットに繋がってると表示されるのですが、インターネットエクスプローラではネットが見れません。
原因がわからないので意見を聞きたく、書き込みました。
プロバイダはYahoo BB、無線LANはウェブスター、PCはVAIOです。
:07/10/01 23:01
:N703imyu
:5yTV31RU
#393 [ひろ]
お尋ねしますがメモリーを増設しようと思いのですが初心者でも出来ますか?本屋でメモリー増設の仕方載ってたのですけど、メモリー買ってきてさしたらいいみたいな簡単な説明でしたけどほんとにそんな刺すだけですか?どんなメモリーを買えばいいのかも教えてください。
:07/10/01 23:03
:SH902i
:C194uJoM
#394 [ひろ]
追記ですけどWindowsXPでデスクトップです。お願いします。
:07/10/01 23:16
:SH902i
:C194uJoM
#395 [黙示録(仮名)◆1000slacK.]
>>392無線を使ったことが無いのでなんともいえないですが、妨害電波などの理由で親機との通信が不良になってるんじゃないんでしょうか?
>>393PCとOSのヴァージョンでも購入するメモリが変わってきます。
メモリを刺す数が決まっている場合、1Gメモリを付けていて2Gにしたいから1Gをもう一個購入すればいいや、とかいうHDD的な考えじゃダメですよ。
電気屋さんなどではOSのヴァージョン別にメモリを分けている本がどこかに置いてあると思います。それを見て購入するのもいいと思います。分からなければ電気屋のスタッフに聞いてみるのもいいかも。
:07/10/02 00:18
:PC
:iAil6YJM
#396 [ニース]
>>395電波かなと自分でも思って、今ネットに繋がるPCと同じ部屋でもやってみたんですがやはりダメでした。
:07/10/02 00:45
:N703imyu
:PWDje59Q
#397 [黙示録梶1000slacK.]
>>396うーん。何なんでしょう。
ごめんなさい。経験が無いので他に思い当たる節が無いです。力になれなくてごめんなさい><
:07/10/02 00:55
:W47T
:2G1h12yo
#398 [名前未登録]
>>390本当ありがとうございます。さっそくダウンしたのですが再生ができませんでした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
笑
でも、最初の状態よりも再生する気がするので、いろいろ検索して、いただいたソフト活用させていただきます(ハ*・3・)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63706.gif)
+.
本当ありがとうございます(☆・3・)/*♪。
:07/10/02 01:26
:P902iS
:QBUklDEo
#399 [ニース]
>>397そんなことないです。ありがとうございます
m(__)m
:07/10/02 08:39
:N703imyu
:PWDje59Q
#400 [名前未登録]
インターネット環境がないと、ペンタブレットを買っても使用する事はできないんでしょうか?
:07/10/02 18:15
:SH902i
:IZ4KkTq6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194