【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】6回線目
最新 最初 全 
#225 [山田◆KkfpKSFxdI]
>>220今日は所用がありパソコンが使えないので…申し訳ないんですが、明日お答えします。
:08/05/12 13:34
:SH905i
:YIlOUi5M
#226 [山田◆KkfpKSFxdI]
>>224望みは薄いんですが…コントロールパネル→「プログラムの追加と削除」を開いてみて、怪しいプログラムがあるかどうか見てください。ただ、確証がなければ不用意に消さないほうがいいです。
ウイルスバスターは、ウイルス検索だけでなく、スパイウェアの検索もかけてみましたか?
:08/05/12 13:40
:SH905i
:YIlOUi5M
#227 [名前未登録]
スパイウェアの駆除でCnsmin(スパイウェアの名称?)はSpybotで削除出来ますか?
:08/05/12 13:52
:P703imyu
:78u3LM0o
#228 [
]
山田さん
よろしくお願いします
_(._.)_
:08/05/12 16:27
:F903iX
:mkoXxfRI
#229 [名前未登録]
>>222ありがとうございます。
.aviファイル圧縮したらほとんど容量変わってなかったので聞いてみました。
ファイルの種類や数によっても変わるんですね
:08/05/12 18:07
:PC
:h86d7dlE
#230 [匿名]
パソコンで画面が固まり、ポインタも動かなかった為、電源を消しました。電源をつけたところ、黒い画面になり、英語みたいなのがでてきて起動にならなかったのですが、どうやったら、なおせますか[[[[[メールでもいいので、お返事下さいュュュ
:08/05/12 18:57
:W53K
:5uDjSsjA
#231 [やまびこ]
んと、よければだけど、その架空請求の画面が表示されてる時のタスクバー→起動中プログラムだったかな?色々プログラムが表示されてるやつ。それと、コントロールパネルのプログラム一覧の写メを字が分かる程度に載せれます?
それさえ分かれば削除するものを指定できるんだけど…
:08/05/12 21:48
:D905i
:GhbdrF52
#232 [やまびこ]
黒い画面中にいずれかのキーを押せみたいなこと書いてるでそ?
それで適当なキーを入力すれば起動する。
:08/05/12 21:50
:D905i
:GhbdrF52
#233 [山田◆KkfpKSFxdI]
>>230ご利用のOSはVistaでしょうか?英文の最後にパーセンテージが示されているものであれば、時間がかかりますが100になると同時に通常起動します。
やまびこさんの後に補足で失礼しました。
:08/05/12 22:41
:SH905i
:YIlOUi5M
#234 [匿名]
何かですね魔ヌこを押しても同じ英文が何個も出てきてK全く動かないですよK何かですねNo何とかany.key
:08/05/13 00:02
:W53K
:7W9YQSvw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194