心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 🆕
#596 [名前のない生活]
>>594
こういう状態も不眠症に入るんですね。病院行ってみようかな。

>>595
自分の記憶がある頃からなので、幼稚園の時から寝れなくて。昼間なら結構すんなり寝れるんです。でも、昼間は子供の頃なら学校、今は仕事で寝れないし…。
申し訳ないのですがアドバイスされたもの全部やったことがあります(>_<;)それでもダメで…。

⏰:11/08/23 04:59 📱:SA002 🆔:sepLLD4c


#597 [☆]
>>590
>>593
ありがとうございます。
同じような人がいてなんだか安心しました。
私はだいぶもう友達が離れていってる気がします。でもそれでも親友はずっと心配してくれているので大切にしたいのですがなかなか遊ぶ気になれなくて…
行動しなければ分からないのにそれさえ出来なくて悔しい。

590さん、593さん。
解決法は分からないですがいつかいい方向に進みたいですね!

⏰:11/08/23 10:59 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#598 [名前のない生活]
>>596
そうなんですか…じゃあやっぱり一度病院に行ってみるのがいいかもしれないですね。

⏰:11/08/23 11:43 📱:Android 🆔:0eg0x.s6


#599 [名前のない生活]
最近謎の吐き気に悩んでます…検診では特に異常ないのに。
吐き気止め飲んでも酷くてついに仕事早退した…いま落ち着いてるけど何もする気になれない。

⏰:11/08/23 17:24 📱:P03A 🆔:/17RTJ0E


#600 [ここあ]
>>581
通信は続けたほうがいいよね。 馴染めなくてもいいか!勉強するために来てるんだし
って考え方を変えてみたらどうかな?
多分、その学校はあなたの人生にとっては通過点っていうだけ。
親には迷惑かけてもいいんだよ、いつか自分が自立して親孝行できる年になるから。親も子供の為なら迷惑だなんて思わない、もし思ってもそれは当たり前なんだから。

⏰:11/08/23 17:36 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#601 [ここあ]
>>582
うつ診断はあてにしないほうがいいよ。あれは誰もが落ち込んだ時には当てはまるように作られてるから。
感情のコントロールが出来ないのは自分でも嫌になるよね
私も一時期ひどくて、頭おかしいのかな?と思って病院行くようになった。
その状態が長く続き生活に支障が出てるなら病院行くのもいいかもしれない。

⏰:11/08/23 17:41 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#602 [ここあ]
>>583
優しいんだね。その気持ちだけでお母さんは嬉しいと思うよ。
躁鬱だと余計に大変だと思う、できる事をしてあげればいいんだよ。

>>584
優しい彼氏で羨ましいよ。とにかく傍にいてあげてね、誰かが傍にいてくれるってだけでも心強いものだから。

⏰:11/08/23 17:48 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#603 [24歳♀統合失調症]
これだけは誰にも話せない真剣な相談なんで,ここに書きます。

最近旦那が研修やらパチ屋行って,アタシはひとりぼっちなんです,そのひとりぼっちを淋しいと思わせないようにプチODしてます

眠剤6錠
安定剤6錠

を毎日一日中飲んでます,医師に言うべきですか??

⏰:11/08/24 21:32 📱:S006 🆔:8O1FMW2.


#604 [み]
>>602
ありがとうございます。支えてあげれるようがんばります。

⏰:11/08/24 21:41 📱:F06B 🆔:☆☆☆


#605 [名前のない生活]
私には三歳の娘がいます。うつ状態が酷くてろくにご飯作る気力が沸かなくて、毎日コンビニ食でした。少し状態が良くなって、自分でご飯を作りました。久しぶりの私の手料理に娘は喜んで、
ありがとうといってくれた。私は娘に「辛いおもいさせてごめんね。いつもコンビニ弁当でごめんね」と言ったら
「大丈夫だよ。心配しなくていいよ。○○はママが大好きだからって」
もう感無量で涙が溢れて来ました。

うつ病境界線パーソナリティー障害等
誰にも理解してもらえないし、怠け者としか思われてないけど、私には守るべき娘がいる。
だから病気になんか負けたくない。

⏰:11/08/25 02:55 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194