心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 全 
#29 [和音]
>>28。・ω・)さん
ありがとうございます!
長くなっちゃいそうなんですが……
実は今浪人で某有名予備校に通わせてもらってるんですが、最近思うように勉強が手につかなくて、そのせいでイライラしちゃって過食や自傷をしてしまいます。
高校は不登校気味でしたが、先生や親に沢山迷惑かけながらギリギリ卒業させてもらえたんです。
でもそれからどうしても志望国立大学に行くために勉強したくて、一年だけって約束で高い授業料出してもらって予備校に行かせてもらってます。
高校で2年生からの授業を半分も出てないせいで、今年取得しなきゃいけない範囲も多いし、志望大学のレベル的に並大抵の努力じゃ足りないとも分かっています。
でも解いても解いても中々正当率が上がらなくて、気持ちだけが焦ってストレスになってその結果、無気力になったり自傷に走ってしまいます。卒業してからは一時期ちゃんと我慢できてたんですが、最近我慢できなくて……。
元々相談出来るのは高校の先生だけで、高校の時行ってた病院も今は引っ越して寮に入ってるので行ってないので、薬も4月から飲んでないです。
いろいろ考えると寝れなくなって授業中、睡魔が大変だったりします。
ただの甘えだとは思ってるんです。
でもこのままじゃ、また高校と繰り返しになるって思って、怖くて……長くて支離滅裂ですみません(´;ω;`)
どうしたら良いですかね……?
:11/06/27 03:43
:SH001
:CZqpHpRA
#30 [り]
適応障害はやっぱり、ただのわがまま病なんですかね‥‥
:11/06/27 11:25
:P02A
:☆☆☆
#31 [。・ω・)]
>>29和音さん
なるほどね。ストライキってやつですかね?どうしても出来ない時って、ありますよ。頑張るのは素敵な事だけれども、ちょっと気負い過ぎちゃったかな?
睡眠/食事/適度な運動はできてますか?机に向かってばかりではなく、たまには軽くジョギングするだけでも、心と体をリフレッシュできますよ◎ そして睡眠、起きたら食事、ね?
体がいっぱいいっぱいだと、できるものも出来ないからね*
信頼できる先生方が居なくて悩んでしまう時は、今の悩み事を紙に書くのよ。全部ね、全部。したら頭がスッキリするから。冷静になれたら、次にどうすれば良いかは自ずと見えてきます。ふぁいとー♪
:11/06/27 11:56
:P04B
:FYuLET76
#32 [(。・_・。)☆]
なら私も単なるワガママなのかな(涙)
:11/06/27 11:58
:SH07B
:☆☆☆
#33 [朱里]
黒さん
トピ建ててくれたんだね★
ありがとうです


またお世話になります♪
:11/06/27 13:50
:F02B
:NfqwnXkY
#34 [和音]
>>31。・ω・)さん
ストライキ……なんですかね(´・ω・`)
一応睡眠は眠れなくならない限りは一日4〜6時間取れてるし、食事も寮に入ってるお陰でバランスは良いと思います。運動は散歩が好きなので、天気が良い土日は30分〜1時間くらい軽く汗ばむ歩いてました。最近梅雨入りで中々難しかったんですが……。
やっぱり溜め込みすぎてるだけですかね?
教えてもらえた方法試したいと思います。
ありがとうございました!
:11/06/27 15:20
:SH001
:CZqpHpRA
#35 [統合失調症♀24歳]
新しくなってるね*
てかみなさん体調不良なんですね(>д<)
あたしもです…
:11/06/27 16:07
:auSN3S
:sXney2cA
#36 [はな
]
:11/06/27 18:56
:N01C
:AtFk3qfU
#37 [はな
]
眠剤しかないから、通院を病めたいんだけど、他の病院で出して貰えない薬が1つ。
自分の職場で出して貰うのは気が引ける。うーん‥(-""-;)
:11/06/27 19:01
:N01C
:AtFk3qfU
#38 [(黒)]
はな

久しぶりだね。
ぼちぼちしてる

みなさんへ
どんどん書き込んでくれていいし、よろしくお願いします

:11/06/27 20:59
:SH07B
:e8QhAlCY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194