必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ36
最新 最初 全 
#377 [名前のない生活]
>>376さん!ありがとうございます(Тωヽ)そういってもらえると嬉しいです!
:11/10/24 17:56
:P04C
:☆☆☆
#378 [名前のない生活]
仕事のことで悩んでいます
私はサービス業の仕事をしています。
今年2年目になるのですが、最近仕事を辞めたくて仕方がありませんす。
なにか他にやりたいことがあるわけではないので、辞めた後のことを考えると不安で無職になるのが怖いです。辛くても続けなくちゃならないのかなとも思うのですが、本当にやる気が起きなくて辞めたい気持ちが強いです…。
こんな自分が甘いのは重々承知ですが、どなたか助けてください。
:11/10/24 18:06
:P02B
:i4mho3os
#379 [名前のない生活]
:11/10/24 18:44
:F08B
:☆☆☆
#380 [名前のない生活]
すごくくだらないんですけど、最近体育の先生に準備体操がしっかりできてないと、よく注意されます。周りを見てると明らか自分よりできてない人がいるのに目を付けられてるか、自分だけなぜか注意されます。私はしっかりやってるつもりなのですが、やはりだめみたいです。なにかしっかり準備体操をやっているように見せる方法はないでしょうか?
:11/10/25 00:00
:P05C
:Ewta8MGw
#381 [名前のない生活]
>>380皆でやるやつですよね?とりあえず声出ししっかりやったらどうでしょう
:11/10/25 00:15
:940P
:KN5V6TiU
#382 [名前のない生活]
彼氏のお母さんが苦手です;;
今半同棲してるんですが朝お邪魔しましたと出て行くと
うるさいからお邪魔しましましたもなにも言わずに出てってと彼に言ってたみたいで
お母さんは半同棲が気に入らないし許してるとも思われたくないって彼氏に言ってたみたいです。
お母さんと喋ったときに早く2人で出ってって●●ちゃんが(私)引っ張ってってあげてと言われました。
元々彼氏とお母さんは仲があまりよくなく結婚の話もでてますが同居は絶対したくないと言っているので
私も助かりますが…。
お母さんに挨拶をすれば笑顔で返ってくる日もるし全く無視の日もあります。
靴をけったりされてたので彼氏の家に行きたくないと言って喧嘩にもなりました。
彼氏は親に怒ってましたが。
親があーゆっても俺がいいって言ってるんやからと言われます。
やっぱりアパート借りるまで我慢した方がいいですよね?
:11/10/25 10:37
:PC/0
:qPwLvQTk
#383 [名前のない生活]
>>382半同棲をしなければいいんじゃないですか?
お母さんは同居はしたくないんですよね?どのくらい泊まってるかはわからないですが、そう思ってるのに泊まられるとやっぱり嫌になると思います。
:11/10/25 10:43
:F06B
:☆☆☆
#384 [名前のない生活]
>>383私はお母さんがそう言ってるのを聞いたのは最近知ったので…。
彼がたぶんずっとあーだこーだ言ってたんだなって思いました。
彼はなんか言われた時は私を味方についてくれるので…。
私自身出来ればお父さんは好きなんですが彼のお母さんとはかかわりたくないです。
彼のいないところで嫌がらせばっか;;
結婚するのはいいと向こうも
いってますがただ今の状況が気に食わないみたいです。
:11/10/25 10:52
:PC/0
:qPwLvQTk
#385 [○△君のチョットイイトコ見てみたいー♪]
親が嫌がってるのわかってて図々しく同棲できる神経がわからん
男がいいとか言っても別にそいつが全て金払ってるわけじゃないんだろうから行くのやめたら?
:11/10/25 10:53
:N05A
:GNPg3w5g
#386 [名前のない生活]
きっとあなたが住み続ければ住み続けるほど、お母さんの不満は溜まると思います。親子の仲もどんどん悪くなってしまいそう・・・半同棲は何でしてるんですか?
:11/10/25 10:58
:F06B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194