必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ36
最新 最初 全 
#486 [名前のない生活]
母や義母たちはまだ仕事をしているので、昼間は保育園です。
もともと上手くも行ってない仲なので別に亀裂が入ろうと私は構いません。ただ、私が入院中は旦那が見てくれると言ってるのにですが、義母が勝手に部屋に入ったりするのではないかと不安です。
一度許すと図にのるというか…
:11/10/26 21:39
:Android
:bs0b34m2
#487 [名前のない生活]
どうすればいいでしょうか、って実家に預けるって心が決まってるんならそれでいいじゃない?義母ほっとけば
ただ義母にとっても孫だからあなたが嫌いってだけで遠ざけてたりするとこどもがかわいそうですよ。
:11/10/26 21:42
:F01A
:9OzEiTQE
#488 [名前のない生活]
>>483来月出産なら、もう今月中に実家に帰っちゃうのはダメかな?ただでさえ体が大変な時に、イライラしたくないよね;今はあなたの気持ちを最優先するべきだと思う。孫を可愛がるのは、この先いつでもできるんだし、姑には我慢してもらったらいいよ。
:11/10/26 22:15
:N906imyu
:/ypJk3Ik
#489 [名前のない生活]
バイトでケーキとかの差し入れをだされるんですが、体に悪いから正直食べたくないです。上手く断るにはどうしたらいいでしょうか。
:11/10/26 22:24
:X-RAY
:vbXrirSA
#490 [名前のない生活]
甘いの苦手なんですって言えばいいんじゃない?
:11/10/26 22:28
:P905i
:☆☆☆
#491 [名前のない生活]
ケーキ食べられないんですって言うのは駄目なのかな?
:11/10/26 22:28
:Android
:gdOaluhA
#492 [名前のない生活]
友達の悪口をぼやきに書いてしまって、それで今友達と気まずい雰囲気なんですけど、どうやったら前みたいに仲良くなれますかね?自分自身でも私がやった事は人として最低な事だと自覚してます。反対の立場になっても凄く嫌な気分だとわかってます。でも過去を悔やんでもどうしようもないし、どうすればいいと思いますか?
:11/10/26 22:40
:N01B
:GcbnYrZM
#493 [名前のない生活]
直接謝ってみたら?
:11/10/26 22:41
:SA002
:bh3Jjbso
#494 [名前のない生活]
今好きな人がいます。その人には彼女がいます。
だけど諦めきれなくてかれこれ2年程片想いです。
好きになった当初は彼女と別れさせたい、いわゆる略奪をしたいと考えていました。
ですが略奪はやはり人としてどうなのか…略奪に成功してもまた誰かに略奪されるのではないか…と思い、
結局相手が自然に別れるのを待つ事にしました。
待ってもう1年以上経つのですが、まだまだ別れる気配はなさそうです。
何かある事に期待して、現実に引き戻された時につらい思いをします。
私はいい加減に目を覚ますべきでしょうか。
無理矢理にでも諦めるべきでしょうか。
:11/10/26 23:04
:Android
:gdOaluhA
#495 [名前のない生活]
>>493さん ありがとうございます。でも2、3回謝ったんですけど返事がいまいちで…。
:11/10/26 23:07
:N01B
:GcbnYrZM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194