必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 全 
#435 [名前のない生活]
先日、片思い中の彼とその先輩と私でバーにいきました。その時酔っ払っていた彼が『俺は今、恋に恋してますから〜』と先輩に話していました。(ちなみに彼は私が彼に好意をもっている事を知っています)
恋に恋する〜の言葉の意味が分からず、検索して調べてみたら『恋をしている自分によっている。相手の事が好き、大事などのそういう気持ちはあまり関係無い』というような意見ばかりでした

いわゆるこれって『恋愛してる俺カッコイイww』みたいな感じで、(彼の恋の対象がもし私だった場合でも)別に私の事が好きなわけでは無く、恋愛出来れば相手は誰でもいいって事でしょうか…?

こういうタイプの男性は諦めたほうがよいでしょうか…?こんな事を言ってる男性は初めてだったので、真意がわかりません

:12/01/28 02:04
:SH01B
:x45thNJQ
#436 [名前のない生活]
>>433今の状態だとこれからも良いようにはならないと思います(>_<)!
あなたが両親に意見を言える人でしたら、父親に断酒してもらい、母親を全面的にサポートしてあげるのが良いかと思います。どうにかしたい気持ちを行動に移すのはどうですか?
:12/01/28 04:06
:F06B
:EXQKecKw
#437 [名前のない生活]
>>433毎日つらかったでしょ、よく耐えてきたね。
そしてあなたのお母さん、
とても強いとおもったし、
かっこいいと思ったよ。
君はどうしたいの?
お父さんが原因ならお父さんをまず、どうにかしなきゃだめだとおもうんだ。
:12/01/28 05:03
:PC/0
:26r9umgo
#438 [名前のない生活]
>>434まず、そのトラウマを人に話せることからはじめてみようか。
それがスタートなんだって。
:12/01/28 05:04
:PC/0
:26r9umgo
#439 [名前のない生活]
お仕事について…相談です。
まだ入社して10ヵ月の、新入社員です。
働いていて、上司な仕事について、納得いかないことや不満が日々つのります。
でも楽しめることや、満足している部分もあります。
ちなみに意地悪な人、いじめてくるような人はいませんし、仕事内容も過酷とは程遠い内容です。
100%満足できる勤め先なんて、ありませんよね?
今は会社に対する不満が大きくなりつつあり、辞めたいと考えてしまいます。こんなのは自分の気持ち次第なんでしょうか?
なんというか…“そんなもん”でしょうか?
なんだか支離滅裂でごめんなさい。
:12/01/28 15:25
:F08B
:y3pLGAsA
#440 [名前のない生活]
>>439辞めたい気持ちが大きいのであれば辞めてもよいのでは?その仕事が初めての仕事経験?恵まれている職場であっても不満はでてくるものです。辞めるのも1つの経験だと思って、辞めてもいいとは思いますがその理由なら他の仕事を初めてもどれも長くは続かないと思います。
:12/01/28 15:46
:N01B
:0iSPPBXU
#441 [あかね]
病院に行ったら自律神経失調症と言われました。母はうつ病の為、自分のことは話せません。
この病気はちゃんと治るのか毎日不安です。 誰にも話せず、母を支えるのに疲れてきてしまって。毎日自分がいなくなればいいのにと考えてしまいます。
:12/01/28 15:50
:beskey
:jJ16BJPM
#442 [名前のない生活]
>>441私もストレスでなったことがあります。
私は一年で良くなりましたが、同じ診断をうけた友達は五年たってもまだ完治はしていません。ですが、かなり良くなっており今はバイトもして友達と遊んで、体調が悪い時以外は何ら変わりない生活をしています。
ひどくなると起きれなくなったり、感情のコントロールがうまくいかず辛いですよね…
でも、必ず治りますから大丈夫ですよ。
通院はきちんとして。
カウンセラーも自分に逢う先生に出会えることを祈っています。
あまり深く考えたり自分を責めない方がいいです。治る、大丈夫って思ってください。
:12/01/28 16:34
:Android
:1HspwE7k
#443 [名前のない生活]
ipod touch 第五世代はいつでますか
:12/01/28 16:43
:SH005
:6QyXnsqU
#444 [名前のない生活]
ポジティブ人間になるには、どうしたらいいですかね?
:12/01/28 23:43
:CA01C
:kQmIvtT.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194