必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 全 
#429 [名前のない生活]
>>425さん
>>426さん
ありがとうございます!
親戚は肩幅張っている、ガタイがよい人が多いのもあり不安になっていましたが安心しました!
気にしすぎていたようです、ありがとうございます(*^^*)
:12/10/08 21:29
:Android
:1atnvm6k
#430 [名前のない生活]
>>428さん
本当ですか!
ありがとうございます(о´∀`о)
:12/10/08 21:30
:Android
:1atnvm6k
#431 [あみ]
私はここ3ヶ月程ずっと喉が乾いてありえないくらい水分とってます。。
多分1日6リットル以上お水飲んでます
生理前は砂漠にいるみたいに飲んでしまって10リットルも飲んだりしました(>_<)
でもこれといって体調は悪くなくてただ喉が乾くだけです。
トイレもそれなりの回数行くのでどれだけ飲んでも体重の変動はありません
むしろ過剰に水分摂取するようになってから肌もつるつるになって体調もいいです。
でもこれだけ喉が乾くと怖いです
なんかの病気なんでしょうか?(;_;)
:12/10/09 06:30
:Android
:ZIFaUQR.
#432 [あみ]
>>431ちなみに喫煙者で、お酒は飲みません。
1日1箱以上吸ってましたが、今はたばこ吸いたい気持ちよりも水を飲みたい気持ちが勝ってて本数が激減しました
飲みたいと思うのは水で、ジュース等は全く欲しくなりません。
健康的になっただけなんでしょうか(;_;)?
この文章を打ってる間にも喉が乾いてしょうがないです
:12/10/09 06:34
:Android
:ZIFaUQR.
#433 [名前のない生活]
ちょっと似てるかも
普段から3、4リットルぐらい飲みます。たくさん飲む体質です。
風邪のときなんて
夜寝る前に4リットル飲んで寝ても朝には脱水してるって言われます。
のどがすごく乾く症状で糖尿病があります。一度尿検査をすすめますね。ちなみにその量お茶や水飲むならいいですが、ジュースやスポーツドリンク飲むと病気になりますので気を付けてね
:12/10/09 06:36
:N01C
:1K.RMEZ2
#434 [あみ]
>>433回答ありがとうございます。
433さんは何かの病気だと診断されたことはありますか?
ある日突然急に水を大量に飲むようになったので不安で…
でも仕事が忙しくて病院にも行けないので(>_<)ちなみに7月に健康診断で尿検査したときは何も以上ありませんでした。
水を大量に飲むようになったあとの健診だったのですが。。
↑これなら病気の可能性は低いですかね(T-T)??
:12/10/09 06:44
:Android
:ZIFaUQR.
#435 [あみ]
すいません、異常です。
:12/10/09 06:44
:Android
:ZIFaUQR.
#436 [名前のない生活]
自分も飲む量が多い方なので調べたことがあるのですが、あなたのように突然だとすると水中毒かもしれませんね。水分のとりすぎで体の塩分が減って大変なことになるかも(>_<)
水中毒の危険性については詳しくわからないので一度水中毒を調べてみてはどうですか?体の塩分に気を付けてれば医者にかかる必要もないと思うんですけど
:12/10/09 06:55
:N01C
:1K.RMEZ2
#437 [あみ]
>>436水中毒ですか…
調べてみて医者に行くか決めることにします。
たくさん教えていただきありがとうございましたヽ(;▽;)ノ!!
:12/10/09 07:39
:Android
:ZIFaUQR.
#438 [名前のない生活]
普通に糖尿病だとおもう
:12/10/09 09:51
:PC
:JUSFqmmo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194