必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#432 [あみ]
>>431
ちなみに喫煙者で、お酒は飲みません。
1日1箱以上吸ってましたが、今はたばこ吸いたい気持ちよりも水を飲みたい気持ちが勝ってて本数が激減しました
飲みたいと思うのは水で、ジュース等は全く欲しくなりません。
健康的になっただけなんでしょうか(;_;)?
この文章を打ってる間にも喉が乾いてしょうがないです

⏰:12/10/09 06:34 📱:Android 🆔:ZIFaUQR.


#433 [名前のない生活]
ちょっと似てるかも
普段から3、4リットルぐらい飲みます。たくさん飲む体質です。
風邪のときなんて
夜寝る前に4リットル飲んで寝ても朝には脱水してるって言われます。
のどがすごく乾く症状で糖尿病があります。一度尿検査をすすめますね。ちなみにその量お茶や水飲むならいいですが、ジュースやスポーツドリンク飲むと病気になりますので気を付けてね

⏰:12/10/09 06:36 📱:N01C 🆔:1K.RMEZ2


#434 [あみ]
>>433
回答ありがとうございます。
433さんは何かの病気だと診断されたことはありますか?
ある日突然急に水を大量に飲むようになったので不安で…
でも仕事が忙しくて病院にも行けないので(>_<)ちなみに7月に健康診断で尿検査したときは何も以上ありませんでした。
水を大量に飲むようになったあとの健診だったのですが。。
↑これなら病気の可能性は低いですかね(T-T)??

⏰:12/10/09 06:44 📱:Android 🆔:ZIFaUQR.


#435 [あみ]
すいません、異常です。

⏰:12/10/09 06:44 📱:Android 🆔:ZIFaUQR.


#436 [名前のない生活]
自分も飲む量が多い方なので調べたことがあるのですが、あなたのように突然だとすると水中毒かもしれませんね。水分のとりすぎで体の塩分が減って大変なことになるかも(>_<)
水中毒の危険性については詳しくわからないので一度水中毒を調べてみてはどうですか?体の塩分に気を付けてれば医者にかかる必要もないと思うんですけど

⏰:12/10/09 06:55 📱:N01C 🆔:1K.RMEZ2


#437 [あみ]
>>436
水中毒ですか…
調べてみて医者に行くか決めることにします。
たくさん教えていただきありがとうございましたヽ(;▽;)ノ!!

⏰:12/10/09 07:39 📱:Android 🆔:ZIFaUQR.


#438 [名前のない生活]
普通に糖尿病だとおもう

⏰:12/10/09 09:51 📱:PC 🆔:JUSFqmmo


#439 [名前のない生活]
まあ腎臓が悪くても、喉が乾く。

慢性腎炎なんて病気がそう。
腎機能の検査をしてみてはいかがかね。

⏰:12/10/09 09:53 📱:PC 🆔:JUSFqmmo


#440 [名前のない生活]
なんとも思ってなかった人の家に行っとき、実家なのに誰も入ってこない生活観のないリビングや何も入ってない冷蔵庫、昔は母親も一緒に住んでたんだろうなと思われる小物類等を見て、可哀相に思ってしまって心が締め付けられる思いになりました。
恋愛感情とかではないけど、毎日こんな生活を送っているのかと思うとなんかほっとけない気になります。
でも一緒にいると私の気持ちが落ち込んでいくというか、悲しくなります。
何が言いたいのかわからないと思いますが、こんな気持ちになったのは初めてでどうしたらいいかわかりません。
なにかアドバイスいただけませんか。

⏰:12/10/09 14:52 📱:PC 🆔:aK6njycI


#441 [名無しちゃん]
私には親友AとBがいます。
Aに『Bはワキガだから臭い』と言われ、私も気付きました。
10年くらいの付き合いになりますが、いつどのタイミングでBに
『ワキガだから病院行った方がいいよ』と伝えるべきなのか…
逆に私が親友にそんなこと言われたら
ショックだけど
言ってくれてありがとうと思う。
それが複雑でなかなか言い出せません。どうしたらいいですか?

⏰:12/10/09 14:53 📱:F906i 🆔:hGRQZC3Y


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194