必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 全 
#37 [名前のない生活]
結婚しなかったから元カノですよ 彼は子供を可愛い可愛いと褒めまくります
でも私はそれを聞きたくない 私の子じゃないし
元カノは私の知り合いだから
:12/09/21 03:03
:N03D
:qbKFYpg.
#38 [名前のない生活]
やばそうな男w
:12/09/21 03:07
:PC
:☆☆☆
#39 [名前のない生活]
子供にとっては、たった一人の父親なんだし、毎日会ってるわけじゃないんでしょ?
嫌ならそういう人選ばなきゃ良かったんじゃない?
:12/09/21 12:05
:P03D
:SWx8CNBA
#40 [名前のない生活]
:12/09/21 12:22
:P04C
:D6IAULN6
#41 [名前のない生活]
>>37あなたに子供の父親を奪う権利はありません
あなたは子供とは違って血の繋がりのない、ただの他人なんですから
:12/09/21 14:42
:N02C
:☆☆☆
#42 [名前のない生活]
:12/09/21 16:53
:iPhone
:12uVfgds
#43 [らん]
紹介してもらったかたとメールをしていて
ドライブが好きな私はよく相手に車の話しとか聞くのですが(^-^)乗ってる車の話しになり相手の車がわたしと同じようなのだったりすると、それだけでマイナスイメージがついてしまうんです、、、
車くらいで、こんな考え方をするのはおかしいのですが、、、どうしたらいいのでしょうか(;_;)
:12/09/21 21:11
:Android
:GP1cM7gA
#44 [名前のない生活]
人に嫌われるのが異常に怖いです。誰からも嫌われたくないと思ってしまいます。もちろんそんなこと無理なんですが…。だから毎日、家でその日の言動などを振り返って、「あぁ、あんなこと言ったな、嫌われたかな」とか思ってしまいます。どうすれば治るでしょうか?このせいもあってなのか、自分にも全然自信がありません。アドバイス頂きたいです。
:12/09/21 21:58
:iPhone
:bkWKszFY
#45 [名前のない生活]
>>44自意識過剰。周りのひとは自分が思うほど自分のこと気にしてないですよ。
自意識をなくせば、考えて悩むこともなくなります。
考えてても、言ったことや行動は取り消せないですし、自分が疲れるだけ
:12/09/21 22:14
:Android
:u3omSb0E
#46 [名前のない生活]
>>44日常で「コイツ、なんでこんな言い方すんの?マジないわ。大嫌い。二度と関わるか」って真剣に思うことって、たまにはあっても、そう頻繁にはないでしょう。で、当のあなたは嫌われないように毎日言動を振り返って反省までしてる。そんなあなたが他人を日常で頻繁に傷付け、嫌われることに繋がると思いますか?多分あまりないと思います。だからそんなに心配することないかと。でも漫画に、嫌われないように生きるのは大変だけど嫌われないように生きてるってバレたら嫌われちゃうよ、ってのがあるね。あんま気負わず、少しくらい嫌われることも恐れずに図太く生きろってことかねえ。
:12/09/21 22:20
:SH01B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194