必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#301 [名前のない生活]
今すごく仕事が嫌です
でも今すぐ辞めるか
それとも次の仕事探してから
辞めるか…

⏰:12/10/04 09:32 📱:SH01C 🆔:3pkir7UA


#302 [名前のない生活]
家族のことで悩んでいます。ものすごく長いのですが、相談に乗っていただけるとありがたいです。
姉のせいで家が崩壊しそうです。
姉は外面はいい癖に家では好き放題しています。海外旅行に行く際に私と母に借りた4万と10万をいつまで経っても返さないくせに一人前にエステに通って高い化粧品を使い、口座引き落としができなくなって先日カード会社から本人確認の電話がかかってきました。
それを知った母が姉を叱り、同時に普段からの態度(母に対して無視、でも洗濯物ができてなかったら「なんでできてないん」、物を片付けないゴミを捨てない、など)にも言及したのですが、「うるさいほっとけ」「だまっとれ」「離せさわんな」「しね」など、実母に対してよく言えるというような暴言を吐きました。
父はその場にいなかったので、夜に母と二人でその事を話しました。父は普段から温厚というか放任主義というか、目の前で母と姉が言い合いをしていても黙ってテレビを見ているだけで、面倒事には関わりたくないという感じです。
もう姉は母の手には負えない、父が一度強く言わないと状況は変わらないということを伝えました。しかし今までのことから考えて、おそらく父は「お前の言い分もわかるけど、母と妹のことも考えたれよ」程度しか言ってないと思います。
一度切ります。

⏰:12/10/04 10:26 📱:F10C 🆔:ztxIhFOI


#303 [名前のない生活]
一昨日も姉の態度から母と口論になったのに、父は同じ部屋にいながらテレビを見て黙っており、姉を諌めることもしませんでした。
あれだけ泣いて訴えたのに父には何も伝わらなかったのかと絶望しました。母も「私は昼も夜も寝る間を惜しんで働いて家事も全てやってるのに父は家の問題に協力することさえしない、妹がいなかったら私はこんな家とうの昔に出て行ってる」と言っています。
父がどう考えているのか全く分かりません。しかしそれ以上に姉が許せません。
母に死ねと言う癖に家に帰ってきたら母の作った料理を無言で食べ、洗濯物は母任せでほったらかし、親に買ってもらった車に乗って親の口座引き落としのガソリンを焚いて、親が学費を払っている大学に行きます。
私も家事をしませんし車も買ってもらいましたしガソリンも親の口座ですので文句を言える立場にありませんが、私が許せないのはそうやって親に頼って生活してるくせに感謝の気持ちを全く持たず、平気で死ねと言うことです。
もう1レス分続きます。

⏰:12/10/04 10:28 📱:F10C 🆔:ztxIhFOI


#304 [名前のない生活]
私は姉の顔を見たくもありませんが、姉は家に帰ってきますので、姉が居間にいる時は私は自室にこもります。同じ空間にいたくないのです。しかし私も学校やバイトがありますし、姉がいつ家にいるかも分かりませんのでやはり不便です。
姉が性格を直すこと、そうでなければ姉が家から出てくれることが私にとっては一番望ましいのですが、おそらく不可能です。私が家に帰らなければいいのですが、それでは母が気の毒です。母と二人で家を出て祖父母の元で暮らすかアパートを借りるのも考えましたが、それでは姉の思い通りになるようで腹立たしいです。
なぜ間違っている方が好き放題して、間違っていない方が我慢しなければならないのか、悔しいです。今後どうすればいいのか分かりません。昔のように家族が仲良くすることは不可能なのでしょうか。
説明が下手で分かりにくいかもしれません、申し訳ないです。とても長くなってしまいましたが、状況を改善するために私は今後どうすればいいか、アドバイスをお願いします。

⏰:12/10/04 10:32 📱:F10C 🆔:ztxIhFOI


#305 [名前のない生活]
>>301-304
貴方とお母さん、一度家を出たほうがいいと思います。まずそれで父親が、貴方とお母さんの苦労がわかると思います。

それに貴方とお母さんが出る事によって、家事をする人がいないので姉は困ると思います。

貴方とお母さんが我慢して家にいたら、姉はどんどん甘えて付け上がるだけだと思います。

誰か一人姉にがつんと言える人がいればいいんでしょうが、質問を見るかぎり、貴方も両親も言えないみたいなので家を出て懲らしめるのが1番だと思います

⏰:12/10/04 10:40 📱:SH02A 🆔:GPO6CFf6


#306 [名前のない生活]
>>300
将来的に見れば時間あった方が、後々も困らずに済む感じなんですね!
うーん…すぐに就職したいのは本音ですが取れる時期は今しかなさそうだし、今後のことも考えて資格取得しておこうと思います。
丁寧なアドバイスありがとうございます!とても助かりました(*^^*)

⏰:12/10/04 11:22 📱:Android 🆔:FsiJv62A


#307 [名前のない生活]
時間あったほうが→資格あったほうが
の間違いです(。>д<)

⏰:12/10/04 12:09 📱:Android 🆔:FsiJv62A


#308 [名前のない生活]
バツイチ子持ちの男と付き合っていて今は子供や元奥さんとは会ってなくて絶縁らしいのですが離婚した理由は妻の浮気だそうです。軽々しく再婚したいとか言ってるのでもし結婚となれば調べてでも元奥さんと話したいのですが異常ですか?離婚してるとは言え子供の父親には変わりないし離婚理由が自分の良いように言ってるだけに聞こえます。離婚なんか今は多いし気にしすぎとか異常とか言われますがまだ20代前半だし失敗はしたくないので。再婚についてどう思いますか?はっきりさせといた方が良いことなどあれば教えてください。

⏰:12/10/04 15:48 📱:Android 🆔:mZKFveGk


#309 [名前のない生活]
>>308
読んだ感じでは、相手の男性を信用しきれていないようですね。その時点で、あなたはバツイチの男性とは向いていないのかも。
離婚理由についても、詳しく知りたくて直接元妻と連絡を取り、話を聞きたいかもしれませんが、あちらは既に新しい生活をしていると思います。元妻は一度離婚した相手との離婚理由について、わざわざ再婚相手と話したくないかもしれないし、その行為自体少し不躾な気がします。個人的にはね。まあどうしても知りたいなら興信所とかに頼むテもありますが。と、いうか第三者にアポを取らないと話の信用も出来ない相手と結婚するのは不安じゃないですか?またあなたの中で男性とその元妻の間の子供についてあなたの中で割り切れていないならなおさらです。ハッキリさせておきたいのは、元妻との間に慰謝料などの金銭問題が絡んでいるのかとか子供に対して養育費や面会はどうなっているのか、じゃないでしょうか。まあ私があなたの親なら、この結婚話はとめますね。

⏰:12/10/04 16:24 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#310 [名前のない生活]
>>281
お願いします!

⏰:12/10/04 16:29 📱:Android 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194