必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 🆕
#916 [名前のない生活]
>>914
辞めることで相手に迷惑掛かるのにもかかわらず尚且つ、角が立たないようにって自分のことしか考えてないんだね。
まだ三回目なら自分には合わなかったとかで良いと思うよ。

>>915
まず食べることを抑えないと。その食べ物を買うお金があるなら子供や旦那の為に使おうって思えれないかな?食べることを抑えつつ、子供と適度に遊んであげたりするだけでも結構動くと思うけど。

⏰:12/11/30 08:58 📱:iPhone 🆔:Es6NTQUo


#917 [むぅ]
むぅダイエットしなぃからなぁ(-。-;)

⏰:12/11/30 08:59 📱:F07B 🆔:jmpWqwLc


#918 [名前のない生活]
>>915
見えるところにお菓子とか間食しちゃいそうなものを置かない。
そして買わないこと!
子供さんつれて散歩に行ったりとか、ちょこっとでも運動しましょ(^-^)

⏰:12/11/30 09:17 📱:F09C 🆔:bwTDj3EA


#919 [名前のない生活]
最近二週間ほど、勉強で就寝する時間が3時頃になっています。
さすがに朝がつらいのでもう少しはやく寝ようとしたのですが、夜更かしの癖がついてしまったのかどうしても目が冴えてしまい、1時半ごろから眠ろうとしても局3時すぎにようやく眠れるほどです。
睡眠薬には抵抗があるのですが、ほかにどうにかはやく眠れる方法はないでしょうか…?

⏰:12/11/30 09:17 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#920 [えんどり◆KELLY/KAFk]
>>914一身上の都合で大変申し訳ありませんが辞めさせてください。でいいかと

⏰:12/11/30 09:19 📱:PC 🆔:E07kYSBY


#921 [名前のない生活]
>>915です
やっぱり食欲抑えるしかないですよね…
たくさんの意見ありがとうございました

⏰:12/11/30 09:19 📱:SH009 🆔:bE8EtuqI


#922 [えんどり◆KELLY/KAFk]
>>915あなたがどれだけ痩せたいかって言う気持ちの問題ではないでしょうか。なんで痩せたいかって言う理由を明確にして達成できる目標値を設定すればやる気や継続率も上がってくるんじゃないですかね。
育児は非常に大変だと思いますが、とりあえず自分が痩せれない事を子供のせいにするのはやめましょう

⏰:12/11/30 09:25 📱:PC 🆔:E07kYSBY


#923 [名前のない生活]
>>919
お風呂に入って、まだ体がぽかぽかしてるうちに布団に入る。
ココアかホットミルクを飲んでから寝る。(コーヒーや紅茶は避けましょう)
アイマスクをする。
加湿器にアロマオイルを数滴入れる。
などでしょうか…参考になれば(^-^)

⏰:12/11/30 09:26 📱:F09C 🆔:bwTDj3EA


#924 [名前のない生活]
>>923
ありがとうございます!
お風呂は早い時間に入ってしまって冷えてる状態でお布団に入ることが多いので、今晩からお風呂浸かって温かいの飲んでから寝てみます(*・∀・*)

⏰:12/11/30 09:30 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#925 [名前のない生活]
>>914です。ご意見ありがとうございます。
働き始めて一ヶ月後に意思確認(続けていく意思があるか)をしてくれるそうなんですが、その頃は年末前で一番人がほしい時ですから、そこで辞めるのは酷だと思います。だから、どうせ辞めるなら早めがいいと思ったのですが、間違いでしょうか?

⏰:12/11/30 10:35 📱:SH009 🆔:iwFx9M/2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194