必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart61
最新 最初 🆕
#214 [名前のない生活]
>>210
それこそ「習慣」なので、一日そのように過ごしたとして、その後も早寝を心掛けなければ結局元通りになりますよ。お昼寝は禁物です。
早く寝られるようになるためには、身体を疲れさせること(運動しない方ならウォーキングやジョギングを1時間程でも十分。眠気が起こらないなら適宜増やす)も大切ですし、朝早くに起きるのも良いです。寝る数時間前にお風呂に入るのもお勧めしますよ。
何を試してもダメなら、睡眠導入剤などを一時的に使って早寝の習慣をまずつけていけば良いと思います。

⏰:13/08/27 05:29 📱:002SH 🆔:r1S/0cPg


#215 [名前のない生活]
恋人が居る人にお尋ねしたいのですが、長続きするための秘訣は何ですか?また付き合っていく中で“ここはこうした方がいい”等のアドバイスもあったらお聞きしたいです。宜しくお願い致しますm(__)m

⏰:13/08/27 05:38 📱:au/FJ31 🆔:☆☆☆


#216 [名前のない生活]
>>215
付き合い方なんて人それぞれだからそんな大雑把な質問しても参考にならないと思う

⏰:13/08/27 09:11 📱:P07B 🆔:QRvzi7xo


#217 [名前のない生活]
生保セールスマンの件で投稿させていただいた者です。
みなさん、お返事ありがとうございました。
お一人お一人返信したいところですが、見づらくなるといけないのでまとめさせていただきます。

>>208
たぶん私は不細工なので、大丈夫だとは思うのですが、それは嫌ですね...

>>209
やっぱりそうなんですね...
事務所?に入られたことがあるのでしょうか?やっぱりそういうスタンスで、成績成績って感じははじめは大目に見てもらえても、長くは続けられないですよね。

>>211
私は親兄弟は近くにいますが、すでに保険には入っているので、お願いはできませんし、親戚はいないんです。
友達も、中学までの友人は地元にいますが、高校、大学の友人は全国から集まってきていたので、近くには住んでいません。
よって、友人には頼りたくない(迷惑をかけたくない)し、頼ることもできません。
やっぱりやめたほうがいいのでしょうか。

⏰:13/08/27 09:56 📱:iPhone 🆔:3AoNDkGA


#218 [名前のない生活]
>>217
私は働いてました。結婚する事になって辞めましたがやり方次第だと思います。

確かに日曜日しか会えないお客様も居るから日曜日に仕事の時もあります。後は結構、自由な時間取れたりしますよ。

私は新規で契約取った事なんて無かったです。既に契約してるお客様に、更新だったりで大丈夫でした。

遣り甲斐としては、お給料とボーナス。頑張れば頑張っただけ、お給料になるので頑張り甲斐ありました。人と接する事が嫌いじゃなかったら、それ程苦にはならないと思います。

⏰:13/08/27 10:14 📱:P07B 🆔:qF6m5sJE


#219 [名前のない生活]
好きなひとと2年くらい連絡とってなくていま連絡先もわからない状態です。男友達に聞けばわかるのですが。ずっと気になってて後悔してます。連絡して気持ちを伝えるべきか諦めるべきか悩んでます。
みなさんだったらどうしますか?2年も連絡とってないのに好きとか言われたらやっぱりきもいですかね?

⏰:13/08/27 11:01 📱:SC-04E 🆔:m8dJ8bR2


#220 [名前のない生活]
>>219
あのさ、こういう相談してくる人多いけど、きもいと思うか思わないかなんて人それぞれだと思うんだ。
後悔してるんなら連絡してみれば?

⏰:13/08/27 11:18 📱:SO-03D 🆔:.7h5mDLY


#221 [名前のない生活]
>>219
二度も後悔するより、今連絡してスッキリしちゃったほうがいいんじゃないの?

相手がどう思うかはその相手にしかわからないんだし、相手がどう思うか不安で気持ち伝えず後悔してウダウダなって前進めないより、自分がどうしたいかを一番に考えて行動したほうがいいと思う。

⏰:13/08/27 11:35 📱:F01A 🆔:Lu98eLrs


#222 [名前のない生活]
無知なもので全く分からないので教えてください。旦那がいま日給月給の建設業で働いてて国保なんですけど、先月勤め先の会社の社長から減給なしのそのままで社保に替えてくれると言われハンコや年金手帳番号など渡したんです。が、昨日仕事から帰ってきた旦那から『さっき社長に、社保にすると会社の負担が大きいから日当1000円ずつ引く方向でいる。会社の為に協力してくれ。』と言われたと帰ってきました。会社としてはもちろん負担は大きいのはわかってますが、それに従わないといけないのでしょうか?

⏰:13/08/27 11:55 📱:SH-06D 🆔:TWC6dzro


#223 [名前のない生活]
社保に一年かけたら、年金もらう時に年間で二万増える

⏰:13/08/27 12:06 📱:SO-02E 🆔:E4J9aiEs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194