必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart61
最新 最初 🆕
#709 [名前のない生活]
>>705私も今年4才ともうすぐ2才になる母です。お気持ちよく分かります。ましては妊婦でさぞ大変でしょうに。。うちの姉弟は、多分705さんと同い年でしょうか?最近になって、うちの子どもは、お姉ちゃんが弟と仲良く遊んでくれるようになりました。『おいで〜』と呼ばれ、弟は嬉しそうに後を追いかけて回ります。もちろんギャーギャートタバタうるさいし、怒ったりもしますが、私の言うことなんて聞きません(;A´▽`A私も仕事をしてるので、疲れて帰ってきて、家事育児をする合間に暴れられたらヒステリックになり怒ったこともありました。しかし、今はもう諦めのような、後で片付けるからいいや〜!みたいな感覚を持つようになると、大分気持ちが楽になりました。おしゃべりなお姉ちゃんには、適当に相づちをうち、『すごいじゃん!今度ママにも見せてね』なんて言うとお利口にしてくれますよ。下はほぼ放置です。危ないことをしないかぎりすきにさせてます。いちいちイタズラしたものを片付けていてはきりがありません。一歩下がって、ただ見ているだけでも大分楽になりますよ。頑張り過ぎず、いかに手抜きすることを頑張ってみてください(*^^*)

⏰:13/09/17 22:28 📱:P-02E 🆔:X0lC3w/Q


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194