ホントのようなウソの話
最新 最初 🆕
#38 [名前のない生活]
“フルボッ鬼”
授業中や勤務中等、時間と場所を選ばずにどこからともなく突然に姿を現し、若い男性のぺニスを勃起させる妖怪。

加齢と共に客を取れなくなった遊女達の性に対する念が生み出した妖怪という説の通り、熟年女性の姿をしていると言われているが、それは中国から伝えられた説であり、ヨーロッパ等では比較的若い女性(地域によっては少女)の姿をしたイタズラ好きの妖精として伝えられている。

⏰:15/05/10 15:01 📱:HTL21 🆔:☆☆☆


#39 [名前のない生活]
アクセサリーに使われるビーズ。
もともと高貴な人々が身につけていたエーズ(A級品が沢山)というアクセサリーを真似て作られたものをビーズ(B級品が沢山)と言うようになった。
のちにエイズと名前が似ている為、エーズでは無くビーズと呼ぶのが定着していった。

⏰:15/05/11 19:41 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#40 [名前のない生活]
>>39
そういうの面白いw

⏰:15/05/11 22:21 📱:HTL21 🆔:☆☆☆


#41 [名前のない生活]
まじ奇跡!
イオンの「鉄道忘れ物、掘り出し市」ってところで、学生の時無くした傘見つけた!

⏰:15/05/13 13:24 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#42 [名前のない生活]
“兎に角”

“兎に角(うさぎにつの)”という昔話が始まり。
我儘で誰の言うことも聞かない長者が「角の生えた兎を見つけてこい」と下の者に命じ、そんな兎がいるわけないと思った下の者は最初から探す事はせずに糊で角を着けた兎を長者に献上。
長者はその兎を気に入り自慢をしたくなって大勢の客人達を集めて披露したが、その客人達の目の前で角が取れてしまい、長者は大勢の客人達の前で赤っ恥をかいた。
教訓としては無理難題、無茶苦茶な話をすると周囲から相応の対応を受ける。というもの。

後にとある議会の場で出た「アナタ様のご意見はご尤もで返す言葉もございません。ですが私にも体裁というものがございます。兎に角(うさぎにつの)を付けさせるような理屈ではありますが、私は私の考えを曲げる訳には参りません」というのが新聞紙面上で流行り、これを大衆が揶揄する意味で広がった。

⏰:15/06/05 02:11 📱:HTL21 🆔:☆☆☆


#43 [名前のない生活]
“囃家一門(はやしやいちもん)”
今でいうところの“芸NO人”や“雛壇芸人”等と同類のメインありきで場を賑わし囃し立てるような人達を揶揄する呼称であるが、主に一般人に使われている事が多い。
落語家の“林家一門”に準えてこう呼ばれていたが、元来は烏合の衆で特に志や一族としての団結力には大きく欠けている事から本来の“一門”の意味は為していない。
見解として“面白い事が大好きなつまらない人達”に多く見られる。

⏰:15/07/01 18:35 📱:HTL21 🆔:☆☆☆


#44 [名前のない生活]
フリーザーバッグに液体状の物を入れる時の裏技


フリーザーバッグに液体状の物を入れて保存する際、どうしても空気が入ってしまったりする時が多々あります。
これを空気を入れず簡単に綺麗な真空状態にする裏技のご紹介。

まずフリーザーバッグに保存したい液体状の物を入れてチャックをしっかりと閉じます。この時は空気がまだ入っていますが心配いりません。
次にフリーザーバッグを逆さまにして底面を上にします。
そしてその底面の角をほんの少し(1mm程度で十分でしょう)カットしてそこから入り込んだ空気を抜きます。

たったこれだけでOK。あとは荒熱を取った後に冷凍庫へ入れるだけです。

⏰:15/09/18 00:35 📱:HTV31 🆔:☆☆☆


#45 [にゃろん]
あげあげ

⏰:15/11/04 15:04 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#46 [にゃろん]
はをかさ

⏰:15/11/08 13:59 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#47 [名前のない生活]
「赤ちゃんはコウノトリが運んでくる」は女性のウソから始まった?


日本昔話全集によると真面目だけど頭の弱い夫が出稼ぎに出てる間に妻が不貞を働き、子を身籠って出産した。
そして出稼ぎから戻った夫に妻が「コウノトリが運んできた」と嘘を吐き、頭の弱い夫はこれを信じた。という話がある。
この話が明治後期から昭和初期にかけて学校の教科書に掲載されており、これらの教育を受けた世代は子供に訊ねられた際にこう答える風習が出来た。

⏰:15/11/09 21:40 📱:HTV31 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194