“小説”の書き方を教え合おう
最新 最初 🆕
#1 [我輩は匿名である]
自称小説書きが、互いに知識をもちよって更なる高みを目指すスレです。

ちなみに、ケータイ小説はいわゆる“小説”とは別ジャンルです。

⏰:07/08/22 08:07 📱:PC 🆔:☆☆☆


#2 [我輩は匿名である]
小説には、語り手(ナレーター)がいます。
語り手の視点で、物語は進行します。語り手は、基本的に自分の知ってることしか語ることはできません。ですから、語り手を誰にするかは重要です。
小説では、一人称(私、俺)、三人称(彼、彼女)で語られる場合が多いです。

⏰:07/08/22 08:34 📱:PC 🆔:☆☆☆


#3 [我輩は匿名である]
一人称視点…私は〜。というふうに進行するのが一人称視点。主観的に書けます。

・一人称は一般的に、一番書きやすい人称といわれています。しかし、巧みな心理描写が求められます。
・心理描写が容易で、恋愛小説や推理物に向いています。
・基本的に、主人公の知らないことは語ることができません。ですから「私」以外の登場人物の心理描写はご法度です。
・読者が感情移入しやすいです。

⏰:07/08/22 08:50 📱:PC 🆔:☆☆☆


#4 [我輩は匿名である]
三人称視点…彼は〜。というふうに物語が進行するのが三人称視点。客観的に書かないといけません。別名カメラ視点、神視点。
「三人称一元描写」と「三人称多元描写」があります。

・作者の主観を交えてはいけません。レポートのように客観的に書かねばなりません。
・主人公がいない場面も描写することができます。
・誰の視点からも気持ちを代弁することができますが、あまり長く深く書けません。

⏰:07/08/22 09:23 📱:PC 🆔:☆☆☆


#5 [我輩は匿名である]
おぉ〜!ごもっとも!
いいスレだ

⏰:07/08/22 09:26 📱:SH901iC 🆔:☆☆☆


#6 [我輩は匿名である]
※三人称視点=「神視点」ではありません。神視点とは、作中のどの人物の視点からも描くことができる多元的描写のことです。
一元的描写はそれにあたりません。

⏰:07/08/22 09:37 📱:PC 🆔:☆☆☆


#7 [我輩は匿名である]
「三人称一元描写」とは?

視点がある一人の登場人物に固定されています。ですから、一人称とほとんど同じです。一人称の派生と考えてもらっても結構です。
違うところは、語り手の見えないことも書ける点でしょう。

つまり「三人称一元描写」だと、一人称よりはで冷静に語るわけですが、中心となるのは常に特定の誰かなのです。

⏰:07/08/22 10:14 📱:PC 🆔:☆☆☆


#8 [我輩は匿名である]
「三人称多元描写」とは?

別名「神の視点」とも呼ばれます。「三人称一元描写」が一人称の派生ならば、「神の視点」は純粋な三人称です。
複数の視点を自由に操り、複数人の心情を代弁します。複数の登場人物の間を視点が行き来するものだと考えればいいでしょう。

上手く使えば、立体感を伴う多彩な描写を行うことが可能です。
しかし、高度な技術を必要とするため、プロ作家も多くはこれを敬遠するといわれています。

⏰:07/08/22 11:39 📱:PC 🆔:☆☆☆


#9 [我輩は匿名である]
≪文章作法・禁則事項≫
出版業界でだいたい統一されている文章の書き方です。

・段落の最初は一マス空けます。オンライン小説の場合、横書きなので無意味かもしれませんが、文章作法にはこだわったほうがいいですね。
・段落の最初がかっこ(「)の場合、一マス下げる必要はありません。
・文の終わりには、句点(。)をつけます。まれに、読点(、)で終わる文もあります。
・三点リーダ(…)は偶数個で使います。
・かっこ閉じる(」)の直前には、句点をつけません。

⏰:07/08/22 12:45 📱:PC 🆔:☆☆☆


#10 [我輩は匿名である]
フムフム
その通りだ

⏰:07/08/22 13:01 📱:SH901iC 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194