【携帯小説指南】全ての作家達へ【[投稿]を押す前に】
最新 最初 🆕
#212 [祐]
>>209 私はあまり掲示板に来れなくてレス遅くてすみませんが、掲示板の良さを最大限に生かす事すら、忘れてませんか?
読む読まないは自由と言うのであれば、文章能力なくても暖かく見守ってあげるのが、掲示板の良さではないのでしょうか?

⏰:08/12/16 01:36 📱:PC 🆔:vyu0X4w6


#213 [祐]
タイトルからして「全ての作家達へ」ですね・・
あなたの上から目線だけで掲示板を統制しようとしてるのですか?って思われても仕方ありませんよ。
人に何かを伝えるときは、それなりの人間性と教養も必要になってくるのではないでしょうか?

⏰:08/12/16 01:41 📱:PC 🆔:vyu0X4w6


#214 [菅沼]
<<213
同感

⏰:08/12/16 07:22 📱:D904i 🆔:n21BJZmM


#215 [我輩は匿名である]
>>211
これでもだいぶ纏めてるつもりですが、やはり長いですかね?
気を付けます

>>212-213
暖かく見守るもなにも、『文章力がない奴は書くな』とは誰も言っていませんからね
この掲示板は書きたいなら好きに書けます
ただ文章力がなくて困ってる人にちょっとしたアドバイスができれば、という程度です
それに文章力がある人が増えれば小説も面白くなり、結果小説板の活性化に繋がります

もう一度言いますが、このスレの内容を読む読まないは自由です
ですがためになった、というレスもありますし

読むことを強制しているわけではないのでスレタイは問題ないかと
上から目線となるのは感じ方の問題でしょう
『タイトルからして』と言っていますが、ではスレタイ以外に上から目線となる要素がありますか?

⏰:08/12/16 07:28 📱:P903i 🆔:CSxUkXMs


#216 [我輩は匿名である]
>>212
残念ながらその意見には賛同出来ません
そもそも果たしてそれが掲示板の良さでしょうか?
クオリティの低さを見守ることが
そしてそれを向上させようと努めることはそれまでに否定されなければならないことですか?
ここは小説板です
読者も面白い作品をみたいに違いありません
文章力も内容も微妙で低クオリティな小説を読みたがる人間なんているはずもありません
ならば書き手も読者の期待に応えるのが必定でしょうし、さらに書き手が『読んで貰いたい』と思って書いている方が多いのなら尚更です
よって、小説の質を向上させるのはあらゆる方向から見ても良いことです
掲示板だから見守るのではなく、掲示板だからこそ努めるのですよ

⏰:08/12/16 08:42 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#217 [我輩は匿名である]
というか、小説の質を向上させようとするレクチャースレが何故統制に繋がるのでしょうか?
見た限りでは少なくとも管理人や自治きどりのことはしていないと思います

⏰:08/12/16 08:49 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#218 [我輩は匿名である]
文章能力がないのを見守って何になるって話じゃない?
良いことなんて一つもないんじゃ・・・
それに比べたらこういうスレの方が人のためじゃないかな?

とゆーか、ロムってて感じたんだが
ただ「主が気にくわないだけ」みたいな批判になりつつあるように感じるのは俺だけか?
>>217の人と同じで
>>1を見る限り悪意はないと思う
見た目ってそんなに重要か?その人の考え・・・中身を見るべきじゃないかな
横入りで偉そうにごめん

⏰:08/12/16 10:23 📱:PC 🆔:aKUP6baA


#219 [我輩は匿名である]
あぁそれとも、プロじゃない人間に>>1みたいに言われたくはないってことなのかな?
内容からしてアマよりは知識もあるみたいだけど、決してプロではないしな
まぁ・・・だとしたらわからなくはない

⏰:08/12/16 10:31 📱:PC 🆔:aKUP6baA


#220 [我輩は匿名である]
>>219
それに関しても>>2に言及してあります
自分もプロではありません、間違った知識や偏った知識があるかもしれません(一応書く前に調べてはいますが)
より知識がある方の補足や意見は歓迎します

⏰:08/12/16 16:08 📱:P903i 🆔:CSxUkXMs


#221 [我輩は匿名である]
>>220
あ、本当だw
これは非の打ち所がないわなぁ
すまなかった

⏰:08/12/17 09:02 📱:PC 🆔:CWW6ANaI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194