勉強面のアドバイス 勉強計画・オススメの参考書
最新 最初 🆕
#341 [みか]
日本史の参考書と
生物の参考書と
政経の参考書のいいやつ
教えてください!!


目指している大学は
大阪府立大学です。
でも現時点でE判定です。


日本史の偏差値はだいたい50くらいで
山川の一問一答や
学校で使っている山川の穴埋めなどわ
何回か繰り返しやったにもかかわらず
全く点数があがらなくて
かなりあせってます。

やった気になっているだけなのでしょうか(っω・`)?

自分的には合わない感じなんですが
これが合わなかったら他にもうないですよね?

生物もそうなんですが
暗記が苦手で、特に最近はかなり頭に入ってこなくて悩んでます。
教科書も春休みに一通り読んだのですが、その成果が全くありません。

⏰:08/07/12 21:10 📱:D905i 🆔:Ye1PD9Vs


#342 [Mr.G◆g./g.g./g.]
もう来ないんじゃね?

⏰:08/07/12 21:24 📱:SH903i 🆔:ekrtVMGw


#343 [名前なし]
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400

⏰:08/07/15 14:50 📱:INFOBAR2 🆔:JL.jIWRQ


#344 [まい]
お久しぶりです!
以前志望校を早稲田の文学部に
していたのですが、
教育学部の国語国文学科に
変更することになりました。
赤本は買ったのですが、
まだ解いてません。

今すぐにでも早めに始めて
対処しなければ間に合わない
でしょうか?


国語は現代文の長文?問題を1日2つずつ進めています。
古文は文法を一通りやって
今ゴロゴで単語を覚えてるんですが、今の時期単語以外に何をすればいいですか?


あやふやな質問ばかりで
すみません(;_;)

⏰:08/08/06 23:46 📱:N705i 🆔:nbQz/D2o


#345 [まい]
もうホビットサンは来ないのかな

⏰:08/08/11 17:33 📱:N705i 🆔:hZ488ZX2


#346 [あひゃ]
>>1

2年前にあなたを見かけた記憶がありません

⏰:08/08/11 17:39 📱:SO903i 🆔:EdWZIWFg


#347 [こー1]
Me tooです

⏰:08/08/11 18:32 📱:F703i 🆔:QhkiqGJw


#348 [声はイケメン@SOW.キヨエ]
匿名だったんでしょ?

⏰:08/08/11 23:42 📱:SH903i 🆔:3r.f8MCg


#349 [間宮りんぞう]
受験で現代社会を使おうか悩んでいます

なにかいい参考書とかありますか?
意見おねがいします

⏰:08/08/12 18:52 📱:D903i 🆔:AH9WpCIo


#350 [名前なし]
化学を基礎から学び直したいと思っています。
何の参考書を使えばいいのでしょうか。

⏰:08/08/16 18:44 📱:W51T 🆔:ZeJQ1sBI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194