勉強面のアドバイス 勉強計画・オススメの参考書
最新 最初 🆕
#270 [名前なし]
突然すいません
今英語の偏差値が60くらいで国語の偏差値が50くらいなんですが英語と国語の勉強方法をおしえてください。(英語はひたすら速単を繰り返し読んでいるだけで国語は何もやっていません)
因みに志望校は中央か学習院の法学部です

よろしくお願いします

⏰:08/07/05 22:15 📱:N705i 🆔:XCa9ZcN.


#271 [ホビット]
>>269
英語は今すぐ始めて結果出るのがだいたい11月です。歴史も大事ですが、苦手なら英語に時間を多く割いたほうがいいと思います。もちろん歴史も気を抜かずに!

⏰:08/07/05 22:28 📱:SH905i 🆔:eXSZKT9Y


#272 [ホビット]
>>270
中央は法/法ですか?

⏰:08/07/05 22:29 📱:SH905i 🆔:eXSZKT9Y


#273 [270]
はい 
でも細かくはよくわかんないです

⏰:08/07/05 22:35 📱:N705i 🆔:XCa9ZcN.


#274 [ホビット]
中央の法/法は今のレベルじゃ間違いなく受からないです。これは保証します。中央の法/政治でも難しいです。うーん…厳しいもちろん努力は素晴らしいとは思います。


ちなみに単語帳は何使ってますか

⏰:08/07/05 22:43 📱:SH905i 🆔:eXSZKT9Y


#275 [270]
単語帳はターゲットの後に速単上級です 
中央法学部って早稲田の一番簡単な学部より偏差値低かった気がするんですがそんなに中央法学部も難しいんですか

⏰:08/07/05 22:54 📱:N705i 🆔:XCa9ZcN.


#276 [ホビット]
中央(法/法)>早大(スポ)
中央(法/法)>早大(人科)

です。まずは学習院の法を見据えた学習をしてみるのがいいと思います♪
中央(法法)はMarchの中でも別格で、毎年倍率は10倍。つまり受けた人10人に1人しか受かりません。問題は比較的簡単なんですけどね。上に書いた早稲田のスポーツ科学、人間科学より問題は簡単です。

単語帳切替えて

⏰:08/07/05 23:07 📱:SH905i 🆔:eXSZKT9Y


#277 [270]
やっぱり上に書いていた単語王のがいいですか?
じゃあ後単語以外には何をすればいいですか?

⏰:08/07/05 23:14 📱:N705i 🆔:XCa9ZcN.


#278 [(^ω^)ノ]
単語王信仰しすぎ

⏰:08/07/05 23:15 📱:SH903i 🆔:Axo77QZ6


#279 [ホビット]
>>277
熟語はやってる??

⏰:08/07/05 23:18 📱:SH905i 🆔:eXSZKT9Y


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194