数学の質問5
最新 最初 全 
#256 [まなみ]
教えて下さい

見にくかったらごめんなさい
お願いします [jpg/16KB]
:09/01/22 21:37
:D904i
:☆☆☆
#257 [名前なし]
(-3)^2×(-2)+(-4^2)
=(-3)×(-3)×(-2)+(-4^2)
=9×(-2)+(-4^2)
=-18+(-4^2)
=-18+(-4×4)
=-18+(-16)
=-34
2^2+(-1)^3+3×(-1)^2
=4+(-1)×(-1)×(-1)+3×1
=4+1×(-1)+3
=4+(-1)+3
=6
:09/01/22 22:29
:SH01A
:☆☆☆
#258 [まなみ]
ありがとうございます

すごくわかりやすいです!!
:09/01/22 22:41
:D904i
:☆☆☆
#259 [名前なし]
この問題わかる方
お願いします!
8の(1)〜(3)までです
jpg 18KB
:09/01/22 23:06
:SO705i
:tYH3N0Ew
#260 [名前なし]
tanθ=-1/√5のとき
sin(180゚-θ)=sinθ=1/√6
cos(180゚-θ)=-cosθ=-√5/√6
tan(180゚-θ)=-tanθ=1/√5
:09/01/22 23:19
:SH01A
:☆☆☆
#261 [名前なし]
>>260さん
ありがとうございます!
sinθはマイナス(−)がつかないのはわかるんですが、なんでcosθとtanθはマイナスがつかないんですか?
:09/01/23 08:02
:SO705i
:FObrFETU
#262 [名前なし]
y軸に関して対称だから。
単位円(半円)書いてみればわかるかと思います。
:09/01/23 15:25
:SH01A
:☆☆☆
#263 [
]
次のローマ字を算用数字で表しなさい。
CCCLX
MXXIV
この2つが分かりません

誰か分かる人お願いします

:09/01/23 17:42
:F904i
:hCnfw1QM
#264 [名前なし]
360、1024
:09/01/23 17:47
:SH01A
:☆☆☆
#265 [
]
ありがとうございます

:09/01/23 20:17
:F904i
:hCnfw1QM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194