数学の質問5
最新 最初 全 
#584 [COGU☆]
今年、既に芝浦合格したものから言うと
数学ゎ基礎をしっかりすれば大丈夫だよ。全問正解するにゎちょっと応用できなきゃヤバイけど。
むしろ、英語で点落としたらやばいから簡単な問題やってミスをなくすべきかも。
滑り止めだったので対策しなかったけど
今年ゎ選択肢が消えた(物理)という傾向変更あったんで言っときます。
まぁ、普通にやればうかるよW
:09/02/16 00:41
:P705i
:QvMOCBzY
#585 [名前なし]
>>583さん
アドバイス
ありがとうございますm(_ _)m
それでもチャート頑張ってみます
>>584さん
ありがとうございます
そうなんですか!
基礎ですね
物理はやばいです…
:09/02/16 00:46
:W54SA
:GwXOaMhU
#586 [名前なし]
>>583見落としてました><今からやってみたいと思います。
円周上のは三平方ですねwこんな簡単なのがわからないとはw
:09/02/16 14:51
:PC
:☆☆☆
#587 [名前なし]
くだらない問題だと思いますがどなたかお教えいただければ幸いです
丸がついてる問題だけわからないんです
お願い致します
jpg 37KB
:09/02/17 17:21
:P705i
:2PZI3.vw
#588 [名前なし]
0
1
ワロスな問題やな
:09/02/17 17:39
:D905i
:Gyz/4AyM
#589 [名前なし]
>>588そういう意味だったんですね!
ありがとうございました!
:09/02/17 17:52
:P705i
:2PZI3.vw
#590 [名前なし]
今、微分の問題を解いてるのですが…
k√k≦9/√3より
k^3/2≦3√3
という一文が分からなくて困ってます

どなたか分かるように説明してくださると嬉しいです
:09/02/17 18:06
:P703i
:OuDNjZhk
#591 [ONE Way EXpress]
右は有理化
左はルートを〜乗と表記を変えただけ
:09/02/17 18:12
:SH903i
:oXyALaNQ
#592 [名前なし]
立て続けで申し訳ないのですが
次の無限等比級数の和を求めよ
という問題でどうしても答えの表記にならないのですがどなたかお教えいただけないでしょうか??
お願い致します
jpg 32KB
:09/02/17 18:19
:P705i
:2PZI3.vw
#593 [名前なし]
ありがとうございます★
右は分かるんですけど、左の方が分からなくて

例えば√2だったら、
2^1/2
これはあってますよね?
k√kを変換してみたら、k^k/2になったんですけど

出来ればもう一度説明してほしいです!
:09/02/17 18:29
:P703i
:OuDNjZhk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194