英語の質問 2
最新 最初 全 
#606 [名前なし]
Aは意味がかわるとかじゃなく日本語にできないくらいおかしい
:12/01/16 17:30
:P05B
:snbqaUls
#607 [国語命]
あれ?
なんか適当書いちゃって申し訳なかったかな?
てか、Aについては俺の知ってる限りだと
is personを削除すれば「誰がその本を書いたか知っている。」って意味になるはず。
:12/01/16 17:43
:Android
:vwrwfn1o
#608 [名前なし]
>>606そうなんですか(゚o゚)!
じゃあ問題外なんですね…
>>607いえいえ!答えて下さってありがとうございます!
省略してもやっぱり意味変わっちゃうんですね
:12/01/16 17:52
:SH703i
:7x.oBJrU
#609 [♪]
ごめんなさい。訳していただきたいです。
the insurance company paid me only two-thirds as much money as I am entitled to get for the treatment.
:12/01/17 13:37
:SA002
:Qqpk/UnI
#610 [名前なし]
:12/01/17 13:55
:iPhone
:yWmdK/gY
#611 [名前なし]
正誤序列(並び替え)が何だかいつも微妙に間違うんですが、何を勉強すれば当たるようになるのか教えて頂けませんか?
もう正直、何すればいいのかお手上げです
:12/01/20 04:11
:P03B
:q7IvXsW6
#612 [名前なし]
間違えるところ
:12/01/20 07:25
:P08A3
:9BiWiL/g
#613 [名前なし]
文型
文法
間違えたとこ
:12/01/20 14:09
:SH005
:Nd7frWEY
#614 [名前なし]
う、分かりました…
とりまやれって事ですね分かります
さんきゅー!
:12/01/20 14:22
:P03B
:q7IvXsW6
#615 [名前なし]
質問あります。
()内の語句を適当な形に変えて対話しなさい。
○:I didn't see Bob at the party last night.
●:Oh,he[ ].(not invite)
教えて下さい!
お願いします。
:12/01/20 14:48
:D705i
:xakgC0Y6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194