数学の質問 その9
最新 最初 🆕
#164 [名前なし]
>>161

一次変換習っていれば
もとの座標を(x,y)と置いて、これを原点回りに30°回転させたものが(2,4)になると考える

⏰:12/02/20 20:48 📱:P905i 🆔:doK8.Ebw


#165 [名前なし]
162さん、文字で置いた後はどうするんですか?

⏰:12/02/20 20:48 📱:L01B 🆔:vO3w3F5w


#166 [名前なし]
>>163-164
下から読むのかとオモタw

⏰:12/02/20 21:34 📱:Android 🆔:wrLhBaV.


#167 [名前なし]
解けました!
ありがとうございました!

⏰:12/02/21 00:23 📱:L01B 🆔:3b.ioFFM


#168 [名前なし]
袋Aには白玉3個と黒玉2個が、袋Bには白玉2個と黒玉6個が入っている。まず袋Aから玉を1個取り出して袋Bに入れ、よくかき混ぜてから玉を1個取り出して袋Aにいれるとき、袋Aの中の白玉の個数が増えている確率は?という問題の解き方を教えてください!

⏰:12/02/22 19:14 📱:L01B 🆔:Ira1w2dU


#169 [優]
Aから取るのは黒玉でないと増えない(2/5)

次に白2黒7となったBから取るのは白でないと増えない(2/9)

⏰:12/02/22 20:06 📱:URBANO-B 🆔:x9VGrayg


#170 [名前なし]
|a+b|≦|a|+|b|であることを証明するのですが、全くわかりません。だれか分かりやすく説明してくださいませんか(>_<)? あと、等号成立というのもお願いします

⏰:12/02/22 21:21 📱:SH009 🆔:khrTzsaI


#171 [柴田 翔太]
0≦|a+b|≦|a|+|b|
故に|a+b|^2≦(|a|+|b|)^2となる
(|a|+|b|)^2 -|a+b|^2
=2(|a||b|-ab)≧0
等号成立はab≧0

⏰:12/02/22 21:43 📱:P08A3 🆔:..aK1Ito


#172 [名前なし]
>>171さん
ほんとうにありがとうございます!とても助かりました(>_<)
初歩的な質問でしたら、すみません。
2(|a||b|-ab)≧0の等号はa、bになにか数字を代入して考えればいいんですよね?

⏰:12/02/22 21:54 📱:SH009 🆔:khrTzsaI


#173 [名前なし]
>>172
もうひとつ質問なのですが…
等号成立はどうやって導き出すのですか?何度もすみません(;_;)

⏰:12/02/22 21:55 📱:SH009 🆔:khrTzsaI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194