原発・放射性物質総合 29
最新 最初 全 
#276 [とくめい]
マスクをやってた人はくそ被曝量がすくないw
:11/05/10 21:04
:PC
:F6iFDoho
#277 [とくめい]
>>275補足するとこの2、6ミリ+食事、飲み物での内部被曝の量を計算にプラスしなきゃいけないからねw
実際は1年たったらもっと被曝してるだろうね
:11/05/10 21:08
:PC
:F6iFDoho
#278 [とくめい]
>>274でもさ、1時間以上このときに外にいた人は・・・
例えば10時間外にいたら、合計50ミリシーベルト被曝してたことになるいわけだしw
(成人、呼吸量22立方メートル、ヨウ素132は係数が低い)。
つまり、外部から1マイクロ、呼吸によって体内に取り込まれた放射性物質による被曝が50マイクロで、
合計60マイクロ。
:11/05/10 21:13
:PC
:F6iFDoho
#279 [とくめい]
www.pornhost.com/.. ←このサイトの放射能数値がより地上に近い数値を表してるでしょ(各市町村の個人でリアルで測定して配信してるので隠蔽はできません)
みれる環境があるひとは自分の近場または自分の地域の放射性物質の濃度が分かる可能性があるので、ぜひ、みてください。
自分の健康は自分で守りましょう。
:11/05/10 21:20
:PC
:F6iFDoho
#280 [とくめい]
real-seo.net/..←このサイトの放射能数値がより地上に近い数値を表してるでしょ(各市町村の個人でリアルで測定して配信してるので隠蔽はできません)
みれる環境があるひとは自分の近場または自分の地域の放射性物質の濃度が分かる可能性があるので、ぜひ、みてください。
自分の健康は自分で守りましょう。
:11/05/10 21:21
:PC
:F6iFDoho
#281 [とくめい]
:11/05/10 21:23
:PC
:F6iFDoho
#282 [とくめい]
:11/05/10 21:24
:PC
:F6iFDoho
#283 [とくめい]
:11/05/10 21:25
:PC
:F6iFDoho
#284 [とくめい]
(県別の汚染レベル)
関東各地に放射性物質が降下した。第一汚染地域は福島県、第二汚染グループは宮城県(震災被害により計測不能だが、拡散状況から推定)、茨城県、第三汚染グループは山形県、栃木県(測定中が多い)、埼玉県、東京都、千葉県、第四グループは岩手県、群馬県、第五地域は神奈川県である。
:11/05/10 21:26
:PC
:F6iFDoho
#285 [とくめい]
(汚染はチェルノブイルと比べて)
放射性物質が降下して、地表に沈着し、その後地中に拡散していく。さらに、井戸水に侵入し、あるいは川の水に溶け込んでいく。川は海に流れ、海を汚染する。
これまでのセシウムの蓄積レベルで茨城県は29メガベクレル/平方キロ(29Bq/m2)でチェルノブイルでは、14.5万km2が37kBq/m2であり、それに比べると1/1000程度である。
しかし、長期間、農産物や海産物や井戸水から放射性物質が検出されることになる。これらの放射性物質と長期間、正しくつきあっていくことが必要となる。
:11/05/10 21:26
:PC
:F6iFDoho
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194